心理カウンセラー資格の独学はデメリットが大きい?おすすめテキスト本や通信講座

本ページはプロモーションが含まれています

心のケアをする上で、頼りになる心理カウンセラーという存在。

自分や周りの人をサポートしたいという気持ちから、心理カウンセラーの資格を取得したいと思う人も増えてきているようです。

 

しかし、大人になってから学校に通うのはなかなか難しい人も多く、独学で心理カウンセラーの資格を取れないかと考えている人も少なくないのではないでしょうか。

実際に、心理カウンセラーの資格は独学で取得できるのでしょうか。

種類によっては独学でも心理カウンセラーを名乗ることは可能ですが、そこには大きなデメリットがあることも知らなくてはなりません。

その結論を知るためには、心理カウンセラーという資格について知る必要があります。

 

ここでは

  • 心理カウンセラーは独学でも合格できるのか
  • 独学で資格取得を目指すメリットとデメリット
  • 心理カウンセラーの独学勉強方法
  • おすすめのテキスト
  • 信頼性の高い心理カウンセラー資格を取得する最短ルート

をご紹介していきます。

目次

心理カウンセラーは独学でも合格できる?

心理カウンセラー資格に興味を持ったものの、

「学校に通う時間は無いし、できればあまりお金もかけたくない」

と考える人もいるかもしれません。

 

そんな人が選ぶ勉強方法は独学になりますが、実際心理カウンセラーの資格は独学でも合格できるのでしょうか?

 

結論から申し上げますと、”心理カウンセラー資格の種類によっては独学で合格を目指すことも可能”です。

以下で詳しくご説明していきます。

心理カウンセラー資格の意外な事実

心理カウンセラーと聞くと、心の不調・メンタルを正常に戻してくれるようなイメージがあるので、医者のような印象を持つ方が多いのではないでしょうか。

 

もちろん医療行為を伴うカウンセリングについては、国家資格や特定の民間資格が必要になります。

しかし、あまり知られてはいませんが、国家資格を持たずとも【カウンセラー】を名乗ることは違法ではありません。

 

というのも、心理カウンセラーというのは資格の名前ではなく、お仕事の名前なのです。

心の不調に寄り添ってサポートするお仕事をする職種を心理カウンセラーと呼ぶため、資格が無い人・未経験の人であっても、その職種に就けば心理カウンセラーなのです。

 

カウンセリング系の求人募集を見てみると、無資格でもOKと書いているものもあります。

同時に特定の資格を保有している人は優遇と記載があり、もちろん資格を保有している人の方が優先的に採用されてしまうため、無資格応募が狭き門であることは間違いありません。

 

職種や就職の可能性は少なくなってしまいますが、独学で本などを読んだだけで無資格だとしても、カウンセラーを名乗りカウンセリングすること自体はできてしまうのです。

ただしこれを仕事にしようと考えると、その発言の責任はもちろん、顧客が持つ信頼度に大きく影響してしまうため、しっかりと資格を保有している方が自分にとっても顧客にとっても安心といえます。

国家資格レベルの心理カウンセラーは独学で合格は不可能

では、心理カウンセラーとして仕事をするために資格取得を目指す場合、独学で合格できるものなのでしょうか?

 

心理カウンセラーの資格種類によっては可能というのは、冒頭にお話しました。

しかし、知名度も高く就職先も多いような国家資格レベルの心理カウンセラー資格になると、独学で合格は不可能です。

国家資格の公認心理師を始め、同じように難易度が高い臨床心理士や産業カウンセラーなどの心理カウンセラー系資格も、受験資格の中に特定学校の卒業が挙げられます。

そのため、おうちでテキストと向き合って勉強するような独学だけでは、そもそも受験資格を取得すること自体が不可能なのです。

 

では、どんな心理カウンセラー系資格が受験資格として通学&卒業を必須としているのでしょうか。

通学&卒業必須!独学が不可能な心理カウンセラー資格

心理カウンセラーの中でも知名度の高い資格の中で、学校への通学&卒業が必須になっているような資格もあります。

 

以下は、それぞれの心理カウンセラー受験資格の一例です。

心理カウンセラー系の受験資格一例
  • 臨床心理士:大学院の修了など
  • 臨床発達心理士:発達心理学隣接諸科学大学院修士課程に在学or修了など
  • 認定心理士:大学を卒業して学士の学位を取得など
  • 学校心理士:学校心理学関連の大学院で所定科目の単位を習得し修了など
  • 公認心理師:4年制大学で指定の科目を履修など
  • 産業カウンセラー:協会が行う講座を修了など

これはあくまでも一例のため、受験資格の詳細が知りたい人はこちらの記事を参考にしてみてください。

いずれにしても通学や卒業が必須条件と挙げられているものが多く、完全に自分ひとりで勉強する独学では合格が不可能な資格です。

独学可能な心理カウンセラー資格

これまで独学では合格が難しい心理カウンセラー資格をご紹介してきましたが、冒頭でもお話した通り、心理カウンセラー系の資格は非常に多く存在します。

 

中には、独学でテキストを開いて勉強することで資格取得ができるものもあります。

ここでは、いくつかの独学可能な心理カウンセラー資格をご紹介します。

メンタルヘルス・マネジメント検定

まず最初にご紹介するのがメンタルヘルス・マネジメント検定です。

メンタルヘルス・マネジメント検定試験は、働く人たちの心の不調の未然防止と活力ある職場づくりを目指して、職場内での役割に応じて必要なメンタルヘルスケアに関する知識や対処方法を習得していただくものです。

引用:メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式HP

心理カウンセラーは、心のケアのためのカウンセリングをする人のことを指すわけですが、メンタルヘルス・マネジメント検定ではその基礎的な仕組みや対処法を学ぶことができます。

 

試験の種類は3種類あります。

  • Ⅲ種(セルフケアコース):一般社員が自分自身の心のケアをすることを目的とした試験
  • Ⅱ種(ラインケアコース):管理職の人が部下の心のケアを察知し対処することを目的とした試験
  • Ⅰ種(マスターコース):人事や経営者が、会社の考えを踏まえた上でメンタルヘルス計画をし、専門機関と連携したり、社員への教育をすることを目的とした試験

どこを目標に持つか、自分がどの立ち位置にあるかによって選ぶ試験は異なります。

心理学検定

続いて、心理学検定です。

一般社団法人日本心理学諸学会連合が行う検定試験で、この試験に合格することで大学卒業と同レベルに心理学の基礎知識を保有していることが認定されます。

 

前述したとおり、独学で心理学を学んでカウンセリングをしたとしても、心理カウンセラーと名乗ることは可能です。

しかし、その信頼度を獲得するには、やはり資格や経歴が必要になってきます。

 

その点、心理学検定は履歴書にも記載できる資格名ですので、信頼度を獲得するには非常に役に立ちます。

またこれから心理学を学ぶ上で、基礎を学べる心理学検定はスタートの資格としておすすめです。

ケアストレスカウンセラー

続いてご紹介するのは、ケアストレスカウンセラーです。

ケアストレスカウンセラーは、心に病気を抱えている可能性のある人への対応や、そうならないための予防のための啓発など、メンタルケアができる人材の育成を目的にしています。

 

ケアストレスカウンセラーに合格すると、さらにその上位資格が細かくジャンル分けされており、どんな人を対象にケアしていきたいのかでさらに専門性を高めることができます。

ケアストレスカウンセラーの上位資格
  • 青少年ケアストレスカウンセラー
  • 高齢者ケアストレスカウンセラー
  • 企業中間管理職ケアストレスカウンセラー

心理カウンセラーとして独立するのにも、役立つ資格です。

こころ検定

最後にご紹介するのは、こころ検定です。

こころ検定は、自分自身の心・他者の心との関わり方を知るため、心理学の知識を得て理解し心の教育を目的とし、この知識を普段の生活でどのように活用できるかを学ぶ検定です。

 

試験は4級から1級まであり、段階的に心理を学んでいきます。

  • 4級:こころと向き合う
  • 3級:こころを成長させる
  • 2級:こころに触れる
  • 1級:こころを援助する

ざっくりと”こころ”と言われても、なんだかフワフワとしていて、なんでもかんでも心の問題に思えてきてしまいます。

それでいて、説明しろと言われてもわかりづらいのがこころの問題です。

 

こころ検定では、こころというものを科学的に捉えて学ぶことによって、自分や周りの心の動きを理解することができます。

自分の心の不調や、他者との関わり方に悩んでいる人が、心理学という角度から理解を深めるきっかけになる検定ではないでしょうか。

独学で心理カウンセラーを目指すメリットとデメリット

独学で取得可能な心理カウンセラー資格があることがわかり、実際に挑戦してみようと考えているかもしれません。

資格取得をしてスキルアップを目指す上で、自分の時間で勉強できる独学は魅力的に映るという人も多いです。

 

もちろん独学で目指すメリットもありますが、逆に大きなデメリットがあることも念頭に入れて置かなければなりません。

ここでは、独学で心理カウンセラーを目指すメリットとデメリットをご紹介します。

メリット:費用や時間

まず、独学で心理カウンセラーを目指すメリットを見てみましょう。

独学のメリット
・費用が安く済む
・自分の自由な時間で勉強ができる

心理カウンセラーにかぎらず、独学で勉強をすることは何よりも費用が安く済むという大きなメリットを持っています。

どうしても通信講座や通学系の学校に行くとそれなりのお金がかかってしまいます。

資格取得は自己投資と考えれば妥当な金額とも思えますが、状況によってはそんな大金を用意するのは簡単なことではありません。

それに比べて、独学であればテキスト代や過去問題集代などを購入するだけで済みますので、費用は格段に抑えることができます。

 

さらに、費用と同じくらい大きなメリットは、時間が自由に作れる点です。

通学系の学校だと、その授業に合わせて時間を作らなければならないため、社会人や主婦の人にはなかなかハードルが高いです。

独学であれば、自分の隙間時間を見つけて勉強を進めることができるのは、大きなメリットと言えます。

デメリット:用途によっては意味ない?

では逆に、独学で心理カウンセラーを目指すデメリットはなんでしょうか。

独学のデメリット
・独学だけでは信用度が低くなる可能性がある
・スケジュール管理が大変
・モチベーションの維持が大変

自分で様々な著書を読み、テキストを購入して勉強しただけでも心理カウンセラーと名乗れてしまうということをご説明しましたが、こういった独学の場合、信頼・信用という点であまり力を発揮できません。

心の問題は非常にナイーブですし、もしも人に対して何かカウンセリングをしようと考えているのであれば、その発言一つで相手の人生が大きく変わってしまうこともあります。

その発言に責任を持つためにも、もし他者に対してのカウンセリングを目的としているのであれば、しっかりとした資格を取得することをおすすめします。

 

独学で取得できる心理カウンセラーの資格もありますが、その場合はスケジュールやモチベーションの維持が難しくなるのが大きなデメリットです。

周りのサポートがある中で、多くの勉強時間を自分で捻出して進めていくというのは、大人になってからだとなかなかに難しいところがあります。

どんな資格であれ、独学で資格取得を目指すためには、ある程度の心の強さが必要といえます。

心理カウンセラー資格の独学勉強方法とは

それでは早速、心理カウンセラー資格の独学勉強方法をご紹介したいと思います。

これから独学で試験に挑もうと考えている方は、以下の3つのポイントを抑えてみましょう。

勉強時間を知る
テキストで基礎づくり
過去問題で試験対策

必要な勉強時間目安を知る

資格によってことなりますが、自分が取得しようと思っている心理カウンセラー資格の難易度やそれに必要な勉強時間の目安を知っておくことが必要です。

独学は自分で時間のスケジュールを立てなければならないため、その目安を知っておくことが重要になります。

目安さえわかれば、自分のライフスタイルと試験日程を見比べて、スケジュールを組み立てることができます。

 

もちろんその勉強時間もあくまで目安ですので、理解度や勉強ができる環境によってはもっと時間がかかることもあります。

独学で勉強する人にとっては、時間のスケジュールと共に、自分の勉強の進捗状況を観察し、常にスケジュールを見直すことも必要になってきます。

テキストで基礎知識を網羅する

次に、テキスト教材を使って基礎知識を網羅することが重要になってきます。

心理カウンセラーになるぞ!と気合が入っている最初は、ついつい色んなテキストに目移りしてしまって、気づけば5冊くらい買っているなんてことも。

しかし、それでは費用を抑える目的から逸脱してしまいますし、どれも中途半端になってしまう可能性が高くなります。

 

できれば、自分にあったテキストを探し、一冊をしっかりとやりこんで基礎知識を網羅しベースづくりをするようにしましょう。

後半でおすすめのテキストをご紹介していますので、参考にしてみてください。

過去問題集で試験対策を

最後に、過去問題集を使っての試験対策です。

この過去問題集というのは非常に優秀で、出題傾向やそれに対する解説も細かく載っているため、教科書的な役割も果たしてくれます。

そのため、人によっては過去問題集だけを集中的にやって、試験に挑むという人もいるほどです。

 

また、心理学検定のようなマークシート形式の試験の場合、マークシートに慣れておかないと試験本番で失敗してしまうことも。

試験の形式に慣れるという点でも、試験対策には過去問題集を繰り返しやることが重要です。

 

テキスト同様、後半でおすすめの過去問題集を紹介しているので参考にしてみてください。

資格別|独学におすすめの心理カウンセラーテキスト本(参考書)【2022】

前の章で、テキストや過去問題集の重要性をご紹介いたしました。

独学で心理カウンセラーを目指す上で、このテキスト選び・過去問題集選びが一番のキーポイントになります。

 

ここでは、資格別におすすめの心理カウンセラーテキスト本をご紹介しております。

たくさん種類があって悩んだときには、ぜひ参考にしてみてください。

メンタルヘルスマネジメント検定

メンタルヘルス・マネジメント検定では、前述したように3種類の検定があります。

ターゲットを誰にするかによって、試験を選びましょう。

 

 

 

 

公式から出されているテキストというだけあって、非常に見やすく使いやすいという口コミが見受けられました。

その一方で、特にⅢ種(セルフケア)に関しては、問題集だけで十分だったというようなお声もあったので、ぜひ参考にしてみてください。

 

メンタルヘルス・マネジメント検定は、通信講座のコースもある資格なので、合わせて検討してみてもいいかもしれません。

おすすめの心理カウンセラー通信講座はこちら

心理学検定

続けて、心理学検定におすすめのテキストと過去問題集です。

 

心理学検定を受けるにあたり、心理学全般の知識を得るために役立つのがこちらのテキストです。

勉強を主の目的としているテキストのため、すこし難しい言い回しがあることもありますが、詳しく説明されており、わかりやすくまとめられています。

 

この本は、心理学を学んだ後のキーワード辞書のような形で使うのにはおすすめです。

過去問題集を解きながら、わからないキーワードが出てきた時の辞書として使っている人が多いようで、これだけをテキストで使う場合は少し不十分に感じるという口コミが見受けられました。

 

網羅している内容も幅広く、解説も詳しく書かれているなど、非常にいい口コミが多い問題集です。

ケアストレスカウンセラー

続いては、ケアストレスカウンセラーのおすすめテキストです。

 

内容も網羅されていて見やすくわかりやすいという口コミが見受けられるテキストです。

この一冊があれば十分というお声もあり、ケアストレスカウンセラーの勉強をするには必須のテキストと言っても過言ではありません。

 

こちらのテキストは、大学などでも副教材として購入を勧めている学校もあります。

ケアストレスカウンセラーにかぎらず、心理学全体をしっかりと学びたい人にはおすすめの一冊です。

やはり勉強を目的としたテキストのため、心理学をちょっと覗いてみたいなというような人には、少し難しく感じるかもという口コミもありました。

こころ検定

こころ検定のテキストは、アマゾンや楽天などで出版していないため、公式が出している書籍をチェックしましょう。

 

また、こころ検定に関しても通信講座があり、上記のおすすめテキストもついてきます。

サポートやわからない時の質問など、非常にモチベーションが維持しやすくなるため、通信講座も合わせて検討してみてはいかがでしょうか?

 

おすすめの心理カウンセラー通信講座はこちら

最短で心理カウンセラー系資格を目指すなら通信講座がおすすめ

ここまで独学で心理カウンセラーを目指す方法をご紹介してきました。

しかし、心理カウンセラーを仕事にしようと考えているのであれば、通信講座がおすすめです。

最後に、どうして心理カウンセラー系の資格を目指すのなら、通信講座がおすすめなのかをご紹介したいと思います。

  • 通信講座のメリットとデメリット
  • どんな人は通信講座にした方がいい?
  • おすすめの心理カウンセラー系通信講座

通信講座のメリットとデメリット

まず、通信講座で心理カウンセラー資格を取得するメリットとデメリットをご紹介します。

 

通信講座のメリット

・心のケアを仕事にする上で、教育機関で勉強した経歴と資格は信用度が高い
・通学系の学校に比べると費用が安い
・動画教材が多いので、勉強する時間は自由
・モチベーション管理やわからないことがあったときのサポートがある
・通信講座でしか取れない心理カウンセラー系資格がある

通信講座のデメリット

・独学に比べると費用は高くなる
・通学系の学校に比べ、質問に対する回答に時間がかかる
・通信講座が無い心理カウンセラー系資格がある

 

独学で取れる資格ももちろんあるのですが、「独学で資格を取得した人」と「通信教育のカリキュラムをしっかり履修して資格を取得した人」と比較すると、なんとなく後者の方が安心できるという人も多いと思います。

他者へのカウンセリングを仕事としていくのであれば、信用度は少しでも高いにこしたことはありません。
その点でも、通信講座はおすすめです。

デメリットに掲げたように、独学よりは費用はかかってしまいますが、一生物の資格と考えればかける価値のある自己投資ではないでしょうか。

〇〇な人は独学より通信にしたほうがいい!

それでは、どんな人が心理カウンセラー系の通信講座にした方がいいのでしょうか。

 

心理カウンセラー系資格の通信講座がおすすめな人
  • 仕事として心理カウンセラー系の資格がほしい人
  • 仕事や家事があり、通学が難しい人
  • 自分でスケジュールを完遂する自信がない人
  • わからないことがあった時に質問できる人が周りにいない人
  • 気になる心理カウンセラー資格が通信講座にある人
  • 今まで独学で挫折した経験がある人

上記に当てはまる人は、一度心理カウンセラー系通信講座を検討してみてもいいかもしれません。

心理カウンセラーおすすめ通信講座

それでは、心理カウンセラー系資格のおすすめ通信講座をご紹介いたします。

 

引用元:ユーキャン

<ユーキャン>
料金やプラン
  • メンタルヘルス・マネジメント検定講座Ⅱ種35,000円
  • メンタルヘルス・マネジメント検定講座Ⅲ種29,000円
サポート
  • 1日3回の質問受付
  • 添削制度
教材
  • オリジナルテキスト
教育訓練給付金制度対象講座 あり
映像授業の機能 該当教材なし
割引サービス なし
お祝い金制度 なし
おすすめポイント 質問サービスをはじめとした受講サポートが最大12ヶ月受けることができる。また、給付金対象の口座になっている。
公式サイト

 

ユーキャンに関する詳細情報や評判はこちら▶ユーキャンの評判は?受講者の口コミから分かるメリット・デメリットを徹底解説

 

引用元:Studying

<Studying>
料金やプラン
  • メンタルヘルス・マネジメント検定講座26,800円
サポート
  • 10回まで質問可能(追加可)
教材
  • WEBテキスト
  • スマート問題集
教育訓練給付金制度対象講座 なし
映像授業の機能 倍速機能あり
割引サービス
  • 夏の合格応援10%OFF 8月クーポン:2022年8月31日(水)まで
    ※新規登録される方は、クーポン適用で10%OFF
  • スキルアップ割引制度
    ※過去にスタディングをご受講・現在スタディングをご受講中の方が、他のコースをお申し込みの場合割引!(資格により割引額変動あり)
お祝い金制度 あり
おすすめポイント テキストが紙媒体でなく、スマホ1つで受講が可能となっているため、移動中のスキマ時間を有効活用することができる。
公式サイト

 

前述で独学でも取れると記載した「メンタルヘルス・マネジメント検定」の通信講座です。

社会で働く中でのメンタルケアは年々重要性が増し、自分の立ち位置によってメンタルヘルス・マネジメント検定の資格取得を求められることもあります。

もちろん、資格を持っていることが採用にもいい方向に作用する可能性が高いです。

 

独学でももちろん取得はできますが、サポート面やしっかりとしたカリキュラムを持つ点から、通信講座をおすすめしています。

ユーキャンの通信講座ではⅡ種・Ⅲ種のみ、StudyingではⅡ種のみ学ぶことができます。

 

引用元:LEC東京リーガルマインド

<LEC東京リーガルマインド>
料金やプラン
  • こころ検定3級:テキスト有13,750円、テキスト無11,000円
  • こころ検定4級:テキスト有13,750円、テキスト無11,000円
サポート
  • 学習進捗確認
  • 専門スタッフおよび同じ講座を受ける受講生同士で質問できる機能
  • Todoリスト
  • 試験までのカウントダウン機能
  • 試験までのモデルスケジュールの確認
教材
  • メンタルケア学術学会監修 文部科学省後援こころ検定公式テキストを使用(テキスト無を選んだ時は自分で用意する必要あり)
  • 動画教材
  • WEB模擬試験の実施
教育訓練給付金制度対象講座 なし
映像授業の機能 倍速再生(最大2倍)、スマートフォンへの動画ダウンロード機能
割引サービス
  • おためしWeb受講を期間中に申し込むと3大特典+〇〇がもらえる
    対象期間:8/9 23:59まで
  • Myページ登録で割引クーポンGET
  • Web奨学生試験に合格すれば最大30%OFF
    対象期間:2022年8月15日(月)までのご応募
  • 退職者・離職者受講料20%OFF
  • メルマガ登録でクーポン配信 ・友だち紹介で割引あり
お祝い金制度 なし
おすすめポイント 公式が作成するテキストに記載されていない+αの内容も、カリキュラムの中でプロの専任講師が教えてくれる。
公式サイト
LEC東京リーガルマインドに関する詳細情報や評判はこちら

 

こちらの講座も、前述で独学でも取れると記載した「こころ検定」の通信講座です。

もちろん、独学でも取得は可能ですが、心理学の基礎の部分をしっかりとプロの元で学ぶことができるカリキュラムが作られています。

仕事で活用するというよりも、自らのこころの仕組みを知る上で非常に学びのある資格です。

まとめ

それでは今回の記事のまとめです。

まとめ
  1. 心理カウンセラーは種類がたくさんある
  2. 有名な心理カウンセラー系資格は独学で取得は難しい
  3. ただ独学で学んだだけでも心理カウンセラーを名乗れるが信用性が低いからおすすめできない
  4. 資格を取得することを考えるなら通信講座のほうが近道
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる