学生向けクレジットカードおすすめ14選!作り方や審査基準も紹介

2024年04月17日 10時59分
学生向けクレジットカードおすすめ14選!作り方や審査基準も紹介
本コンテンツは、読者に無料で有益な情報を配信するため一部パートナー企業から広告報酬を受けとっています。詳細は広告主の開示をご覧ください。ただし記事の内容は公正な評価と情報に基づいており、広告主の影響を受ける事はありません。詳しくはコンテンツポリシーをご覧ください。

大学生・専門学生になるとクレジットカードを持ちたいと考え始める人もいますよね。ネットショッピングなど、その場で決済が済むので1枚持っておくと非常に便利です。

ですが、クレジットカードの種類は数多くてどれを選べばいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、学生に人気のおすすめクレジットカード14枚を比較して紹介します。審査手続がスピーディーで、無駄な時間を取ることなく作れるクレジットカードも併せて紹介していきますよ。

学生におすすめなクレジットカード14選

JCB カード W

JCB カード W
 
Check Point
  • 年会費無料!18~39歳限定のクレジットカード
  • 国内・海外どこで使っても常にポイント2倍
  • スターバックスやセブン-イレブンなどのパートナー店利用でポイント最大11倍

JCB カード Wは年会費無料のクレジットカードです。高校生を除く18~39歳以下の方が申込みのための年齢の要件です。

いつでもポイント2倍の高還元率カード。一般JCBカードの2倍ポイントを貯めることが可能です。

パートナー店で利用した場合、さらにポイント還元率がUPします。

JCB カード W
 
パートナー店(一例)
スターバックスコーヒー(ポイント10倍)
セブン-イレブン(ポイント3倍)
メルカリ(ポイント2倍)
Amazon.co.jp(ポイント8倍)

学生でも普段から利用しやすいお店が多いので「Oki Dokiポイント」をザクザク貯められるでしょう。中でもスターバックスはポイント倍率が19倍以上上がることもあります。

貯めたポイントは利用料金に充てたり、他社ポイント・マイルと交換したりできます。楽天ポイントやPontaポイント、dポイントなどと交換すれば、現金感覚で使えるでしょう。

年会費 無料
還元率 1.0〜5.5% ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
国際ブランド JCB
申込可能年齢 18~39歳の方
出典 JCB カード W公式サイト

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカード
 
Check Point
  • 最短翌営業日発行!お届けまで3日~1週間
  • 貯まるポイントは手続き不要でキャッシュバック
  • 最高2,000万円保証の海外旅行傷害保険が付帯

三菱UFJカード VIASOカードは、最短翌営業日発行のクレジットカードです。カード発行後3日~1週間程度で、クレジットカードを受け取れます。

貯まるポイントはオートキャッシュバックされるので、いつの間にか失効してしまう事態を防げます。

オートキャッシュバックとは、手続き不要でポイントが現金還元される仕組みのことです。「1P=1円」として還元されるので、使えば使うほど、より多くの現金が返ってきます。

オートキャッシュバック

 

また、最高2,000万円保証の海外旅行傷害保険が付帯しているところも嬉しいポイントです。カード決済で旅行代金を支払うだけで、旅行時のトラブルに備えられますよ。

携帯料金やインターネット料金の支払いでポイント還元率が2倍になるので、一人暮らしの学生にもおすすめです。

年会費 無料
還元率 0.5%
国際ブランド Mastercard
申込可能年齢 18才以上で安定した収入のある方、または18才以上で学生の方(高校生を除く)
出典 三菱UFJカード VIASOカード公式サイト

三菱UFJカード

三菱UFJカード
 
Check Point
  • 在学中は年会費無料で利用可能
  • 対象店舗の利用で最大19.0%ポイント還元※2024年2月1日~7月31日利用分が対象
  • 入会後3か月間はポイントが還元率3倍
  • 使えば使うほどポイント還元率UP

三菱UFJカードは、最短翌営業日に発行してもらえるクレジットカードです。学生の場合、在学中は年会費無料で利用できます。

通常、年会費は1,375円(税込)です。全4種類の国際ブランドから選べます。

入会後3か月間は、ポイント還元率が3倍に上がります。入会月を含めた4ヶ月目末日までの獲得ポイントが3倍に上がるのは大きなメリットでしょう。

獲得ポイントが3倍
 

また、使えば使うほどポイント還元率がUPする点がポイント重視の方から評価を得ています。毎月の利用金額に応じて、翌月のポイント還元率が上がる仕組みです。

メインカードとして利用すれば、どんどんポイント還元率を上げて大量の「グローバルポイント」を貯められるでしょう。

年会費 1,375円(税込)※1
還元率 0.5%~最大19.0%※2
国際ブランド Visa/Mastercard®/JCB/AMEX
申込可能年齢 原則18才以上
安定した収入のある方(高校生を除く)
出典 三菱UFJカード公式サイト

※1 2年目以降は前年度の年間ショッピングご利用回数1回以上で無料
※2グローバルポイントの金額相当額表記は、1ポイントあたり5円相当の商品に交換した場合です。交換商品により、換算額が異なります。

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)
Check Point
  • 最短10秒でデジタルカードを発行※1
  • 年会費永年無料!ポイント還元率0.5%※2

三井住友カード(NL)は、両面ナンバーレス仕様のクレジットカードです。カード番号や氏名などの情報は、専用のスマホアプリから確認できます。

年会費無料の高還元率カードです。特定の店舗でタッチ決済をすると、ポイント還元率がUPします。

最短10秒※1でデジタルカードを発行してもらえるので、クレジットカードが必要な学生にも適しているでしょう。本カードは、後日自宅に郵送で届きます。

年会費 永年無料
還元率 0.5%※2
国際ブランド Visa/Mastercard®
申込可能年齢 18歳以上の方(高校生を除く)
出典 三井住友カード(NL)公式サイト

※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります

エポスカード

エポスカード
Check Point
  • 縦型のシンプルなクレジットカード
  • ポイントUPサイト経由でポイント2~30倍
  • 最高2,000万円保証の海外旅行傷害保険が自動付帯

エポスカードは、縦型のデザインが特徴的なクレジットカードです。カード表面はナンバーレス仕様なので、周囲の目を気にせずに利用できます。

カード情報はすべて裏面に記載。盗み見を防げるので安心感があるでしょう。

会員限定のポイントアップサイトがあり、ネットショッピングのポイント還元率が最大30倍まで上がります。

エポスポイントUPサイト加盟店(一例)
楽天市場(2倍)
Yahoo!ショッピング(2倍)
Qoo10(3倍)
nissen(7倍)

人気のネットショッピングサイトが多数加盟しているので、いつも通り買い物を楽しめるでしょう。エポスポイントを大量に貯められるはずです。

また、最高2,000万円保証の海外旅行傷害保険が付帯。一般的なクレジットカードとは違い「自動付帯」なので、旅行代金をエポスカードで支払わなくても保険を利用できます。

年会費 無料
還元率 0.5%
国際ブランド VISA
申込可能年齢 18歳以上の方
出典 エポスカード公式サイト

ソラチカカード

ソラチカカード
 
Check Point
  • 定期券購入でポイントの2重取りができる
  • PASMO一体型のクレジットカード
  • 全3種類のポイントを1枚で獲得可能

ソラチカカードは、初年度年会費無料で利用できるクレジットカードです。PASMO一体型なので、普段から電車やバスでの移動が多い学生の方に役立ちます。

PASOMOのオートチャージや定期券として利用可能。全3種類のポイントが貯まるところも魅力のひとつです。

ソラチカカードで貯まるポイント
Oki Dokiポイント
メトロポイント
ANAマイル

カード会社のポイントだけでなく、メトロポイントも獲得可能。ANAカード機能も付帯しており、貯まったポイントをマイルに自動移行することもできます。

また、旅行傷害保険とショッピング保険が付帯しているところもポイント。カード決済で旅行代金や商品代金を支払えば、万が一のトラブルに備えられます。

年会費 2,200円(税込)
還元率 0.5%※1
国際ブランド JCB
申込可能年齢 18歳以上の方
出典 ソラチカカード公式サイト

※1 1,000円につき1ポイント付与。1ポイント=5円相当として、何円相当のポイントが付与されるかを基に還元率を算出しております。

セゾンブルー・アメリカンエキスプレス・カード

セゾンブルー・アメリカンエキスプレス・カード
Check Point
  • 26歳になるまで年会費無料
  • 「セゾン永久不滅ポイント」が貯まる
  • セゾンポイントモール経由でポイント最大30倍

セゾンブルー・アメリカンエキスプレス・カードは、26歳まで年会費無料で利用できるクレジットカードです。オンライン申し込みなら最短3営業日で発行してもらえます。

通常、年会費3,300円(税込)かかる人気クレジットカードを学生なら年会費無料で利用できます。

貯まるポイントは有効期限がないゾン永久不滅ポイントです。セゾンポイントモール経由でネットショッピングをすれば、ポイント還元率がUPします。

セゾンポイントモールの加盟店(一例)
Amazon.co.jp(最大9倍)
PayPayモール(最大2倍)
楽天市場(最大2倍)

上記以外にもたくさんの人気ネットショッピングサイトが加盟しています。毎回モール経由で買い物をすれば、ポイントを大量に獲得できるでしょう。

また、nanacoポイントを貯めやすいところも魅力のひとつです。全国のセブン-イレブンでクレカ決済をすると、セゾン永久不滅ポイントだけでなく、nanacoポイントも貯まります。

年会費 3,300円(税込)
還元率 0.5%※1
国際ブランド AMEX
申込可能年齢 18歳以上の方
出典 セゾンブルー・アメリカンエキスプレス・カード公式サイト

※1 1,000円につき1ポイント付与。1ポイント=5円相当として何円相当のポイントが付与されるかを基に還元率を算出しております。

PayPayカード

PayPayカード
 
Check Point
  • 100円につき1%のPayPayポイントを獲得可能
  • バーチャルカードまたは2種類のデザインから選択可能

PayPayカードは、年会費無料のクレジットカードです。

申し込みから審査完了までが最短7分で完結するので、お急ぎの学生に合っているでしょう。審査時間は最短2分と、かなりの速さを誇ります。

最短7分
 

また、カード発行時に「バーチャルカード」と「プラスチックカード」の2種類から選べます。プラスチックカードを希望する場合、縦型と横型の2種類からお好みで選択可能です。

さらに、カード券面にはカード番号や有効期限は記載されていません。盗み見を防げるのは、セキュリティ重視の方にとって大きなメリットでしょう。

年会費 無料
還元率 1.0%
国際ブランド Visa/Mastercard®/JCB
申込可能年齢 18歳以上の方
出典 PayPayカード公式サイト

学生専用ライフカード 

学生専用ライフカード 
 
Check Point
  • 年会費無料!卒業後も無料で利用可能
  • 海外ショッピングの利用料金3%をキャッシュバック
  • ポイントが貯まりやすいプログラムを豊富に用意

学生専用ライフカードは、卒業後も年会費無料で利用できるクレジットカードです。最高2,000万円補償の海外旅行傷害保険が付帯しています。

基本ポイント還元率は0.5%と平均的な還元率ですが、ポイントが貯まりやすくなるプログラムが豊富に用意されています。

学生専用ライフカードのポイントUPプログラム
入会後1年間は基本ポイント還元率1.5倍
誕生日月の基本ポイント還元率3倍
年間の利用金額に応じて翌年の還元率最大2倍

ステージプログラムは使えば使うほど翌年のポイント還元率がアップ。年間利用額が200万円以上の場合、次年度の基本ポイントが2倍になります。

また、海外ショッピングの利用金額3%がキャッシュバックされるところも注目を集めています。事前に簡単なエントリーを済ませるだけで利用できるので、海外旅行時に利用してみてください。

年会費 無料
還元率 0.5%
国際ブランド Visa/Mastercard®/JCB
申込可能年齢 18歳以上25歳以下で大学・大学院・短期大学・専門学校に在学中の方
※進学予定の高校生であれば、卒業年の1月1日~3月31日までの期間で申し込みが可能
出典 学生専用ライフカード 公式サイト

楽天カード

楽天カード
 
Check Point
  • 申し込み条件は"満18歳以上"だけ
  • 楽天市場でポイント3倍にアップ
  • 最高2,000万円補償の海外旅行傷害保険

楽天カードは、初めてクレジットカードを作成する方から注目を集めているカード。基本還元率が1.0%あるので、楽天ポイントを大量に貯められます。

楽天ポイントの価値は「1P=1円相当」。街のお店やネットショッピングで使用できます。

また、申し込み条件が"満18歳以上"だけなところもポイント。収入なしの学生でも問題なく申し込めます。

また、楽天カードには、最高2,000万円補償の海外旅行傷害保険が付帯。海外旅行にたくさん行きたい学生にとって嬉しいポイントです。

年会費 無料
還元率 1.0%
国際ブランド JCB/Visa/Mastercard®/AMEX
申込可能年齢 18歳以上の方
出典 楽天カード公式サイト

ANAカード<学生用>

ANAカード<学生用>
 
Check Point
  • 在学期間中の年会費無料
  • 毎年1,000マイルプレゼント
  • 旅行傷害保険が自動付帯

ANAカード<学生用>は、在学中年会費無料で利用できるクレジットカードです。普段の買い物や生活費の支払いで、ANAマイルが貯まります。

入会時に1,000マイル獲得可能。さらに、継続ボーナスで毎年1,000マイルもらえます。

在学中にマイルを貯めておくと卒業旅行に役立ちます。留学を検討している学生にもおすすめの1枚です。

また、最高1,000万円補償の国内・海外旅行傷害保険が付帯しているところもポイント。旅行や留学時の保険料を節約できます。

年会費 無料
還元率 0.5%
国際ブランド JCB/Visa/Mastercard®
申込可能年齢 18歳以上の方
出典 ANAカード<学生用>公式サイト

JALカード navi(学生専用)

JALカード navi(学生専用)
 
Check Point
  • 在学期間中の年会費無料
  • マイル還元率1.0%!100円につき1マイル貯まる
  • 学生向けのオリジナルボーナスマイルを提供

JALカード navi(学生専用)は、18~29歳以下の学生が入会できるクレジットカードです。在学期間中は年会費無料で利用できます。

マイル還元率は1.0%。普段の買い物で100円につき1マイル貯まります。

生活費の支払いを1枚にまとめれば、大量のJALマイルを獲得できるでしょう。在学期間中はマイルの有効期限が無期限になります。

また、学生向けのオリジナルボーナスマイルを提供しているところもポイントです。

JALカード navi オリジナルボーナスマイル
  • つかってマイルボーナス
    最大2,500マイルプレゼント
  • 語学検定ボーナスマイル
    500マイルプレゼント
  • 祝卒業!JALカードご継続ボーナス
    2,000マイルプレゼント

卒業後は、自動でJALカード 普通カードへ切り替わります。社会人になってもJALカードを利用可能です。

年会費 無料
還元率 1.0%
国際ブランド JCB/Visa/Mastercard®
申込可能年齢 18~29歳以下の方
出典 JALカード navi(学生専用)公式サイト

JP BANK カード EXTAGE

JP BANK カード EXTAGE
 
Check Point
  • ゆうちょ銀行のキャッシュカード機能を搭載
  • 入会後3か月間はポイント3倍
  • ポイント優遇店では常にポイント2倍

JP BANK カード EXTAGEは、ゆうちょ銀行のキャッシュカード機能が一体化しているクレジットカードです。18~29歳の方が申し込めます。

初回更新時まで(5年間)は年会費無料。ポイント還元率は0.5%です。

入会後、3か月間は還元率が1.5%にアップ。Oki Dokiポイントをザクザク貯められます。

また、ポイント優遇店では、常にポイント還元率が1.0%です。

【例】ポイント優遇店
  • メルカリ
  • セブン-イレブン
  • スターバックス
  • タイムズ

他にも居酒屋やドラッグストア、スーパーなど、普段の生活で使いやすいお店が多数あります。貯めたポイントを上手に使えば、節約効果を高められるでしょう。

年会費 無料
還元率 0.5%
国際ブランド JCB
申込可能年齢 18~29歳以下
出典 JP BANK カード EXTAGE公式サイト

Amazon Mastercard

Amazon Mastercard
 
Check Point
  • 通常還元率1.0%!Amazonでは1.5%にアップ
  • コンビニ3社でもポイント1.5倍にアップ
  • 最高2,000万円補償の旅行傷害保険が付帯

Amazon Mastercardは、Amazonを利用する学生におすすめのクレジットカードです。ポイント還元率が1.5%にアップします。

貯まるポイントは、Amazonポイント。Amazonで利用した場合「1P=1円」の価値があります。

コンビニ(セブン-イレブン・ローソン)でもポイント3倍にアップします。利用金額200円につき1.5%分のポイントが加算される仕組みです。

また、最高2,000万円補償の海外旅行傷害保険が付帯しているところもポイント。留学や卒業旅行など、さまざまなシーンで活躍してくれます。

年会費 無料
還元率 1.0%
国際ブランド Mastercard
申込可能年齢 18歳以上の方
出典 Amazon Mastercard公式サイト

学生必見!クレジットカードの作り方

はじめてクレジットカードに申し込む学生の方は、以下2つの書類を用意しましょう。

  • 本人名義の銀行口座
  • 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)

上記2点だけ用意すれば、誰でもクレジットカードの審査に申し込めます。銀行口座は、自分名義で作成したものを用意しましょう。

[aside type="warning"]家族名義や友人名義の銀行口座はNGです。[/aside]

ここからは、クレジットカードの作り方を全4ステップにわけて詳しく紹介。はじめてクレジットカードに申し込む学生の方は、ぜひ参考にしてみてください。

  1. 申し込み
  2. 本人確認書類の提出
  3. 審査結果の通知
  4. カード受け取り

1.申し込み

まずは、作成したいクレジットカードの審査に申し込みましょう。クレジットカードの申し込み方法は、以下3パターンの中から選べるケースが代表的です。

  • WEB申し込み
  • 店頭申し込み
  • 郵送申し込み

最近では、WEB申し込みが主流です。スマホやパソコンからお手軽に申し込めるので、多くの方が利用しています。

店頭申し込みは、即日店頭でクレジットカードを受け取りたい場合に利用すると良いでしょう。

また、申し込み内容には、氏名・年齢住所、生年月日などの情報を入力します。誤った情報を入力してしまうと審査に悪影響を及ぼすので、丁寧に入力しましょう。

2.本人確認書類の提出

続いて、本人確認書類を提出します。カード会社によって求められる本人確認書類は異なるので、事前にしっかりとチェックしましょう。

顔写真付きの身分証を用意することをおすすめします。

免許証やマイナンバーカード、パスポートなど、顔写真のついている書類であれば、1点のみで本人確認がとれるケースがほとんどです。

その他書類の場合、住民票公共料金の領収書などを追加で求められる可能性があります。

3.審査の通知

申し込みが完了すると、審査期間に移行します。

クレジットカードの審査期間は、一般的に1~2週間程度です。

審査結果は、メールや電話で知らせてもらえます。

もしすぐにクレジットカードが必用なのであれば、即日発行可能なクレジットカードに申し込みましょう。

4.カード受け取り

無事審査を通過したら、クレジットカードを受け取りましょう。クレジットカードの受け取り方法は、全部で3種類あります。

  • 郵送にて自宅で受け取り
  • 店舗で受け取り
  • スマホ上で受け取り

一般的な受け取り方法は、郵送で送られてくるのを待つ方法です。

クレジットカードによっては、提携店舗で受け取ったり、スマホ上でカード番号やセキュリティコードを受け取ったりできます。

学生なら収入なしでもクレジットカードを作成できる可能性あり

「アルバイトをしていない学生でもクレジットカードを作れるの?」という疑問を抱えている方は多いでしょう。

結論、学生なら収入なしでもクレジットカードを作れる可能性があります。

事実、令和元年に日本クレジット協会が375名の現役大学生に対して実施した調査によると、約6割の学生がクレジットカードを所有していことがわかります。

調査に回答している全員の学生が、アルバイトをしているとは考えにくいでしょう。

また、学生の方なら収入なしでもクレジットカードを作成できる可能性がある理由は以下の通りです。

  • 学生向けクレジットカードは年収に条件を設けていない
  • 両親の信用情報をもとに審査を行っている

学生向けクレジットカードは年収に条件を設けていない

学生が申し込めるクレジットカードカードは、大きく分けて3種類あります。

学生向けクレジットカード
  • 学生限定
  • 学生向け特典つき
若年層向けクレジットカード
  • 年齢制限あり
  • 若者向け特典つき
一般クレジットカード
  • 18歳以上が申し込み可能
  • 安定した収入が必用

3種類の中でも学生向けクレジットカードの申し込み条件は柔軟です。ほとんどの学生向けクレジットカードが、年収に対する条件を設けていません。

両親の信用情報をもとに審査を行っている

学生なら収入なしでも審査に通る可能性があるもう一つの理由は、両親の信用情報をもとに審査を行っているからです。

万が一利用料金を学生が支払えない場合、カード会社は保護者である両親から回収します。

そのため、両親に安定した収入があれば、無収入の学生でもクレジットカードの審査に通る可能性はあります。

申し込み条件に"本人に安定した収入のある方"という内容が記載されていないクレジットカードであれば、問題なく作成できると考えられるでしょう。

学生がクレジットカードの審査落ちを防ぐ方法

ここからは、学生がクレジットカードの審査を落ちを防ぐ方法を3つ紹介。審査に不安を感じている学生の方は、一つずつチェックしてみてください。

  • 申し込み情報を正確に入力
  • 親権者の同意を得る
  • 信用情報に傷がない状態を保つ

申し込み情報を正確に入力

クレジットカードの申し込みには、以下のような個人情報を入力します。

  • 名前
  • 住所
  • 生年月日
  • 電話番号
  • 勤務先
  • 収入
  • メールアドレス

名前や生年月日などの入力を間違えるとは考えにくいですが、丁寧に入力しましょう。特に住所の入力には注意が必用です。

住所は本人確認書類と一致している必要があります。相違ある場合、審査落ちしてしまうかもしれません。

また、収入なしの場合は必ず0円と正直に入力しましょう。「審査に通る確率を高めたい」のような理由で、収入の欄を偽ることはおすすめしません。

万が一バレた時はクレジットカードを利用停止されてしまいます。最悪の場合、詐欺罪で通報されるリスクもあるので注意しましょう。

親権者の同意を得る

2022年4月の民放改正により、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられました。そのため、18歳以上であれば、原則保護者の承諾がなくてもクレジットカードを作成可能です。

カード会社によっては、20歳未満の申し込み者に対して保護者の同意書を求める可能性があります。

このようなカードを選んだ場合、保護者の同意を得られない限り、クレジットカードを作成できません。中には同意書の提出ではなく、保護者へ電話で確認をとるカード会社もあります。

信用情報に傷がない状態を保つ

クレジットカードの審査では、信用情報の履歴をチェックされます。

カードローンや銀行から借入した経験がある学生は少数派ですが、過去に滞納歴ある方は注意が必用です。

携帯料金の滞納、支払い遅れも信用情報に傷をつけてしまいます。

厳密には、携帯代金の中に本体代金の端末代が含まれている方が対象です。学生の中には、携帯電話を自分名義で契約している方もいるはずなので注意しましょう。

クレジットカードは学生におすすめ!5つのメリットを紹介

ここからは、クレジットカードが学生におすすめな理由を紹介します。学生の頃からクレジットカードを所有するメリットは以下の通りです。

  1. ポイント還元で節約効果アップ
  2. 生活費が一目でわかるようになる
  3. 若いうちからクレヒスを育てられる
  4. ネットショッピングの支払いがラクになる
  5. 貯金をせずに高額な商品・サービスを購入できる

1.ポイント還元で節約効果アップ

1つ目は、ポイントが還元されるところです。クレジットカードで支払いをすると、カード会社独自のポイントがもらえます。

クレジットカードで貯まるポイントのほとんどは、現金感覚で使用できます。

街のお店やネットショッピングで「1P=1円」として使えるポイントがほとんどです。貯めたポイントを効率良く使えば、節約効果を高められます。

2.生活費が一目でわかるようになる

2つ目は、生活費が一目でわかるようになるところです。クレジットカードの利用明細は、スマホやパソコンでお手軽にチェックできます。

現金の場合、レシートや領収書を保管しない限り、なににお金を使ったのかわかりません。

一方、クレジットカードなら、利用明細を見るだけでお金の出どころがわかります。

「学生のうちに貯金をしたい」「今月はできるだけ節約したい」など、お金の管理を効率よくできるところもクレジットカードならではのメリットです。

3.若いうちからクレヒスを育てられる

3つ目は、クレヒスを若いうちから育てられるところ。クレヒスとは、クレジットカードヒストリーの略称です。

クレヒスは、将来、車や家を購入する時のローンやステータスの高いクレジットカードの審査に重要視されます。

支払いに遅れることなく、クレジットカードを利用していけば、良いクレヒスを育てられるでしょう。ローンの審査ゴールドカード・プラチナカードの審査に通りやすくなります。

反対に、支払い遅れや未払いを起こすと、審査に悪い影響を及ぼすので注意が必用です。

4.ネットショッピングの支払いがラクになる

4つ目は、ネットショッピングの支払いがラクになるところです。Amazonや楽天市場、メルカリなどの支払いを簡単に済ませられます。

今まで代引きや銀行振込などの方法で支払っていた方は、大きな変化を感じられるでしょう。

また、オンラインゲームやスマホアプリの課金にもクレジットカードを利用できます。NetflixやU-NEXTなど、サブスクリプションサービスの支払いにも便利です。

5.貯金をせずに高額な商品・サービスを購入できる

5つ目は、高額な商品・サービスを購入するときのハードルが下がるところです。

現金で購入する場合、お金を貯めなければなりませんが、クレジットカードならすぐに欲しい商品・サービスを手に入れられます。

クレジットカードは後払い決済です。パソコンやスマホ、旅行代金など、高額な支払いに役立ちます。

当月の利用金額を翌月に支払う仕組みなので、現金が足りなくてもすぐに欲しいものを手に入れられます。

また、"分割払い""リボ払い"を利用できるところもポイント。高額な支払いを、複数回に分けて返済できるようになります。

クレジットカードは危険?学生が注意すべき3つのポイント

クレジットカードに危険なイメージを持っている学生もいるでしょう。ここからは、クレジットカードを利用するときに、注意すべきポイントを3つ紹介します。

  1. 使い過ぎによる支払い遅れ
  2. リボ払い・分割払いの多用
  3. 紛失・盗難・不正利用時の対応

1.使い過ぎによる支払い遅れ

1つ目は、使い過ぎによる支払い遅れです。クレジットカードは現金のように、減る感覚がわかりにくいので注意しましょう。

学生の所有するクレジットカードの利用限度額は、10~30万円程度です。

仮に利用限度額が10万円だとしても、限度額いっぱい使ってしまえば、翌月までに10万円を用意しなければなりません。

万が一、支払い遅れや未払いを起こすと信用情報に傷がついてしまいます。

2.リボ払い・分割払いの多用

2つ目は、リボ払い・分割払いの多用です。リボ払いと分割払いには手数料がかかります

手数料が上乗せされた金額を支払うため、支払い総額は商品・サービスの価格以上です。

仮に10万円の商品・サービスをリボ払い、または分割払いで支払った場合、10万円以上の金額を支払うことになります。

特にリボ払いは、手数料がかさみやすい仕組みなので注意しましょう。

3.紛失・盗難・不正利用時の対応

3つ目は、紛失・盗難・不正利用時の対応です。クレジットカードを盗まれたり、なくしたりした時は、すぐにカード会社に連絡しましょう

カード会社に連絡して利用停止してもらわないと、誰かに不正利用されるリスクがあります。

不正利用に対して補償してくれるクレジットカードは多数ありますが、最悪の場合、自己負担しなければならなくなる可能性があります。

学生向け!クレジットカードの選び方

ここからは、学生向けにクレジットカードの選び方を紹介します。はじめてクレジットカードを作成する方はぜひ参考にしてみてください。

  • 還元率の高さで選ぶ
  • マイルの貯まりやすさで選ぶ
  • 発行スピードで選ぶ
  • ライフスタイルで選ぶ
  • 付帯保険の手厚さで選ぶ

還元率の高さで選ぶ

還元率の高さで選ぶ
 

クレジットカード選びで"還元率の高さ"は重要なポイントです。クレジットカードで貯まるポイントの多くは「1P=1円」の価値があります。

現金感覚で利用可能。貯めたポイントで買い物ができます。

特に学生の頃は、アルバイトでの収入がメインです。少ない収入を効率よく利用することに、クレジットカードは適しています。

また、クレジットカードの還元率は0.5%が平均的です。大量のポイントを貯めて節約効果を得たい方は、1.0%以上のクレジットカードを選ぶといいでしょう。

おすすめクレジットカード 還元率
JCB カード W 1.0%
PayPayカード 1.0%
楽天カード 1.0%
JALカード navi(学生専用) 1.0%
Amazon Mastercard 1.0%

マイルの貯まりやすさで選ぶ

旅行好きな学生や、留学を検討している学生は、マイルの貯まりやすさをチェックしましょう。本格的にマイルを貯めるなら、ANAカードまたはJALカードがおすすめです。

学生限定のANAカード・JALカードは年会費無料で利用できます。

普段の買い物で直接マイルが貯まるところが最大のメリットです。一般的なクレジットカードでマイルを貯める場合、カード会社のポイントから交換しなければなりません。

また、ボーナスマイルを獲得できるところも大きなメリットです。

ボーナスマイルとは?
入会時やカード継続時にもらえるマイルのことです。フライトボーナスもあり、通常よりも多くのマイルを獲得できます。

一般的なクレジットカードと違い、クレジットカードを持っているだけでマイルを獲得できます。フライトするたびに、追加ボーナスをもらえるところも魅力的です。

ボーナスマイルの種類 ANAカード<学生用> JALカード navi(学生専用)
入会ボーナス 1,000マイル 1,000マイル
継続ボーナス 1,000マイル 1,000マイル
フライトボーナス 10%プラス 10%プラス

発行スピードで選ぶ

すぐにクレジットカードが欲しい学生の方は、発行スピードをチェックしましょう。最短即日発行なら、申し込んだ当日にクレジットカードを入手できる可能性があります。

当日中にクレジットカードを入手したい方は、受け取り方法もチェックしてみてください。

通常、クレジットカードは郵送で送られてきます。そのため、申し込んでから自宅に届くまで、1週間程度かかるケースがほとんどです。

以下の受け取り方法を選択できるなら、すぐにクレジットカードを入手できる可能性があります。

  • 店舗受け取り
  • デジタルカードで受け取り

店舗受け取りは、申し込み後、審査に通過すると対象店舗ですぐにカードを受け取れる方法です。

一方、デジタルカードは、オンライン上でカード情報を受け取る方法です。カード番号や有効期限などの情報がわかるので、ネットショッピングスマホ決済アプリで利用できます。

ライフスタイルで選ぶ

クレジットカード選びで迷っている学生は、ライフスタイルを見直しましょう。

  • 旅行が趣味の学生
    マイルが貯まる・付帯保険が手厚いクレジットカード
  • ネットショッピングが好きな学生
    ネットショッピングで還元率が上がるクレジットカード
  • スマホ決済を利用している学生
    スマホ決済アプリと相性の良いクレジットカード
  • コンビニ・スーパーをよく利用する学生
    コンビニ・スーパーの特典があるクレジットカード

たとえば、上記のようにクレジットカードを絞り込んでみてください。

2~3枚に絞り込んだ後に、キャンペーンや機能性、デザインなどを比較しましょう。自分に最適なクレジットカードを作成できます。

付帯保険の手厚さで選ぶ

クレジットカードの中には、付帯保険がついているものがあります。まずは、代表的な付帯保険の特徴をご覧ください。

旅行傷害保険 旅行時のトラブルに対する保険
ショッピング保険 カード決済した商品の故障・破損に対する保険

旅行傷害保険は、旅行時のケガや病気に対する治療費をカバーしてくれます。あやまってモノを破損してしまった場合にも有効です。

一方、ショッピング保険は、カード決済した商品に問題が見つかった場合に適用されます。万が一盗難に遭った時にも適用されるので、安心して買い物を楽しめるでしょう。

学生がクレジットカードの審査に落ちた原因と対処法

学生がクレジットカードの審査に落ちる代表的な原因は、以下の通りです。

  • 学生不可のクレジットカードだった
  • 申し込み情報に間違いがあった
  • 短期間に何枚も同時申し込みした
  • 携帯料金を滞納・未払いした経験がある
  • 在籍確認の電話連絡に対応しなかった

審査落ちの原因は、カード会社に問い合わせても教えてくれません。そのため「○○が原因ではないか?」と予想して、次の申し込みまでに対策する必要があります。

また、クレジットカードの審査に落ちた場合の対処法は以下の通りです。どのような場合に有効なのかも含めて、詳しく紹介していきます。

  • 学生専用クレジットカードに申し込む
  • プリペイドカード・デビットカードを作成する
  • 信用情報をチェックする

学生専用クレジットカードに申し込む

「学生不可のクレジットカードに申し込んでしまった」という方は、学生専用クレジットカードに申し込みましょう。

学生をターゲットにしているクレジットカードなら、審査に通りやすいと考えられます。

前回クレジットカードを申し込んだ日から、1ヶ月程度間隔を空けてから申し込みましょう。

クレジットカードの申し込み情報は、信用情報機関に記録されています。そのため、短期間に何枚も申し込むと「この人は相当お金に困っている」と判断されかねません。

プリペイドカード・デビットカードを作成する

「すぐにクレジットカードが必用なのに審査落ちしてしまった」という方は、クレジットカードまたは、デビットカードを検討しましょう。

デビットカード・プリペイドカードは、クレジットカードと同じように使えます。

国際ブランドを選べるので、加盟店であれば問題なく利用できます。海外ショッピングやネットショッピングにも便利です。

また、デビットカードとプリペイドカードは、引き落とし先が異なります。

デビットカード 銀行口座から引き落とし
プリペイドカード チャージ額から引き落とし

デビットカードは、カード発行先の銀行口座からすぐに決済分の金額が引き落とされる仕組みです。銀行口座内にお金があれば、クレジットカードと同じように使えます。

一方、プリペイドカードは、チャージ額から決済分の金額が引き落とされる仕組みです。支払いをする前に、必要な金額をチャージしておく必要があります。

信用情報をチェックする

「過去に携帯料金の滞納があるかもしれない」という方は、信用情報機関の情報をチェックしてみましょう。

携帯の端末料金を分割払いにしている場合、滞納・未払いが起こると信用情報機関に記録が残ります。

代表的な信用情報機関は以下の通りです。

  • CIC(株式会社シー・アイ・シー)
  • JICC(株式会社日本信用情報機構)
  • KSC(全国銀行個人信用センター)

携帯料金の滞納・未払い情報はCICに残ります。CICの開示請求は、スマホ・パソコンから可能です。郵送や店舗窓口でもできます。

学生のクレジットカードに関するよくある質問

学生におすすめのクレジットカードはどれ?
本記事では、JCB カード Wをおすすめしています。18~39歳以下限定の高還元率クレジットカードです。

基本還元率は1.0%。国内・海外のどちらでも、通常JCBカードの2倍ポイントが貯まります。
 
申し込み時の年収欄はどう記入する?
アルバイトをしていない学生は、年収欄を0円にして申し込みましょう。「審査に通らないのではないか?」という理由で、嘘をついてはいけません。

一方、アルバイトをしている学生は、平均月収から年収を計算して申し込みます。仕送りがある場合、年収にカウントしても構いません。

なお、学生専用クレジットカードの場合、年収は重要ではないと言われています。
 
学生カードは社会人になると切り替えられる?
ほとんどの学生専用クレジットカードは、社会人になるタイミングで一般カードに切り替わります。特に自分から申請する必要はありません。

一方、学生向けや若年層向けのクレジットカードは、自動で切り替わらないケースがほとんどです。自主的に身分の情報を更新する必要があります。
 
学生なら収入なしでも作れる?
学生なら無収入でもクレジットカードを作れる可能性があります。収入がまったくない学生の方には、学生専用クレジットカードがおすすめです。
 
学生のクレジットカードの上限は?
学生が持つクレジットカードの上限は、10~30万円程度です。5万円までの上限が設定されるケースもあります。

なお、クレジットカードの上限を高める方法は以下の通りです。

・利用・返済を繰り返して増額申請する
・2枚目のクレジットカードを作成する

増額申請すれば、上限額がアップする可能性があります。増額申請に通らなければ、2枚目のクレジットカードを作成してみるといいでしょう。

まとめ

ここまで、学生におすすめのクレジットカードを紹介しました。

本記事では、人気の高い学生向けのクレジットカードを厳選しています。年会費やポイント還元率、サービス・付帯保険などを比較しながら、自分に最適なクレジットカードに申し込んでみてください。

本PR企画記事について
 ※このPR企画記事は株式会社ゼロアクセルと47NEWSを運営する株式会社全国新聞ネット(PNJ)の提携により掲載しています。コンテンツはゼロアクセルが制作しています。ゼロアクセルは内容の正確性・信用性・安全性について厳正なチェックを行い、細心の注意を払っています。本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品が含まれています。
 ※本コンテンツは株式会社ゼロアクセルが制作・監修・提供したものです。本コンテンツへの問い合わせは株式会社ゼロアクセル(https://zero-accel.co.jp/)まで直接お願いします。運営者情報の詳細は「運営者情報」(https://www.47news.jp/pr-hikakulife/about)をご覧ください。
のニュース・速報一覧
  • 耳で聴く、共同通信のニュース
  • 学力テスト2024
  • 47NEWS_X
  • 地域再生大賞
  • ふるさと発信
  • 弁当の日
  • 共同通信会館
  • 47PR 知っトク!情報発信!
  • 耳で聴く、共同通信のニュース
  • 学力テスト2024