JCB CARD Wの評判は?メリット・デメリットや審査基準を解説

JCB CARD Wの評判は?メリット・デメリットや審査基準を解説
この記事はPRを含みます
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

お得に使えるクレジットカードを調べると、おすすめとして出てくることの多い「JCB CARD W」。気になるけど、どのようなカードかよくわからず入会手続きまで踏み切れない人もいるでしょう。

JCB CARD Wは、一般カードとしては珍しい還元率の高さが魅力のクレジットカードです。

Amazonなどの通販サイトをはじめ、さまざまな優待店でさらにポイントが貯まるなど、多くの魅力が詰まったカードです。

そこで今回は、JCB CARD Wの魅力を徹底解説していきます

実際に使用している人の口コミや評判、利用時の注意点も紹介するので、参考にしてみてくださいね。
この記事をまとめると…
\ JCB CARD W /
JCBカードW
  1. JCB CARD Wは18〜39歳限定で申し込みできる年会無料のクレジットカード
  2. ポイント還元率は1.0%!パートナー店なら最大で11倍に!
  3. スターバックスやセブンイレブン、Amazonをよく利用する方は持っておきたい1枚
  4. 39歳以上は申し込みできないので、早めにゲットしよう!
JCB CARD Wの基本情報
年会費無料
申し込み対象
  • 18~39歳で本人または配偶者に安定した継続収入のある人
  • 18~39歳の学生(高校生は除く)
ポイントOkiDokiポイント
保険
  • 海外旅行傷害保険:最高2,000万円まで
  • ショッピングガード保険:最高100万円(海外利用時のみ)
追加可能なカードETCカード/QUIC Pay/家族カード
スマートフォン決済Apple Pay/Google Pay
還元率1.0~5.5%

JCB CARD Wはどんなカード?

JCBカードW

まずは、JCB CARD Wの気になる特徴を解説します。

カードの特徴
  • 国際ブランド「JCB」が発行するクレジットカード
  • 入会は18~39歳までの方限定
  • カード利用でOkiDokiポイントが貯まる

JCB CARD Wは、主要な国際ブランドのひとつである「JCB」が発行しているクレジットカードです。高校生を除く18~39歳の人を対象にしており、世界中にある約3,700万店のJCB加盟店にて利用できます

カード利用額1,000円ごとに、OkiDokiポイントを貯めることが可能です。

OkiDokiポイントは、Amazon.co.jpでの買い物、スターバックスカードへのチャージ、商品券への交換などに活用できます。

マイルや他社ポイントにも移行できるので、OkiDokiポイントを貯めれば便利でお得生活の実現につながります。

基本情報

年会費無料
申し込み対象
  • 18~39歳で本人または配偶者に安定した継続収入のある人
  • 18~39歳の学生(高校生は除く)
ポイントOkiDokiポイント
保険
  • 海外旅行傷害保険:最高2,000万円まで
  • ショッピングガード保険:最高100万円(海外利用時のみ)
追加可能なカードETCカード/QUIC Pay/家族カード
スマートフォン決済Apple Pay/Google Pay
還元率1.0~5.5%

出典:JCB CARD W-公式サイト

JCBカードSとの違い

JCB CARD Wについてパソコンで調べる人

JCBカードSとどちらを申し込むか、迷っている方もいるのではないでしょうか。

以下の表で違いについてまとめましたので、参考にしてみてください。

JCBカードSJCBカードW
年会費永年無料永年無料
申し込み対象
  • 18歳以上で本人または配偶者に安定した収入のある人
  • 高校生を除く、18歳上で学生の人
  • 18~39歳で本人または配偶者に安定した継続収入のある人
  • 18~39歳の学生(高校生は除く)
ポイント還元率0.5%〜5%1.0〜5.5%
旅行保険
  • 海外旅行傷害保険:最高2,000万円まで
  • 国内旅行損害保険:なし
  • ショッピングカード保険:最高100万円(海外利用時のみ)
  • 海外旅行傷害保険:最高2,000万円まで
  • 国内旅行損害保険:なし
  • ショッピングガード保険:最高100万円(海外利用時のみ)

JCBカードSと比較するとポイント面で明らかにJCBカードWの方が上位といえますが、入会の年齢制限がある点には注意が必要です。

しっかり比較して自分にぴったりのカードを選びましょう。

 JCB CARD Wの満足度を独自調査!

JCBカードWの満足度

アンケート調査結果詳細
総数割合
n154100%
とても満足1711.0%
満足6743.5%
十分5737.0%
やや不満106.4%
不満31.9%

JCB CARD Wを持っている人にアンケート調査を行った結果、半数以上の人が「満足している」と答えています。

では、JCB CARD Wにはどんな魅力があるのでしょうか?

多くの人が満足しているJCB CARD Wの魅力について解説していきます!

高還元率だけじゃない!JCB CARD Wが持つ5つの魅力

高還元率なことで注目されている「JCB CARD W」。しかしJCB CARD Wの魅力は還元率の高さだけではなく、多くの魅力が隠されています。

ここでは、JCB CARD Wが持つ魅力について徹底解説します。

国内外どこでもポイント2倍!JCBパートナー店なら最大11倍貯まる

JCBカードW

最大の魅力は、やはりポイント還元率の高さです。

通常のJCBカードの場合、利用額1,000円につき貯まるポイントは1ポイントですが、JCB CARD Wでは国内外どこで使用しても1,000円につき2ポイントを獲得できます。

JCB オリジナルシリーズのパートナー店で利用すると、1,000円ごとに最大22ポイントを付与してもらうことが可能です。

JCBオリジナルシリーズパートナー店には、主に以下のような店舗があります。

百貨店・ショッピングモール

Amazon.co.jp/メルカリ/高島屋/京王百貨店/福田屋百貨店 など

コンビニ・ドラッグストアセブン-イレブン/ウェルシア・ハックドラッグ/ハッピードラッグ など
カフェ・ファストフードスターバックス/ドミノ・ピザ
グルメ一休.comレストラン/木曽路グループ/ワタミグループ など
旅行

箱根小涌園ユネッサン/ホテル椿山荘東京/JCBトラベル など

貯まったポイントは1ポイント最大5円として利用可能です。

一般的なカードには還元率が0.5%のカードも多くみられるなか、JCB CARD Wはお得なカードだといえるでしょう。

他社のクレジットカードと還元率を比較!

クレジットカードの還元率

ここで、実際に他社のクレジットカードと還元率を比較してみていきましょう。ここでは、三井住友カード(NL)との比較をしていきたいと思います。

カードの種類JCB CARD W三井住友カード(NL)
ポイント還元率1.0~5.5%0.5~7%

ベースの還元率だけでなく、最大還元率も引けをとらないことが分かりますね。

出典:三井住友カード(NL)
出典:三菱UFJカードVIASOカード

Amazonでのお買い物がお得!

特にAmazonでの還元率の高さが大きな魅力といえるでしょう。

ポイントアップ登録をすると、OkiDokiポイントが通常のJCBカードの4倍※1も貯まります。

つまり、1,000円につき4ポイント獲得できる計算。日用品の購入などで日常的にAmazonを使用する方にとっては、大きなメリットですね。

また、Amazonのお買い物で1ポイント=3.5円で使用できます。以下に例を示します。

商品JCBカードW獲得ポイント還元
10,000円40ポイント140円
6,000円24ポイント84円
1,000円4ポイント14円

出典:JCB ORIGINAL SERIES
※1ポイントは、通常ポイント(1倍)+ボーナスポイント「本カード特典(+1倍)」+「ORIGINALシリーズパートナー優待(+1倍)」+「ポイントアップ登録(+1倍)」の合算になります。

年会費などのコストが一切かからない

お金

年会費が無料であることも、JCB CARD Wの魅力です。還元率の高いクレジットカードは、一般的に年会費が高く設定されているケースが多くなっています。

CAUTION
高いものでは、年会費が数万円を超えるケースも少なくありません。

その点、JCB CARD Wは入会初年度から年会費が永年無料となっており、学生の方でも気軽に利用できます。

海外旅行時も安心な保険を付帯

JCB CARD Wは、年会費無料のクレジットカードとしては手厚い保険が用意されています。付帯保険は、以下の通りです。

保険の名称補償対象補償限度額
海外旅行傷害保険海外旅行先での病気やケガ、死亡、盗難などによる損害最高2,000万円まで
ショッピングガード保険カードで購入した品物の破損・盗難による損害(海外のみ・購入日から90日以内の場合に限る)

最高100万円まで

上記を見てわかる通り、海外旅行先での病気やケガ、盗難など万一のリスクをカバーしてくれる保険が備わっています。

CAUTION
年会費無料のクレジットカードには保険が一切付帯されていなかったり、付いていたとしても補償内容や補償限度額が少なかったりするケースも多くあります。

その点、JCB CARD Wは補償が充実しているので、海外旅行先で利用する際にも安心です。

家族カードやETCカードを無料で発行可能

家族カード ポイント

家族カードやETCカードを無料で発行できる点も、魅力的なポイントのひとつです。

一般的に家族カードやETCカードの発行には、数百円~数千円程度の手数料がかかるケースが多くあります。

JCB CARD Wならどちらも無料で発行できるので、ETCカードの付帯を考えていた人、家族のなかでクレジットカードを新しく持ちたい人がいる場合にはとくにおすすめなカードです。

セキュリティ万全

JCB CARD Wは、安心安全にカードを利用できるように以下のようなセキュリティが導入されています。

不正検知システム24時間365日カードの不正利用が行われていないかをチェック
本人認証サービスネットショッピングの利用時に本人認証を行う
盗難・紛失時の損害補償カードの盗難・紛失被害の届け出日より60日前にさかのぼり損害額を補償

万全なセキュリティ対策が導入されており、万一の損害をしっかりと補償してくれるのでいつでもどこでも安心して利用できます。

JCB CARD Wを利用する際の3つの注意点

JCB CARD Wのデメリットを調べる人

高還元率だけでなく年会費無料、付帯保険やセキュリティ面の充実など、さまざまな魅力がつまっている「JCB CARD W」。たくさんの魅力がある一方で、注意が必要な点もいくつかあります。

ここからは、JCB CARD Wの利用を検討する際の注意点を紹介します。

40歳以上の人は入会できない

1つ目は40歳以上は入会できないことです。

CAUTION
JCB CARD Wに入会できるのは、18~39歳までと制限がかかっています。

ただし、18~39歳の間で入会すれば、40歳以降も継続して使用でき、年会費も一切発生しません。

国内旅行時には何も保障を受けられない

JCB CARD Wの注意点を知り頭を抱える男性

海外旅行傷害保険やショッピングガード保険など海外旅行時に安心な保障は充実していますが、国内旅行時の保障は一切用意されていない点に注意が必要です。

POINT
JCB CARD Wに付帯されている保険は、すべて海外のみを対象としています。

そのため、国内旅行中に病気やケガ、盗難など万一のことがあったとしても損害額は補償してもらえませんまた、海外旅行傷害保険・ショッピングガード保険のどちらも利用付帯です。

代金の支払いにJCB CARD Wを利用しなければ、海外旅行中に万一のことがあっても損害の補償を受けられなくなるので注意しましょう。

海外でJCBに対応している店舗は少ない

JCBは国際ブランドですが日本発祥のブランドなので、海外先だと対応店舗が少ない点にも要注意です。海外への普及は進んでいるものの、いまだにVisaやMastercardには及びません。

CAUTION
海外旅行の際には、国際ブランドがVisaやMastercardであるカードを1枚持っておくと安心です。

JCB CARD Wの口コミ・評判

JCB CARD Wのメリットを話す

JCB CARD Wの利用を検討中の人のなかには、実際にカードを利用した人の感想が知りたいという人もいるでしょう。

そこで、ここからはJCB CARD Wを実際に利用した人から寄せられた口コミ・評判を紹介していきます。

良い口コミ・評判

良い口コミ・評判
  • 海外旅行時に安心な保険も充実、かつETCカードも無料で発行できる
  • 全体的に使い勝手が良い
  • ポイントが貯まりやすい
  • カード紛失時も安心して任せられた

良い口コミとしては、還元率の高さや使い勝手の良さを評価する声がありました。

悪い口コミ・評判

JCB CARD Wの欠点を聞く女性

悪い口コミ・評判
  • 年齢制限があって発行できなかった
  • 海外旅行ではあまり使えなかった

良くない口コミとしては、年齢制限がある点や海外旅行だと使いにくいという点が挙げられました。

JCB CARD Wの審査基準

理由 考える 女性

JCB CARD Wを発行したいけど、審査が通るか不安に感じている人もいるでしょう。ここからは、JCB CARD Wの審査基準について解説します。

結論からいうと、JCB CARD Wの審査基準は公表されていません。

これはJCB CARD Wに限らず、すべてのクレジットカードがそうなっています。しかし、JCB CARD Wは公表されている情報からだけでも、審査基準を読み取ることができます。

入会対象年齢は18~39歳まで

JCB CARD Wは、18~39歳までの人が対象のカードです。

CAUTION
そのため、40歳以上の人は安定した収入があったとしても審査を通過できません。

JCB CARD Wの利用を考えている人は、40歳になる前に検討しましょう。

本人・配偶者に安定した継続収入がある人

JCB CARD Wの審査基準を考える人

18~39歳までの人であれば、必ずJCB CARD Wを発行できるわけではありません。JCB CARD Wを発行できるのは、年齢が18~39歳までで本人または配偶者に安定した継続収入のある人です。

POINT
高校生を除く18歳以上であれば、大学生や専門学校生、フリーター、主婦でも申込可能です。

他のカードに比べて、申し込み条件は比較的やさしいといえます。

女性にはJCB CARD W plus Lもおすすめ!

JCB カード W plus L

ここまでJCB CARD Wを詳しく解説しましたが、女性にはJCB CARD W plus Lもおすすめです。JCB CARD W plus Lには、以下のような特徴があります。

カードの特徴
  • JCBギフトカードが当たる毎月の恒例行事「LINDAの日」を開催
  • 旅行代金やペア映画鑑賞券などお得なプレゼント企画を用意
  • キレイをサポートする協賛企業による割引や商品の抽選キャンペーンあり
  • 女性特有の病気のリスクをカバーできる保険を用意

JCB CARD W plus Lは、JCB CARD Wのポイント還元率など魅力的な部分はそのままに女性に嬉しいプレゼント企画や特典がたくさん用意されているクレジットカードです。

毎月2,000円分のJCBギフトカードをもらえるチャンスもあり、日々の生活がより楽しく彩られます。

基本情報

年会費無料
申し込み対象
  • 18~39歳以下で本人または配偶者に安定継続収入のある人
  • 18~39歳の学生(高校生を除く)
保険
  • 海外旅行傷害保険:最高2,000万円まで
  • ショッピングガード保険:最高100万円まで(海外のみ)
ポイントOkiDokiポイント
追加可能なカードETCカード/QUIC Pay/家族カード
スマホ決済Apple Pay/Google Pay

出典:JCB CARD W plus L-公式サイト

JCB CARD Wのお得な使い方

旅行の予約はJCBトラベルで

JCBカードを使用してJCBトラベルで予約を行うと、通常よりもお得にポイントを貯めることができます。

JCB会員限定のプランもあるので、JCBカードを使って旅行に行くならJCBトラベルで予約するのがお得といえるでしょう。

貯まったポイントで旅行代金を支払うこともできますよ。

Google Pay、Apple Payと紐付ける

スマホ

「普段の支払いをなるべくクレジットカードにまとめたい」という方も多いでしょう。

JCBカードWは、Google PayやApple Payといったスマホ決済と紐づけることができます。

ちょっとしたコンビニやスーパーでの買い物に、ケータイ1つで決済できると便利ですよね。

クレジットカードのみの支払い方法に縛られない点も、JCBカードWの魅力です。

お手持ちのスマホに対応したスマホ決済を使用して、ポイントを取りこぼさないようにしましょう。

OkiDokiランドでネットショッピングをする

OkiDokiランドは、JCBが運営するポイント優待サイトです。このサイトを経由してネットショッピングを行うと、お得にポイントを獲得出来ます。

Amazonや楽天市場など大手ショッピングサイトだけでなく、ふるさと納税までOkiDokiランドを経由して行うことができます。

OkiDokiランド対象サイト
  • Amazon
  • 楽天市場
  • さとふる
  • ビックカメラ
  • Apple公式サイト
  • ベルメゾンネット など

幅広いジャンルに対応しているので、ネットショッピングをよく利用する方はOkiDokiランドを経由するとお得です。

出典:OkiDokiランド

まとめ

今回は、JCB CARD Wの魅力や評判を徹底的に解説しました。JCB CARD Wはコストを一切かけずに持つことができ、還元率も基本的に1.0%以上と高く設定されているのが魅力です。

しかし、JCB CARD Wに入会できるのは18~39歳までの人のみであったり、国内旅行時には何も保障を受けられなかったりといった欠点もあります。

ただ、口コミにはJCB CARD Wを高く評価する声が多くみられます。

学生や主婦、フリーターなどでも発行可能なクレジットカードなので、気軽に申し込みを検討してみてください。

アンケート調査の概要
アンケート調査の概要
調査機関株式会社ジャストシステムファストアスク
調査目的新電力に関する意識調査
調査対象者数441名(男性276名・女性165名)
調査方法インターネットリサーチ
調査実施日2022年9月21〜22日
※本コンテンツは株式会社ゼロアクセルが制作・監修・提供したものです。本コンテンツへの問合せは株式会社ゼロアクセルに直接お願いします。

・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等を提供する企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事の内容は、本記事内で紹介されている商品・サービス等の仕様等について何らかの保証をするものではありません。本記事で紹介しております商品・サービスの詳細につきましては、商品・サービスを提供している企業等へご確認くださいますようお願い申し上げます。
・本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介している商品・サービスの内容が変更されている場合がございます。
・本記事内で紹介されている意見は個人的なものであり、記事の作成者その他の企業等の意見を代表するものではありません。
・本記事内で紹介されている意見は、意見を提供された方の使用当時のものであり、その内容および商品・サービスの仕様等についていかなる保証をするものでもありません。