提供元:TELASA
『仮面ライダービルド』は、2017年9月~2018年8月までテレビ朝日系列で放送(全49話)されました。
平成仮面ライダーシリーズの第19作でモチーフは無く、敵組織に人体実験された主人公の科学者がバイクに乗って怪人と戦うなど初代「仮面ライダー」を意識した作品の作りになっています。
また、近年の仮面ライダーシリーズでは珍しく商品展開よりドラマを重視して作られているため、大人の視聴者も楽しめる作品です。
そんな【仮面ライダービルド】の動画を
- 『仮面ライダービルド』の動画を全話一気に視聴したい
- 『仮面ライダービルド』をリアルタイムで見逃したので視聴したい
- 『仮面ライダービルド』の動画を高画質で視聴したい
と考えていませんか?
この記事では『仮面ライダービルド』の動画を全話(49話)無料視聴するための方法とお得な情報について解説しています。
読んでいただければ最適な方法で『仮面ライダービルド』の動画を全話視聴できることでしょう。
結論:仮面ライダービルドの動画を全話無料視聴できるおすすめの方法
『仮面ライダービルド』を全話無料で視聴するならTSUTAYA DISCASの無料お試しの中のプラン「定額レンタル8」を使って、DVDを無料レンタルするのがおすすめです。
なおTSUTAYA DISCAS以外のTELASAでも無料視聴できますので、配信状況を知りたい方はコチラをクリックして下さい。
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額 |
---|---|---|
![]() TSUTAYA DISCAS | レンタル | 30日間無料 2,659円 |
※表示月額料金は全て税込金額となります。また本ページの情報は2021年2月時点のものです。
- 『仮面ライダービルド』の動画をDVDで全話無料視聴できる
- 『仮面ライダービルド』を視聴するのに十分な30日間の無料お試し期間がある
- 「仮面ライダー」シリーズ作品もレンタルしている
- 他動画配信サービスでは配信されていない作品もレンタル可能
TSUTAYA DISCASは『仮面ライダービルド』のDVDをレンタルしており、【30日間の無料お試しサービス】を利用して、『仮面ライダービルド』のDVDを全て無料レンタルで楽しむ事ができます。
『仮面ライダービルド』は全49話ある長編作品ですので、無料お試し期間が30日間あるのもオススメのポイントとなっています。
また、TSUTAYA DISCASでは
- 仮面ライダーフォーゼ
- 仮面ライダーウィザード
- 仮面ライダー鎧武/ガイム
- 仮面ライダードライブ
- 仮面ライダーゴースト
- 仮面ライダーエグゼイド
- 仮面ライダージオウ
- 仮面ライダーゼロワン
- 仮面ライダーセイバー
- 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー
- 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER
- 劇場版 仮面ライダービルド Be The One
- ビルド NEW WORLD
この他にも多くの「仮面ライダー」シリーズがレンタル中となっており『仮面ライダービルド』全話と併せて楽しむことができます。
以上の理由から『仮面ライダービルド』の動画を全話無料視聴するならTSUTAYA DISCASがオススメとなります。
TSUTAYA DISCASのDVD無料レンタルで『仮面ライダービルド』を無料視聴したいなら、今すぐTSUTAYA DISCAS公式サイトをご覧ください。
もしTSUTAYA DISCAS以外の動画配信サービスを利用したい場合は、下記の配信サービス一覧をご覧ください。
仮面ライダービルドの動画を無料視聴できる配信サービス一覧
\この作品を配信中のおすすめサービス!/
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額とポイント |
---|---|---|
![]() TSUTAYA DISCAS | レンタル | 30日間無料 2,659円 1,100P付与 |
![]() TELASA | 見放題 | 15日間無料 618円 ポイントなし |
![]() FODプレミアム | 未配信 | 14日間無料 976円 900P付与 |
![]() Hulu | 未配信 | 14日間無料 1,026円 ポイントなし |
![]() dTV | 未配信 | 31日間無料 550円 ポイントなし |
![]() Amazonプライムビデオ | 未配信 | 30日間無料 500円 ポイントなし |
![]() music.jp | 未配信 | 30日間無料 1,958円 1,600P付与 |
![]() U-NEXT | 未配信 | 31日間無料 2,189円 600P付与 |
![]() Paravi | 未配信 | 14日間無料 1,017円 ポイントなし |
![]() ABEMA | 未配信 | 14日間無料 960円 ポイントなし |
![]() dアニメストア | 未配信 | 31日間無料 440円 ポイントなし |
![]() Netflix | 未配信 | 無料期間なし 990円 ポイントなし |
![]() クランクイン!ビデオ | 未配信 | 14日間無料 1,650円 3000P付与 |
※表示月額料金は全て税込金額となります。また付与されるポイントの表示は無料期間中のものになります。
動画配信サービス一覧の中で無料体験があり、見放題と表示されているサービスは『仮面ライダービルド』の動画を全49話を無料視聴できます。
ただいくつか動画配信サービスを利用する際に注意点がありますので下記にまとめてみました。
- TSUTAYA DISCASはDVDレンタルサービスのため今すぐ動画は視聴できません。
動画配信サービスで無料体験を利用する際に、それを選ぶ基準としては
- 無料期間の長さ
- 配信作品のラインナップ
- その他のコンテンツ(漫画や雑誌、音楽)が充実しているか
- 付与されるポイントの多さ
となります。
各動画配信サービスの特徴や比較してオススメのサービスはどれか?については下記の記事にまとめておりますのでご覧下さい。
すでにいずれかの動画配信サービスで登録している場合でも、自分にピッタリのサービスが見つかったら乗り換えをオススメします。
仮面ライダービルドの動画をYouTubeなど無料動画サイトで視聴する方法
YouTubeやGYAO!などの無料動画サイトは登録せずに無料で動画を視聴できます。
※当サイトの動画リンクについて:動画リンクは無料視聴できる動画サイトを紹介しています。非公式な動画サイトは紹介していませんので、検索するのにご利用ください。
ただこれらのサービスには基本的にPVや予告動画などしか配信されておらず、全話無料視聴するなら先に紹介した動画配信サービスがオススメです。
仮面ライダービルドの動画を動画共有サイトからダウンロードするのは違法
海外動画共有サイト、いわゆる「違法動画サイト」での視聴ですが、2020年10月より「著作権法及びプログラムの著作物に係る登録の特例に関する法律の一部を改正する法律」(令和2年法律第48号)が施行され、より厳しいものとなりました。
これにより海外動画共有サイトより動画ダウンロード視聴するのは違法となり、処罰の対象となります。
- 海外動画共有サイトからダウンロード視聴すると処罰の対象となる。
- ウイルスに感染するなど安全性が確保されていない。
- アクセスしている間にマイニング(仮想通貨の生成)をさせられる可能性。
海外動画共有サイトの利用はトラブルを招く可能性が高いので絶対にやめましょう。
現在は動画配信サービスの無料体験を使えば安心して、全話無料フル視聴できるので動画配信サービスをおすすめします。
なお公式の動画配信サービスを利用すれば
- 合法でリスクの心配なし
- 無料お試し期間が長期間あり
- 見放題&高画質で視聴可能
- 邪魔な字幕や広告なし
といったメリットがあり、海外動画共有サイトで視聴するよりも快適に視聴できます。
仮面ライダービルドのあらすじと作品情報
放送 | 2017年秋 |
---|---|
話数 | 全49話 |
制作会社 | テレビ朝日 東映 |
監督 | 田崎竜太 |
公式サイト | 仮面ライダービルド|公式サイト |
公式Twitter | 仮面ライダービルド|公式 |
Wikipedia | 仮面ライダービルド|Wikipedia |
声優・キャスト | 桐生戦兎・仮面ライダービルド:佐藤太郎・犬飼貴丈(2役)/万丈龍我・仮面ライダークローズ:赤楚衛二/石動美空:高田夏帆/猿渡一海・仮面ライダーグリス:武田航平/内海成彰・仮面ライダーマッドローグ:越智友己/滝川紗羽:滝裕可里/氷室幻徳・ナイトローグ・仮面ライダーローグ:水上剣星/石動惣一・ブラッドスターク・仮面ライダーエボル:前川泰之/氷室泰山:山田明郷/多治見喜子:魏涼子/御堂正邦:冨家規政/葛城巧:木山廉彬/葛城忍・仮面ライダービルド:小久保丈二/難波重三郎:浜田晃/鷲尾風・リモコンブロス・ヘルブロス:足立理/鷲尾雷・エンジンブロス:奈須田雄大/石動美空(幼少期):森山のえる/内海成彰(幼少期):大竹優青/鷲尾風(幼少期):高岩芯泰/鷲尾雷(幼少期):渡辺虎雅 |
鋼のムーンサルト、ラビットタンク!ありえない組み合わせで、悪に立ち向かうヒーロー、その名は仮面ライダービルド!
第1話 ベストマッチな奴ら
10年前、火星探査機が持ち帰ったパンドラボックスから放たれた光によって地面が隆起、巨大な壁が出現した。日本は3つに分割され、それぞれに北都、西都、東都という首都が誕生。互いに対立していた。そして現在。東都では、謎の未確認生命体スマッシュが出現。戦兎は人知れず仮面ライダービルドに変身しスマッシュと戦う日々を送っており–。
第2話 無実のランナウェイ
脱獄犯の龍我(赤楚衛二)の逃亡を助けたため、仮面ライダービルドも政府から追われる身に。しかし、戦兎(犬飼貴丈)は龍我がハメられた殺人事件の謎を解けば、自らの失われた記憶と関係する“組織”にたどりつけるのでは、と龍我の現状から推測をする。その龍我が突然、戦兎らの秘密基地から姿を消した。
第3話 正義のボーダーライン
龍我(赤楚衛二)に殺人犯の濡れ衣を着せた男と、スマッシュの人体実験場に連れて行くため龍我を襲った男が「ナベシマ」という同一人物であることがわかった。戦兎(犬飼貴丈)は「ナベシマ」を探し出そうとするが、新たなスマッシュが出現。戦兎はビルドに変身し戦いを続ける。
第4話 証言はゼロになる
コブラのマークがある謎の怪人に毒を注入されて倒れた戦兎(犬飼貴丈)。石動(前川泰之)に助けられ、一命を取り留めるが、ナイトローグにも似た怪人は何者だったのか?戦兎が、ファウストの実験場にパンドラボックスと同じ柄のプレートがあったことを思い出した。人間をスマッシュに変える技術はパンドラボックス=火星の力と関係しているのではないか?
第5話 危ういアイデンティティー
ファウストが東都先端物質学研究所から盗み出したはずのパンドラボックスのパネルを、「nascita(ナシタ)」の地下、アジトの壁から発見した戦兎(犬飼貴丈)。なぜ石動(前川泰之)がパネルを持っているのか?厳しい口調で問い詰める戦兎に、石動と美空(高田夏帆)は、自分たちとファウストとの関わりなど真実を明らかにする。
第6話 怒りのムーンサルト
戦兎(犬飼貴丈)を欺き、プレススマッシュを泳がせてファウストのアジトを突き止めようとする龍我(赤楚衛二)。プレススマッシュを尾行しスカイウォールの近くに来るが、東都ガーディアンに発見されてしまう。龍我の作戦は失敗。ビルドに救出され難は逃れたものの、戦兎は龍我の勝手な行動を非難。2人は激しく対立し、龍我は強引にビルドに変身しようとドライバーを装着する。
第7話 悪魔のサイエンティスト
戦兎(犬飼貴丈)に葛城(木山廉彬)殺害容疑が浮上、葛城殺害犯として追われる龍我(赤楚衛二)は「お前がやったんだろ!」と戦兎に激しく詰め寄る。とはいえ、戦兎には当時の記憶がまったくない。対立する2人は石動(前川泰之)の提案で、戦兎と葛城に接点がなかったか調べることに。葛城がやってはならない実験を行い、東都先端物質学研究所を解雇されていたことがわかった。
第8話 メモリーが語りはじめる
北都でビルドと派手な戦いを演じたブラッドスタークを激しく責める幻徳(水上剣星)。しかし、スタークにはある思惑があった。「アレの在りかが分かるかもしれない。アレさえ手に入れば、軍事兵器『ライダーシステム』はさらなる進化を遂げる…」スタークの言葉に色めき立つ幻徳。「アレ」とは何を意味するのか?
第9話 プロジェクトビルドの罠
葛城(木山廉彬)が開発した「プロジェクトビルド」が防衛を目的としたライダーシステムであることがわかった。ビルドのドライバーやボトルを作ったのも葛城…。龍我(赤楚衛二)は多くの犠牲者を出す「プロジェクトビルド」を作った葛城への怒りを露にするが、戦兎(犬飼貴丈)は「科学を軍事利用するのは周囲の思惑だ」と葛城を庇い、二人は激しく対立する。
第10話 滅亡のテクノロジー
幻徳(水上剣星)によるパンドラボックス強奪計画がブラッドスタークらによって開始された。彼らのワナにはまり研究所からおびき出された戦兎(犬飼貴丈)は、龍我(赤楚衛二)に研究所へ向かうよう連絡する。まんまとパンドラボックスの強奪に成功したブラッドスターク。しかし、スタークは幻徳を裏切り、パンドラボックスをどこかへ持ち去ろうとしていた。
第11話 燃えろドラゴン
ブラッドスタークの正体は、死んだはずの葛城(木山廉彬)なのか?葛城の研究データを調べ、スタークも葛城が作ったことが判明。スターク=葛城の可能性が高まる。ならばスタークの正体を暴けば自分の無実が証明できる。勢い込む龍我(赤楚衛二)だが、戦兎(犬飼貴丈)はビルドキードラゴンの力を制御できず、スタークとまともに戦える状態ではない。
第12話 陰謀のセオリー
自らを難波重工のスパイと認めた紗羽(滝裕可里)。戦兎(犬飼貴丈)らの前でファウストが難波重工や東都政府がつながっていることなどを明らかにすると、最後にどうしても難波重工と東都政府の闇を暴きたいと協力を依頼する。
第13話 ベールを脱ぐのは誰?
記憶を取り戻した鍋島(市オオミヤ)からの電話で龍我(赤楚衛二)を殺人の罪を着せた黒幕が判明した。衝撃を受けた戦兎(犬飼貴丈)はなぜか電話の内容を語らず、「一人にしてくれないか」と龍我らを秘密基地から追い出してしまう。鍋島を使って龍我を殺人犯に仕立てあげたのはスタークだった!
第14話 偽りの仮面ライダー
パンドラボックスとパネル、フルボトルを持って逃走する石動(前川泰之)を捕まえた戦兎(犬飼貴丈)。その戦兎の前で石動はブラッドスタークに変身する。やはり石動がスターク…!衝撃を受ける戦兎もビルドオクトパスライトに変身して立ち向かうが…。戦兎からスタークの正体を聞かされた龍我(赤楚衛二)と紗羽(滝裕可里)もショックを隠せない。
第15話 桐生戦兎をジャッジしろ
幻徳(水上剣星)がナイトローグであることを知った戦兎(犬飼貴丈)らは、パンドラボックスを見せ、幻徳にすべてを証言させようとする。幻徳の狙いは、ライダーシステムを軍事兵器として確立させ、対西都、対北都との戦争に勝つこと。そして国を一つにまとめて支配することだった!幻徳によると、葛城(木山廉彬)はあるシステムを完成させようとしていたらしい。
第16話 兵器のヒーロー
悪魔の科学者・葛城巧(木山廉彬)は姿形を変えて生きていた!そして、その正体は…桐生戦兎(犬飼貴丈)!とても受け入れられない戦兎と龍我(赤楚衛二)に対して、幻徳(水上剣星)は石動(前川泰之)から告げられた真実を明らかにする。その衝撃の真実とは?戦兎が葛城だった…。「お前が香澄を殺したんだ」と責める龍我は、殴らないと気が済まないと戦兎に戦いを挑む。
第17話 ライダーウォーズ開戦
北都の軍隊が東都に進撃。ついにパンドラボックスを巡る戦争が幕を開けた。戦兎(犬飼貴丈)と龍我(赤楚衛二)を呼びつけた幻徳(水上剣星)は、北都からパンドラボックスを守るよう命令する。戦兎は「戦争の道具になるつもりはない」と拒否するが…。戦兎と龍我の前に“北都三羽ガラス”と名乗る3人の男たちが現れた。3人は戦兎らの前でスマッシュに変身。
第18話 黄金のソルジャー
黄金のソルジャービルドとクローズの前に現れた青年、一海(武田航平)はスクラッシュドライバーで仮面ライダーグリスに変身。圧倒的な力でクローズを倒してしまう。が、グリスは美空(高田夏帆)を見るとなぜか変身を解除。北都のボトルを取り返すこともせず去っていく。
第19話 禁断のアイテム
死んだはずの内海(越智友己)が生きていた!がく然としつつもファウストについて質問する幻徳(水上剣星)に対して、内海は余裕の笑みを浮かべて…。一方、仮面ライダーグリスの強さに危機感を募らせる戦兎(犬飼貴丈)だが、グリスと同じスクラッシュドライバーの力を手に入れた龍我(赤楚衛二)は戦闘意欲をたぎらせる。しかし、龍我の身体がどこまでもつのか…。
第20話 悪魔のトリガー
葛城(木山廉彬)が作った禁断のアイテム、ハザードトリガー。これをビルドドライバーに挿入すれば、今よりも強い力が手に入る…。しかし、使い続ければ自我を失う可能性が!?石動(前川泰之)の説明に逡巡する戦兎(犬飼貴丈)だが、石動があえて禁断のアイテムを戦兎に見せた目的とは!?グリスと三羽ガラスがボトルを保管している清掃工場を襲撃した。
第21話 ハザードは止まらない
ハザードスマッシュと戦うクローズチャージを止めるため、戦兎(犬飼貴丈)はハザードトリガーでビルドラビットタンクハザードに変身する。圧倒的な力でクローズを変身解除へと追い込むが、徐々に意識を失っていった漆黒のビルドはついに暴走してしまい…!?
第22話 涙のビクトリー
泰山(山田明郷)ら三都の首相が見守る中、戦兎(犬飼貴丈)はビルドラビットタンクに変身。一海(武田航平)はグリスに変身し、ついに東都と北都の運命を決定するライダーの一騎打ちが開始される。序盤ビルドはブラッドスタークから手に入れた北都のボトルを駆使し、次々にビルドアップ。グリスは初めて体験するビルドの攻撃に圧倒される。
第23話 西のファントム
ビルドがグリスに勝利。東都と北都の戦争に決着をつけた戦兎(犬飼貴丈)だったが、今度は西都が北都を制圧した。仲間や家族も西都の支配下に置かれ、一海(武田航平)らは激しく動揺。戦兎と龍我(赤楚衛二)とともに東都政府へと直行する。西都首相の御堂(冨家規政)が東都に宣戦布告した。その御堂は、一海の仲間を拘束した映像を公開。
第24話 ローグと呼ばれた男
仮面ライダーローグの正体は、東都から追放された幻徳(水上剣星)だった。衝撃の事実に声を失う戦兎(犬飼貴丈)らに、幻徳はいかにしてローグに変身する力を身に着けたのか、その苦難の日々を語り始める。幻徳の恐ろしいまでの東都への復讐心が明らかになっていく…。ブラッドスタークが力づくで戦兎からボトルを取り返しにやってきた。
第25話 アイドル覚醒
仮面ライダーローグ、リモコンブロス、エンジンブロスの攻撃に変身を解除、窮地に追い込まれた戦兎(犬飼貴丈)、龍我(赤楚衛二)、そして一海(武田航平)。そこに現れた無表情の美空(高田夏帆)は目が緑色に光ると、手のひらをローグらに向けて信じられないパワーを発揮する。戦兎らの窮地を救った美空に何が…!?東都に西都のスパイがいる!?
第26話 裏切りのデスマッチ
美空(高田夏帆)に襲いかかったビルドラビットタンクハザードだったが、バングルが光り、ビルドの二つの複眼がラビットに変わると変身を解除。なんとか危機を脱した。が、なぜローグにパンドラボックスの本当の在り処がわかったのか–。一海(武田航平)は戦兎(犬飼貴丈)らを見回し「この中に、裏切り者がいる…」と呟き、互いを疑心暗鬼にさせる。
第27話 逆襲のヒーロー
リモコンブロスとエンジンブロスが合体したヘルブロスに苦戦するクローズチャージ。それでもハザードレベルを上げ「俺が勝てば戦争が終わる…」の思いとともに、徐々に攻勢に移るのだが…。幻徳(水上剣星)と戦うことになった戦兎(犬飼貴丈)は「ライダーシステムは兵器じゃない!」とビルドラビットタンクスパークリングに変身。
第28話 天才がタンクでやってくる
紗羽(滝裕可里)が奪ったビルドラビットラビットフォームのデータを手に入れたローグの猛攻が始まった。動きを読まれたビルドはなす術もない…。一方、紗羽は龍我(赤楚衛二)と美空(高田夏帆)の前で自らが難波重工のスパイであることを告白。そして会場に来る前、戦兎(犬飼貴丈)にすべてを打ち明けていたことを告げる。
第29話 開幕のベルが鳴る
難波重工の新たな強力兵器が東都に攻め込んできた。戦兎(犬飼貴丈)らはライダーに変身、臨戦態勢で待ち構えるが、その時スカウォールの一部が突如変形する。一体何が起きたのか!?戦うビルドらの前に現れたブラッドスタークがグリスを攻撃、フルボトルを奪うと「これでパンドラタワーの完成にまた一歩近く」と不気味な言葉を口にする。パンドラタワーとは何なのか?
第30話 パンドラボックスの真実
火星の王妃ベルナージュと名乗る美空(高田夏帆)は、凄まじいパワーでブラッドスタークを吹き飛ばし変身を解除。不思議な力を使い、ビルドらを連れて一瞬にして逃走する。ベルナージュによると、彼女自身の肉体はすでに滅び、パンドラボックスが火星を滅ぼしたという。そして、龍我(赤楚衛二)に対して「お前が希望になる…」と謎めいた言葉を残して意識を失い…。
第31話 ほとばしれマグマ!
パンドラボックスを奪回するため、パンドラタワーでリモコンブロスらと戦うビルド、クローズ、グリス。現れた幻徳(水上剣星)はローグに変身。すると「こいつは俺がやる!」とクローズが襲いかかる。愛する香澄(伊藤梨沙子)を死に追いやったローグに対して怒りをぶつけるクローズ。
第32話 プログラムされた悲劇
パンドラボックス奪還に成功した戦兎(犬飼貴丈)だったが、紗羽(滝裕可里)が持ち帰った龍我(赤楚衛二)のデータを見て震撼する。「どういうことだよ、俺が人じゃねえって!」戦兎から説明を聞いた龍我は激しく動揺、nascitaから出て行ってしまう。そのころ、一海(武田航平)のもとに内海(越智友己)から電話が入った。
第33話 最終兵器エボル
石動(前川泰之)が戦兎(犬飼貴丈)に電話をかけてきた。氷室首相(山田明郷)の身柄と交換にエボルドライバーを用意しろという。エボルドライバーはビルドドライバーの原型で、戦兎の父・葛城忍が携わったものらしい。戦兎は葛城巧(木山廉彬)の研究データを検索して…。
第34話 離れ離れのベストマッチ
エボルを前に戦兎(犬飼貴丈)、龍我(赤楚衛二)、一海(武田航平)は、ビルドラビットラビット、クローズマグマ、グリスに変身。戦いを挑むが、エボルの強大な力に為す術もない。しかも倒された戦兎は地球上には存在しない毒を体内に入れられてしまう。
第35話 破滅のタワー
パンドラボックスを奪おうとするエボルドラゴンフォームの前で戦兎(犬飼貴丈)はビルドラビットラビットに変身。必死に戦いを挑むが、エボルはそんなビルドに自分が地球へやってきた理由を説明する。龍我(赤楚衛二)がエボルトの一部であるという衝撃の真実がついに明らかに!?パンドラボックスはついにエボルトに奪われたが、パンドラタワーは未完のまま…。
第36話 エボルトは星を狩る
エボルト=仮面ライダーエボルドラゴンフォームによって、ついにパンドラボックスが開けられてしまった。が、地球滅亡にまでは至らず、戦兎(犬飼貴丈)らは美空(高田夏帆)に憑依したベルナージュの力によってパンドラボックスとともにエボルドラゴンの前から逃走する。
第37話 究極のフェーズ
エボルトに身体を乗っ取られた戦兎(犬飼貴丈)は仮面ライダーエボルラビットフォームに変身。龍我(赤楚衛二)は戦兎を取り戻そうと変身を試みるが、なぜか変身することができなくなってしまう。その理由とは!?一海(武田航平)だけでエボルラビットを倒すことは不可能だ。
第38話 マッドな世界
クローズマグマらの力で戦兎(犬飼貴丈)を取り戻したが、戦兎の人格は葛城巧に戻っていた。葛城となった戦兎は龍我(赤楚衛二)をエボルトの遺伝子を持つ“敵”と警戒しつつ、打倒エボルトの研究を始める。冷徹な研究者・葛城となった戦兎に龍我や美空(高田夏帆)らは戸惑いを隠せず…。
第39話 ジーニアスは止まらない
エボルトに従うことを選択した内海(越智友己)はエボルドライバーで仮面ライダーマッドローグに変身。恐るべきパワーでローグを変身解除に追い込む。しかし、戦兎(犬飼貴丈)らは駆けつけたグリスによってなんとか脱出に成功する。葛城となった戦兎は究極のパワーアップアイテムとなるボトルを作成。
第40話 終末のレボリューション
記憶を取り戻した戦兎(犬飼貴丈)はビルドジーニアスフォームに変身、マッドローグを圧倒する。しかし、突如現れたエボルブラックホールフォームが一海(武田航平)から三羽ガラスのロストボトルを奪い、マッドローグとともに撤退してしまう。エボルトは、なぜ人間をより好戦的にするロストボトルを集めているのか–?
第41話 ベストマッチの真実
ロストボトルを使って新世界を創る、というエボルコブラフォームの前で、戦兎(犬飼貴丈)はビルドジーニアスフォームに変身。エボルが完全体となる前に60本のボトルを駆使した必殺技を放ち、エボルの変身を解除する。石動(前川泰之)の姿に戻ったエボルトは戦いに敗れたものの“新しい感覚”に感動し、その場を立ち去る。
第42話 疑惑のレガシー
エボルトがロストボトルを集めているということは、戦兎(犬飼貴丈)の父・葛城忍(小久保丈二)がエボルトと行動を共にしている可能性がある。一海(武田航平)は、忍を“黒幕”と疑い戦兎と対立する。疑惑を晴らすためにも早く父と再会したい。感情的になる戦兎をあざ笑うかのように、エボルブラックホールはブラックホールを使い東都政府官邸を吸収。
第43話 もう一人のビルド
もう一人のビルドラビットタンクの正体は、戦兎(犬飼貴丈)の父・葛城忍(小久保丈二)だった。しかし、忍の目的は戦兎にライダーシステムを完成させ、エボルトを完全体にすること。あとはロストボトルを集めるだけ、と冷酷に言い放つ。これで忍はエボルトと共闘していることがわかった。
第44話 エボルトの最期
一海(武田航平)と幻徳(水上剣星)は、ハザードレベルを上げるため北都のファウストに潜入。拘束されると狙い通りにネビュラガスを注入される。一海らは隙を見て逃走するが、ガスが体に馴染まないせいか思うように動けない。そこにビルドタンクタンクとクローズマグマが現れ一海らを救出。
第45話 希望のサイエンティスト
ついにエボルトを倒した戦兎(犬飼貴丈)たち。エボルトから精製された3本のロストボトルを手にした葛城忍(小久保丈二)は、黒いパンドラパネルを完成させ物理法則を超える現象…新世界を作り出し世界を救済しようと考えていたという。一方、エボルトは黒いパンドラパネルを完成させるため、あえて闘いに敗れ自らロストボトルを精製。
第46話 誓いのビー・ザ・ワン
エボルブラックホールがテレビを通して戦兎(犬飼貴丈)ら仮面ライダーに地球を賭けての最後の闘いを挑んできた。その闘いを前に戦兎は、エボルトの遺伝子を持つ龍我(赤楚衛二)から白いパネルを精製する。戦兎によると、白いパネルとエボルトが持つ黒いパネルを使えば並行世界=パラレルワールドと交わることができるという。
第47話 ゼロ度の炎
エボルトを倒すため、次々と現れる敵と戦いながらパンドラタワーを駆け上がって行く戦兎(犬飼貴丈)たち。戦兎との約束を破り、一海(武田航平)はブリザードナックルでグリスブリザードに変身、エボルトが擬態したキャッスル、スタッグ、オウルのロストスマッシュと戦う。
第48話 ラブ&ピースの世界へ
グリス/一海(武田航平)を失った戦兎(犬飼貴丈)らは怒りとともに改めてライダーに変身。渾身の力でエボルブラックホールに挑みかかる。しかし、エボルブラックホールはビルドジーニアスらを上回る力で圧倒。ビルドジーニアスから2本のロストボトルを奪い、黒いパンドラパネルを完成させエボルトリガーを発動。パネルを体内に埋め込み、月へと瞬間移動。
第49話(最終話) ビルドが創る明日
エボルト(究極態)ともみ合いながら上空にある閃光の裂け目へと飛び込んだクローズマグマ。戦兎(犬飼貴丈)は、クローズマグマ=龍我(赤楚衛二)を連れ戻すため、ビルドラビットラビットに変身し裂け目へと飛び込む。その異様な世界の中で龍我を見つけたビルドだったが、それはエボルト(究極態)が擬態した姿だった。
仮面ライダービルドの動画を視聴した感想と見どころ
もちろん出会いも好きだし香澄さん編も好きだし佐藤太郎編も好きだしばんじょ初変身も好きだし13〜16話までの流れ好きだし代表戦は両方好きだし34〜39話の流れ好きだし最終決戦も好きだし47話は毎回泣くし49話も毎回泣くし映画も泣くし最終話で100%泣くし何もかもが好きなんですよ、仮面ライダービルド
— みるきー💫低浮上 (@mi_lky_SHT) February 15, 2021
仮面ライダービルド🐰
全49話 完走しました😭🙌✨BeTheOneで止まってたので46話から再開☆
47話 48話 最終話
涙が止まらなくてずっと泣いてて苦しいしんどいつらい涙涙
最後はなんかいろんな感情が溢れすぎて…なんかもうずっと泣いてた😭😭#仮面ライダービルド— たよ (@tayo_dsmk10) February 20, 2021
仮面ライダービルドを視聴した方におすすめの人気作品
シリーズ・関連作品
- 仮面ライダービルド
- 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー
- 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER
- 劇場版 仮面ライダービルド Be The One
- ビルド NEW WORLD
仮面ライダー作品
- 仮面ライダーディケイド
- 仮面ライダーW
- 仮面ライダーオーズ/OOO
- 仮面ライダーフォーゼ
- 仮面ライダーウィザード
- 仮面ライダー鎧武/ガイム
- 仮面ライダードライブ
- 仮面ライダーゴースト
- 仮面ライダーエグゼイド
- 仮面ライダージオウ
- 仮面ライダーゼロワン
- 仮面ライダーセイバー
制作会社:東映の特撮作品
- 動物戦隊ジュウオウジャー
- 宇宙戦隊キュウレンジャー
- 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー
- 戦隊リュウソウジャー
- 魔進戦隊キラメイジャー
コメント