
©藤子プロ/ADK
\『キテレツ大百科』を無料視聴するならココ!/
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額 |
![]() |
![]() 見放題 |
31日間無料 月額2189円 今すぐ見る |
※本ページの情報は2021年2月時点のものです。

放送 | 1998年春 |
話数 | 全331話 |
制作会社 | スタジオぎゃろっぷ |
声優 | キテレツ:藤田淑子/コロ助:小山茉美、杉山佳寿子/みよちゃん:荘真由美、本多知恵子/ブタゴリラ:大竹宏、龍田直輝/トンガリ:三ツ矢雄二 |
公式サイト | Wikipedia |
キテレツは、発明大好きな小学5年生、ある日父親から「奇天烈大百科」全4巻を譲り受ける。「奇天烈大百科」とは、キテレツの先祖であるキテレツ斎さまが書き残した書物、そこには江戸時代には早すぎて理解されなかったキテレツ斎さまの発明品がいっぱい詰まっていた。そして今、キテレツによって不思議な発明品が次々とよみがえる!
\このアニメを配信中のおすすめサービス!/
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額 |
![]() ※おすすめ |
![]() 見放題 |
31日間無料 月額2189円 今すぐ見る |
![]() |
![]() 見放題 |
31日間無料 月額440円 今すぐ見る |
![]() |
![]() 見放題 |
2週間無料 月額960円 今すぐ見る |
![]() |
![]() 配信なし |
30日間無料 月額500円 配信なし |
![]() |
![]() 配信なし |
14日間無料 月額1026円 配信なし |
![]() |
![]() 配信なし |
15日間無料 月額618円 配信なし |
![]() |
![]() 配信なし |
31日間無料 月額550円 配信なし |
![]() |
![]() 配信なし |
2週間無料 月額976円 配信なし |
![]() |
![]() 配信なし |
無料期間なし 月額880円 配信なし |

さらに、お試し期間中に600円分のポイントもプレゼントされるため、漫画や雑誌、レンタル配信の動画も視聴できるお得な配信サイトになります。

Anitubeなど海外動画サイトを利用するとウィルスに感染するなどのリスクは当然つきまといます。
Anitubeやkissanimeでいままで見てたけど…ウイルスが入ったらしく変な広告が勝手に立ち上がったりする…泣
いろいろ試したけどなおらんし、このままだとなんか怖いわ。
もう海外サイトでアニメ見るのやめる。#PC壊れた #anitube#kissanime
— ひかり@おすすめアニメ動画紹介垢 (@animeosusume999) December 4, 2019
現在は、無料お試し期間のある動画配信サービスを使えば安心して、全話無料フル視聴できるので動画配信サービスをおすすめします。
動画配信サービスのメリット
- 合法でリスクの心配なし
- 無料お試し期間が長期間あり
- 見放題&高画質で視聴可能
- 邪魔な字幕や広告なし
第1話【ワガハイはコロ助ナリ/潜地球で宝さがし!】
ある日、英一は自身が尊敬している先祖で、江戸時代の発明家・キテレツ斎の夢を見る。夢の中のキテレツ斎から「大百科は役にたっているか」と尋ねられた英一は…。
公式サイト視聴 |
第2話【サクラ散ル勉三さん/動物しばいを作るナリ】
木手家の隣に住んでいる、浪人生の勉三さんが失恋してしまった。落ち込んでいる勉三さんのために、英一は異性を引きつける効果がある羅部身膏を作ってあげることにした。
公式サイト視聴 |
第3話【手づくりロケットで月までアドベンチャー】
キテレツ斎は、昇月紗と千里鏡を使い、100年以上も昔に月面の様子をスケッチしていた。そんなキテレツ斎の偉業に刺激された英一は、宇宙船に、宇宙服と酸素ボンベを積み込み、月面を目指して出発する。
公式サイト視聴 |
第4話【くらやみでドキドキ/うらみキャンデー】
土砂崩れが発生したため、英一たちは洞窟に閉じ込められてしまった。このまま閉じ込められていては全員が窒息死してしまう。そんななか、英一はかべぬけ服さえあれば、と思う。
公式サイト視聴 |
第5話【てんぐの抜け穴でらくらくハイキング】
空間をねじ曲げ、どんな遠くの場所でも簡単に行き帰りが可能なてんぐの抜け穴を活用して、英一とコロ助は手ぶらでハイキングに出かける。手ぶらで山登りをし、昼食にはバーベキューセットを用意する英一だが…。
公式サイト視聴 |
第6話【帰って来たからくり武者/如意光でひっこし】
物置の中にしまっておいたはずの唐倶利武者が、突如として、あちこちで暴れ始めた。いったい誰がコントローラーを持ち出したのか、家の中は大騒ぎになってしまう。
公式サイト視聴 |
第7話【みよちゃんとままごとハウス/わすれん帽】
こころみの家は、本気でままごと遊びができる。将来、みよちゃんとの結婚を夢見る英一は、こころみの家を使って、みよちゃんと仲良く遊びたいと考えるが…。
公式サイト視聴 |
第8話【宇宙怪魔人ブタゴリラ/ミニタウンで遊ぼう】
英一は、夢幻灯で特撮映画を作ろうとする。コロ助を主役に決めた英一は、みよちゃんやブタゴリラにも映画への出演を依頼。実際に映画を作ることになったのだが…。
公式サイト視聴 |
第9話【思い出カメラ/対決!コロ助対かわら版小僧】
木手家の近所で次々と謎の盗難事件が発生する。英一とコロ助は過去を映すことができるカメラ・回古鏡を使うことを思いついた。英一とコロ助は、犯人を突き止めようとする。
公式サイト視聴 |
第10話【コロ助と赤ちゃん恐竜!南の海の大冒険!!】
高知県の竜馬湖に恐竜・リッシーが出現というニュースがテレビで大々的に放送された。だが、英一はテレビに映っていた恐竜のシルエットが、以前、百丈島に残してきた亀甲船に似ていることに気づく。
公式サイト視聴 |
第11話【分身機で人間コピー!?/コロ助学校へ行く】
いつもお小遣いをくれるおじさんが木手家に遊びに来た。ところが、英一はみよちゃんとの約束があった。お小遣いを取るべきか、みよちゃんとの約束を取るべきか、英一は悩む。
公式サイト視聴 |
第12話【脱時機でのんびり/水遊びもほどほどに】
勉三さんは、今年こそ浪人生活から抜け出そうと、毎晩、勉強に励んでいた。ところが、あまりにもピリピリし過ぎている勉三さんを気の毒に思った英一は、脱時機を作ることにした。
公式サイト視聴 |
第13話【雲の上のスイートホーム】
静かな場所でないと勉強ができないというみよちゃんのために、英一はとっておきの勉強部屋を作ってあげることにする。英一とコロ助は、仙境水を使い、雲の上にみよちゃんのためだけのスイートホームを作った。
公式サイト視聴 |
第14話【ちょうちんおバケ捕物帖/怪談ボタン灯】
英一は、ブタゴリラの横暴な行動に怒りを覚える。ブタゴリラをギャフンと言わせようとする英一は、どんな小さな悪事も見逃さない必殺召し捕り人を作ることにした。
公式サイト視聴 |
第15話【一寸ガードマン/シャボン玉ドーム】
パパがひったくり犯に襲われてしまう。英一はそんな非道な犯人を捕まえるため、小型ボディガード・ロボット、助太刀人形と打ち出のマイクを作って、犯人を捜し出そうとする。
公式サイト視聴 |
第16話【パパたちの授業参観。親子で野球大会】
表野小学校の父親参観日。ところが、なぜかパパと一緒にコロ助まで学校に来てしまう。しかも、コロ助はブタゴリラの父親・熊八に「ねぎ坊主」とばかにされてしまう。そこでコロ助はことあるごとに熊八と張り合う。
公式サイト視聴 |
第17話【哀しみのトンガリ。かくれみので一人ぼっち】
身に着けた者の姿を、完全に見えなくしてしまうのが、かくれみの。コロ助は英一に無断でかくれみのを持ち出すが、みのをトンガリに取られてしまう。姿が見えないのをいいことにトンガリはいたずらを繰り返す。
公式サイト視聴 |
第18話【エジソンに会った誰にもいえない夏休み】
英一は、発明王のエジソンに会うため、改良型の航時機を作った。ところが、英一がちょっと出かけている間に、ブタゴリラとトンガリが勝手に航時機を操作して、2人だけで19世紀のアメリカに行ってしまう。
公式サイト視聴 |
第19話【ひんやりヒエヒエ水ねんど/台風と夏まつり】
水を粘土のように固めて、自由に形を変えることができるのが、粘土水。英一たちは夏を涼しく過ごそうと思い、粘土水で家を造る。快適な夏を過ごすことになったのだが…。
公式サイト視聴 |
第20話【コロ助!パワーアップ大作戦】
グランロボのように強くなりたいと思ったコロ助は、グランコロ助に改造してほしいと言いだす。だが、お金がないという理由で英一に断られたコロ助は、お金があれば改造してもらえると思い、アルバイトを開始する。
公式サイト視聴 |
第21話【走れ42.195キロ!マラソンはこりごりナリ!?】
マラソンを35キロにしようと考えたブタゴリラのせいで、英一たちは紀元前490年のギリシャに向かうことになった。アテネからマラトンまでの距離が35キロと言われているため、距離を測り始めるが…。
公式サイト視聴 |
第22話【町内運動会MVPは誰の手に!?】
木手家のテレビが壊れた。コロ助は「新しいテレビを買ってほしい」とママにお願いするが、却下されてしまう。そんな時、町内運動会のMVPの商品が大画面テレビだと知ったママはやる気満々になる。
公式サイト視聴 |
第23話【ふりかけはコロッケの味/きき耳ずきん】
ブタゴリラ開催の野菜パーティに、無理矢理参加させられる英一と乙梨くん。困った英一は、どんな食べ物もコロッケの味にしてしまう食物変換ふりかけを作ることにする。
公式サイト視聴 |
第24話【昼行灯で百点満点/コロ助恋におちて】
昼行灯は、人間の記憶力を増進させる効果を持っている。昼行灯を使って、英一は苦手な国語のテストを克服。しかし、昼行灯のことがブタゴリラに知られ、取り上げられてしまう。
公式サイト視聴 |
第25話【キョーレツ!!怪人ドテカボチャン】
トンガリが軽い気持ちで応募した漫画が、次号のゲラゲラコミックに掲載されることが決まった。だが、その内容はギャグ漫画であり、主人公のドテカボチャンはブタゴリラをモデルにしたキャラクターで…。
公式サイト視聴 |
第26話【ひかえい!黄門サマは大悪人?】
水戸黄門の印籠のように、黄門印籠はどんな相手も恐れ入らせてしまう。だが、その印籠をコロ助が持ち出し、ブタゴリラに取り上げられてしまう。印籠のご威光にひれ伏すコロ助は、ブタゴリラの命令に従う。
公式サイト視聴 |
第27話【やればできる!逆あがり必勝法】
体育の時間、英一は逆上がりができず、みんなに笑われる。その話を聞いたママは英一を公園に連れ出し、逆上がりの練習をさせる。しかし、ブタゴリラたちに練習を見られた英一はさらに笑われてしまう。
公式サイト視聴 |
第28話【夢のつんつるつづら/コロ助がお見合い】
つんつるつづらは、繊維の分子を膨張させる。英一はこれを使って、みよちゃんが七五三の時に着たという、思い出の振り袖を再び着られるようにしてあげようとするが…。
公式サイト視聴 |
第29話【アッチッチ!温泉さがして地底探検】
パパの誕生日に温泉をプレゼントしようと考えた英一は、箱庭製造器で庭に露天風呂を作り、てんぐのねじれパイプで、地下の源泉からお湯を引っ張ってこようと考える。ところが、計画実行中に地震が発生する。
公式サイト視聴 |
第30話【コロ助とチビゴリラの友情物語】
お使いに出かけたコロ助がサルの子供を拾ってきた。懐いているそのサルにコロ助は、チビ丸と名づけ、家で飼おうとする。だが、チビ丸は動物園へ輸送する途中の事故で逃げ出したゴリラの子供だと判明する。
公式サイト視聴 |
第31話【君こそスタ-だ!浦島亀太郎】
英一たちは、文化祭で浦島太郎の劇をやることになった。配役はブタゴリラが浦島太郎、みよちゃんが乙姫、そして英一は亀の役と決まった。亀役の英一にまたがったブタゴリラは、英一を馬のように扱う。
公式サイト視聴 |
第32話【キテレツ斎様は千両役者!?】
コロ助が公園で知り合った、元旅役者の梅岡藤十郎は、かつては人気者だった。ところが、今ではその日の食事にも困るありさまだった。コロ助は寝る場所もなく困っている藤十郎がキテレツ斎に似ていると気づく。
公式サイト視聴 |
第33話【サンタクロース見ーつけた】
ブタゴリラの態度が一変した。あまりのブタゴリラの豹変ぶりが気になる英一は、思っていることを全てしゃべってしまうという道具・腹蔵清浄器を作る。ブタゴリラから態度が変わった理由を聞き出そうとするが…。
公式サイト視聴 |
第34話【みよちゃんは花ムコ占い/10年後は成人式】
みよちゃんは、デパートの占いコーナーで、評判の占い師に将来を占ってもらった。すると彼女は、20歳で同級生と結婚し、結婚相手は八百屋などの威勢のいい職業に就いている人だと言われ、みよちゃんは落ち込む。
公式サイト視聴 |
第35話【雪国でミステリ-】
英一たちは、ブタゴリラの祖母が経営する民宿に招待された。最寄りの駅に到着すると、迎えに来ているはずのブタゴリラがいない。英一たちは駅で時間をつぶすが、村人たちから泥棒と間違えられてしまう。
公式サイト視聴 |
第36話【ブタゴリラのスケ-ト特訓/寒中水泳大会】
次の日曜日にスケートに行くことになった英一たち。スケートのできない英一は暗い気分になってしまう。しかし、スケートができないのは英一だけではないことが発覚する。
公式サイト視聴 |
第37話【新一年生必見!赤いランドセルの女の子】
公園で遊んでいたコロ助は、見知らぬ女の子から赤いランドセルを預かる。だが、それは近所の勉強堂から盗まれたものだった。ランドセル泥棒の汚名を着せられたコロ助は、名誉回復のため、女の子を捜し始める。
公式サイト視聴 |
第38話【王子と結婚!?みよこ姫】
英一たちは学校の授業で、将来の夢を聞かれた。ブタゴリラの夢は八百八をさらに大きな八百屋にすること、英一の夢は立派な発明家になること、みよちゃんの夢は、シンデレラみたいになることだった。
公式サイト視聴 |
第39話【北斗星で北の国へUターン】
札幌ラーメンを食べるため、トンガリは家族で日帰りの北海道旅行に行ってきた。トンガリに対抗意識を燃やしたブタゴリラは「自分も日帰りで北海道旅行に行く」と言いだし、英一にその方法を用意しろと迫るが…。
公式サイト視聴 |
第40話【コロ助秀才になる!?】
英一たちは、新しくできた学習塾の模試を受けることになった。だが、テストでビリになりたくないブタゴリラは、コロ助も一緒に模試を受けさせることにする。英一は名前しか書けないコロ助のために念動筆を作る。
公式サイト視聴 |
第41話【コロ助若様のいいなずけ】
みよちゃんが日本橋のおじいちゃんの家で浮世絵を見つけてきた。その絵にはコロ助の後ろ姿が描かれている。英一たちは浮世絵に描かれているコロ助の正体を調べるため、航時機で安政五年の江戸へ向かった。
公式サイト視聴 |
第42話【恐竜からの招待状 南の国へいらっしゃい!】
英一に一通の手紙が届く。差出人は、以前に竜馬湖で英一たちが助けた恐竜だった。いくら何でも恐竜が手紙を出すわけがない、と思った英一たちは本当の差出人を探すため、消印が押されていた百丈島に向かう。
公式サイト視聴 |
第43話【ブタゴリラのあこがれは年上の女の子?】
八百八の常連客である中学生のひとみさん。ブタゴリラは、彼女のことを好きになってしまった。恋に悩むブタゴリラは、ひとみさんと仲良くなれる道具を作れと言いだす。その後、神社に向かったブタゴリラは…。
公式サイト視聴 |
第44話【ウルトラ迷路でウロウロどっきり!?】
英一たちは迷路のアトラクションに遊びに来た。誰が最初に迷路から脱出できるか競争することになり、5人はそれぞれ迷路の中に入っていく。しかし、みよちゃんがコロ助の目の前で壁の中に消えてしまった。
公式サイト視聴 |
第45話【一攫千金まぼろしの蝶を探せ】
トンガリが蝶の標本を自慢する。その蝶が1匹10万円すると聞き、ブタゴリラは蝶を捕まえに行こうと言いだす。蝶の研究者・如月博士は、20年前に絶滅したキンイロクジャクアゲハなら1千万円以上すると言う。
公式サイト視聴 |
第46話【呼べばこたえるヤマビコ野菜】
コロ助は丹精込めてトマトを育てる。ところが、そのトマトがブタゴリラに食べられてしまう。すると英一は、悔しがるコロ助のために山彦野菜を作り、それを仕込んだトマトでブタゴリラを驚かせようとする。
公式サイト視聴 |
第47話【まかフシギ?乙姫様が鶴の恩返し】
新聞を見たコロ助は、英一たちが室町時代に忘れてきた動物変身小槌の記事を見つけ、大騒ぎする。小槌を回収しようと、慌てて室町時代に向かう2人。しかし、運が悪く英一とコロ助は乙姫に捕まってしまう。
公式サイト視聴 |
第48話【地震のつくり方/思いでハウスで仲直り】
突然発生した地震に慌てた英一は、みんなにばかにされてしまう。冷静沈着なところをみんなに見せて、自分の名誉を挽回しようとした英一は、地震発生機を作ることにする。
公式サイト視聴 |
第49話【当選確実!クラス委員は脚光灯で】
クラス委員を決めるための選挙が行われた。結果的にクラス委員は秀才の瀬川さんに決まったが、英一にも1票だけ票が入っていた。英一は「その1票は自分で入れたんだろう」と、ブタゴリラにからかわれてしまう。
公式サイト視聴 |
第50話【ウソ!あのブタゴリラが野菜嫌いに!?】
ブタゴリラが「俺は野菜が嫌いになった。今後一切野菜は食べないから、おまえたちも俺の前で野菜の話はするな」と言いだした。実はブタゴリラの両親があまりにも度を超した野菜好きを心配し…。
公式サイト視聴 |
第51話【キンキラ金山見つけた地底の大冒険】
物置の掃除中に見つけた宝の地図。それは木手家の先祖が記した、平家の隠し金山の地図だった。いつものメンバーで宝探しに出かけた英一たちは、地図を頼りに滝の裏に隠された洞窟へ入っていった。
公式サイト視聴 |
第52話【大人気!5年3組白鳥先生】
5年1組と3組によるクラス対抗リレーが近づいていた。3組担任の通称・ドラムカン、広井先生のことが大嫌いなブタゴリラは、「絶対に3組に負けるな」と、英一とトンガリをしごき続けるが…。
公式サイト視聴 |
第53話【恐怖の九官鳥,コロ助が危ない!】
ブタゴリラにこき使われるトンガリ。面と向かって文句を言えないトンガリは、自宅のベランダでブタゴリラの悪口を言い、ストレスを発散させていた。すると、隣の家の九官鳥の勘三郎に、悪口を覚えられてしまう。
公式サイト視聴 |
第54話【感激鐘で武士の目にも涙ナリ】
みんなが感激して涙ぐむような映画を観ても、コロ助は何とも思わなかった。あの映画を見ても感動しないやつはネコ以下だと言われたコロ助はショックを受けて、英一に感激鐘を作ってもらうことにした。
公式サイト視聴 |
第55話【キテレツ大ピンチ?パパの発明禁止令!】
パパの夢の中にパパのパパが現れた。するとパパは「もっと厳しく育てないと、英一がだめになってしまうぞ」と、おじいさんに叱られる。気にしていなかったパパだが、だんだんおじいさんの言葉が引っ掛かり始める。
公式サイト視聴 |
第56話【撮影快調!ハリウッドのバビロン大宮殿】
無声映画の傑作といわれる「イントレランス」に刺激されたトンガリは、買ってもらったビデオカメラで映画を撮り始める。英一も大百科を見て夢楽鏡を作る。だが、夢楽鏡が旧式過ぎるため、使い方がわからなかった
公式サイト視聴 |
第57話【大予言!コロ助のあした草紙】
コロ助は絵本しか読めないことをブタゴリラからばかにされる。そこでコロ助は傑作小説を書いて、ブタゴリラを見返そうとするが、筆が進まない。見かねた英一はコロ助のために、あした草紙を作ってあげる。
公式サイト視聴 |
第58話【ついに発明!夏休みを3倍にする夢遊鏡】
夏休みの間に、ブタゴリラは田舎のおばあちゃんの家、トンガリは百丈島の別荘、みよちゃんは軽井沢のペンションに行くことになった。それを聞いたコロ助は、自分もどこかに行きたいと駄々をこねる。
公式サイト視聴 |
第59話【骨折り損のくたびれ小槌】
結婚記念日の前日、パパとママが夫婦喧嘩をしてしまった。パパは明日のことを忘れているに違いないと思った英一は、パパに結婚記念日のことをそっと伝えようとするが、すれ違ってばかりでうまく伝えられない。
公式サイト視聴 |
第60話【八月のある日、迷い子クジラが空とんだ】
英一とコロ助は、みんなと一緒に海水浴にやって来た。だが、人が多く海水浴を楽しめる状況ではない。英一たちは昇月紗と仙境水を組み合わせて作った新しい道具・キント雲を使い、無人島まで飛んでいくことにする。
公式サイト視聴 |
第61話【こわいの飛んでけ!三半鏡でバッチリ】
自動車の免許を取った勉三さんに誘われて、英一とコロ助はドライブをすることになった。ところが、勉三さんの運転は、試験に合格したことが不思議なぐらい危険で、英一たちは危うく命を落としそうになる。
公式サイト視聴 |
第62話【お化けでいっぱい!?キャンプでパニック】
英一たちは林間学校に行くことになった。だが、てんぐの抜け穴を使って、コロ助が勝手について来てしまう。しかも、林間学校で行われる肝試し大会の優勝者に賞品が出ることを知ったコロ助はある行動に出る。
公式サイト視聴 |
第63話【走れ!とんがり号夢の四駆グランプリ】
表野百貨店の屋上で行われたミニ四駆の予選大会で優勝し、決勝大会に出場する資格を得たトンガリ。だが、トンガリは「決勝の日は風邪をひき、出場できない気がする」と言いだす。トンガリにはあるジンクスがあり…。
公式サイト視聴 |
第64話【まこトナリ!?キッコー船で山のぼり】
コロ助は公園で風船を見つける。その風船には1通の手紙が付いていた。早速コロ助は手紙の差出人に返事を書く。ところが、英一が宛先を間違えて書いてしまったため、手紙は戻ってきてしまった。
公式サイト視聴 |
第65話【ゴリラとブタゴリラ、どっちがゴリラ】
コロ助が拾ってきたのは子猫ではなく、ライオンの子供だった。しかもそのライオンは、密輸業者がアフリカからさらってきたものだったのだ。英一たちは、ライオンを母親のもとに返してあげようとする。
公式サイト視聴 |
第66話【大爆笑!あの乙姫がやって来た】
発明品の整理中に英一とコロ助の目の前で、航時機が消えた。それは、過去の時代のどこかで、誰かが航時機を操作したのが原因だった。英一たちが室町時代で座敷牢に入れられていた間に乙姫が航時機を操作して…。
公式サイト視聴 |
第67話【雨あめ降れ降れ!忘れな傘をキミの手に】
忘れな傘は、雨が急に降り出しても困らない道具だ。その傘は、出かける前に軒先にぶら下げておくと、雨を自動的に感知する。しかも、持ち主のもとに飛んで来るという、とても便利な道具だった。
公式サイト視聴 |
第68話【邪馬台国の謎に迫る!みよ子がヒミコ?】
邪馬台国の女王・卑弥呼に思いを募らせる勉三さん。卑弥呼のことを絶世の美女だと信じている彼は、卑弥呼のことが気になって勉強も手につかない。みんなは勉三さんの思いをかなえるため、航時機に乗る。
公式サイト視聴 |
第69話【秋深しみんなそろって結婚式フルコース】
親戚の結婚式に出席するため、学校を早退するトンガリ。結婚式で出されるフルコース料理のことを自慢するトンガリに対抗意識を燃やしたブタゴリラは、「俺もフルコースを食べるぞ」と言いだすが…。
公式サイト視聴 |
第70話【テストもバッチリ!!一夜漬けマクラ】
ブタゴリラが国語のテストで88点をとったことに驚いた英一たちは、その理由を尋ねる。すると、ブタゴリラは熊田家に伝わる漬物石の下に教科書を敷き、それを枕にして寝ると、教科書の内容が頭の中に入ると言う。
公式サイト視聴 |
第71話【あと5分!そんなときこそ時間逆転機】
英一が脱時機を改良して作った時間逆転機は、機械で狙った人間の時間を5分間だけ過去に戻すことができるという道具だった。英一は、時間逆転機で短い時間を活用し、充実した時間を送ろうとする。
公式サイト視聴 |
第72話【みつばちじいやがやって来た】
勉三さんは愛用のハチミツを切らしてしまった。そのハチミツがないと勉強のための活力が沸かない彼は、新しいハチミツを譲ってもらうために八百八に向かう。だが、八百八もハチミツを切らしていた。
公式サイト視聴 |
第73話【サンタの孫はマッチ売りの少女ナリ!】
喫茶店の宣伝用マッチを駅前で配っている少女・雪乃。その日、コロ助は「マッチ売りの少女」を本屋で立ち読みして、大泣きしていた。雪乃を見たコロ助は、雪乃のことをマッチ売りの少女だと思い込んでしまう。
公式サイト視聴 |
第74話【ついに成功!2001年大学キャンパスの旅】
焼き芋につられたコロ助は、航時機を勝手にブタゴリラとトンガリに貸してしまう。ブタゴリラは自分の不注意で無くしてしまった小遣いを、未来の自分の小遣いで埋め合わせしようと考えていたのだが…。
公式サイト視聴 |
第75話【見たか悪漢!二刀流コロ助西部を行く】
コロ助は、チャンバラで幼稚園児に負け、さらに鈍時鏡を使った英一にも負け、すっかり自信を失う。このままでは武士の誇りを守ることができないと思ったコロ助は、「宮本武蔵先生に弟子入りするナリ」と言いだす。
公式サイト視聴 |
第76話【雪山!メルヘン長靴をはいたクマ物語】
ブタゴリラとトンガリとみよちゃんは、商店街のスキー旅行に行くことになった。バスで行けるのは3人だけと決まっているので、英一とコロ助は、後からてんぐの抜け穴を使って合流することにした。
公式サイト視聴 |
第77話【ポッカポッカ!コタツムリで春が来た】
冬でも楽に配達がしたいブタゴリラは、英一から潜地球を借りようとする。だが、メンテナンスが不十分だったこともあり、潜地球での配達は失敗する。すると英一は、大百科に載っていたコタツムリを作ることにする。
公式サイト視聴 |
第78話【上がれやっこだこ!江戸時代からの贈り物】
英一は大百科を見て、新しい発明品・やっこだこを作った。やっこだこは凧と同じ外見をした人が近づくと、教えてくれるという道具だ。コロ助は試しにブタゴリラの顔を描き、凧を揚げてみたのだが…。
公式サイト視聴 |
第79話【受験生必見!勉三さんに春は来るか!?】
6度も受験に失敗した勉三さんは、もし今年も大学に落ちたら、郷里に帰る覚悟を決めていた。お百度参りや教会で祈り、合格祈願のはしごをした勉三さんは、無理がたたり、合格発表当日に風邪で倒れてしまった。
公式サイト視聴 |
第80話【極秘情報!ブタゴリラは女だった?!】
ブタゴリラの部屋には、3年ぶりに押し入れから出された、ひな人形が飾られていた。そのひな人形は、ブタゴリラが生まれた時、薫という名前を聞いて勘違いした、虎七というおじさんから贈られたものだった。
公式サイト視聴 |
第81話【絶滅寸前!キテレツ流トキ救出大作戦】
森林開発や農薬の影響で日本にたった2羽しか生息していない絶滅寸前のトキ。その責任のほとんどが人間にあることを知った英一たちは、2羽のトキに仲間の写真を見せて、元気づけてあげようと江戸時代へ向かう。
公式サイト視聴 |
第82話【クマのコロ助 天狗の抜け穴でご対面ーン】
ブタゴリラと父・熊八は、飛行機で北海道へ行くことになった。落ちるかも、と不安を抱いていた熊八は、スチュワーデスに会いたいがために見送りに来ていたコロ助と英一を一緒に連れて行くことにする。
公式サイト視聴 |
第83話【思い出宇宙返り/勉三母さんやって来た】
また大学受験に失敗するだろうと弱気だった勉三さんが、念願の大学に合格。しかし、心臓が弱いお母さんと、合格したら「二回転宙返りジェットコースター」に乗せてあげると約束してしまっていたのだ。
公式サイト視聴 |
第84話【トンガリパニック!め組人形大騒動】
金持ちのトンガリは、自宅の内装工事のため、1週間、超高級ホテル暮らしをする。最初はみんなにホテル生活を自慢していたが、ホテルが火事になる映画を観ると、それに影響されて不安で不眠症になってしまう。
公式サイト視聴 |
第85話【コロ助珍道中 花のお江戸でアルバム作り】
英一たちは、グループ研究のために懐かしいアルバムを見ながら、昔話に花を咲かせていた。それを見たコロ助は、「ワガハイには思い出がないナリ~」と大泣きする。みよちゃんたちは、コロ助をかわいそうに思い…。
公式サイト視聴 |
第86話【コロ助の消えたバースデープレゼント】
みんなから誕生日プレゼントをもらってコロ助は感激する。ところが、みよちゃんからのプレゼントを開けてみると、箱の中は空っぽだった。みよちゃんに打ち明けられずにいるコロ助は、自分で謎を解こうとする。
公式サイト視聴 |
第87話【迷子にサヨナラ!方向音虫ブローチ!!】
方向音痴を直したい、と真剣に悩むみよちゃん。どうにかしてあげようと英一が発明したのは、方向音虫だった。勉三さんは、方向音虫によって、初めて遅刻せずに教室までたどり着くことができたが…。
公式サイト視聴 |
第88話【家庭訪問にバッチリ!ながっちりめん】
ブタゴリラが最も恐れている家庭訪問の日を迎えた。そこで何とか家庭訪問を中止にしてほしいと英一に頼み込む。しかし、該当する発明品は「大百科」にもない。そんな時、英一のおばあちゃんから小包が届いた。
公式サイト視聴 |
第89話【コロ助のライバル 豆コロでござる!!】
頼まれ事は忘れ、英一の宿題ノートを汚し、よって英一に怒られてばかりのコロ助は、家出をすることにした。コロ助はみよちゃんの家に助けを求めに行くが、相手にされず、結局はトンガリの家で世話になる。
公式サイト視聴 |
第90話【あっぱれ扇子で豆コロ旋風!】
豆コロは、ブタゴリラ一家を教育することに生き甲斐を感じてしまった。どこまでも人に厳しい豆コロの影響で、八百八はピンチに陥ってしまう。困り果てたブタゴリラ一家は、英一に助けを求めるが…。
公式サイト視聴 |
第91話【とんでけ五月病?!みよちゃん雲にのる】
「すぐに雲を作って」と、みよちゃんに頼まれた英一は仙鏡水を作ることにした。英一は雲の上でみよちゃんを1人にできないと、雲に成り済ましたコロ助をおいて、追加の仙鏡水を作るため、一旦自宅へ引き返す。
公式サイト視聴 |
第92話【コロ助ピンチ!武士はウソをつかぬナリ】
「コロ助がおねしょをした」という根も葉もない噂が広まりコロ助は激怒する。そこで英一、みよちゃん、勉三さんの協力のもと、犯人探しを始める。また、英一は過去の映像を再現できる過去透視鏡を作った。
公式サイト視聴 |
第93話【仰天告白!ウチの二階のかわいいポニー】
高原牧場に遊びに来た木手家。初めてポニーに乗って、すっかり気に入ってしまったコロ助は、英一に内緒でてんぐの抜け穴をポニーの小屋に仕掛ける。するとその晩、英一宅の庭に突如ポニーが現れた。
公式サイト視聴 |
第94話【どすこい!犬型神隠し発見器で力士捜し】
村の力士が初土俵を踏むということで、ブタゴリラの叔父さんが励ましにやってきた。だが、その相撲取りが家出してしまう。親方のメンツを守るため、警察に頼めないブタゴリラは、英一に救いを求める。
公式サイト視聴 |
第95話【ど忘れ玉でチマキに雨降る勉三さん】
元気のない勉三さんを目撃し、心配するブタゴリラ。勉三さんの自宅へ行くと口紅の付いたカップがあった。真相を突き止めるため、新回古鏡で数時間前の彼の自宅を見ると、そこには恋人・友紀さんに振られる姿が…。
公式サイト視聴 |
第96話【お金のなる本!キュリー夫人とにんじん】
ブタゴリラが分厚い本を読んでいてトンガリは驚く。「きっと裏がある」と唐倶利武者で追跡すると、ブタゴリラがきゅうりの本だと勘違いして借りた「キュリー夫人」の本の間に、5千円が挟まっていたことが発覚する。
公式サイト視聴 |
第97話【21世紀からブタゴリラ親子がやって来た】
未来のブタゴリラ親子が航時機に乗って、やって来た。ブタゴリラの息子は、八百八の跡取り息子なのに野菜が嫌い。それを克服してほしいと未来のキテレツに頼んだが、「忙しいから」と断られ、過去に来たという。
公式サイト視聴 |
第98話【黄門さまもびっくり!?めしどき印籠ナリ】
人様の家に行くと、必ず飯時だという勉三さんは、パパやママに留守番を頼まれバーベキューをしていた英一たちのところにやって来た。英一は卑しい人間だと思われることに怯える勉三さんのためにめしどき印籠を作る。
公式サイト視聴 |
第99話【ツルの折れない人この指とまれ!】
みどりちゃんが盲腸炎で入院した。折り鶴と手紙を作り、クラス代表としてブタゴリラとみよちゃん、そしてなぜかコロ助でお見舞いに行くことになった。てれん袋を使って、必死に鶴を折るブタゴリラだったが…。
公式サイト視聴 |
第100話【過去板消で判明!?八百屋は魚屋だった】
過去板消しを使うと、過去に書いたものがこすっただけで蘇る。字が汚過ぎたため、仕入れのことが書いてあることもわからず、店の黒板を消し、一方的に叱られたブタゴリラは納得できず家出をする。
公式サイト視聴 |
第101話【真夏の花博で大百科外伝をみつけ出せ!】
英一たちは夏休みに、叔父さんの家に遊びに行く。叔父さんから渡された手紙はキテレツ斎の遺言書だった。そこには天井裏に隠した「奇天烈大百科 外伝」と「神通鏡」を悪者に使われる前に焼き捨ててほしいとあり…。
公式サイト視聴 |
第102話【夏の海でかわいそうなバナナがSOS !】
見かけない美しい女性が、八百八でバナナを買い占めた。英一たちは彼女が何者なのか探りに亀甲船で追いかける。目的地は房総半島だが、船の渦に巻き込まれ、気づいた時は無人島に打ち上げられていた。
公式サイト視聴 |
第103話【宿題があぶない! 8月32日を作ろう!!】
夏休みの宿題を終わらせるにはどうしても1日足りなかった。航時機で静かな場所に行き、宿題をすれば、移動している間は時間が止まっていると思い、英一たちは先生として勉三さんを迎え、昭和へ向かう。
公式サイト視聴 |
第104話【リーンリーン! こちら鈴虫ロックバンド】
勉三さんはお母さんが幼虫から育てたという鈴虫を英一たちのために持って帰ってきた。鈴虫の主食はナスだ。ナスと言えば、ブタゴリラだ。商売人のブタゴリラは早速たくさんのナスを注文するが…。
公式サイト視聴 |
第105話【お祭りの天才 コロ助と笛吹き勉ちゃん!】
リコーダーがうまくならない英一。その下手さにコロ助は「公害ナリ」と、大百科で発明しようとするが、リコーダーはぼろぼろに。英一は修復しなくてはテストに間に合わないと手を加えたのが真似子笛だった。
公式サイト視聴 |
第106話【コロ助 真っ青! チョンマゲを切られる!?】
キノコ狩りに参加した英一たち。ブタゴリラは「毒キノコと、食べられるキノコを見極められる」と自信満々だったが、全て毒キノコだった。コロ助はレンズを覗いただけで毒があるかどうかを見極める天眼鏡を駆使する。
公式サイト視聴 |
第107話【トマトは ナス テフテフは一体何ナリ】
英一たちは突然ブタゴリラにできるだけ大きな袋を持って家にこい、と言われる。何がもらえるのだろうと不安だった気持ちが的中する。それはブラジルの叔父さんから送られてきたという「百科事典」の山で…。
公式サイト視聴 |
第108話【ワーオ!はずかしがり屋の石焼~きイモ】
近づこうとすると、逃げてしまう焼き芋屋の悪評が広まる。謎を解明しようと英一が発明したのは臭覚天狗だ。それは焼き芋の匂いを覚えさせるだけで、その匂いが近づくと人間の4千倍の臭覚で反応するという。
公式サイト視聴 |
第109話【世にも奇妙な! おしゃべりな野菜たち】
家族で温泉旅行に出ているはずのブタゴリラの家から、声が聞こえる。耳を澄ませて聞いてみると、野菜がしゃべっていた。きれいに並べられた野菜たちは、留守中に店から逃げ出すための作戦会議をしていたのだ。
公式サイト視聴 |
第110話【走れ永遠に! 幻のSL特急アジア号!!】
みよちゃんはお年寄りの自宅で、掃除や洗濯をするというボランティア活動に力を入れる。その日は模型を作るおじいさんの家だった。そこには昔、満州で走っていた特急列車・アジア号の未完成模型があり…。
公式サイト視聴 |
第111話【ハコダテ、イグアナ、イカソーメン】
みよちゃんが腕を組んで歩いた相手は、彼女のお兄さんだった。彼は函館から久しぶりに帰って来たのだ。お兄さんと分かり、安心した英一は、函館であればイカソーメンだと騒ぐブタゴリラと一緒に函館に向かう。
公式サイト視聴 |
第112話【コロ助のフィアンセ! むらさきしきふ】
英一はトンガリの真空管ラジオを修理してあげた。たまたまテストのつもりで聞いたラジオ番組「ちびっこ電話相談室」から、ブタゴリラの本名である熊田薫と名乗るコロ助の声がする。コロ助は悩みを打ち明けるが…。
公式サイト視聴 |
第113話【地震! カミナリ! 火事! コラー大魔王!?】
「練習を見てあげる」と言われ、リトルリーグのコーチに呼び出されたブタゴリラ。しかし、実際には誰もいない空き地で、コロ助と野球をする。しかも、ブタゴリラの打球が隣の家に飛び込み、ガラスを割ってしまう。
公式サイト視聴 |
第114話【大そうじ募金 勉三さんに愛の手を!!】
英一たちは、小昇月紗を使って「勉三さん募金」を始めようとする。重力をさえぎる力を持った小昇月紗で重い物を動かし、その下からお金が見つかったら、その半分を勉三さんのために寄附してもらおうと考えた。
公式サイト視聴 |
第115話【花の命は短いぞ! ブタゴリラ最後の日】
近い将来に起きることが透視できる道具・近未来水晶玉。それを使って未来を覗いてみると、そこに映っていたのは、ブタゴリラの写真を持ち、涙を流すブタゴリラの両親と、熊田薫と書かれたお墓だった。
公式サイト視聴 |
第116話【たずね人ダマで ホワイトクリスマス】
コロ助は家の前で、マミちゃんという女の子から、サンタクロース宛の手紙を渡された。前の晩、サンタの衣装を着たままアルバイトから帰ってきた勉三さんが、英一の家に入っていくのを見て、勘違いしていたのだ。
公式サイト視聴 |
第117話【春や春! 大正ロマンのハナ・ハト・マメ】
酔っ払ったパパが、誤って航時機を動かしてしまう。翌日、無人の航時機が戻ってくると、その中には、イシクラセウヘイと書かれた大正7年発行の国語の教科書と、羽子板とやっこ凧が残されていた。
公式サイト視聴 |
第118話【八百八のCMソング! ミカンセイ交響曲】
みかんを注文したはずなのに、八百八から届いたみかん箱を開けてみると、蓄音機のように見える奇妙な道具が入っていた。しかも、その道具には「奇天烈斎弟子 奇妙斎作」という文字が書かれていて…。
公式サイト視聴 |
第119話【厳窟王が 八百八の前かけをしていた!】
「巌窟王」を読んだブタゴリラは、主人公・ダンテスに感情移入してしまう。巌窟王の話が、本当の出来事がもとになっていることを知ったブタゴリラは、ダンテスを牢獄から助け出そうとして英一に航時機を用意させる。
公式サイト視聴 |
第120話【節分 マルヒ 情報!どっこい鬼は生きている】
節分の日。トンガリやコロ助などから鬼の目撃情報が次々と寄せられるが、小柄で身軽な鬼はすぐにどこかに行ってしまう。英一は鬼を見つけ出すために、毛頭銃という道具を作り、鬼探しを始めるが…。
公式サイト視聴 |
第121話【参観日、小鳥がハイクを作ったよ!】
参観日の国語の授業で、ブタゴリラは俳句を作るはずなのに交通標語を発表してしまった。すっかり呆れた熊八は、少しでも風情の分かる息子に育てようとして、梅の木とうぐいすの代わりの文鳥を買ってくる。
公式サイト視聴 |
第122話【何でモテるの!? 勉三さんとブタゴリラ】
英一が新回古鏡で調べると、コロ助は車にひかれ、連れ去られてしまったようだった。コロ助をひいた犯人は、無免許運転だったため、コロ助を連れてその場から逃げた後、山奥にコロ助を放り出してしまう。
公式サイト視聴 |
第123話【ワガハイが チンチン電車だった頃・・・】
その人の前世が分かるという道具・前世探知機を使って調べてみると、コロ助の前世がチンチン電車だったことが判明する。どうしてコロ助の前世がチンチン電車なんだろうと疑問を抱いた英一が調べてみると…。
公式サイト視聴 |
第124話【嫌信丸でズバリ! いい人 悪い人】
「集金の人が来たら払っておいて」と、ママから1万円を預かった留守番中のコロ助だが、そのお金を泥棒にだまし取られてしまう。コロ助は英一に、人にだまされなくなる道具を作ってほしいとお願いする。
公式サイト視聴 |
第125話【ガーン! ワガハイ、犬になりたいナリ!】
ある家の前を通りかかった時、コロ助は「コロちゃん」と呼ばれた。コロ助がその家の中に入ってみると、コロちゃんというのは、そこで買われているマルチーズのことだった。コロ助は飼い主のおばさんと親しくなる。
公式サイト視聴 |
第126話【大スクープ!八百八に双子の赤ちゃん】
ブタゴリラから、これから生まれる赤ん坊が、男か女か分かる道具を作ってほしい、と頼まれた英一。ブタゴリラは母ちゃんが妊娠したため、これから生まれてくる子供が、弟か妹か知りたがっていたのだ。
公式サイト視聴 |
第127話【世紀の大失敗作! チュウシングラ ナリ】
いつも用事を頼まれてばかりのコロ助は、いいように使われるのが嫌になり「ワガハイは家来ではないナリ」とへそを曲げてしまう。英一はコロ助の機嫌を直そうと、コロ助に忠実な家来の忠臣倉を作ってあげる。
公式サイト視聴 |
第128話【ひみつのコロッケは セーラー服の味ナリ】
英一が学校から帰ると、コロ助が家から飛び出してきた。コロ助は家の中にセーラー服の幽霊がいたと言う。幽霊の正体を突き止めたいコロ助は、みよちゃんの協力で、幽霊の制服が二ッ星女学院のものだと知る。
公式サイト視聴 |
第129話【キャッシュカードで コロ助 指名手配!?】
トンガリに頼まれ、コロ助は銀行にお金を下ろしに行くことになった。コロ助はキャッシュカードを渡され、教えられた手順どおりにお金を下ろす。しかし、なぜかコロ助は銀行強盗にされてしまう。
公式サイト視聴 |
第130話【チルチルさくら! みよ子姫が危ない!!】
勉三さんと一緒に山形に来た英一たちだが、城のイベントとして行われる大名行列のお姫様が急に病気になり、みよちゃんがその代役をすることになった。その時、姫を亡き者にしようと狙っている侍が、航時機で現れる。
公式サイト視聴 |
第131話【これが初恋!? 八百屋お七とツーショット】
日本舞踊の発表会に連れてこられたブタゴリラ。全く興味のないブタゴリラだが、「八百屋お七」という演目だけは、気になっていた。しかも、その八百屋お七を演じるのは、ブタゴリラと同じ年頃の子供で…。
公式サイト視聴 |
第132話【大異変! ママとボクにヒゲが生えた!?】
英一は勉三さんの後輩の応援団員に頼まれて、立派なひげが生える薬・髭丸水を作る。しかし、髭丸水をうっかりこぼしてしまい、英一の顔にもひげが生えてしまう。そのひげは硬く、英一は困ってしまう。
公式サイト視聴 |
第133話【究極のずる休みグッズ! 仮病マクラ】
運動の苦手な英一が、とび箱のテストをサボるために仮病枕を作る。だが、事情を知らないママが、その枕を勉三さんに貸してしまった。翌日、勉三さんが病院に担ぎ込まれてしまい、しかも、仮病枕が行方不明になる。
公式サイト視聴 |
第134話【アウトドアライフ! ブタゴリラ修業の旅】
英一たちは、勉三さんと一緒にみんなでキャンプに来た。しかし、ブタゴリラが山で見つけてきた山菜の中にはハシリドコロという毒草があった。トンガリはそれを食べて大変なことになってしまう。
公式サイト視聴 |
第135話【ハダカの思い出! さくら湯ものがたり】
家の風呂が壊れたため、銭湯「さくら湯」に行くことになったトンガリ。ところが、男湯に入ろうとすると「ぼくちゃん、ひとりで入って溺れたらどうするザマス」と、ママに強引に女湯へ連れていかれてしまい…。
公式サイト視聴 |
第136話【遊んでくれないパパたちへ! 道楽つづら】
熊八は囲碁ばかりして、店をほったらかしにする。「このままだと八百八がつぶれてしまう」と心配するブタゴリラに頼まれ、英一は道楽つづらを作る。それは、夢中になっている遊びに対する興味を失わせる道具だった。
公式サイト視聴 |
第137話【ブタゴリラ主催!緑幼稚園大同窓会】
緑幼稚園を卒業したブタゴリラは同窓会を計画。コロ助も参加を希望するが、卒業していなければ出る意味がないと諭され、すねてしまう。コロ助を見かねたみよ子は、同窓会の案内状の投函をやってもらおうと提案する。
公式サイト視聴 |
第138話【子どもなら見たい!! パパとママの通信簿】
小百合の田舎から荷物が届く。その中には、子供の頃の通信簿が入っていた。これがきっかけとなり、ブタゴリラとトンガリが揉め始める。ママは絶対に成績が良かったはずだとトンガリは自信を持つが…。
公式サイト視聴 |
第139話【のぞかないで!! トンガリの夢の新婚生活】
トンガリは、横断歩道ではないところを渡ろうとして怒られた。だが、相手の婦警さんを見たトンガリは、彼女に一目惚れ。トンガリの頭の中は婦警さんのことでいっぱいになり、あまりの浮かれようにみんなは呆れる。
公式サイト視聴 |
第140話【むかしの常識!? 堂々封切総天然色三本立】
ある夜、コロ助がトイレに起きると、パパとママが喧嘩をしていた。原因はパパが寝言で女の人の名前を叫んだからだ。パパは学生時代の夢を見ていたという。そんな時、ブタゴリラがやって来て…。
公式サイト視聴 |
第141話【クーラー不要! 怪談・百丈島スイカ御殿】
勉三さんと英一たちは、百丈島に海水浴に出かけた。ブタゴリラは、スイカ割りをしていた若者を見つけると、割られようとしているスイカを黙って見ていることができなくなり、彼らから奪い取ってしまう。
公式サイト視聴 |
第142話【謎また謎 氷曜日のカキ水パーティー】
ブタゴリラから誤字が多い暑中見舞いのはがきが届く。英一たちは、かき氷パーティを開くという誘いに喜んで参加。古いかき氷の機械をふと見ると、地図が挟んであり、それは30年前のものらしく…。
公式サイト視聴 |
第143話【秋がきて・・・いなかのトンボが東京見物】
田舎から帰ってきた勉三さんが帽子を取ると、頭に赤トンボが止まっていた。群れから離れ、東京にひとりぼっちでいる赤トンボ。勉三さんは何とか帰してあげようと英一に相談するが、最適な発明品が見つからない。
公式サイト視聴 |
第144話【プールに出現! ピーターパンのワニ】
水泳の記録会の前日。英一は気が重たかった。その様子を見たコロ助は、水を抜いてしまえば記録会は中止すると思いつき、夜の学校へ忍び込む。いざプールに飛び込んだコロ助だが、そこにはワニがいた。
公式サイト視聴 |
第145話【警察不用? 土下座ぶとんでゴメーン!】
パパが家に来た会社の部長と揉める。原因となっている取引先の相手はブタゴリラも知っており、かなりの変わり者だという。怒っているパパを見て、相手に謝ってほしいと思ったママは、英一に発明を依頼する。
公式サイト視聴 |
第146話【涙の交換日記! ブタゴリラはKくんナリ】
ある日、ブタゴリラは自分の下駄箱に手紙が入っているのを見つけた。交換日記を申し込むその手紙を書いたのは、隣のクラスの片桐麻衣だった。ブタゴリラは歯医者さんの娘で可愛い彼女を見て舞い上がる。
公式サイト視聴 |
第147話【読書の秋! 感想イモと筆跡鑑定ロウセキ】
感想文を書く宿題が出ると、ブタゴリラは世界地図帳を選ぶ。その理由は、最も文字が少ないという理由からだった。ところが、その地図帳に「ブタゴリラは青虫が怖い」と書かれた落書きを見つけて…。
公式サイト視聴 |
第148話【ビックリ仰天! スカートをはいたコロ助】
新潟から妙子が運動会の応援に来るので、ブタゴリラは大張り切り。ブタゴリラが招待し、八百八に泊まるのだ。だが、英一に妙子から連絡が入る。急に来られなくなったというのだ。妙子はブタゴリラには言えなかった。
公式サイト視聴 |
第149話【ママはいらない!? からくり料理人ナリ】
パパとママが旅行に行くことになった。留守中を心配するママだが、この日のために英一は、からくり料理人を発明。作った料理を残すと怒るのが欠点だが、材料さえあれば何でも料理してくれる優れもので…。
公式サイト視聴 |
第150話【遠足のアイテム! ブタゴリラ七品セット】
大好きな遠足の日がやってくると、ブタゴリは八百八特製・野菜と果物のセットの注文まで取る始末だった。皮をむく発明品も英一に頼む。おまけにこのセットの中にコロ助を隠し、一緒に遠足に連れていく。
公式サイト視聴 |
第151話【教室で指されたくない人へ! 指名扇 ナリ】
ブタゴリラは国語の授業で教科書を読まされた上、質問に答えられなかった。自分ばかり指されるのが不満になり英一に発明を依頼すると、指名扇子が完成する。ある日、みよ子は英一にこの扇子を貸してほしいと頼む。
公式サイト視聴 |
第152話【箱根山でドッキリ! 江戸時代の山賊たち】
小説を読んで落ち込んだ勉三は、昔の時代で生きることにすると書き置きを残し、航時機で出かけてしまう。やがて、心配する英一のもとに勉三が帰って来る。勉三は江戸時代で山賊に襲われ身ぐるみをはがされていた。
公式サイト視聴 |
第153話【回れ仲直り鶴! ブタゴリラパンツの怒り】
ブタゴリラは午後から身体検査がある日に寝ぼけて母ちゃんのパンツを穿いて登校した。そこで、ブタゴリラはコロ助に頼んでパンツを持ってきてもらうことにするが、コロ助はそのことをしゃべってしまう。
公式サイト視聴 |
第154話【ゲロゲロ! 小便小僧になったブタゴリラ】
校門の前に立っていた怪しげなおじさんは、有名な彫刻家で、子供のモデルを探していた。彫刻家の先生はコロ助を気に入り、モデルにして彫刻を作り始める。だが、コロ助はあることを注文されたため逃げ返ってしまう。
公式サイト視聴 |
第155話【なぞの物体! ピアノの中のヘタウマドリ】
みよちゃんがピアノを弾いていると、馬が歩いているような音が聞こえてくる。また、勉三さんがハーモニカを吹いている時も同じ音がする。英一とコロ助が謎の音の正体を調べると、犯人はキツツキだった。
公式サイト視聴 |
第156話【タゴリラも ウルウル! 黒板の中のママ】
お使いに来た子供に、ブタゴリラはおつりを千円少なく渡してしまう。子供の家はすぐに見つかったのだが、家の中には誰もいない。ブタゴリラは裏口から家に入り、千円を置いてメッセージを残して帰ってくる。
公式サイト視聴 |
第157話【雪だるまがくれた クリスマスプレゼント】
新潟の妙子がクリスマスプレゼントの雪だるまを送ってくれた。ブタゴリラはその雪だるまをみんなに見せびらかし、自慢する。だが、雪だるまが無くなってしまい、ブラゴリラはコロ助が盗んだと疑うが…。
公式サイト視聴 |
第158話【開けてびっくり! 机の中の遅れたお年玉】
お正月が終わり、しばらくたったある日、みんなの机の中に、見覚えのないお年玉が出現。初めて見るお年玉袋の中には、1万円が入っていた。このお年玉の謎を調べるため、英一たちは、航時機でお正月に戻る。
公式サイト視聴 |
第159話【春の珍事! 時刻表を書いたブタゴリラ】
落とし物係に選ばれたブタゴリラだが、初めての経験に張り切り過ぎて、落とし物係なのに、みんなの落とし物を記録した、落とし物ノートを落としてしまう。ばれたらまずいと思ったブタゴリラは…。
公式サイト視聴 |
第160話【ブタゴリラでもスターになれる! 丸案鬼・・・】
勉三さんがエキストラのアルバイトをしている映画の見学に行き、ブタゴリラとコロ助は監督にスカウトされた。しかも、主役級の役で出てほしいと言われる。舞い上がる2人だが、一つだけ気がかりなことがあった。
公式サイト視聴 |
第161話【一家ランラン!? ブタゴリラファミリー】
求人情報誌に、八百八の店員募集の広告があった。ブタゴリラの両親が、ブタゴリラを塾に通わせるため、代わりの店員を雇うことにしたのだ。やって来たのは、咲子という若い女の子で、熊八たちにもすっかり気に入る。
公式サイト視聴 |
第162話【珍発明!? だまってはさめば宿題スラスラ】
回覧板をただの紙挟みと勘違いしたブタゴリラは、そこに宿題のプリントを挟んでおいた。英一の家に来た回覧板には、やってないはずのプリントの答えが書かれている。これに味をしめたブタゴリラは、偽回覧板を作る。
公式サイト視聴 |
第163話【コロ助仰天! やじろ帽でニチコメ友好!?】
英一たちはトンガリのパパのロッヂに遊びに来た。だが、スケートのできない英一はやじろ帽を付けて滑り始める。やじろ帽とは、身につけると絶対に倒れなくなるという道具だ。英一の滑りを見たミセス・スーザンは…。
公式サイト視聴 |
第164話【文明の危機! 教室からラーメン一丁】
ブタゴリラは給食が休みの日なのに、弁当を忘れてしまった。ママと連絡を取る用事があり、学校に携帯電話を持って来ていたトンガリから携帯電話を借り、ブタゴリラは教室にラーメンを持って来てもらう。
公式サイト視聴 |
第165話【カチカチ! ブタゴリラの火の用心クラブ】
子供の頃、熊八が夜回りに使っていた拍子木。それを見て、自分も夜回りがしたくなったブタゴリラは、英一たちと一緒に夜回りを始める。そのご褒美として、亀屋のご隠居に鍋焼きうどんをおごってもらったコロ助は…。
公式サイト視聴 |
第166話【すれちがいメロドラマ! 愛の上越新幹線】
内緒で新潟に行き、妙子を驚かせようと考えたブタゴリラ。だがその日は、妙子は用事で大宮に来る日だった。そのことを知らないブタゴリラは、みんなに内緒で、両親と一緒に上越新幹線に乗り込んでしまう。
公式サイト視聴 |
第167話【アットホーム!? 一家そろって記念写真】
学校の帰り、トンガリは急に遠回りして帰ろうと言いだす。写真館で撮ってもらった家族の写真をみんなに自慢したかったからだ。ママとコロ助も、トンガリのママから写真の自慢をされ、写真を撮りたい思う。
公式サイト視聴 |
第168話【ゾーッ!! 江戸時代から来た 大きな迷子】
突然、八百八にゾウがやって来て、店にある野菜を食べ始める。ブタゴリラは英一に電話をかけ、持ってきてもらった如意光でゾウを小さくする。その翌日、みよちゃんは神社で、壊れた航時機を見つける。
公式サイト視聴 |
第169話【うそみたい! テレビにドアがついていた】
変な箱を見つけてきたブタゴリラ。金庫のような仏壇のような、その変な箱の扉を開けると、中には大昔の白黒テレビが入っていた。英一は「自分専用のテレビにするから修理してくれ」と、ブタゴリラに頼まれる。
公式サイト視聴 |
第170話【世紀の名犬! のら犬ベンからの贈り物】
コロ助がベンにコロッケを盗まれ、八百八でもベンにピーマンを盗まれる。ベンは、食べ物を次々と盗んでは、勉三さんのもとに届けていた。ベンは、勉三さんからもらったたこ焼きの恩返しがしたいらしいのだが…。
公式サイト視聴 |
第171話【キリンにメガネ!? ハシゴローものがたり】
動物園に遊びに行った英一たちだが、英一の眼鏡・神通鏡がキリンに取られてしまう。飼育係の人に探してもらうが、神通鏡は見つからない。神通鏡が見つからなければ、キテレツ大百科が読めなくなってしまう。
公式サイト視聴 |
第172話【海底SOS! 龍宮の使いと金歯のサメ】
トンガリ母子は百丈島の別荘でバカンスを満喫していた。だが、トンガリのママが、大切な思い出のブレスレットをうっかり海に落としてしまう。トンガリは、ブレスレットを探してほしい、と英一にお願いする。
公式サイト視聴 |
第173話【お茶の間の太陽! ボンボン時計と踏み台】
ブタゴリラは「家に古い柱時計があれば、時計屋の善造じいさんがねじを巻きに来てくれるのに残念です」と書かれた手紙を受け取る。それを読んだブタゴリラは、妙子のためにゼンマイ式の柱時計を贈ろうとするが…。
公式サイト視聴 |
第174話【鳥心器でドッキリ! 鳩のハートに大接近】
英一の家に迷い込んできた一羽の鳩は、伝書鳩だった。飼い主に連絡を取り、伝書鳩を返そうとするが、戻るのが嫌なハトは、逃げ出す。鳥の言葉が分かる鳥心器を作って、伝書鳩を探し始めるとあることが発覚する。
公式サイト視聴 |
第175話【特訓! トンガリはロッキーになれるか →(注!)マルヒ】
トンガリはみんなに内緒で、ボクシングジムに通っていた。ブタゴリラの横暴に耐えられなくなっていたトンガリは、暴力に対抗しようと、ジムに通っていたのだ。英一とコロ助は偶然そのことを知ってしまう。
公式サイト視聴 |
第176話【仙鏡水で発見! 東京でいちばん奇妙な雲】
五月病の勉三さん。そんな勉三さんを元気づけてあげようと、英一たちは仙境水で作った雲のお城に勉三さんを招待。だが、みよちゃんとトンガリを迎えに行ったブタゴリラが、熱気球に乗ったまま迷子になってしまう。
公式サイト視聴 |
第177話【転校御免! みよちゃん サンキンホータイ】
みよちゃんのパパが、北海道に転勤することになったが、転校したくないみよちゃんは、ひとりで東京の家に残ると言いだす。彼女を転校させたくない英一も、遠くに行かなくてすむ道具・参勤包帯を作る。
公式サイト視聴 |
第178話【トンガリ ドッキリ! ブランデーと錯覚糖】
ブタゴリラと一緒にサッカーをしていて、パパの10万円のブランデーを割ってしまったトンガリ。2人は英一に何とかしてほしいと頼み込む。英一は、実験していた道具・錯覚糖をトンガリたちに渡すことにする。
公式サイト視聴 |
第179話【コロ助の時代! コロッケ5円でバス10円】
昔の映画を見ていたコロ助が、突然騒ぎだす。その映画では、コロッケが2個で10円だったのだ。昔は、1個5円でコロッケが買えたことを知ったコロ助は、航時機で昔にコロッケを買いに行きたいと言いだす。
公式サイト視聴 |
第180話【田植えツアー! ブタコレラ&トンガラシ】
英一たちは勉三さんの田舎に、田植えツアーに行くことになった。くじ引きをした結果、コロ助とみよちゃんが勉三さんの家、英一とブタゴリラが平吉じいさんの家、トンガリはお杉ばあさんの家に泊まることになった。
公式サイト視聴 |
第181話【ベンも仰天! 痛いのとんでけ~鎮痛香】
予防注射を嫌がるベンが逃げ出してしまった。英一は痛みを感じなくなる道具・鎮痛香を作って、ベンに予防注射を受けさせようとする。しかし、ベンはブタゴリラの家に逃げ込み、ブタゴリラはベンをかくまう。
公式サイト視聴 |
第182話【超ふしぎ!? タナバタ 竹の子 ノーベル賞】
学校の授業で、「ノーベル賞を受賞した日本人の名前を挙げなさい」と言われたブタゴリラは「たなばた康成」と答えてしまった。ブタゴリラは、七夕と言えば自分と妙子も牽牛と織女みたいだと思い…。
公式サイト視聴 |
第183話【大どろぼう登場! その名は注射ジョー】
勉三さんはキーを挿したまま自動車のドアをロックしてしまった。そして、鍵を無くし、家に入れなくなったトンガリ。英一は2人のために、どんな鍵でも開けられる注射錠を使って、車のドアと家の鍵を開けてあげる。
公式サイト視聴 |
第184話【迷い人に贈る! メウツリコーナリ】
欲しい物を決めることができず、すぐに目移りしてしまうみよちゃん。ママと一緒に水着を買いに行っても、水着売り場で2時間以上も迷い続け、それでも欲しい水着が決められない。ついにママは怒ってしまう。
公式サイト視聴 |
第185話【日本初のUターンかぶと虫! クロ丸ナリ】
勉三さんのお母さんが送ってくれたカブトムシを気に入り、クロ丸と名前をつけたコロ助。だが、クロ丸のことをブタゴリラにばかにされたコロ助は、クロ丸を大きくして、芸を教え込みサーカスを作ろうと考える。
公式サイト視聴 |
第186話【ユーレーも真っ青! ブタゴリラの通知表】
塾の帰りに、気味の悪い女性から、英一の家を聞かれたトンガリ。トンガリはその女性を英一の家まで案内するが、途中で彼女は消えてしまう。翌日、今度はコロ助が、同じ女性からブタゴリラの家を聞かれる。
公式サイト視聴 |
第187話【語るも涙! ブタゴリラ一家の悲惨な休暇】
ブタゴリラ一家が家族旅行で北海道に行くことになり、熊八が空港でチケットを出す。だが、それは昨日のチケットだった。キャンセル待ちも絶望的で、旅行は諦めるしかない。恥ずかしくてみんなに言えない3人は…。
公式サイト視聴 |
第188話【ナイターも真っ青! 一時だけの大人体験】
野球場でビール売りのアルバイトをしていた勉三さんの近くにファールボールが飛び込んだため、勉三さんがテレビに映った。それを見たブタゴリラは、テレビに映りたくなり、勉三さんにアルバイトの紹介をお願いする。
公式サイト視聴 |
第189話【実りの秋! 田んぼのアイドル 田吾作ナリ】
英一たちが植えた稲の収穫が間近になった。だが、せっかく立派に実った稲なのに、スズメたちによって、食い荒らされてしまっていた。スズメは賢くなっていて、かかし程度では驚かなくなっていた。
公式サイト視聴 |
第190話【ブタゴリラもポ~! かあちゃん初恋時代】
ブタゴリラの家に、母親の初恋の相手だと名乗る男がやって来た。ところがその男は、母親たちが留守の時を狙って「昔、貸したお金を返してもらいに来た」と言って、お金をだまし取る詐欺師だったのだ。
公式サイト視聴 |
第191話【勉三さんの家に出現! 幻のバス停ナリ】
酔っ払って前後不覚になった勉三さんが、バス停を抱えて帰宅。バス停を盗んだことがばれたら、逮捕されてしまう可能性がある。そうなる前にバス停を返しに行こうとするが、そのバス停がどこにあったのか分からない。
公式サイト視聴 |
第192話【乗れば休日! のらくらはドッジの味方】
クラス対抗のドッヂボール大会が近づく。だが、運動音痴の英一に、ブタゴリラはいらついていた。特訓しても絶対に上達することはない、と諦めたブタゴリラは、英一に風邪をひかせて休ませようとする。
公式サイト視聴 |
第193話【八百八の家宝! オンボロ自転車百年号】
ブタゴリラが配達に使っている自転車が盗まれた。そろそろ買い替えの時期だろうと、軽く思っていたブタゴリラだが、その自転車は自転車作りの名人が作り、100年使えるという保証書まで付いている自転車で…。
公式サイト視聴 |
第194話【秋 サンサン! 隅田川から愛をこめて】
トンガリのいたずらで、留守番電話のふりにだまされてしまったブタゴリラ。また、コロ助も同じ手を使われてしまう。いたずらされていらつくブタゴリラは、同じ手でみよちゃんを引っかけようとする。
公式サイト視聴 |
第195話【秋の大運動会! りんりん丸で勝負あった】
英一、トンガリ、ブタゴリラ、コンチの4人は、運動会の騎馬戦に参加することになった。ブタゴリラを上に乗せたいところだが、ひ弱な英一が下だと馬がつぶれる。そこで、英一が上に乗ることになったのだが…。
公式サイト視聴 |
第196話【ついに発見! 遠足名物リュックがなる木】
遠足で奥多摩湖に来た英一たちだが、ブタゴリラのリュックがサルに盗まれてしまう。そのサルは、リュックモンキーと呼ばれている有名なサルで、他人のリュックを盗んでは、その中の食べ物を食べていた。
公式サイト視聴 |
第197話【思い出探険! 15年前に恐竜がいた!?】
今年は銅婚式なのに、パパは結婚記念日を忘れてしまった。トンガリのパパも、15年前の婚約記念日のことを忘れていた。2人のパパに頼まれ、英一たちは結婚記念日と婚約記念日を確かめるため、航時機に乗る。
公式サイト視聴 |
第198話【おーっと! コロ助がタマゴをうんだナリ】
コロ助は公園で拾ってきたニワトリのコケコを家に連れて帰り、飼いたいとママにお願いする。しかし、「近所迷惑だからだめです」と怒られてしまう。コロ助はコケコを引き取ってもらえる家を探し回る。
公式サイト視聴 |
第199話【ハワイが消えた! 犯人はブタゴリラ!?】
コロ助は福引きで白い玉を出し、特等のハワイ旅行を引き当てた。しかし、それは夢だった。それでもコロ助は、ハワイ旅行が当たりそうな気がして仕方がない。券を集めて、福引きにチャレンジするが…。
公式サイト視聴 |
第200話【日本一の福袋 遂に出ました100万円】
お年玉を手にデパートへ出かけた英一とコロ助は、唯一売れ残っていた福袋を買う。コロ助は最初大喜びするが、開けてがっかりしてしまった。リモコン、灰皿、日記帳と、妙な招き猫が入っていたのだ。
公式サイト視聴 |
第201話【雪のプレゼント 透明人間でログハウス】
新潟に新しくスキー場がオープンした。ブタゴリラは、イベントの目玉が仮装大会と妙子から知らされる。優勝賞品はログハウスだ。英一たちと相談した結果、出場することになり、出し物は透明人間に決まった。
公式サイト視聴 |
第202話【モデルはどっち!?】
緑幼稚園の園児募集のポスターモデル依頼がコロ助に舞い込む。最初は引き受ける気になったコロ助だが、自分の顔が町中に貼られることと、ライバル幼稚園のポスターモデルのかわいさに自信を失い寝込んでしまう。
公式サイト視聴 |
第203話【トンガリ激白!!学校がママよりも好き】
百丈島の別荘に行っていたトンガリだが、悪天候となり東京に戻れなくなってしまう。このままだと今年の皆勤賞がもらえなくなると焦るトンガリは、亀甲船で迎えに来てほしいと、英一にお願いする。
公式サイト視聴 |
第204話【レトロー!父ちゃんの思い出オート三輪】
懐かしいオート三輪を見つけた熊八は、小百合に内緒で購入。駐車場も借りていたが、管理人の手違いで契約できなくなってしまう。ブタゴリラは英一に頼んで、車を如意光で小さくし預かってもらうことにした。
公式サイト視聴 |
第205話【ネコの集会! 夜中に消えたパパとママ】
夜中、トイレに起きたブタゴリラは両親がいないので、夜逃げと勘違いした。その一件を翌朝、英一たちに話すとみんなの両親も夜、出かけていた。気になった英一とコロ助は、大人しか食べられないある物を見つける。
公式サイト視聴 |
第206話【ついに復活!? 室町時代の超豪華結婚式】
英一とコロ助は、室町時代で会ったおみよさんに乙姫を助けてほしいと頼まれる夢を同時に見た。ブタゴリラに似たあの乙姫のことだ。様子を見に室町時代に飛んでみると、乙姫の婚礼は決まっているという。
公式サイト視聴 |
第207話【大スクープ!? 八百八のストーブリーグ】
コロ助は大ファンのイーグルスの人気選手・鈴木が行方不明になったという新聞記事に仰天する。実は鈴木は以前、ブタゴリラにファールボールを当てたのがきっかけで知り合いとなった熊田家にいた。
公式サイト視聴 |
第208話【愛のプレゼント! マゴにもセーター?】
新潟の妙子から手編みのセーターが届き、ブタゴリラは大喜びする。ところが、サイズが小さ過ぎたため、着られない。英一に発明で大きくしてもらうが、その直後、妙子の送り間違いだったことが発覚する。
公式サイト視聴 |
第209話【デザートは胃薬? みよちゃんクッキング】
英一たちはみよ子から昼食に招待された。全てみよ子の手料理だと聞き、一同は期待に胸を弾ませる。だが一口食べて、そのまずさに驚く。本当のことを言えず悩む英一たちの気も知らず、再びみよ子は…。
公式サイト視聴 |
第210話【ピュ~ッ! 北国から来た北風ばあちゃん】
勉三さんの田舎にみんなで行った時にトンガリが泊めてもらったお杉ばあちゃんが突然やって来た。尖家にしばらく泊まることになるが、こたつ、火鉢、畳、ネコがどうしても必要だとお杉ばあちゃんは言う。
公式サイト視聴 |
第211話【指名手配! 恋の落書きボンネットバス】
「遺跡に落書き」というニュースを見て憤慨していたブタゴリラ。両親に同意を求めたが、書いた人をかばうような反応に納得できない。熊八と小百合は結婚をする前、一緒に乗ったバスに落書きをしていたのだった。
公式サイト視聴 |
第212話【八百八の名馬! クマハチダイオーナリ】
競馬中継を見ていたコロ助が大騒ぎしている。クマハチダイオーという名前の馬がレースに出るというのだ。ところが、結果は惨敗。ブタゴリラたちが馬を励ましに厩舎を訪ねると、次走で負けたら引退だと告げられる。
公式サイト視聴 |
第213話【春の正夢!? マイゾーキンとハンバーグ】
トンガリのパパが骨董屋で買った壺の中に古い地図が入っていたため、埋蔵金の隠し場所では、と盛り上がる。しかし、英一やみよ子は信じない。トンガリとブタゴリラは、英一の目を盗み航時機で江戸時代に向かった。
公式サイト視聴 |
第214話【ブタゴリラも真っ青! 五月は花の転校生】
英一のクラスに花丸五月が転入してきた。スポーツ万能で勉強もできてかわいい彼女はたちまちクラスの人気者となる。ある日、五月はコロ助をいじめているブタゴリラを見つけ、簡単に投げ飛ばしてしまった。
公式サイト視聴 |
第215話【勉三さん変身! 涙で食べる最後の晩さん】
学生服しか着ない勉三さんが豹変。サングラスをかけ、趣味の悪い服を着ていたため、周囲はあぜん。留学先から友紀が帰国するため、空港に迎えに行き、イメージチェンジした自分を見せて驚かそうとしていたのだ。
公式サイト視聴 |
第216話【八百八ピンチ! テケテケテンで自己紹介】
見覚えのない奥さんから挨拶された熊八だが、知らないとは言えず、適当に話を合わせ、配達の注文を受けてしまう。その奥さんとにこやかに話していた母ちゃんに、後で配達先を聞くと「知り合いだろ」と言われ…。
公式サイト視聴 |
第217話【定年記念物!? しあわせの黄色いウサギ】
自分の家で動物を飼えないブタゴリラが迷子の黄色いウサギを見つけ、「幸せを呼ぶ幸運のウサギ」だと言って、コロ助に押しつける。コロ助がウサギを連れ帰ると、ママとパパに幸運な出来事が起きる。
公式サイト視聴 |
第218話【八百八のCM! アドバルーンで大売出し】
大売り出しと書かれたアドバルーンが飛んできて、八百八の屋根に引っかかった。警察からも「持ち主が見つかるまで、そのままにしておいてほしい」と言われたこともあり、八百八では本当に大売り出しを始める。
公式サイト視聴 |
第219話【恐怖体験! ワープロからお化けが出た~】
トンガリのワープロを見たコロ助は、ワープロが欲しくなった。ところが、コロ助はお金がないため、勉三さんにアルバイトを紹介してもらうことにする。遊園地でのアルバイトだと聞き、コロ助は大喜びするが…。
公式サイト視聴 |
第220話【御用だ! 八百八に江戸時代のドロボーが】
八百八の名物でもあるお金を入れるための竹ザルが盗まれた。そのザルは20年前に死んだ、竹細工の名人に作ってもらった由緒ある物だった。ザルが無くなり熊八はすっかり元気をなくし、店を畳むと言いだす。
公式サイト視聴 |
第221話【野菜か相撲か!? ブタゴリラの血統書】
ブタゴリラの家に相撲部屋からスカウトがやって来たが、ブタゴリラは八百八の跡を継ぐと決めており、返事に迷う。ブタゴリラが力士になって成功するかどうか調べようと、英一は血統乾板という道具を作る。
公式サイト視聴 |
第222話【焼き方はミデアム? 世紀の貴婦人登場!】
勉三さんが預かったパトリシアは、ステーキと新鮮な野菜しか食べないという、超ぜいたくなネコだ。ブタゴリラは間違えて古いレタスを売り、パトリシアに拒絶されたため、今度は新鮮なサラダを用意する。
公式サイト視聴 |
第223話【ブタゴリラショック! 母ちゃん面会謝絶】
ブタゴリラはいつも元気なはずなのだが、珍しく落ち込んでいた。実は、ブタゴリラの母ちゃんが突然倒れたらしいのだ。しかも、ブタゴリラは余命1カ月だと話している両親の会話を聞いてしまい、英一に泣きつく。
公式サイト視聴 |
第224話【夏休み先取り!! 家出トリオの城下町】
イギリスにホームステイすることになったトンガリだが、出発直前になって、急にホームステイが延期になってしまう。トンガリは今さら、ホームステイが取り止めになったと言えず、家を飛び出してしまう。
公式サイト視聴 |
第225話【海水浴の(マル秘)ポイント!江戸時代の百丈島】
英一たちは百丈島へ海水浴にやって来た。来てみたら驚くほど海水浴場は混んでいた。こんなことも想定していた英一は如意光で小さくして持って来た航時機で、江戸時代の百丈島へ行ってみようと提案する。
公式サイト視聴 |
第226話【学校怪談!! パートの幽霊は昼間出る?】
夏休み、登校日を間違えたブタゴリラは学校でピアノの音を聞く。だが、音楽室には誰もいない。初めはブタゴリラの話を信じなかった英一たちだが、勉三が給食のおばさんの幽霊の噂を知っていたため…。
公式サイト視聴 |
第227話【近所のフン!? イチゴ平野でひとり旅!】
ブタゴリラはひとりで新潟行きのバスに乗り、妙子の家に向かった。無事に着かないのではというコロ助たちの予想通り、一つ手前の停留所で降りてしまう。そんなブタゴリラを親切な夫婦が車に乗せてくれたのだが…。
公式サイト視聴 |
第228話【夏のスクープ!勉三さんに赤ちゃんが?】
勉三が赤ちゃんをあやしているのを見たコロ助は驚く。田舎の友人が盲腸で入院している間、預かっているのだと言う。名前は勉三郎で、昔沼でおぼれたこの友人を勉三が助けたことで恩人と慕われ、名付けられたという。
公式サイト視聴 |
第229話【そんなバカな!! 72歳のイジメッ子?】
コロ助が大泣きしながら帰宅。公園で見知らぬおじいさんにおやつを取られたのだと言う。また、72歳のこの老人、ガキ大将を探しているらしい。トンガリからブタゴリラを教えられたおじいさんは八百八を訪ねるが…。
公式サイト視聴 |
第230話【犯人は誰だ!! ブタゴリラ0点漂流記】
妙子からの手紙が届き、内容を読んだブタゴリラは仰天。海で遊ばせていた犬が瓶をくわえて戻ってきたが、その中にブタゴリラの0点のテストが入っていたというだ。ブタゴリラはトンガリの仕業だと決めつける。
公式サイト視聴 |
第231話【SOS!秋の大江戸セップクツアー!?】
英一たちは授業で江戸の生活がわかる博物館を訪れた。博物館が苦手なブタゴリラは、トンガリを無理やり誘い仮病を使って抜け出すが、罰として感想文を多く書かされる。トンガリはほとんど展示物を見ていないため…。
公式サイト視聴 |
第232話【今年こそなるナリ!! 運動会の星!?】
運動会で綱引きをやることになった英一だが、一番張り切っているのはブタゴリラだ。特訓はするが、隣のクラスは強敵だ。そんな時、五月が横浜にいるということがわかり、綱引きの助っ人で来てもらうことになった。
公式サイト視聴 |
第233話【ブタゴリラ探偵団!餌はトラック一台分】
ある日、謎の客が八百八を訪れた。彼は店の野菜全部を買い占めてしまった。熊八が同業者に確かめると、あらゆる店に現れ、同じように野菜全部を買って行くという。ブタゴリラは、彼が恐竜を飼っていると推理する。
公式サイト視聴 |
第234話【オデンション?お役者仮面で大スター!】
田舎の母に何度電話してもつながらないのを心配する勉三。そんな時、花丸一座のオーディションを見学に行った英一たちは驚く。勉三の母・ヨネがいたのだ。一方、勉三はアルバイト代が入ったため…。
公式サイト視聴 |
第235話【トンガリ改造!ママ~なんて言わない!】
トンガリのママは学校の先生から過保護を注意された。一度は憤慨したが、近所の子供たちまで息子をばかにしているのを目撃し、大きなショックを受ける。ママは心を鬼にして、八百八で鍛え直してもらおうと決心する。
公式サイト視聴 |
第236話【おでん異変!チャック付きのガンモドキ】
学園祭でおでん屋の模擬店をやることになった勉三だが、味見をした木手一家は、そのまずさに閉口。ママが作り方を教え味の方は解決したが、問題は売り子の勉三だった。ライバルのボート部のエースはハンサムで…。
公式サイト視聴 |
第237話【テイセイ教育委員会!学問のスルメ】
授業参観日に来ていないのは英一のママだけだ。コロ助に聞くと着飾って出かけたという。参観日をすっぽかされた英一は大むくれ。一方、ブタゴリラも先生に指され、いつもの言い間違いをして熊八に叱られてしまう。
公式サイト視聴 |
第238話【忘れ競争!ミョウガVS逆境タイマツ】
真っ青な顔をして八百八に現れた勉三は、ミョウガを全部買うと言う。ミョウガを食べると忘れっぽくなるからだ。一方、英一は取引先との打ち合わせでホテルに行ったパパから、友紀について気になることを聞く。
公式サイト視聴 |
第239話【怒り爆発!ブタゴリラ酸っぱい戦争】
英一、トンガリ、みよ子、コロ助はブタゴリラに内緒でみかん狩りに出かけた。いつもいじめられているトンガリとコロ助は、ブタゴリラ不在の平和を満喫。だが、いざ農園に着いてみると、そこにブタゴリラがいた。
公式サイト視聴 |
第240話【クマダも参加?車と列車のスキー旅行!】
みんなはスキーに行くのに車か新幹線かで大揉め。行き先は勉三の田舎で、どちらが早く着くか、ゲームをしようということになる。新幹線がトンガリ、みよ子、車が英一、コロ助、ブタゴリラ、勉三となった。
公式サイト視聴 |
第241話【トンガリ奮闘記!汗と涙のデート作戦!】
デレデレとした顔で英一を訪ねてきトンガリ。英一が差し出されたのは五月からの手紙だった。次の日曜日にデートをしようというのだ。しかし、その日は、ブタゴリラとのスケートの約束が入っていた。
公式サイト視聴 |
第242話【ブタゴリラの総決算!お騒がせ大全集!】
年末を迎えた。夜、トイレに起きたブタゴリラは、「景気が悪く赤字で借金取りが来たら年を越せない」と両親が話しているのを聞く。心配した英一は、借金取りが来ても姿が見えなくなる夜逃げ電球を発明する。
公式サイト視聴 |
第243話【5年1組 熊田薫!今年の抱負は良い豆腐】
今年の抱負をテーマに作文を書くところを、ブタゴリラは豆腐と間違えた。その件が小百合に知られ、大目玉。英一、コロ助と航時機で江戸時代に向かう。そこで出会ったのはからくり師の息子である利吉だった。
公式サイト視聴 |
第244話【歴史を守れ!牛若五月と弁慶の泣き所!】
トンガリが英一に相談をする。内容は、五月が次の公演で牛若丸を演じることになったのだが、どうしてもイメージが浮かんでこないようだ。そこで航時機を使い、平安時代に行き、本物の牛若丸に会いたいと言うのだ。
公式サイト視聴 |
第245話【雪山参加!? ブタゴリラ救助隊出動!!】
英一とコロ助は、谷神岳で勉三と後輩が遭難したというニュースを見て驚く。しかし、本人が現れたため、2度驚く。勉三たちが宿の人に黙って宿泊代を取りに帰ったのが原因で、誰かが勉三たちの名前を語ったのだ。
公式サイト視聴 |
第246話【節分グッズ!だまって飲めば鬼になる!】
ブタゴリラは緑幼稚園の園長から豆まきの鬼の役をやってほしいと頼まれた。英一やトンガリもブタゴリラに幼稚園時代の弱みを握られているため、渋々承諾。その一方でコロ助は、自分も鬼になりたいと言いだす。
公式サイト視聴 |
第247話【コロ助の妹登場?八百八のおちゃっぴい】
コロ助は怠け癖がついてしまった。寝坊はする、ママの手伝いはしない、一日中ゴロゴロする。そんなコロ助のライバル心を芽生えさせようと、英一は働き者のおちゃっぴいを作ったのだが、ブタゴリラがその噂を聞き…。
公式サイト視聴 |
第248話【ブタゴリラ恐怖!!!Faxされたテスト】
八百八は、試用期間を経て両親が気に入ればファックスを購入することに。両親は学校から直接ブタゴリラの答案用紙を送ってもらえると考える。それを聞いたブタゴリラ慌てて、機械を買わないようになる発明を頼んだ。
公式サイト視聴 |
第249話【24回払い? 戦国時代のコンテスト!!】
勉三が24回払いでカメラを購入。「小夜姫コンテスト」に応募するためだ。小夜姫は戦国時代、敵に攻められた高尾城と運命を共にしたという。モデルを探す勉三にブタゴリラは航時機でその時代に飛ぶことを提案する。
公式サイト視聴 |
第250話【レンズ騒動!秘密のコロッケは涙入り?】
勉三のアルバイト先で買ったコロッケの中に、コンタクトレンズが紛れ込んでいたのだが、どうやらその持ち主は勉三らしい。勉三は、トレードマークのめがねをコンタクトレンズに変えたのだが…。
公式サイト視聴 |
第251話【ブタゴリラ真っ青!野菜が肉に負けた!】
肉屋の息子の上級生に野菜をばかにされて喧嘩になり、ブタゴリラはこてんぱんにやられてしまった。大好きな野菜をばかにされたため、悔し涙が止まらない。また、その日から全く肉を口にしなくなってしまう。
公式サイト視聴 |
第252話【ボクがいない!! 三十年後の同窓会!?】
トンガリの家でコロ助はシミュレーションゲームをやっていた。みんなが出世しているのに英一だけが落ちぶれると出てしまう。このゲームでは、ブタゴリラの妻となっていたと知らされたみよ子は憤り…。
公式サイト視聴 |
第253話【女子プロ真っ青!八百八のお手伝いさん】
トンガリの家にお手伝いの小早川文子がやって来た。写真とは別人で、大柄で力持ちだったため、トンガリとママは圧倒される。ある日、文子は八百八に買い物に出かけるが、ブタゴリラの自転車に乗っていたため…。
公式サイト視聴 |
第254話【保存版!日本全国つぶれそうな店特集?】
八百八がテレビの取材を受けることになったため、熊田一家は放送日までの間、考えつく全ての知り合いに連絡をする。しかし、番組のテーマを知ったトンガリは愕然とする。それは、つぶれそうな店特集だったのだ。
公式サイト視聴 |
第255話【みよちゃんのBF!? ライオンがノック】
動物園に遊びに行った英一たちは、ライオンバスに乗る。すると、一頭だけ群れから離れて寂しそうにしているライオンを発見。そのライオンは、どうやらみよ子を知っているようだ。英一たちは、再び動物園を訪れる。
公式サイト視聴 |
第256話【コロ助降参!オネショの作り方!?】
佐々木先生の奥さんが入院した。その間、クラスのみんなは、先生の息子・和馬を交代で面倒を見ることにした。そんなある朝、和馬と一緒に寝ていたコロ助は妙な感覚で目を覚ました。おねしょをしてしまっていたのだ。
公式サイト視聴 |
第257話【熊田グー!! 八百八一家の夢の別荘!?】
桜蘭高校一年の笠野田律は笠野田家の跡取りで、幼少の頃から極道の道を叩き込まれてきた。だが彼は人とうまく関わっていけない。そこで、律は自分と同類だがなぜかもてるモリに弟子入りを志願する。
公式サイト視聴 |
第258話【出場禁止!? 運動オンチは誰の遺伝!!】
英一の苦手な運動会が行われる。よりによってリレーのアンカーに選ばれてしまった英一。結果、最下位となった。それがきっかけで両親は、英一の運動音痴がどちらからの遺伝なのか、と喧嘩になってしまう。
公式サイト視聴 |
第259話【24時間営業!八百八の朝まで生野菜!】
ある朝、八百八が24時間営業になるという広告が入ってきた。店内につばめが巣を作ったので、ひなが巣立つまで24時間営業を続けるという。勉三とコロ助は熊田一家の体を心配し、夜中の店番を買って出る。
公式サイト視聴 |
第260話【コロ助のペット!ひらがなのかおる!?】
コロ助は八百八から届いた野菜の中にカタツムリを見つけ、大喜び。すぐに名前を付けて飼うことにする。ある日、パパがエスカルゴをお土産に帰宅するが、それがカタツムリと知ったコロ助は驚きを隠せない。
公式サイト視聴 |
第261話【コロ助の逆襲!八百八侍を成敗するナリ】
コロ助は、夢の中ではいつも悪役だとブタゴリラにばかにされた。今度は自分でブタゴリラが悪役の夢を見ようとするコロ助だが、うまくいかない。そこで英一にお願いして、からくり獏と夢変更鏡を発明してもらった。
公式サイト視聴 |
第262話【海のメロン!? ブタゴリラ涙の航海記!】
千葉へ潮干狩りに出かけた英一たちだが、往きのフェリーにリュックを忘れたブタゴリラは、無理やりコロ助を連れて引き返す。また、ブタゴリラは五月の劇団がこの街に来ていると知り、訪ねてみようと思い立つ。
公式サイト視聴 |
第263話【めざせ北海道!西から来た赤いモグラ?】
八百八にネズミが住み着き、野菜が食い荒らされ、困ったブタゴリラは、英一に駆除する物の発明を依頼。でき上がった鼠笛は効果てきめんだった。だがこの笛は、地中にいるモグラにも聞こえる音色を出していて…。
公式サイト視聴 |
第264話【日米友好! コブタ対トウモロコシ!?】
妙子のもとに、アメリカ人・ニックがホームステイでやって来た。その存在を知ったブタゴリラは落ち着かない。彼とうまく話せるように妙子は英一に発明を依頼。ブタゴリラはでき上がった通詞器を英一から奪う。
公式サイト視聴 |
第265話【ブタゴリラ絶叫!夏休み地獄の大脱走!】
夏休みに入ってから、ブタゴリラの姿が見えなくなってしまった。両親に尋ねてもどうも様子がおかしい。トンガリはブタゴリラの悪い夢を見てうなされる。その後、英一宅にブタゴリラから助けを求める電話がかかる。
公式サイト視聴 |
第266話【泳ぐ宝石? びっくりザイバツの若さま!】
大財閥の運転手として雇われた勉三。高級外車から降り立ったのはその孫・景正だった。生意気な彼だったが、なぜかコロ助を気に入り家に招待する。コロ助は帰りに高価な錦鯉をもらうが、木手家では飼えなかった。
公式サイト視聴 |
第267話【夏休み偉人伝!銅像になったブタゴリラ】
木手一家はハイキングに出かけた。山奥の廃校にたどり着くが、そこで姿は二宮尊徳、顔はブタゴリラにそっくりという銅像を発見。ブタゴリラと両親は写真を見て、実物を見ようとコロ助を案内役にして、出かける。
公式サイト視聴 |
第268話【夏の名作! ブタゴリラの竹の子くらべ?】
コロ助はコンビニでブタゴリラに会う。熊八に頼まれ、コピーを取りに来たという。すると、コピー機に夏休みの宿題や読書感想文が書かれたノートが忘れられていた。ブタゴリラは写させてもらおうと持ち帰るが…。
公式サイト視聴 |
第269話【北の国から贈り物!五月と花子初共演!】
トンガリとママはブタゴリラや英一たちには内緒で北海道へ五月を訪ねた。五月は、トンガリに大事な子牛の花子を紹介。劇団の仕事をしていて転校の多い五月にとって、花子は北海道での唯一の友達だという。
公式サイト視聴 |
第270話【衝撃告白! 勉三さんはツンツルテン!?】
勉三の部屋を覗いたコロ助は、何と勉三の髪がないことに気づいてびっくり。コロ助はそれを内緒にしようとするが、熊八がみんなをプールに連れて行くことになり、勉三もかつらをつけて同行する。
公式サイト視聴 |
第271話【新事実! タイタニック号の名犬バロン!】
航時機の整備中に先生とブタゴリラ、トンガリが訪ねて来た。見つかっては大変と、慌てて航時機を発信させると、1912年の航海中のタイタニック号の船内に到着。英一は慌てて現代に戻ろうとするのだが…。
公式サイト視聴 |
第272話【サスペンス! アメリカ土産は恐怖が一杯】
アメリカ留学から帰国した妙子が、お土産を渡そうとトランクを開けると中には札束と拳銃が入っていた。どうやら空港で取り違えられたらしい。その頃、新潟の妙子の家や英一宅に怪しい電話がかかってくる。
公式サイト視聴 |
第273話【消えたブタゴリラ!イモより怖い神隠し】
英一たちは学校行事でイモ掘りにやってきた。ところが、ブタゴリラはいつもの元気がない。心配した先生は、トンガリに送らせるが、途中でブタゴリラの姿が見えなくなってしまう。神隠しに遭ったかと騒ぎになり…。
公式サイト視聴 |
第274話【とんだアップル? みよちゃん初恋物語】
最近のみよ子は心ここにあらずといった雰囲気で、これはどうやら好きな人ができたらしい。その相手は自分かもしれないと浮かれるブタゴリラやトンガリだが、英一はみよ子の心に誰がいるのか知るために…。
公式サイト視聴 |
第275話【謎のスイカ爆弾! 伝説のボウラー熊八?】
ブタゴリラは、結果の悪いテストの答案用紙を裏庭で燃やしてしまおうと穴を掘っていると、何やら丸い物体が現れた。英一たちを呼んで恐る恐る洗ってみると、それはスイカの模様をしたボウリングのボールだった。
公式サイト視聴 |
第276話【ついに発見! マツタケいっぱい石器時代】
秋。熊八は1本1万円のマツタケを3本も仕入れてしまい、これが原因で小百合と大喧嘩。小百合が弾みでマツタケの上に尻もちをついてペッシャンコに。ブタゴリラはマツタケが山ほど採れた時代に行こうとする。
公式サイト視聴 |
第277話【ギネス珍記録!? 一日だけのクラス委員】
佐々木先生が6年生の旅行に付きそうことになり、ブタゴリラはその間、臨時のクラス委員に任命された。彼は、早朝からクラス全員をマラソンやラジオ体操に招集。英一はコロ助を早く起こすのはかわいそうだと思い…。
公式サイト視聴 |
第278話【人気バク発! お面になったコロ助ナリ】
お祭りに出かけたブタゴリラとトンガリは、屋台でコロ助そっくりのお面を見つけて爆笑。人気がないそのお面を唯一買ったのが勉三の母だった。送られて来たそのお面を見て、英一は誰が作ったのか知りたくなる。
公式サイト視聴 |
第279話【ゲージツ祭参加? 愛の星降るすずらん峠】
トンガリが五月のために脚本を書き、花丸一座で演じてもらおうとしていた。みんなに触れ回るだけ触れ回ったものの、肝心の五月から返事が来ない。実はトンガリの脚本はあっさり不採用になっていた。
公式サイト視聴 |
第280話【大安吉日! カボチャカボチャの結婚式】
結婚式の媒酌人を引き受けた熊八はスピーチの練習を始めるが、緊張のあまりうまくできない。そこでブタゴリラは佐々木先生に頼み、熊八そっくりに変装してもらい、当日替え玉をやってもらおうとする。
公式サイト視聴 |
第281話【勉三さん受難!学園祭はケツバット?】
勉三の母・ヨネが、勉三の大学生活を覗こうと上京し、コロ助と共に学園祭中の大学を訪問することに。コロ助が勉三の居所を屋台の女学生に尋ねると、何と夏休み前に辞めたと言う。英一はヨネを大学に行かせまいと…。
公式サイト視聴 |
第282話【謎の物体! ノックを返す八百八カボチャ】
冬至。カボチャを大安売りする八百八で、ブタゴリラがいいカボチャを判別しようと軽くたたくと何とカボチャの中からたたき返す音がした。そこトンガリのママが居合わせ、呪われたカボチャの話が広まってしまう。
公式サイト視聴 |
第283話【新春冒険! みかん長者の書き初め!?】
お正月。トンガリ家に招待された英一たちは、武田信玄直筆の掛け軸を自慢げに見せられる。するとブタゴリラは、うちは紀伊国屋文左衛門だと豪語。実は航時機で江戸時代に行き、本人に書いてもらうつもりだった。
公式サイト視聴 |
第284話【はやまるな! コロ助駆け落ち成人式!?】
コロ助に成人式の案内状が届き、何とか式典にもぐり込む。市役所のきれいなお姉さんから記念品として国語辞典をもらう。「いつも持っているときっとあなたのためになる」と言われたコロ助は肌身離さず持ち歩く。
公式サイト視聴 |
第285話【ご近所捜査網! 怪盗はトンガリのママ?】
勉三のバイトであるアンテナの取り付けを手伝って屋根にいたコロ助は、近所の家で洋服や宝石をトランクいっぱいに詰め込んで踊っているトンガリのママを目撃。その後、空き巣事件が発生したと騒ぎになり…。
公式サイト視聴 |
第286話【真冬の怪談? 雪女のおんがえし!!】
新潟の妙子の家に遊びに行った英一たち。その夜、外からか細い声がしたので恐る恐る戸を開けると、スキーウエア姿の女性が倒れていた。翌朝、彼女は「自分を助けたことは内緒にして」と書き置きを残して姿を消す。
公式サイト視聴 |
第287話【国際親善? スカートをはいたブタゴリラ】
ブタゴリラとトンガリが賭けをして、負けたブタゴリラが町内を一周していると、そのスカートを懐かしがる外国人に抱きつかれる。勉三の友達だというリチャードは、アパートを追い出されたところだった。
公式サイト視聴 |
第288話【大激怒! カラスと八百八大戦争】
英一がまぐれでホームラン級のヒットを打った。ところがそのボールがカラスの巣に入ってしまう。ブタゴリラは構わず巣ごと落とすと、戻った白いカラスは大激怒、みんなの家までつけ回し、その数は増える一方だった。
公式サイト視聴 |
第289話【キテレツ異変! 年上美人にモッテモテ?】
みよ子が英一のママに編み物を教えてもらっていた。型紙が「K」のイニシャル入りだということで、英一は照れながらも嬉しくて仕方がない。ところが、ブタゴリラから「みよ子が自分の寸法を測りに来た」と言われる。
公式サイト視聴 |
第290話【夢は大金持ち! めざせケン玉世界一】
「ケン玉はっちゃん」を探しているという老人・奈良太平が学校に現れた。「八」のつく名前から、それは熊八だと判明。太平は近々開催される「ケン玉ワールドチャンピオン大会」に熊八の息子を出したいと言う。
公式サイト視聴 |
第291話【びっくり京都! あぶない天狗あらわる?】
パパが仕事で京都へ行くのに便乗した英一。コロ助は、後から「天狗の抜け穴」で来ればいいと言われたものの、すねっ放し。その夜、用意していたおいた「天狗の抜け穴」がブタゴリラに盗まれてしまう。
公式サイト視聴 |
第292話【時を越えたライバル? モーレツ斉登場!】
コロ助がテレビ番組「あなたが日本一!」の予選を通過した。本番でも強敵をものともせず見事優勝を果たした。すると大喜びの英一たちの前に猛烈一が現れる。ロボットのコロ助には優勝の資格がないと凄い剣幕だった。
公式サイト視聴 |
第293話【未来で目撃! コロ助お嫁さんとチュー?】
英一の学校で「将来の夢」について作文を書くことになった。その話を聞いたコロ助は、「自分はいつまでも子供のままだ」と落胆。将来を見たいというコロ助に対し、みんなは多摩ニュータウンを舞台に一芝居打つ。
公式サイト視聴 |
第294話【妙子遭難! トラに食べられそうなんです】
黒馬岳に山菜採りに出かけた妙子親子が遭難した。それをニュースで知った英一たちは、潜地球で現地へ向かう。さらに現地では、飼われていたトラが逃げ出したという。案の定、英一とコロ助はトラに遭遇する。
公式サイト視聴 |
第295話【心は別人? みよ子が五月で五月がコロ助】
舞台の本番中、五月は足を骨折してしまった。五月目当てで来ていた観客は日ごとに減ってしまう。そこで五月はみよ子に自分の代役を依頼。五月の立ち回りがわからないみよ子のために、英一は遊魂帽を発明する。
公式サイト視聴 |
第296話【ベンが初恋?アイドル犬とご対メーン・】
ベンがドッグフードのCMに出ているゴールデンレトリバーを好きになり、恋煩いで3日も餌を食べない。そんななか、CM制作にトンガリのパパが関わっていたことから、その犬・シンシアに会えることになった。
公式サイト視聴 |
第297話【(秘)ブタゴリラのアロエビックリ大作戦!】
遊びに誘っても断り続け、学校からも早々と帰ってしまうブタゴリラ。そんな彼の様子を確かめようと、コロ助は真っ黒衣で姿を消し、ブタゴリラの後をつけると、彼はフィットネスクラブにやってきた。
公式サイト視聴 |
第298話【ジュラシックパニック! 虫歯の恐竜発見】
恐竜キャラメルのおまけを集めているコロ助を喜ばせようと、英一が箱の中にある一匹の恐竜を如意光で大きくすると、何とそれは本物だった。以前、航時機で紀元前に行った時、卵をくっつけたまま帰って来たのだ。
公式サイト視聴 |
第299話【何かようかい!雨降り小僧ケヤキの祟り】
3丁目の樹齢200年になるケヤキの大木のもとに、雨の日にお化け・雨降り小僧が出ると噂が立つ。ある日、トンガリを探しに家を飛び出したママが雨降り小僧に遭遇し、それ以来ケヤキが乗り移ってしまう。
公式サイト視聴 |
第300話【禁断の料理? ファラオの呪いで大ピンチ】
勉三に4千年前の種で育てたエンドウ豆を見せてもらった英一たち。食べようとしたブタゴリラに、勉三はファラオの呪いは恐ろしいと諭す。ところがブタゴリラはいつの間にか豆を失敬して夕飯に食べてしまう。
公式サイト視聴 |
第301話【八百八崩壊? コスプレナイター中継!】
八百八の野菜がしなびていた。熊八がイーグルスの私設応援団長に夢中で、仕入れがおざなりになっているのが原因だ。小百合は腹を立てて家出をするが、団長を辞められない熊八は、変装して応援に出かける。
公式サイト視聴 |
第302話【夏休み直前! まだまにあう通信簿対策】
夏休みがやってきた。しかし、ブタゴリラは通信簿を恐れて気が重い。英一も今学期の成績に自信がないことから御機嫌水を発明していた。これを通信簿に吹きかけておくと、怒られずに済むと言うのだが…。
公式サイト視聴 |
第303話【どーして? ボクたち臨時の八百八屋さん】
八百八一家が東北へ家族旅行に出かける。しかし、トンガリに「鍵をかけ忘れたので確認してくれ」とブタゴリラから電話が入る。やむなくトンガリは熊田家に泊まることになった。翌朝、農家の清水がやって来た。
公式サイト視聴 |
第304話【真実をあばけ! 夏のみちのくミステリー】
熊田夫妻は旅行中、店の手伝いをしてくれたお礼に、英一たちをブタゴリラのいる勉三の田舎に招待。そんな時、村では30年ぶりに泥棒が出た。泥棒などいないと信じる村人たちは、ブタゴリラを疑う。
公式サイト視聴 |
第305話【霊界探検! みんなであの世へ行きました】
トンガリはボート遊びをしていて、湖に落下。そこは一面花のきれいな場所だが、川の向こうからトンガリの祖母が呼んでいる。どうやら臨死体験をしたらしい。そんなある日、ブタゴリラは両親と墓参りに出かけて…。
公式サイト視聴 |
第306話【相手はだ~れ ペンフレンドくるみちゃん】
コロ助に全く知らない女の子数人から手紙が届く。実はトンガリがコロ助の名前を語って、少女雑誌のペンフレンド募集欄に投稿していたのだ。コロ助は、そのことを知っても全くがっかりしなかった。
公式サイト視聴 |
第307話【居眠り禁止!スカッと一撃 徹夜メーン☆】
レポート作成で徹夜続きの勉三のために英一は徹夜面を発明。居眠りすると竹刀で一撃するのだ。そんな時、勉三がお湯をかけてしまったことで回路がショートしてしまう。また、徹夜面は行方不明になってしまう。
公式サイト視聴 |
第308話【豊年マンサク! 山田の中のコロ助カカシ】
英一の学校で栽培していた稲が間もなく収穫の時を迎える。すずめの害から守ろうとトンガリが作ったのは、コロ助に似ている案山子だった。英一は本人は学校へ来ないからばれることはない、と安心していたが…。
公式サイト視聴 |
第309話【花丸一座で夢芝居? 髭丸コロ助大変身!】
花丸一座が戻ってきた。五月は英一たちを家に招待。また、コロ助も連れて来てほしいという。五月の母はみんなに合う衣装を用意していたのだ。そしてコロ助はおじいさんに変身。すると、あるおばあさんと知り合う。
公式サイト視聴 |
第310話【突然の手紙! 妙子からFrom USA?】
ブタゴリラはトンガリのママから遊園地の招待券をもらう。早速新潟の妙子に電話をするが、すでにその番号は使われていないという。実は妙子はアメリカのおじさんのもとへ引っ越すことになっていたのだ。
公式サイト視聴 |
第311話【百丈島伝説! コロ助は浦島太郎の子孫?】
トンガリ親子は五月を連れて百丈島へ出かける。村の子供たちに浦島太郎の劇を見せてあげようと衣装まで用意するが、村長はこれを拒否。この村では浦島太郎を演じると、良くないことが起きるのだという。
公式サイト視聴 |
第312話【家族ゲーム? ママに代ってブロンドママ】
コロ助が慌てて英一の学校へやって来た。コロ助は、パパとママが喧嘩して、ママが家を出てしまったという。英一が帰宅して様子を聞くと、今回はどうやら真剣らしい。コロ助はご飯のことが一番心配だった。
公式サイト視聴 |
第313話【ブタゴリラ病欠? 修学旅行のバスを追え】
英一の修学旅行の前日、一緒に行かれないコロ助は、あれこれ作戦を練り何とか参加しようとするが、全て見透かされてしまう。翌朝、修学旅行や運動会には真っ先に来るブタゴリラだったが、遅刻してしまう。
公式サイト視聴 |
第314話【雪男発見! 生まれはヒマラヤ日本育ち】
勉三はスノーランドで夜間警備のアルバイトを始める。ゲレンデに差しかかった時、大きな雪の玉が転がって来て、そこから雪男が出現する。先輩警備員の細谷に報告するが、勉三は相手にしてもらえない。
公式サイト視聴 |
第315話【大当り! 宝くじでパンダと3千万円!?】
前年買った宝くじの当たりはずれを調べ忘れていたブタゴリラの両親。熊八が翌日銀行に出向くと、3千万円が当たっていたと知る。しかし、引き替え期限が昨日で切れていたため、夢は一瞬にして消えてしまった。
公式サイト視聴 |
第316話【女湯でアート? トンガリ画伯大爆発!】
トンガリが描いた絵が、区の児童コンクールで入賞。そんな時、トンガリの絵を見た人から、ぜひ壁画を描いてほしいと依頼が入る。トンガリは早くも画伯気取りだ。しかし、壁画を描く場所は銭湯で…。
公式サイト視聴 |
第317話【謎のアルバイト! むさ苦しい人大歓迎?】
勉三がエステのティッシュ配りのアルバイトを始めた。だがその風貌が災いし、若い女性が受け取らない。見かねたコロ助が助っ人を名乗り出るが、契約違反ということで、雇い主に預けた保証金を奪われてしまう。
公式サイト視聴 |
第318話【正月が二度も来た! お年玉ももう一度?】
故郷では旧暦で正月を祝うという勉三に誘われ、英一とコロ助は一緒に田舎へ行くことになった。ブタゴリラは、お年玉をもう一度もらえると期待して便乗。田舎の母の気が紛れるかもしれないと、ベンも一緒に向かう。
公式サイト視聴 |
第319話【今世紀見オサメ!? 幻のリョコウバト】
ある朝、けがをした鳩がブタゴリラの家に迷い込んできた。英一が図鑑で調べると、絶滅したといわれているリョコウバトだと判明。アメリカの妙子の知り合いが内緒で飼っていたのが悪い大金持ちに知られてしまい…。
公式サイト視聴 |
第320話【失恋がなんだ!! どん底でドンと恋】
北海道の大学に通っているみよ子の兄が帰ってきた。遊びに行った五月は彼に一目惚れしてしまう。トンガリはそれを知って大ショック。一方、勉三も友紀に新たなボーイフレンドができたため、失恋してしまう。
公式サイト視聴 |
第321話【春いちばん! 先生が飛ばされそうナリ】
学年一斉テストで、英一たちのクラスは最下位だった。それを発表した時の佐々木先生は寂しそうだった。トンガリは、先生が京都の学校に左遷になるかもしれないという。五月とトンガリは先生の自宅を訪ね…。
公式サイト視聴 |
第322話【たたり? ひな人形がコロ助を襲う!】
コロ助は、みよ子の家に飾ってあったひな人形に感激。女の子だけが持てると聞き一度はがっかりするが、家に帰るとママが15年ぶりにひな人形を出していて大喜びする。それを見た英一は甚三郎作であることを確認する。
公式サイト視聴 |
第323話【トンガリ失踪! 恋に破れてサメのエサ?】
五月の写真入りテレホンカードをもらったトンガリは大喜びし、大事にしていた。しかし、それが原因でママに不良少年扱いされてしまう。気を落とすトンガリは、伊豆の水族館へ向かう勉三の車に乗り込み…。
公式サイト視聴 |
第324話【人生一度の晴れ舞台? 熊田薫 送辞を読む】
英一のクラスから卒業式の送辞を読む人を選ぶことになり、満場一致で五月に決まった。トンガリが書いた原稿も完成したが、公演の仕事が入り、当日欠席することに。そこで俄然、ブタゴリラが張り切り出す。
公式サイト視聴 |
第325話【ブタゴリラ学説! 蜃気楼は貝から出る?】
授業中、蜃気楼は貝が出していると発言し、ブタゴリラは笑われる。汚名挽回にホラ貝を借りてきたブタゴリラは、これから蜃気楼が出るように英一に発明を依頼。そんな時、英一はあることをみよ子から頼まれる。
公式サイト視聴 |
第326話【子供の天国! 遊び場いっぱいの町】
3学期の成績が悪かったため、熊八と喧嘩したブタゴリラは家出し、航時機に乗って昭和35年に行ってしまった。そこで子供時代の熊八に出会う。そこは、子供たちが生き生きしているまさに天国の時代だった。
公式サイト視聴 |
第327話【スクープ! 名犬ベン 日本で一番有名な犬】
山形にいるはずだったベンが勉三の家に帰って来た。母から2週間前にいなくなった、と聞いていた勉三は驚く。トンガリのパパがそれを知ったことで、テレビ出演することになったり、雑誌の取材を受けたりと大騒ぎに。
公式サイト視聴 |
第328話【神出鬼没のいたずらっ子 正体はコロ助?】
ブタゴリラ、みよ子、勉三、トンガリ、そしてママ、みんながコロ助にいたずらされたと怒ってやって来た。コロ助がいくら自分ではない、と言っても誰も信じない。ある日、英一は物置に傷を見つけ…。
公式サイト視聴 |
第329話【五月の恐怖!のろわれた鯉のぼり】
トンガリがいつもの自慢でみんなを集める。五月が静岡から由緒ある鯉のぼりを送ってくれたと言うのだ。大喜びのトンガリだったが、あの鯉のぼりは呪われているからすぐにしまってほしい、と五月から電話があり…。
公式サイト視聴 |
第330話【男のメロン? 父ちゃん一番乗り病!】
熊八が仕事を放り出して出かけていった。新しい橋ができると一番に渡りたい、一番乗り病らしい。大阪のライバルを振り切って先頭を獲得。ブタゴリラは何とか家に戻そうと、英一に帰巣線香を発明してもらう。
公式サイト視聴 |
第331話【愛のフィナーレ! さよならコロ助大百科】
木手家に泥棒が侵入した。英一の部屋も荒らされてめちゃくちゃになる。調べてみるとキテレツ大百科と如意光がない。回古鏡改を作って、手がかりを捜す。すると、大百科を持った男と熊八がすれ違っていた。
公式サイト視聴 |
キテレツ大百科の感想
藤子・F・不二雄原作のアニメ。コロ助やブタゴリラなど、今でもネタにされる魅力的なキャラクターが登場しますが、初回放送が1988年と少し昔のアニメです。ですが、1996年まで放送された当時から人気の高い作品です。
アニメ版と原作漫画ではラストの展開が異なりますが、それによってアニメ版は名作とされているところがあります。キテレツはコロ助らとともに過去へ行き、奇天烈齋に大百科をもらおうとします。その際、コロ助が死んだ息子をモデルにしていたことが判明し、コロ助は過去に残る決断をします。
この二人の別れは原作にはなく、アニメオリジナルとなっています。そして、この話がものすごく泣けます。今までのキテレツとコロ助の友情と成長が、この最終回に詰まっています。とても長い作品ですが、子供に戻ったつもりでのんびり観ていくと、最終回の感動が増すでしょう。
コメント