提供元:U-NEXT
\『天気の子』を無料視聴するならココ!/
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額 |
---|---|---|
![]() U-NEXT | レンタル | 31日間無料 2,189円 |
※表示月額料金は全て税込金額となります。また本ページの情報は2021年3月時点のものです。
放送 | 2019年夏 |
---|---|
話数 | 全1話(114分) |
制作会社 | コミックス・ウェーブ・フィルム |
監督 | 新海誠 |
公式サイト | 映画『天気の子』|公式サイト |
公式Twitter | 映画『天気の子』|公式 |
Wikipedia | 天気の子|Wikipedia |
声優・キャスト | 森嶋帆高:醍醐虎汰朗/天野陽菜:森七菜/須賀圭介:小栗旬/夏美:本田翼/冨美:倍賞千恵子/天野凪:吉柳咲良/安井:平泉成/高井:梶裕貴 |
大ヒット・アニメ「君の名は。」の新海誠監督が再び川村元気プロデューサーとタッグを組んで贈るファンタジー長編アニメーション。天候の調和が狂っていく時代を舞台に、不思議な能力を持つ少女と出会った家出少年が運命に翻弄されながら繰り広げる愛と冒険の物語を描く。声の出演は主人公の少年少女に醍醐虎汰朗、森七菜。小栗旬、本田翼、倍賞千恵子、平泉成ら豪華キャストが脇を固める。離島の実家から家出して東京にやって来た高校生の森嶋帆高。職探しに苦労するも、なんとかオカルト雑誌のライターという仕事にありつく。何日も雨が降り続く中、帆高は弟とふたりで暮らす明るい少女、天野陽菜と出会う。彼女にはある不思議な能力があった。なんと、祈るだけで雨空を青空に変えてしまうのだった。
\このアニメを配信中のおすすめサービス!/
配信サービス | 配信状況 | 無料期間と月額とポイント |
---|---|---|
![]() U-NEXT | レンタル | 31日間無料 2,189円 600P付与 |
![]() FODプレミアム | レンタル | 14日間無料 976円 900P付与 |
![]() dアニメストア | レンタル | 31日間無料 440円 ポイントなし |
![]() Hulu | レンタル | 14日間無料 1,026円 ポイントなし |
![]() ABEMA | レンタル | 14日間無料 960円 ポイントなし |
![]() TELASA | レンタル | 15日間無料 618円 ポイントなし |
![]() Amazonプライムビデオ | レンタル | 30日間無料 500円 ポイントなし |
![]() music.jp | レンタル | 30日間無料 1,958円 2,458P付与 |
![]() dTV | レンタル | 31日間無料 550円 ポイントなし |
![]() Paravi | レンタル | 14日間無料 1,017円 ポイントなし |
![]() クランクイン!ビデオ | レンタル | 14日間無料 990円 3,000P付与 |
![]() TSUTAYA DISCAS | レンタル | 30日間無料 2,659円 1,100P付与 |
![]() Netflix | 未配信 | 無料期間なし 990円 ポイントなし |
※表示月額料金は全て税込金額となります。また付与されるポイントの表示は無料期間中のものになります。
さらに、お試し期間中に600円分のポイントもプレゼントされるため、漫画や雑誌、レンタル配信の動画も視聴できるお得な配信サイトになります。
そのため『天気の子』はU-NEXTでレンタルとなっていますが、ポイント利用で無料視聴できます。
U-NEXTの特長
U-NEXTの特長一覧表 | |
---|---|
![]() | 月額料金:2,189円(無料期間終了後に課金開始) 無料期間:31日間 解約料金:0円 ポイント付与:1200P(無料期間中は600P) アニメ作品数:4000作品 マンガ作品数:320000作品 ラノベ作品数:40000作品 |
【U-NEXTの6つの特⻑】
|
動画配信サービス一覧の中で無料体験があり、見放題と表示されているサービスは『天気の子』の動画を無料フル視聴できます。
ただいくつか動画配信サービスを利用する際に注意点がありますので下記にまとめてみました。
- Netflixは無料お試し期間がないので登録の際に料金がかかります。
- TSUTAYA DISCASはDVDレンタルサービスのため今すぐ動画は視聴できません。
動画配信サービスで無料体験を利用する際に、それを選ぶ基準としては
- 無料期間の長さ
- 配信作品のラインナップ
- その他のコンテンツ(漫画や雑誌、音楽)が充実しているか
- 付与されるポイントの多さ
となります。
各動画配信サービスの特徴や比較してオススメのサービスはどれか?については下記の記事にまとめておりますのでご覧下さい。
すでにいずれかの動画配信サービスで登録している場合でも、自分にピッタリのサービスが見つかったら乗り換えをオススメします。
天気の子の動画をYouTubeなど無料動画サイトで視聴する方法
YouTubeなどの無料動画サイトは登録せずに無料で動画を視聴できます。
※当サイトの動画リンクについて:動画リンクは無料視聴できる動画サイトを紹介しています。非公式な動画サイトは紹介していませんので、検索するのにご利用ください。
これらのサービスは期間限定で最新話などが配信されたりします。
ただ基本的にPVや予告動画などしか配信されておらず、全話無料視聴するなら先に紹介した動画配信サービスがオススメです。
天気の子の動画を動画共有サイトからダウンロードするのは違法
海外動画共有サイト、いわゆる「違法動画サイト」での視聴ですが、2020年10月より「著作権法及びプログラムの著作物に係る登録の特例に関する法律の一部を改正する法律」(令和2年法律第48号)が施行され、より厳しいものとなりました。
これにより海外動画共有サイトより動画ダウンロード視聴するのは違法となり、処罰の対象となります。
- 海外動画共有サイトからダウンロード視聴すると処罰の対象となる。
- ウイルスに感染するなど安全性が確保されていない。
- アクセスしている間にマイニング(仮想通貨の生成)をさせられる可能性。
海外動画共有サイトの利用はトラブルを招く可能性が高いので絶対にやめましょう。
現在は動画配信サービスの無料体験を使えば安心して、全話無料フル視聴できるので動画配信サービスをおすすめします。
なお公式の動画配信サービスを利用すれば
- 合法でリスクの心配なし
- 無料お試し期間が長期間あり
- 見放題&高画質で視聴可能
- 邪魔な字幕や広告なし
といったメリットがあり、海外動画共有サイトで視聴するよりも快適に視聴できます。
天気の子のあらすじ
「あの光の中に、行ってみたかった」高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てに見つけた仕事は、怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。これからを示唆するかのように、連日降り続ける雨…。
天気の子の動画を視聴した感想と見どころ

晴れ女
水の透明感がとても美しかった
話の途中までは展開があまりなく、いまいちかなと思いましたが、中盤ごろから一気に話が進み、引き込まれました。雨が降るシーンや水の透明感がとても美しかったです。
主人公たちの年齢設定がとても低かったので、もう少し上でもよかったんじゃないかと思いました。現実味に欠ける気がします。
陽菜を救うか、東京を救うかという選択肢を取った後、東京の多くは埋め立て地でできているから元の姿に戻っただけだというおばあさんの姿が印象的でした。
現代の異常気象や大雨でも、昔であったら耐えれたものが、人が自然に手を加えたために災害が起きてしまうのと同じことではないかと感じました。
前作の「君の名は」で出てくる登場人物が作中にいるので、前作を見ている人は見つけると楽しいと思います。
天気の子を視聴した方におすすめの人気アニメ
天気の子に似たおすすめアニメ
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
- 心が叫びたがってるんだ
- TARITARI
新海誠監督の関連/シリーズアニメ作品
制作会社:コミックス・ウェーブ・フィルムのアニメ作品
- アジール・セッション
- プランゼット
- この男子、魔法がお仕事です。
- Peeping Life -WE ARE THE HERO-
- 詩季織々
鳥居
最初から世界観に引き込まれます
君の名はでおなじみの新海誠監督制作の映画天気の子は、天気を変えられる不思議な力をもった少女陽菜(ひな)と、隠れて上京して来た高校生男子の帆高が出会い晴れ女として依頼を受けて人々に天気を提供する仕事を行う中でだんだんと天候に異変が起き、、、。といった具合の話ですが、なんと言っても新海監督が作る映画は背景の美しさが魅力で、最初から世界観に引き込まれます。
そして、男女や人と人の気持ちのすれ違い、理解し合うといった今の時代ならではのテーマを登場人物の帆高や陽菜たちを通じて絶妙に表現されています。豪華俳優陣が声優も勤めているのですが、全然違和感なくむしろピッタリなキャスティングにびっくりしました。話が進むにつれてだんだんと深刻になっていくのですが、それでも愛を取るのか、帆高が何を選択するのかが見ものです。
新海先生らしい描写が多い
さるびあ丸
「君の名は。」から3年ぶりの新海先生の作品でしたが、新海先生らしい描写が多く、スピード感あふれる動きや言い回しなどが見られます。
また、「君の名は。」のキャラクターもゲスト出演しており、新海先生のファンにはたまらないサプライズであるといえます。
ストーリーは少しネタバレになりますが、「君の名は。」と逆で、ヒロインを救ったがために…、ということになりますが、どう感じるかは見る方によって全く違う感想になると思いますので、一度見てみてから自分の思いを考えてみるのもいいかもしれません。私は「あり」だと思います。