Disney+(ディズニープラス)とは、ディズニー動画の公式動画配信サービスです。
「ディズニー」「ピクサー」「マーベル」「スター・ウォーズ」「ナショナルジオグラフィック」などの動画作品が見放題で視聴できるサービスです!
この記事ではDisney+の魅力や特徴を解説していきます。
初めての方は初月無料(dアカウントが必要)キャンペーンも実施しているので、この記事を読んで興味を持った方は一度試してみてください。
なおDisney+の利用を考えているのでしたら「U-NEXT」もオススメです!
- ディズニー作品を多数配信中
- 190,000本以上の動画が⾒放題!最新レンタル作品も充実。
- 毎⽉もらえる1,200ポイントでお得に。
- 動画の「観る」と電子書籍の「読む」がひとつのサービスで。
無料お試しサービスもあり、31日間の無料期間中の解約でしたら一切料金はかかりません。
目次
Disney+(ディズニープラス)とは
Disney+(ディズニープラス)とは2020年6月11日にディズニーデラックスがリニューアルした動画配信サービスです。
月額990円(税込)でディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル、ナショナル ジオグラフィックの5ブランドを楽しむ事ができます。
またディズニー関連の動画だけでなく、ディズニーストアでお得に利用できる会員限定の特典サービスも受ける事ができます。
スタッフが語る制作秘話、舞台裏が見られるメイキング映像など限定コンテンツが配信されているので、ディズニー好きにはたまらない内容となっています。
月額 | 990円 |
---|---|
作品数 | 6000〜 |
配信コンテンツ | ディズニー/ピクサー マーベル/スター・ウォーズ ナショナル ジオグラフィック |
同時視聴 | 4台まで |
対応デバイス | スマホ、タブレット、PC、TVなど |
画質 | フルHD対応 |
無料お試し | 初月無料 |
※表示月額料金は全て税込金額となります。また本ページの情報は2021年12月時点のものです。
Disney+(ディズニープラス)とデラックスの違いは?
- ナショナル ジオグラフィックの作品が公式コンテンツに
- 「名探偵コナン」などのディズニーに無関係な作品は配信終了に
- アメリカとほぼ同時にオリジナルコンテンツが視聴可能に
- アプリが使いやすくなった
大きな違いとしては配信コンテンツ数がパワーアップしたことです。
ディズニーデラックスでは見ることができなかった動画が見放題になります。
Disney+(ディズニープラス)の特徴
- ディズニー作品が沢山視聴できる
- 特典が充実している
- 月額料金が990円(税込)と安い
- docomo提携のため入会にはdアカウントが必要
- 同時ログイン可能数は5台、同時視聴可能数は4台
- オリジナルコンテンツがアメリカとほぼ同じタイミングで配信される
Disney+(ディズニープラス)には上記の特徴や良いところが沢山あります。
その中でも特徴的なポイントを詳しく紹介していきます。
ディズニー作品が豊富
ディズニー作品を視聴できる動画配信サービスは他にもありますが、 Disney+(ディズニープラス)はその中でもディズニー作品が豊富で、見放題で視聴できる作品も多いです。
他の動画配信サービスとの比較を表にまとめたのでご参考ください。
無料お試し期間 月額料金 | ディズニー作品 | |
---|---|---|
U-NEXT | 31日間 2,189円 | 25件 ポイントで視聴可 |
TSUTAYA DISCAS | 30日間 2,052円 | 448件 レンタル商品 |
music.jp | 30日間 1,958円 | 14件 レンタル商品 |
クランクインビデオ | 14日間 1,650円 | 31件 レンタル商品 |
TELASA | 15日間 618円 | 146件 レンタル作品 |
Amazonプライムビデオ | 30日間 500円 | 379件 レンタル作品 |
dTV | 31日間 550円 | 478件 レンタル作品 |
※表示月額料金は全て税込金額となります。また本ページの情報は2021年12月時点のものです。
上記がディズニー作品の配信あるサイトがあるサイトになります。
しかし残念ながらほとんどのサイトがディズニーの作品は見放題ではなく、レンタル作品として購入する形になるようです。
dtvに比べると月額料金は高くなってしまいますが、ディズニー作品を見放題で視聴できるDisney+(ディズニープラス)はお得といえます。
またDisney+(ディズニープラス)が制作している、ここでしか視聴することができないオリジナルの長編映画も配信されています。

ディズニーファンはチェックしておきたいところですね!
Disney+(ディズニープラス)のおすすめ作品
「ミッキーマウスクラブハウス」シリーズ
「トイストーリー」シリーズ
マンダロリアン
「アベンジャーズ」シリーズ
その他おすすめ
「ナショナル ジオグラフィック」
会員特典がある
- 限定デザインdポイントカードプレゼント!
- ユニクロとコラボの入会キャンペーン
dポイントカードの限定デザイン
会員特典としてDisney+(ディズニープラス)限定デザインカードを発行することができます。
現在デザインは7種類!
好きなデザインを選ぶことができます。
また、モバイルdポイントカードでも限定デザインが表示することができます!
- 本特典のエントリーには、「ディズニープラス」へのご入会・dアカウント登録(ディズニープラス契約済のdアカウント)・dポイント利用者情報登録が必要です。
- 「ディズニープラス」を継続して32日以上契約している方が対象になります。
- ディズニープラスご契約済のdアカウントにつき1回限りです。
- エントリー完了月の翌々月末を目途に普通郵便にて発送されます。
- 「ディズニープラス」へ入会し、dアカウントの登録が必要です。
- 「dポイントクラブ」アプリを起動 → 左上メニュー → 「設定・確認」 → 「デザイン設定」をタップ
- 好きなカードデザインを選択・設定できる。
- デザイン設定後、左上メニュー → 「ディズニープラス カード表示」をタップすると選択したデザインの表示に変更されます。
- 「ディズニープラス」を退会した場合、限定デザインは利用できなくなります。
ユニクロとコラボの入会キャンペーン
11月27日(金)~1月31日(日)の期間中に、ユニクロオンラインストアを経由して「Disney+(ディズニープラス)」に入会すると、初めてご契約の方は初回初月無料になります。
さらに、dポイント(期間・用途限定)700ptをプレゼント!
ポイント付与は入会の翌々月になり、契約の翌月末までに解約された方はポイント付与対象外になります。
31日以内に解約した場合は月額利用料は無料になりますが、ポイントは付与されないので注意しましょう!
- ユニクロトップページへ
- 下にスクロールすると「ディズニー ミッキー マウス アート バイ アンディ・ウォーホル」の画像をタップ
- 下にスクロールすると「MAGIC FOR ALLホリデーキャンペーン」の画像をタップ
- ディズニープラスの「MAGIC FOR ALLホリデーキャンペーン」のページに飛ぶので「ここから入会すると700ptプレゼント」をタップ
- 入会のページに行くので入会してください。入会方法についてはこの記事の最後の記事「スムーズに無料体験する方法」をご参考ください。
過去に開催されたキャンペーン
過去の会員特典やキャンペーン
- ディズニーホテルの宿泊割引特典
- ホテル・ミラコスタでスペシャルカクテルをプレゼント
- ペシャルカフェ「ピクサーフェスト」OH MY CAFEで、オリジナルしおりのプレゼント
- 「マーベル・スタジオ/ヒーローたちの世界へ」への入場料特別ご優待割引券が期間限定プレゼント
特典やキャンペーンの内容は時期によって異なります。現在開催中のキャンペーンも期間限定となるので要チェックです!
来月にはまた違ったキャンペーンを展開している可能性もありますので、自分が欲しい特典がある時に入会するのがお得です。
Disney+(ディズニープラス)をメリット、デメリットからの結論
- ディズニー作品やピクサー作品、マーベル作品が好き
- ディズニー関連の独占コンテンツを視聴したい
- 会員特典を受けてみたい
ディズニーの動画配信サービスのため、「ディズニー好き」「ディズニーファン」にはとてもオススメできる動画配信サービスです。
また、マーベル作品やスターウォーズも全作品配信されているため、ディズニーファンだけでなく楽しめるサービスになっています。
- ディズニー作品以外もたくさん作品を視聴したい→U-NEXT
- 今すぐではなくていい→TSUTAYAの無料体験を使えば無料視聴できる
ディズニー作品以外の映画やドラマ・アニメを楽しみたい方にはU-NEXTがオススメです。
U-NEXTは最新作の動画コンテンツもいち早く対応しており70誌以上の雑誌も読み放題となっています。
また、TSUTAYA DISCASですと無料期間中は新作を楽しむには枚数制限がありますが、旧作のDVDなら何枚でもレンタルすることができるので、今すぐ入会は…という方にはTSUTAYA DISCASの30日間の無料お試しを試してみてください。
詳しくは各サイトをご覧ください。
Disney+(ディズニープラス)のメリット
- 他の動画配信サービスでは課金しないと視聴できないが、Disney+(ディズニープラス)は見放題で視聴できる。
- 時期により内容は異なるがお得な会員特典がある。
- 子供向けやキッズ作品が多いので安心して視聴できる。
- 他の動画配信サービスでは視聴できないディズニーオリジナル作品が視聴できる。
入会するメリットは子供には安全な番組も多く、安心して視聴することができます。
また、ディズニーの映画や関連したアニメを沢山視聴したい方には、個々でレンタルする他の動画配信サービスより見放題で視聴できるDisney+(ディズニープラス)はお得です。
会員特典もあり、Disney+(ディズニープラス)限定デザインのdポイントカードもゲットできるので、要チェックです!
Disney+(ディズニープラス)のデメリット
- ディズニー、ピクサー、マーベル、スターウォーズ、ナショナルジオグラフィック以外のコンテンツがない、コンテンツが少ない
- ドコモ提携のため、dアカウント契約が必要
- 画質、音質はディズニーデラックスと変わらない
- ログイン台数制限がある
入会するデメリットは、dアカウントと契約する必要があることです。
しかし、dポイントは街のお店で使えるお店も多いのでポイントを貯めたい方にはデメリットではないかもしれませんね。
画質に関してはディズニーデラックスの時と変わっておらず、本家のアメリカ版の4K画質に対して劣っている点ではあります。
今後アメリカ版のスペックに対応する可能性はあるので、その日を期待しましょう!
ログイン台数に制限はありますが、ログイン台数は5台、同時視聴可能台数は4台までとなっています。
他の動画配信サービスと同じような台数なので、同時視聴が4台までできるので大人数で視聴しない限りはデメリットまで感じないのではないでしょうか?
【他の動画配信サービスのログイン・同時視聴可能台数】
サービス名 | ログイン台数 | 同時視聴可能台数 |
---|---|---|
Disney+(ディズニープラス) | 5台 | 4台 |
U-NEXT | 4台 | 4台 |
Amazonプライムビデオ | 3台 | 3台(※1) |
FODプレミアム | 5台 | 5台 |
Netflix ベーシックプラン スタンダードプラン プレミアムプラン | 1台 2台 4台 | 1台 2台 4台 |
Hulu | 何台でも可能 | 2台(※2) |
※2:ストリーミング配信とダウンロード動画の組み合わせで可能/ストリーミング配信を2台は利用規約違反で禁止されています。
Disney+(ディズニープラス)を実際に利用した口コミ評判
コチラは独自に集計したDisney+(ディズニープラス)を利用してみた感想です。
利用する際の参考にしていただければと思います。
良い口コミ評判

女性
懐かしのディズニー作品が見れるのが良かったです
もともと大のディズニーファンでしたが、所有しているDVDはパイレーツ・オブ・カリビアンシリーズとライオンキング、アナと雪の女王、実写アラジンと実写美女と野獣のみ。ディズニー+では懐かしの様々なディズニー映画から最新映画、番組や短編などをボタンひとつで見れるのが便利でした。DVDだと入れ替えないといけないので…また、幼い頃ビデオで見ていたミッキーのショート番組やあまり有名ではなかったけど何度もレンタルして見ていた映画(ブラザーベア・アトランティスシリーズ)があり、とても懐かしく楽しんでまた見ていました。また、今年4月に出産したので自分の子どもにたくさんのディズニー映画やミッキーマウスクラブハウス等英語で見るようにし、ディズニー&英語に触れる機会が増やせたらと思っています。

女性
コスパはかなり高いと思います
ディズニー作品をかなり多く取り扱っていて、見たいものがかならず見つかるところが良かったです。他の動画配信サービスでは、なかなかディズニー作品を配信していないところが多いので、ディズニーファンにはたまらないサービスです。料金も月990円と安いし、無料トライアルで一度試してみることもできるので、コスパはかなり高いと思います。

男性
今後が大いに期待できます
他の動画配信サービスに比べてコンテンツ数が少ないのは確かですが、ディズニー、ピクサー、マーベル、スターウォーズといったかなり強いコンテンツが揃っているのがとても良いです。さらに21世紀フォックスの作品も配信され始め、加えてオリジナル作品も次々と登場しており、さらに現在制作中のものも多くあり、今後が大いに期待できます。

男性
以外に大人も楽しめるコンテンツが沢山ある
子供中心で使用していますが、以外に大人も楽しめるコンテンツが沢山あり予想以上に視聴する事が多くとても満足しています。特にスターウォーズ作品やマーベル作品など映画作品以外のものやスピンオフ作品などレンタルしてまでって作品も気軽に見る事ができるのも満足している理由の一つです。また、子供用コンテンツは充分なくらいの内容で親子で楽しんでおります。

映画館より先にディズニー映画を見ることもできる
3歳の娘がいますが、月800円程度でディズニー映画が全て見ることができるのがとても助かります。映画以外にもオリジナルストーリーや短編アニメなど、ディズニー以外にもマーベルシリーズなども見る事が出来るのは魅力的です。更に今後は映画館より先にディズニープラスでディズニー映画を見ることもできるので今後も使っていきたいです。

女性
子供がいるところにはおすすめできる
子供用に登録しました。docomoショップの広告からディズニーが見れると知って月額料金もそんな高くないしなと思い利用しています。他の動画配信サービスではディズニー作品の配信はほぼないので、それを考えると非常にいいのかなと思っています。画質も綺麗だしディズニー好きや、子供がいるところにはおすすめできるしよかったです。

女性
困っていた事は全て解消されました
入会する前まではYouTubeのプーさんシリーズをスマホで見せていたのですが、広告が多いし子供が画面を触ってしまったりと目が離せないので思い切ってディズニープラスを利用する事にしました。テレビ画面で観られる様に設定した所、困っていた事は全て解消され、子供はプーさんを集中して観ることが出来、私は家事をサクサク進める事が出来るというお互い有意義な時間を過ごせています。

ディズニー作品のラインナップは◎
今まではDVDやブルーレイなどを一つずつ購入していましたが、今はいつでもどこでも、色々な種類が見れるようになりました。また、アニメ作品以外の実写版や昔見逃してしまった作品も見る事が出来て満足です。子供達はディズニーキャラクターやプリンセスの短編のアニメを毎日観ていて、種類が豊富で飽きずに大変助かっています。
悪い口コミ評判

女性
ディズニー好きには良いかも知れないけど…
結局はディズニー作品だけを見たいわけではないので、熱狂的でいつもディズニーに囲まれていたい人にしか満足出来ないのかと思いました。もちろんじっくり観る時間が必要であると思いますけど、まだ子どもが小さいために私自身もまとまった時間が取れない、子どもも一人で集中して見れないので加入した価値を得ることができずに損した気分になりました。

女性
配信延期ならいつ配信かアナウンスが欲しい
私はワンダアンドビジョンを見たくてDisney+に入っていたのですが、コロナ禍の影響で放送が延期となってしまい結局半年程ほぼDisney+を使わずに過ごしていました。放送延期になるのはコロナ禍で想定内だったのですが、その事についてDisney+ではアナウンスされていなかったので、解約時が分からなくだらだらと会員になっていました。次放送されるものがいつから絶対あるのかアナウンスしてほしいです。

訳も分からず利用していましたが…
スマホに色々なアプリが初めからインストールされていて、その中の一つにディズニープラスがありました。私自身ディズニーファンではありませんでしたし、訳も分からず利用していましたがファンでない為サッパリ面白くありません、次第に使わなくなり、現在に至る次第です。全く無くても良いアプリだと思います。

男性
使い勝手は比較すると悪い
アプリで見るのですが、イントロスキップとか10秒前後に動画を戻ったり進んだらするボタンがないため、使い勝手が悪いと感じました。普段からNetflixやAmazonPrimeを利用しているため、その2つと比べると使い勝手が悪いことが浮き彫りになっているように感じます。そこさえ改善されればとても良いものになると思います。
スムーズに無料体験する方法
「Internet Explorer」では入会手続きを行えません。
「Safari」や「Google Chrome」などを使って入会手続きを行ってください。
dアカウントを持っている方
- Disney+(ディズニープラス)のTopページ → 「ログイン」をタップ
- 「dアカウントのID」の入力 → 「次へ」をタップ
- 「dアカウントのパスワード」の入力 → 「パスワード確認」をタップ
- 「申込みを完了する」をタップ
- 「ディズニーアカウント」を持っていない人は、「ディズニーアカウント」の登録へ
dアカウントを持っていない方
ドコモのユーザーかどうかで登録手順が多少変わります。
- Disney+(ディズニープラス)のTopページ → 「新規入会」または「はじめてなら初月無料でお試し」をタップ
- 「ドコモのケータイ回線をお持ちのお客さま」をタップ → 「携帯電話番号」と「ネットワーク暗証番号」を入力。「次へ進む」をタップ
- メールアドレスを登録。
- 登録するdアカウントのID・パスワード・個人情報の入力 → 「確認画面へ」をタップ
- 登録内容の確認 → 「上記の利用規約/注意事項に同意する」にチェック → 「申込みを完了する」をタップ
- 「ディズニーアカウント」を持っていない人は、「次へ」をタップし「ディズニーアカウント」の登録へ
【暗証番号を忘れた場合】
ドコモショップへ行き変更
本人確認書類(運転免許証など)を持参して近くのドコモショップへ。再登録の手続きが行えます。
- Disney+(ディズニープラス)のTopページ → 「新規入会」または「はじめてなら初月無料でお試し」をタップ
- 「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」をタップ → メールアドレスの登録方法の選択
- 登録するdアカウントのID・パスワード・個人情報の入力 → 「確認画面へ」をタップ
- 登録内容の確認 → 「上記の利用規約/注意事項に同意する」にチェック → 「申込みを完了する」をタップ
- 「ディズニーアカウント」を持っていない人は、「次へ」をタップし「ディズニーアカウント」の登録へ
ディズニーアカウントの登録方法
入会手続き後にディズニーアカウントを持っていない方は登録できます。
- 「dアカウントに登録したメールアドレス」をタップ
- パスワード・生年月日を入力 → 「ディズニーアカウント新規登録」をタップ
「Disney+ (ディズニープラス)」のアプリへログインするのにディズニーアカウントが必要になります。
メールアドレスとパスワードは忘れないように何処かへ控えておきましょう。
ドコモスマホの人は1年間、無料で使える
ドコモスマホの人は条件を満たすと毎月700円(ディズニープラスの月額料金相当)が最大1年間割引になるセット割のサービスがあります。
- ①料金プランの「5Gギガホ」「ギガホ」を契約・予約している
- ②料金プランの「5Gギガライト」「ギガライト」を契約・予約している
- ③「ディズニープラス」を契約している
①と③又は②と③で契約されて公式ページよりエントリーすればセット割のサービスが適用されます。
エントリーはこちらから → docomoセット割キャンペーン
まとめ
いかがでしたでしょうか?
Disney+(ディズニープラス)はディズニーファンにとっては堪らないサービスです。
ディズニー作品を見放題で視聴でき、Disney+(ディズニープラス)でしか視聴できない映画やコンテンツがある動画配信サービスはDisney+(ディズニープラス)だけです。
ぜひこの機会に一度試してみてはいかがですか?
女性
加入者限定の特典なども多いのが良い
元々ディズニー作品が好きだったのと、気になっていたマーベル作品まで見放題だったところが良かったです。またドコモに加入していた事ディズニーのカレンダーをいただけました。加入者限定の特典なども多いので月額に見合ったサービス内容だと思います。年間何作も映画を見たくなるので、レンタルショップにわざわざ行かなくても見たいときにすぐ見れるのが便利ですね!
女性
友達とも楽しい時間を共有できるので嬉しい
ディズニープラスを利用し始めた理由は、私自身がディズニーファンという理由からです。自分の好きな時に、自分のタイミングで利用出来るところが一番の魅力です。また、出先でもタブレットを使用して、飛行機や新幹線などの移動中にも楽しんだりしています。一人だけでなく、家族や、友達とも楽しい時間を共有できるので嬉しいです。