dTVチャンネルの解約方法をまとめて解説!退会のお得なタイミングや注意点は?

dTVチャンネルは、2022年3月31日(木)にサービス提供終了予定です。

終了についての詳細はこちらを確認してください。

「dTVチャンネル」はスマホやパソコン・テレビから定額で20ch以上の多彩な専門チャンネルを視聴することができる、リアルタイム放送による自分専用のスマホテレビ局を謳う動画配信サービスです。

アンテナやチューナーなしでテレビ向けの番組が視聴できることから、「dTV」や「DAZN」とのお得なセットプランも利用している人が多いサービスですが、解約時には注意点もいくつか存在します。

この記事では、「dTVチャンネル」の解約方法や無料期間を利用する場合の注意点、またセットプランの確認方法といった細かいところもすべて丁寧に説明をしていきます。

その他の記事では、「dTVチャンネル」の評判・口コミを分析し、実際に使ってみてわかったメリットや注意点も紹介をしていますので、そちらの記事も合わせてご確認ください。

■dTVチャンネルはお得?評判・口コミからわかったメリットや注意点も一挙解説!

目次

dTVチャンネルのサービス提供終了について

2018年1月から提供が開始されている専門チャンネルが見放題の映像サービスdTVチャンネルですが、

2022年3月31日(木)にサービスの提供が終了されることが発表されました。

それに伴い、以下のセット割引は終了します。

終了予定のdTVチャンネルセット割引一覧
  • dTVチャンネル+dTV:1,078円(330円おトク)
  • dTVチャンネル+dTV+DAZN:2,783円(550円おトク)

※ひかりTV for docomoについては新規受付停止の対象外で、セットプランからdTVチャンネルを除いた価格改定が予定されています。

また、2021年11月30日(火)には新規契約が停止されるため、それ以降に解約してしまうとサービス終了前でも再契約はできなくなってしまいます。

見たい番組がある場合は2021年11月30日(火)より前に契約をしておくことをおすすめします。

dTVチャンネル終了までのスケジュール
  • 新規契約停止:2021年11月30日(火曜)午後11時59分
  • サービス提供終了:2022年3月31日(木曜)午後11時59分

dTVチャンネルの解約はオンライン手続きなどで!

dtv 解約
dTVチャンネルの解約を行う場合、「dアカウント」へログインを行うことで「アプリ」や「ブラウザ」からドコモオンラインによる解約手続きを行うことができます。

また、ドコモ回線の利用者であれば「電話」か「ドコモショップ」での解約手続きにも対応してくれるため、好きな方法を選ぶようにしてください。

なお、「ひかりTV for docomo」を利用している場合には「dTVチャンネル」及び「dTV」は追加料金なしで使えるサービスとなるため個別に解約する必要はありません。

dTVチャンネルの解約方法
  1. アプリ(iOS/Android)からの解約手続きはこちら
  2. ブラウザ(PC/スマホなど)から解約手続きはこちら
  3. 電話による解約手順はこちら
  4. ドコモショップでの解約手順はこちら
  5. オプションサービス加入状況の確認手順はこちら

「dTVチャンネル」の解約を行うと、セット割引などが受けられなくなることがありますので、解約を行う際には自身がどのサービスを利用しているかを確かめるようにしましょう。

「電話」や「ドコモショップ」で解約を行う場合には、自身の利用プランを担当者に確認してもらった上で、複数のサービスを一気に解約することもできますので、解約したいプランに応じて最適な方法を選ぶようにしてください。

dTVチャンネルの解約手順【アプリ】

dTVチャンネルの解約手続きはアプリから行うことができます。

dTVチャンネルの解約手順【アプリ】

  1. 「dTVチャンネル」のアプリを立ち上げる
  2. 画面右下の「…(その他)」から「アカウント」を選択する
  3. そのまま「退会/契約」を選択し退会ページへ進む
  4. 「解約理由」などを選択し「注意事項」を確認する
  5. 「利用規約に同意して、解約する」を選択
  6. 「dTVチャンネルの注意事項に同意する」にチェックを入れる
  7. 受付確認メールの送信先を選択し、「次へ」進む
  8. 内容を確認し、「手続きを完了する」を選択
  9. 「お手続きが完了しました」という表示が出て手続き完了!

解約手続きが正常に完了すると、受付確認メールの送信先に設定したアドレス宛に解約が完了した旨のメールが届くので、必ず確認をするようにしましょう。

dTVチャンネルの解約手順【ブラウザ】

dTVチャンネルの解約をパソコンやスマートフォンのブラウザ上で行う場合には「My docomo」から手続きを進めることができます。

「My docomo」から解約する場合には、dTVチャンネルを利用している「dアカウント」でログインを行うことで、アプリと同様に「ドコモオンライン手続き」で手続きを進めることができます。

dTVチャンネルの解約手順【ブラウザ】

  1. 【My docomo】NTTドコモ公式へアクセスする
  2. 「dアカウント」のID/パスワード(生体認証も可)でログイン
  3. 「ホーム」画面で「お手続き」を選択
  4. 「契約・料金」内から「ご契約内容確認・変更」を選択
  5. 「ドコモオンライン手続き」で「dTVチャンネル」を選択
  6. 「dTVチャンネルの注意事項に同意する」にチェックを入れる
  7. 受付確認メールの送信先を選択し、「次へ」進む
  8. 内容を確認し、「手続きを完了する」を選択
  9. 「お手続きが完了しました」という表示が出て手続き完了!

ただし、毎週火曜日午後10時半から翌日午前7時までの定期メンテナンスの時間帯には「My docomo」にログインをすることはできなくなるため、その間は解約手続きもできなくなるという点には注意が必要です。

dTVチャンネルの解約手順【電話】

ドコモ回線の利用者であれば、dTVチャンネルの解約手続きを電話で行うこともできます。

電話解約では担当者に疑問点などを質問しながら手続きを行うことができるため、「まとめて解約をしたい」、「他にも利用しているサービスを確認したい」などという場合には、電話や来店による解約もおすすめです。

ドコモ インフォメーションセンター
電話番号(ドコモの携帯電話からの場合):(局番なし)151
電話番号(一般電話):0120-800-000
(受付時間 9:00~20:00/年中無休)

接続後、音声ガイダンスに従って番号を選択して操作を行うことで、手続き進めることができます。

また、月末時など電話がなかなか繋がらないことが想定される場合には、インフォメーションセンターへのコール事前予約を行うことも可能です。

コール事前予約を行う場合には【docomo】インフォメーションセンターへのコール事前予約から予約をおこなうことができます。

dTVチャンネルの解約手順【ドコモショップ】

ドコモ回線の利用者であれば、dTVチャンネルの解約手続きを最寄りのドコモショップから行うことも可能です。

ドコモショップで解約を行う場合には、自分の利用状況を確認しながら手続きを行ったり、他の手続きと一緒にまとめて行うこともできるので、時間さえ合えば最も確実な方法となります。

ただし、ドコモショップで解約手続きを行う際には営業時間内に来店をする必要がありるため、月末時や営業時間終了間際には混雑することがあります。

最寄りのドコモショップで解約手続きを行いたいと考えている方は、こちらの公式サイトから最寄りの店舗情報を確認して、来店予約手続きを行うようにしてください。

dTVチャンネル解約時の注意点

dTVチャンネルの解約を行う際には、解約前に確認しておくべきポイント、その後の利用方法によってはいくつかの注意点というのも存在します。

dTVチャンネルの解約時にはここに注意!
  1. 無料期間中に解約しないと自動継続となる
  2. 月額料金の日割り計算はなし
  3. セット割引がなくなる場合がある
  4. 解約手続きができない時間帯がある

特に、dTVチャンネルを無料お試しを使って利用している場合には、無料期間内に解約手続きを完了させないと自動継続となり料金が発生してしまうため注意をしてください。

その他の注意事項についても、それぞれ詳しく説明をしています。

注意点①:無料期間中に解約しないと自動継続となる

dTVチャンネルでは、サービス開始時より初回申込み日から月額使用料が7日間無料となっていましたが、2018年1月30日以降はキャンペーンによりこの無料期間が31日間に延長されました。

この無料お試しは契約回線1回線につき1回のみ適用されることになっていて、無料期間終了後は有料となり、無料期間終了日の翌日が属する月より当月分の月額使用料が発生することになります。

dTVチャンネルの31日間の無料お試しでは……
登録日から31日間の月額利用料が無料となる
→更新日の前日までに解約すれば料金は発生しない。

5月1日に登録した場合……
6月1日が更新日となる
5月31日までに解約手続きをすれば料金発生しない

5月31日に登録した場合……
7月2日が更新日となる
7月1日までに解約手続きをすれば料金発生しない

基本的には、登録日から1ヶ月後が更新日となりますが、翌月同日に暦日が存在しない場合には、登録した日付と更新日が一致しないため注意が必要です。

こうした無料期間を利用している場合、更新日に契約を継続していた場合には、その日をもって加入しているプランに相当する料金が発生することになります。

無料で利用したいと考えている場合には、必ず更新日の前日までに解約手続きを完了させるようにしてください。

注意点②:月額料金の日割り計算はなし

dTVチャンネルの月額使用料は契約日・解約日にかかわらず、毎月1日から末日までの1か月分の料金となり、月初に解約手続きを行った場合などにも日割り計算による返金などは行われません。

基本的には解約手続きが完了するとサービスの利用もできなくなってしまうので、解約手続きはできるだけ月末に行うのがおすすめです。

また、無料期間終了日の翌日(=更新日)が属する月から料金が発生することになるため、更新日はできるだけ月初に来るように入会を行うのがおすすめです。

更新日は基本的には入会日から1ヶ月後となるため、入会はできるだけ月初に行うのがお得になります。

注意点③:セット割引がなくなる場合がある

dTVチャンネルをセットプランの契約で利用している場合には、解約によって割引きがなくなることも予め考慮しておく必要があります。

なお、「ひかりTV for docomo」を利用している場合には「dTVチャンネル」及び「dTV」は追加料金なしで使えるサービスとなるため個別に解約する必要はありません。

dTVチャンネルのプラン一覧
  • dTVチャンネルのみ:858円
  • dTVチャンネル+dTV:1,078円(330円おトク)
  • dTVチャンネル+dTV+DAZN:2,783円(550円おトク)
  • ひかりTV for docomo(2ねん割):2,750円

※表示月額料金は全て税込金額となります。また本ページの情報は2021年12月時点のものです。

dTVチャンネルは、2022年3月31日(木)にサービス提供終了予定です。

一部を除いてセットプランも終了するため、終了についての詳細をを確認してください。

セットプランに入会している場合、個別に解約を行うと割引きがなくなるため、加入プランやその後の利用状況によっては月額料金が思ったほど安くならないことがあります。

dTVチャンネル+dTV(月額:1,078円)の利用者の場合
→dTVチャンネルを解約すると……月額は550円(-528円)となる
→dTVを解約すると……月額は858円(-220円)となる

dTVチャンネル+dTV+DAZN(月額:2,783円)の利用者の場合
→dTVチャンネルを解約すると……月額は2,475円(-308円)となる
→dTVチャンネルとdTVを解約すると……月額は1,925円(-858円)となる

こういった場合には、解約後の料金もしっかりと確かめた上で必要がないと判断したサービスはまとめて解約手続きを行うようにしましょう。

注意点④:解約手続きができない時間帯がある

「My docomo」から解約手続きを行う場合、定期メンテナンスの時間である毎週火曜日午後10時半から翌日午前7時までは解約手続きを行うことができません。

定期メンテナンス中は「dアカウント」でのログインを行うこともできなくなるため、解約手続きだけでなく、変更や確認などについても「My docomo」を利用することはできなくなります。

更新日前日や月末日が火曜日の場合には、午後10時半までに解約完了させるなどして、定期メンテナンスの時間を避けるように手続きを行うようにしましょう。

月末日までに解約が完了できなかった場合には、翌日にすぐ手続きを行ったとしても、1ヶ月分の月額料金が請求されることになってしまうため、この点には注意が必要です。

dTVチャンネルが解約できないときには……

「dTVチャンネルを解約したのに番組が視聴できる」、「dTVチャンネルを解約したのに料金が請求された」などという場合、主には以下のような原因が考えられます。

①dTVチャンネルの解約手続きが正常に完了していなかった(中断されている)
②dTVチャンネルではないサービスを解約してしまった

いずれの場合でも、まず自身の契約状況を確認することで原因を特定することができます。

解約ができないときにはここをチェック!
  1. 契約/解約状態の反映には時間が掛かることがある
  2. 「My docomo」でサービスの契約状況を確認する
  3. アプリを削除しただけでは解約とならない

こうしたチェックポイントを確認した上で、必要に応じて改めて解約手続きなどを行うようにしましょう。

契約/解約状態の反映には時間が掛かることがある

まず、解約手続きが正常に完了していた場合でも手続き後しばらくは、契約状態確認画面に「契約済みです」と表示がされていたり、番組の視聴ができる状態が続くことがあります。

これは解約手続きの処理の問題で最大半日程度かかることもあるため、不安な場合にはこの後説明をする「契約状況の確認」などを行うようにしてください。

解約完了後にも番組が視聴できるという場合、大抵は解約手続き完了の翌日以降になることで番組が観られない視聴不可状態となりますので、時間を空けて再度確認をしてみましょう。

ドコモオンライン手続きは「dアカウント」で行う

解約手続きや契約状況の確認を行うときには、dTVチャンネルを利用中の「dアカウント」にログインをして手続き行うことになります。

このとき、dTVチャンネルを利用しているアカウントとは別のアカウントでログインをしてしまうと、該当のサービスの手続きを行うことができません。

必ず、自身がdTVチャンネルで利用しているアカウントを確認した上で、ログイン・手続きを行うようにしてください。

My docomoで契約状況を確認する方法

dTVチャンネルの契約状況をパソコンやスマートフォンから確認したい場合「My docomo」から手続きを進めることができます。

契約状況の確認手順【My docomo】

  1. 【My docomo】NTTドコモ公式へアクセスする
  2. 「dアカウント」のID/パスワード(生体認証も可)でログイン
  3. 「ホーム」画面で「お手続き」を選択
  4. 「契約・料金」内から「ご契約内容確認・変更」を選択
  5. 「ドコモオンライン手続き」で「ご契約内容」を確認
  6. dtv 契約確認 My docomo

このときに、「未契約」となっていれば正常に解約手続きが完了していますので、以降の料金が発生することはありません。

「契約中」となっているサービスについては、「解約」を選択することで解約手続きを進めることができますので、不要なものがあれば手続きを行いましょう。

解約手続きを行う場合には、途中で中断してしまうと正常に手続きが完了しませんので注意をしてください。

解約できないときには問い合わせも可能

「使用しているdアカウントがわからない」や「身に覚えのないサービスが契約中になっていた」などという場合には、ドコモのインフォメーションセンターに問い合わせを行ってみましょう。

ドコモ回線の利用者であれば、そのまま問い合わせと同時に、dTVチャンネルを含めたサービス解約の手続きを電話で完了させることもできます。

電話での問い合わせの場合には、担当者に疑問点などを質問しながら手続きを行うことができるため、「わからないことがある」、「他にも利用しているサービスを確認したい」などという場合には、こちらを利用しましょう。

ドコモ インフォメーションセンター
電話番号(ドコモの携帯電話からの場合):(局番なし)151
電話番号(一般電話):0120-800-000
(受付時間 9:00~20:00/年中無休)

接続後、音声ガイダンスに従って番号を選択して操作を行うことで、手続き進めることができます。

dtv 解約 コール事前予約

また、月末時など電話がなかなか繋がらないことが想定される場合には、インフォメーションセンターへのコール事前予約を行うことも可能です。

コール事前予約を行う場合には【docomo】インフォメーションセンターへのコール事前予約から予約をおこなうことができます。

アプリを削除しただけでは解約とならない

dTVチャンネルではアプリ内で解約手続きを進めることもできますが、アプリ自体を削除するだけでは解約とはならず、一切利用していない場合でも料金が請求されますので注意をしてください。

アプリを削除してしまった場合にはブラウザから「My docomo」へアクセスをするか、電話や来店で解約手続きを行うことができます。

dTVチャンネルの終了後におすすめ!動画配信サービスを紹介

番組表に沿って放送が行われるリアルタイム型の動画配信サービスであるdTVチャンネルですが、サービスが終了してしまったらどこに移行するのがいいのでしょうか。

リアルタイム型の専門チャンネルだと「WOWOW」や「スカパー!」などの衛星放送チャンネルで視聴するのが主流となっていますが、専用アンテナの設置が手間ですよね。

専用アンテナ不要の「ひかりTV」などもありますが、チューナーのレンタルなどが必要になってきます。

そこで、オンデマンド型の動画配信サービスに移行するのもひとつの手です。

オンデマンド型の動画配信サービスなら番組の予約・録画が必要なく、見逃し配信の有無などを気にせず見放題の作品をいつでも楽しめます。

動画配信サービスを利用する際に、それを選ぶ基準として重要なのは下記の4項目です。

  1. 無料期間の長さ
  2. 配信作品のラインナップ
  3. その他のコンテンツ(書籍・音楽)が充実しているか
  4. 付与されるポイントの多さ

その中で、総合的にドラマ・映画・アニメなどの動画を楽しみたいと考えている人に最もおすすめできるのは、「U-NEXT」となります。

U-NEXTについて簡単に特徴などをまとめてみました。

U-NEXTの特長一覧表
月額料金:2,189円(無料期間終了後に課金開始)
無料期間:31日間
解約料金:0円
ポイント付与:1200P(無料期間中は600P)
アニメ作品数:3740作品
マンガ作品数:320000作品
ラノベ作品数:40000作品
【U-NEXTの6つの特⻑】

  • 31日間の無料お試し期間がある
  • 190,000本以上が⾒放題!最新レンタル作品も充実。
  • 「観る」と「読む」がひとつのアプリで。
  • 毎⽉もらえる1,200ポイントでお得に。
  • マンガの購⼊などは、最⼤40%をポイントで還元。
  • ダウンロード機能で、いつでもどこでも視聴。
  • 動画配信サービスの「U-NEXT」についての詳細な情報はコチラから

31日間の無料トライアルでU-NEXTを十分に堪能できるので、オンデマンド型の動画配信サービスとの相性を確かめることもできます。

ドラマ・映画・アニメをとことん楽しみたい人は公式サイトから31日間の無料トライアルを利用してみるのがおすすめですよ。

本日から5月19日まで無料!

U-NEXTの31日間無料お試しを利用する

その他の各動画配信サービスの特徴や比較してオススメのサービスはどれか?については下記の記事にまとめておりますのでご覧下さい。

VOD/動画配信の目的別で比較|おすすめランキング一覧

多少面倒でもdTVチャンネルの類似サービスを楽しみたい!という方のために、リアルタイム型の専門チャンネルについて紹介していきます。

80ch以上の専門チャンネルが楽しめる「ひかりTV」

「ひかりTV」は光回線を使って地デジ放送や50ch以上の専門チャンネルを視聴できる動画サービスで、光回線を使って番組を受信するため、専用のアンテナが設置できないという家庭でも楽しむことができます。

「dTVチャンネル」と「dTV」がセットで利用できる「ひかりTV for docomo」というプランも用意されているため、組み合わせて利用したい方にはおすすめのサービスです。

※dTVチャンネルは、2022年3月31日(木)にサービス提供終了予定です。

「ひかりTV」の特徴を簡単にまとめてみました。

ひかりTVの特長一覧表
ひかりTV月額料金:2,750円(ひかりTV for docomo[2ねん割])
「dTVチャンネル」と「dTV」がセットで利用できる
視聴できるチャンネル:50ch以上
ビデオサービス:約30,000本
【ひかりTVの6つの特⻑】

「GAORA SPORTS」、「スカイA」、「日テレジータス」といったスポーツ専門チャンネルも含まれているため、dTVチャンネルだけでなく、DAZN(ダゾーン)の利用者も満足できるサービスとなっています。

プライム・ライブ・シネマが見放題の「WOWOW」

「WOWOW」は定額でプライム・ライブ・シネマの専門チャンネルの番組が全て見放題となり、オリジナルドラマや最新映画、また全仏オープン(テニス)やラ・リーガ(サッカー)のライブ中継は充実したラインナップとなっています。

映画やドラマに音楽ライブ・ライブスポーツなどの独占放送も多数行なっていて、会員であれば『WOWOWオンデマンド』の番組も全て見放題で楽しむことができるようになりました。

「WOWOW」の特徴を簡単にまとめてみました。

WOWOWの特長一覧表
WOWOW月額料金:2,530円
無料期間:最大1カ月(配信経由)
視聴できるチャンネル:プライム・ライブ・シネマ+オンデマンド
【WOWOWの5つの特⻑】

プライム・ライブ・シネマの専門番組をとことん視聴したい方は「WOWOW」がおすすめです。

好きなチャンネルの契約ができる「スカパー!」

「スカパー!」は基本料金と契約したいチャンネルを選んで視聴することができる動画サービスとなっているので、好きな専門チャンネルだけを契約することができます。

幅広いジャンルの約140チャンネルの中から好きなものだけを選んで契約・視聴ができて、お得なプラン・セットなども多数用意されています。

「スカパー!」の特徴を簡単にまとめてみました。

スカパー!の特長一覧表
スカパー!月額料金:429円(基本料金)+視聴料
上位サービス「プレミアム」・「プレミアム光」も選べる
視聴できるチャンネル:約140ch
↑好きなチャンネルだけを契約できる!
プラン・セットのジャンル:14ジャンル
↑各ジャンル別のプラン・セットも多数!
テレビだけでなくスマホでも番組の視聴が可能!
※一部番組を除く
【スカパー!の5つの特⻑】

プロ野球を徹底的に楽しみたい!というふうに特定のジャンルの番組を楽しみたいと考えている方には「スカパー!」がおすすめです。

【解約編】よくある質問:Q&A

ここからはdTVチャンネルの解約に関する質問と、その回答例を紹介していきます。

いずれも、この記事の内容で説明ができる内容となっていますが、解約時の参考にしてみてください。

dTVチャンネルを解約したはずなのに番組が視聴できるのはなぜ?

解約手続きが正常に完了していた場合でも手続き後しばらくは、契約状態確認画面に「契約済みです」と表示がされていたり、番組の視聴ができる状態が続くことがあります。

これは解約手続きの処理が原因となっていて、反映までには最大半日程度かかることもあるため、時間を空けて確認をしてみるようにしてください。

また、解約完了後にも番組が視聴できるという場合でも、大抵は解約手続き完了の翌日以降になると番組が観られない視聴不可の状態になります。

解約後数日経っても「dTVチャンネルを解約したのに番組が視聴できる」状態が続く場合には、「My docomo」で自身の契約状況を確認するようにしてください。

「My docomo」でオプションサービス加入状況の確認する手順は記事内(こちら)で詳しく説明をしています。

無料体験期間中に再入会した場合、料金はかかりませんか?

無料お試しは契約回線1回線につき1回のみ適用されることになっているため、再入会時には即時料金が発生しますので、注意してください。

また、dTVチャンネルの月額使用料は契約日・解約日にかかわらず、毎月1日から末日までの1か月分の料金となり、月初に解約手続きを行った場合などにも日割り計算は行われません。

解約手続きが完了するとサービスの利用もできなくなってしまうので、解約手続きはできるだけ月末に行うのがおすすめです。

また、無料期間終了日の翌日(=更新日)が属する月から料金が発生することになるため、更新日はできるだけ月初に来るように入会を行うのがおすすめです。

更新日は基本的には入会日から1ヶ月後となるため、入会はできるだけ月初に行うのがお得になります。

dTVチャンネルの31日間の無料お試しでは……
登録日から31日間の月額利用料が無料となる
→更新日の前日までに解約すれば料金は発生しない。

5月1日に登録した場合……
6月1日が更新日となる
5月31日までに解約手続きをすれば料金発生しない

また、無料で利用したいと考えている場合には、必ず更新日の前日までに解約手続きを完了させるようにしてください。

dTVチャンネルのアプリを削除すれば解約できますか?

dTVチャンネルではアプリ内で解約手続きを進めることもできますが、アプリ自体を削除するだけでは解約とはならず、一切利用していない場合でも料金が請求されますので注意をしてください。

アプリを削除してしまった場合にはブラウザから「My docomo」へアクセスし解約手続きを行うことになります。

解約手続きや契約状況の確認を行うときには、dTVチャンネルを利用中の「dアカウント」にログインをして手続き行うことになります。

ただし、毎週火曜日午後10時半から翌日午前7時までの定期メンテナンスの時間帯には「My docomo」にログインをすることはできなくなるため、その間は解約手続きもできなくなるという点には注意が必要です。

まとめ

dTVチャンネルは、2022年3月31日(木)にサービス提供終了予定です。

終了についての詳細はこちらを確認してください。

この記事ではdTVチャンネルの無料期間の解約方法やタイミングについての注意点や、それぞれの解約方法についても手順別に詳しく説明をしてきました。

また、解約したのに……といったトラブル時にも確認するべきポイントを紹介しているので、状況に応じて参照することで確実に解約をすることができるはずです。

その他の記事では、dTVチャンネルや類似サービスとの比較や評判・口コミを検証し、実際のメリット・デメリットについても紹介をしているので、こちらも参考にしてみてください。

■dTVチャンネルはお得?評判・口コミからわかったメリットや注意点も一挙解説!

よかったらシェアしてね!
あなたにピッタリの動画配信サービスを選ぼう!!動画配信サービスは10サービス以上もあるので、それぞれのサービスを把握するのは大変ですし、どれが自分に合ったサービスなのかわからないですよね。
  • 料金を重視したい
  • 作品ラインナップを重視したい
  • ダウンロード機能が欲しい
  • 無料期間でお得に試したい

など、様々な希望があります。

そこで、「【2021年最新版】おすすめ動画配信サービスを徹底比較」と題して、おすすめの動画配信サービスを徹底比較してみました。

これを読めば、あなたにピッタリの動画配信サービスが見つかり、より快適な動画ライフを送ることができますよ!

【2021年最新版】おすすめ動画配信サービスを徹底比較