三國志 覇道の魅力を徹底レビュー!初心者の序盤攻略やリセマラ方法!

本ページはプロモーションが含まれています

この記事で分かること
  • 三国志 覇道のゲームシステムや特徴
  • 三国志 覇道の序盤攻略や裏ワザ!
  • 三国志 覇道のリセマラ攻略や最強武将ランキング!
  • 三国志 覇道の編成について

『三国志 覇道』は、コーエーテクモから2020年9月15日にリリースされた戦略性抜群のリアルタイムストラテジーゲームです。

コーエーと言えば、三国志ですよね!

「さすが!」としか言いようがないクオリティで良く作りこまれており、三国志ファンからシミュレーションゲーム好きまで幅広く楽しめますよ!

そんな、『三国志 覇道』ですが、その魅力を徹底的にレビューし、かつ初心者の序盤攻略からリセマラまで一気にご紹介させて頂きます。

ぜひ、これから始める方や気になっている方は参考にしていただければと思います!

\無料ダウンロードはこちら♪/

目次

【レビュー】『三国志 覇道』ってどんなゲーム?

三国志覇道のタイトル画面

三国志 覇道は、三国志を舞台にした本格的リアルタイムストラテジーゲームとなっています。

自身となるプレイヤーは君主として、武将を集めながら強化し、拠点も強くしていったり、最強の部隊を作っていったりします。

また、最終的には他プレイヤーの拠点や小都市や中都市を制覇しつつ、大都市である「洛陽」を収めるのが目標です。

なので、軍団に加入しながら、協力し合って他のプレイヤーまたは他の軍団と攻城戦を行っていきます。

簡単にまとめると、リアルタイムで行う戦争ゲームと思って良いでしょう。

三国志覇道のストーリー

なお、攻城戦など他のプレイヤーとの戦争が嫌な方、いわゆる「まったり遊びたい方」は、まったり専用の軍団もあるので、プレイスタイルに合わせて加入をしていくことをおすすめします。

三国志 覇道、普通にキャラ集めも楽しいですので、まったりプレイもおすすめですよ!

三国志 覇道のゲーム性や特徴とは?

三国志覇道のマップ画面

三国志 覇道のゲーム性ですが、まず、リアルタイムのストラテジーゲームとなっており、自分だけでなく、他のプレイヤーも一緒にゲームをプレイしている、いわゆるオンランに要素となっています。

オンラインとなっているので、リアルタイムで軍団と攻城戦を行ったりするので白熱のバトルが楽しめます。

もちろん、他のプレイヤーと一緒にプレイしているわけですから、強化育成などもリアルタイムで変化していきます。

三国志覇道の戦闘

三国志 覇道の良い点として、廃課金者に対して複数のプレイヤーと協力し合えば倒せるというところが特徴的だと思います。

ただし、廃課金プレイヤーで固まった軍団だったり、プレイヤーの数が多い軍団が多いので、複数の無課金プレイヤーと廃課金者といった局面はありません。

その他にも、特徴としては、やはり三国志の武将が入手できるキャラ集めが楽しいですね。

三国志覇道の武将獲得画面

また、武将や拠点の強化など、やり込み要素も充分設けられているのも、三国志 覇道の特徴かと思います。

チュートリアルが丁寧で初心者の方でも遊びやすい!

三国志覇道のチュートリアル

三国志 真戦のチュートリアルですが、初心者にも分かりやすいようしっかりと丁寧に説明をしてくれます。

なので、三国志ゲーム含めてストラテジーが始めての方でも充分に理解できる内容となっています。

ただ、リアルタイムストラテジーとかには良くある、初心者狩りみたいなプレイヤーも多いので、その辺注意しながらプレイしていく必要はありますね…。

初心者狩りに合わないよう、早めに軍団に加入して、攻略していくのがおすすめです。

多彩な戦闘システムについて

三国志覇道の戦闘②

三国志 覇道の戦闘システムは、マップ上に存在するNPCもしくはプレイヤーとのバトルがメインです。

また、マップ上だけでなく「修練」というコンテンツでも戦闘を楽しめる仕様となっています。

三国志覇道の修練

特に序盤であれば、修練で戦闘システムを覚えていくのがおすすめです。

また、三国志 覇道では、部隊の編成も重要となっています。

編成する武将によって能力が変化したりするので、上手く編成を行っていくのも戦闘のコツになります。

三国志 覇道は無課金の攻略はキツイ?

三国志覇道の商店

では、三国志 覇道は、無課金で攻略できるのか、そして遊べるのかという話です。

結論から言うと、新サーバーであれば攻略は難しいが、なんとか遊べるかと思います。

というのも、三国志 覇道自体、リリースしてから2年経っており、廃課金者など強者も多い環境となっています。

なので、古いサーバーで始めてしまうと、追いつくことはできず、結局モチベーションを下がってやめてしまうケースがあります。

よって、今から三国志 覇道を遊ぶとしたら、新サーバーでプレイしていくのがおすすめなのです。

三国志覇道のサーバー選択

ただし、それでも強者の餌食になってしまう場合もあるので、三国志 覇道をプレイしたら早めに軍団に加入していくと良いでしょう。

無課金でプレイしていく際は、廃課金者などの強者に見つからないようにしたり、攻撃されないようにだったりと、立ち回りも重要となります。

また、施設の強化などは時間経過で完成されていきます。

三国志覇道の施設強化

施設の強化をすればするほど、時間が掛かってしまい、無課金だとやることが無くなってしまう場合もあるのです。

そのことから、ガッツリ遊んで攻略したいのであれば、その分ガッツリ課金をしないと楽しめないかなと思います。

簡単にまとめると、三国志 覇道を無課金で攻略していく場合は、上位の軍団に加入して守られながらコツコツとプレイしていく必要があるということです。

\無料ダウンロードはこちら♪/

【攻略】三國志 覇道の初心者の序盤の進め方

三国志覇道のチュートリアル②

無課金の三国志 覇道の初心者の序盤の進め方(攻略)について、解説をしていきます。

まず、初心者の方はしっかりチュートリアルを確認してから、始めていきましょう。

チュートリアルでは、ゲームシステムである「施設の強化」や「戦闘」「武将の強化育成」など1つ1つ丁寧に教えてくれます。

また、チュートリアルを終えると、引き直しガチャを引くことができ、納得いくまで引くことができます。

三国志覇道の引き直しガチャ

そして、ガチャも引き終えたら、最初の目標は君主レベル15を目標にしましょう。

というのも、君主レベルを15まで上げると部隊が4つまで解放されて、戦略の幅が一気に広がるからです。

なので、三国志 覇道の序盤攻略の目標は、君主レベル15を目指して強化をしていきましょう。

三国志覇道の君主レベルアップ画面

では、君主レベルの目標以外の序盤の進め方(攻略)を1つ1つ解説していきます。

ガッツリ研究して攻略したいのであれば「20年後の斬鉄剣」のブログがおすすめ!

三国志覇道のブログ

主に三国志 覇道の攻略を執筆しており、URキャラのランキングや各キャラの使い方などはもちろん、編成のコツや攻城戦など説明してくれています。

多分ですが、攻略wikiより勉強になるので、もし、ガッツリ遊びたい、攻略したいという方は一度ご覧になってください。

中級者向けの攻略ブログとなっているので、慣れてきたら一度見ておくと良いでしょう。

私的にまず、攻略wikiである程度知識を付けてから、「20年後の斬鉄剣」のブログを見るのがおすすめです。

裏ワザは存在する?

三国志覇道のSNS投稿

三国志 覇道には、裏ワザ的なものが存在しています。

今回は、簡単に裏ワザをまとめたものを記載しておくので、参考にしてみてください。

  • 裏ワザ①:交戦中は休戦が可能:自分の都市が攻められた時でも「休戦符」というアイテムが使用できます。
  • 裏ワザ②:通常ミッションにある「兵器を〇〇回開発せよ」では、兵器の破棄と開発で繰り返せば何回でも達成ができます。
  • 裏ワザ③:君主情報などにある「SNS投稿」では、宝玉を60個入手できますが、アプリやブラウザを開くだけで達成されます。※ツイートなど行わなくても大丈夫。
  • 裏ワザ④:スマホやタブレットなど複数持っている場合に同じサーバーで遊べば、実質部隊を増やすことができたり、スパイ活動を行うことも可能です。

と、裏ワザというか、豆知識に近いですが、暇なときに行ってみると良いでしょう。

イベントをクリアしていこう!

三国志覇道のイベント

三国志 覇道には、さまざまなイベントが行われています。

始めたばかりであれば、初心者限定ミッションなども行われているので、ログインなどモチベーションの維持も可能かと思います。

また現在、初心者歓迎イベントとして、期間内に君主レベルを12、14、16、18、20にすると「超求賢札×10」ずつ貰えます。

三国志覇道の初心者歓迎キャンペーン

そして、君主レベルを30にすると「選べる特求賢箱・九龍相克」も獲得可能です。

なお、初心者歓迎イベントは6/30までとなっているので、今から始める方は早めに君主レベルを上げておきましょう。

と、新規プレイヤーを呼び込むためにさまざまなイベントを行っているので、ぜひプレイしてみてください。

現在、三国志 覇道で行われているイベントは以下の通りです。

 

  • 初心者限定ミッション
  • 七日祭
  • 千里行
  • 初心者歓迎

 

特に七日祭では、ガチャチケットである「大求賢札」が獲得できたり、すべてのミッションをクリアするとVIPポイントも入手できます。

VIPポイントは基本的に課金でしか入手できないので、七日祭のミッションをすべてクリアできるよう優先的に行っていくと良いでしょう。

君主レベルを上げていこう!

三国志覇道の君主レベルアップ画面②

三国志 覇道では、君主レベルを上げることで「部隊の編成数の増加」や「軍団」などの各機能が解放されていきます。

特に序盤は何もできない状態で内政で施設のレベル上げがメインです。

なお、君主レベルの経験値は主にミッションで入手することができ、ゲーム画面の右下辺りに表示されています。

基本的に施設のレベルを上げていけば、ミッションが達成されて経験値を獲得できるので、どんどん施設の強化を行っていきましょう。

 

序盤は、早く君主レベルを上げるためにも時間短縮や資源のアイテムを惜しまず使っていくのがおすすめです。

上記でも述べましたが、三国志 覇道の序盤攻略の目標として、君主レベル15を目指して攻略していきましょう。

君主レベルによって解放される機能は以下の通りです。

君主レベル 解放される機能
6レベル Dランクの採集場と部隊2の解放
8レベル 部隊3の解放と軍団加入、設立の解放
10レベル Dランクの探索地の解放
11レベル Dランクの拠点の開放
12レベル Cランクの採集場と探索地の解放
15レベル Cランクの拠点の開放と部隊4の解放

武将を入手しよう!

三国志覇道のガチャ結果

基本的に三国志 覇道では、ガチャで武将を集めていきます。

チュートリアル後に引き直しガチャも設けられているので、天賦の高い武将を引き当ててから始めていきましょう。

た、その後もメールから事前登録報酬や公式生放送の記念プレゼントなどでガチャチケットや宝玉が貰えるので、ガチャを40連ほど回すこともできます。

なので、しっかりと天賦の高いSSR武将を引き当てて攻略をしていきましょう。

三国志覇道の有償ガチャ

三国志 覇道の最高レア度は「UR」となっていますが、初日では獲得は難しいです。

というのも、ガチャには有償と無償があり、基本的にURは有償のガチャ、いわゆる課金で引いていくガチャでしか入手ができません。

もちろん、無課金でもイベントで入手や有償ガチャでも36時間に無料で1回回せたりするので、コツコツとプレイいていけば獲得はできる仕様となっています。

SSRでも充分に使える武将も存在するので、序盤のうちはSSR武将を中心に集めつつ、編成を行っていくと良いでしょう。

\無料ダウンロードはこちら♪/

三国志 覇道の評価評判や口コミ

三国志覇道のレビューと評価

三国志 覇道ですが、リリースされてからもうすぐ2年経ちます。

ある程度、プレイしてきた方の評価や口コミも多く、信ぴょう性もあります。

三国志 覇道をプレイする際は一度口コミなどを見ておくと良いでしょう。

しかし、口コミなどは鵜呑みせず、あくまで参考程度にして、プレイするか決めましょう!

 

私自身、プレイした評価として、無課金だと施設の強化などの時間が掛かる、またやることが少ないと感じました。

というのも、軍団も多く迂闊に資源採集などが行えないので、若干やりにくいからです。

また、いつ他のプレイヤー及び軍団から攻撃されるか分からないので、その辺も序盤から立ち回りが重要となるので、結構疲れます(笑)

なので、早めに君主レベルを8にして、軍団に加入しておくのがおすすめですね。

他のプレイヤーの評価や口コミはどうなのか、今回はGooglePlayにある「三国志 覇道」のレビューを一部抜粋して掲載しておきます。

良い評価評判・口コミ

グラフィックも問題ないし三国志ファンならやってみる価値ありです。

今までのこの手のシュミレーションでは一番良くできている。1日1回はログインしたくなる。

最初何をすればいいか悩むが面白いです。無課金でも楽しめます。トラブルが起きたときの対応も迅速な対応で、安心しました

悪い評価評判・口コミ

ただ強い人に攻められるゲーム 始めたてですぐ嫌になります。 何もおすすめする事なく楽しめず辞めたくなります。

無課金じゃ厳しい。気長にやるゲーム。高レベル、課金者の君主に攻め込まれカモにされる。

課金してまでやりたいとは思わなかった。戦闘が薄っぺらくてショボい、やり合った他君主からねちっこい個チャが飛んできてメンドクサかったり。

三國志 覇道のリセマラを徹底解説!

三国志覇道のガチャ演出

三国志 覇道を最高のスタートダッシュで決めたいですよね。

実際にリセマラは可能なのか、リセマラは必要なのか、ここでは解説をしていきます。

結論から言うと、三国志 覇道のリセマラは可能です。

ただ、三国志 覇道には、引き直しガチャが搭載されていることや事前登録報酬などで40連ほど引けるので、そこまで気張って行う必要はないかと思います。

三国志 覇道のリセマラは、サーバーを変更して行っていきますが、初心者の方は基本的に新サーバーで始めていくのが良いとされるので、非常に効率が悪いです。

なので、本当に狙っている武将がいる場合のみリセマラを行っていくのがベストです。

リセマラは必要ない?

三国志覇道の引き直しのガチャ結果

上記の通り、三国志 覇道のリセマラは基本的に非推奨です。

理由を詳しく述べると以下の通りとなります。

  • 引き直しガチャが搭載されているので、お好きなSSR武将を狙える
  • 事前登録報酬などでガチャを40連程度回すことができるので比較的多くSSR武将を狙える
  • そもそも先に進めていったほうが効率良く武将集めも行いやすく強くなれる
  • サーバー自体、有限なのでリセマラは非効率

上記の通り、リセマラを行う必要性は無いに等しいかと思います。

三国志 覇道は、リアルタイムストラテジーゲームなので、基本的にどんどん先に進めていったほうが強くなれます。

また、先に始めたプレイヤーとの戦力差を縮めるためにもリセマラに時間を掛けるのはおすすめしません。

なので、三国志 覇道のリセマラは行わず、基本的にどんどん先に進めていきましょう。

リセマラのやり方を解説

三国志 覇道ですが、一応サーバー変更でリセマラが可能となっています。

なお、サーバーは有限だったり、古いサーバーで始めると強者ばかりだったりと注意しながらリセマラを行っていきましょう。

ガチャの回数は40連ほど可能です。(5/21時点)

リセマラ1回の所要時間は5分程度となっています。

手順は以下の通りです。

1.三国志 覇道をインストール

2.サーバーを選択する

3.チュートリアルを進めていく(スキップも可能)

4.開幕求賢令(引き直しガチャ)を回す(SSR武将が2体排出される)

5.メールから事前登録報酬を受け取る

6.ガチャを回せるだけ回す

7.納得がいかない場合はサーバーを変更してリセマラを行う

リセマラではUR武将は入手できない?

三国志覇道のUR武将

三国志 覇道のガチャには有償と無償とあり、基本的にUR武将が排出されるのは有償のみとなっています。

って、リセマラでは無償しか引けないので、UR武将の入手は不可能です。

イベントやログインボーナスなどで有償用のガチャのチケットを獲得できますので、無課金でも確率は低いものの運がよければ入手も可能です。

また、ガチャ以外にもUR武将を獲得できるイベントがありますので、リセマラではなくそちらに力を入れたほうが良いかもしれません。

なので、リセマラではUR武将ではなく、SSR武将を中心に入手を行っていく流れになります。

\無料ダウンロードはこちら♪/

三国志 覇道リセマラでの最強当たりおすすめ武将ランキング

今回は、三国志 覇道のリセマラでの最強ガチャ当たりおすすめ武将をランキング形式で紹介をしていきます。

上記でも述べた通り、リセマラではUR武将は入手はできないので、SSR武将を中心となります。

評価の高いSSR武将を引き当てて、攻略を行っていきましょう。

1位:呂布(SSR武将)

三国志覇道の呂布

三国志の最強武将といえば、呂布ですね。

三国志 覇道でも騎兵の中ではトップクラスの性能をしています。

全兵科に有利になる技能を持っていたり、戦法が強力だったりとSSRの中でも最強クラスです。

リセマラを行うのであれば、狙っておきたい最強武将(キャラ)となります。

2位:馬超(SSR武将)

三国志覇道の馬超

馬超も全兵科に有利になる戦法を持っている最強武将です。

また、会心率や会心ダメージを強化することも可能となっています。

なので、瞬間火力にも期待ができ、非常に強力です。

呂布や馬超を入手した際の編成は、必ず主将に組み入れておきましょう。

3位:曹操(SSR武将)

三国志覇道の曹操

曹操も主将推奨ではありますが、副将でもしっかりと機能する最強武将です。

味方の3部隊を兵科に有利にする戦法を持っていたり、攻撃速度なども上昇だったりと強力です。

また、ステータスも優秀なのでリセマラでもおすすめの最強武将となっています。

4位:趙雲(SSR武将)

三国志覇道の趙雲

ステータスの高さと攻撃速度を上昇させる戦法が最強な武将となっています。

また、攻撃速度だけでなく、会心率も上がるので火力アタッカーとしても使えます。

特に上記の馬超との相性も良いため、馬超を主将にして、趙雲を副将や補佐で運用するのがおすすめです。

5位:周瑜(SSR武将)

三国志覇道の周瑜

対拠点や都市でもトップクラスの火力を持っている最強武将です。

もちろん、対部隊でも複数にダメージを与える戦法も持っているので、非常に強力です。

なので、主将に編成する場合は攻城戦に、副将編成の場合は対部隊に組み入れていくと良いでしょう。

SSR武将にもハズレがある?

三国志覇道のハズレ武将

三国志 覇道では、ハズレのSSR武将、いわゆるいらない武将は存在するのかということですが、結論から言うと存在します。

武将の中でも戦闘が不向きだったり、戦法などが使いにくいといった微妙な武将がいます。

そういった武将は、ハズレと思って良いでしょう。

使えないハズレのSSR武将は以下の通りとなります。

  • 陳羣
  • 張昭
  • 張コウ…などなど。

この上記のSSR武将は戦闘に不向きなので、ハズレ武将と思って良いでしょう。

また、「郭嘉」「田豊」「法正」なども戦法は使いにくいのでハズレとなります。

ハズレ武将はどうすれば良い?

三国志覇道の下野

三国志 覇道には、武将をポイントに変換できる「下野」があります。

その他にも、「返上」というシステムも存在しています。

下野は、武将を所持から抹消し、交流ポイントに変換できることです。

そして、返上は武将の育成を初期化するシステムと思って良いです。

 

返上では、育成素材をすべて回収することができ、所持したままとなります。

また、返上に関しては、宝玉か返上令が必要となるので注意が必要です。

なので、ハズレの武将は下野で交流ポイントに変換していくのがおすすめとなります。

下野を行うときには何も費用はなく無料で行うことができます。

三國志 覇道のおすすめテンプレ編成のコツ

三国志覇道の編成

三国志 覇道では、自由に部隊を編成することができます。

そして、部隊の編成には「主将」「副将」「補佐」といった枠があり、その枠によって武将の性能が異なるので、しっかり編成を行っていく必要があります。

初心者の場合、編成のコツはとりあえず、この編成枠をしっかり覚えておくことです。

各編成の枠の説明やコツは以下の通りとなります。

  • 主将:強力な戦法を持ち、性能も優秀な武将を配置
  • 副将:主将と相性の良い武将を配置、また主将と同兵科
  • 補佐:主将と同兵科、かつ技能が優秀な武将

特に編成は、兵科を一致させて武将を組み入れていくのがおすすめです。

主将の兵科と一致させると兵力が上昇するので、出来る限り兵科を意識して編成を行っておきましょう!

UR呂布を主将としたおすすめ編成テンプレ

  • 主将:UR呂布
  • 副将:SSR呂玲綺、UR貂蝉もしくはSSR貂蝉
  • 補佐:SSR関索、SSR関興または、UR趙雲

呂玲綺と貂蝉の戦法で攻撃を上昇させつつ、関索で会心発生など火力特化系の編成となっています。

シンクロ編成のテンプレ

シンクロ編成とは、都市攻略や拠点攻略などを素早く行う編成となります。

第1部隊

主将:UR劉備

副将:黄月英、張苞

補佐:関羽、曹操

 

第2部隊

主将:関銀屏

副将:SSR関索、UR孫尚香

補佐:UR貂蝉、UR大喬

 

第3部隊

主将:UR甘寧

副将:UR董卓、SSR貂蝉

補佐:SSR太史慈、王元姫

 

第4部隊

主将:UR孫堅

副将:SSR孫権、SR朱桓

補佐:SSR楽進、皇甫嵩

 

第5部隊

主将:夏侯惇

副将:羊祜、鄧艾

補佐:馬超、UR孫策

6部隊編成を解放するには課金が必要!

三国志覇道の部隊6

三国志 覇道には、全部で6部隊編成が可能となっています。

5部隊目までは、君主レベル25で解放されますが、6部隊目は君主レベル30以上にVIP8以上が条件となります

なお、VIPは課金のチャージレベルと思って良いでしょう。

なので、6部隊目の解放は基本的に課金必須となります。

5部隊までは、無課金でも解放できるのでコツコツと君主レベルを上げていくと良いでしょう。

まとめ

三国志 覇道ですが、リリースされてからもうすぐ2年が経ちます。

まだまだ、人気にスマホゲームとなっており、新規プレイヤーのために初心者歓迎イベントなども多く開催されています。

三国志 覇道は無課金だと、中々立ち回りが厳しいですが、軍団などに加入して上手く守られながらプレイしていくと良いでしょう。

人気ゲームである「三国志 覇道」をぜひ、ダウンロードして遊んでみてください!

\無料ダウンロードはこちら♪/

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる