三國志真戦の魅力を徹底レビュー!初心者の序盤攻略やリセマラ方法

本ページはプロモーションが含まれています

コーエーテクモゲームスが手掛ける全世界で累計5000万以上のダウンロード数を誇る戦略シュミレーションスマホアプリ『三國志真戦』に関する攻略情報をお届け!

三國志真戦の魅力やゲーム性などのレビューから、初心者の人が序盤にするべき攻略方法やリセマラ方法などを掲載していおります。

三國志真戦を始めたばかりの人やこれから始めようと考えてる人は是非参考にしてみてください!

\無料ダウンロードはこちら♪/

目次

【レビュー】『三國志真戦』ってどんなゲーム?

三國志真戦の魅力やゲーム性などを徹底レビュー!

三國志真戦の基本的な情報を解説・紹介していきますので是非参考にしてみてください!

三国志真戦のゲーム性や特徴とは?

三國志真戦 ゲーム性や特徴紹介

三國志真戦は三国志タイトルを多数手がけてきたコーエーテクモが監修し、「公平性と戦略性」に拘ったと銘打った「戦略シュミレーションゲーム」というジャンルのスマホアプリです。

三国志の世界が舞台となっているので三国志が好きな人には聞き馴染みのある武将や土地が多数登場します。

「資源を集めて建国・国造り」をしたり、「領地を占領して自国(領土)を拡大していく要素」があったり、「プレイヤー・同盟同士で戦う大規模合戦」などが主なゲーム性になります。

領土を広げるために内政や資源集めなどの戦略をしっかりとたてたり、領地占領のために武将を強化・育成をしたりとシュミレーションゲームとしての完成度は非常に高いと感じます。

また、同盟に加入することで最大200人vs200人で戦うことができる大規模合戦では己の強さだけでなく仲間との協力プレイなくして勝利を掴むことは難しく、勝利した時の達成感はとても大きいものになるでしょう!

ゲーム進行の流れとしても「任務」というやるべきことややれることが明確に確認することができますし、任務の量も比較的豊富に用意されているのでじっくりのんびりやり込むことができると思います。

三國志真戦 初心者ガイドについて

他にも「初心者ガイド」が充実しているのでゲーム内のシステムや序盤でやるべき重要なことなどは直ぐに確認することができるので初心者の人でも安心して楽しむことができます。

多彩な戦闘システムについて

三國志真戦 戦闘システムについて

三國志真戦では主に領地占領や自領地を侵攻しようとしてくる敵(プレイヤー含む)と戦闘することができます。

部隊を編成して占領したい土地に部隊を行軍させてその土地にいる敵と戦闘をし、勝利することでその土地を占領することができます。

土地の占領は資源確保に大きく影響するので可能な限り沢山の土地を占領していきましょう。

また、部隊に編成する主将と副将には相性があり、例えば魏所属の曹操を主将にした場合、同じく魏所属の武将(夏侯惇や許褚など)を副将に配置することで能力値が上昇するボーナスがあるので手持ちの武将を確認して相性の良い組み合わせで編成してみてください。

ちなみに占領したい土地が「空地」だった場合は戦闘の必要はありません

三國志真戦 戦力差があると警告が発生

また、占領したい土地のレベルがこちらの戦力よりも高いと判断されると警告がでるのでそんな時は部隊の戦力強化として武将の育成をしたりする必要があります。

武将の強化・育成は大規模合戦においても非常に重要となりますので日ごろから小まめに強化・育成はしておくと良いでしょう。

強化・育成に関しては本記事内にある【三國志真戦の初心者の序盤の進め方】で紹介・解説しておりますので是非そちらを参考にしてみてください!

三國志真戦は無課金の攻略はキツイ?

三國志真戦 特典課金の内容

三國志真戦を無課金で攻略していくのはキツイか?についてですが、まずは結論を言うと「課金をすれば楽に進めることができる、大規模合戦などのコンテンツを楽しむことができる」と言えます。

攻略をしていくことが楽しいに直結するのであればある程度の課金をした方が楽しめるのかもしれませんが、純粋に三国志というコンテンツやシュミレーションゲームを楽しむという観点で言えば無課金でも十分に楽しめると個人的には思います。

三國志真戦 課金アイテム一覧

課金の主な目的は「ガチャを引くために必要な金秼へ交換できる玉壁というアイテムを購入する」ということです。

三國志真戦ではガチャから星4や5の武将をいかにして獲得するか、そして被りキャラを引けるかで戦力の強化に相当な差がでます。

そう考えるとどうしても課金している人には勝てないという結論になってしまいますが、それはあくまでもPvPに力を入れようと考えている人の例であると思っています。

楽しみ方を少し変えるだけで無課金でも十二分に楽しむことができますし、やり込み要素や戦略性など楽しめる要素が沢山あるので自分なりの楽しみ方を見つけてプレイしてみて欲しいと思います!

\無料ダウンロードはこちら♪/

【攻略】三国志真戦の初心者の序盤の進め方

三國志真戦を始めたばかりの人やこれから始めようと考えている人向けに、初心者の人が序盤でしておくと良いと思えることや進め方・攻略の参考になれば良いなと思う情報を解説・紹介していきます。

是非とも三國志真戦の序盤攻略の参考にしてください。

序盤はひたすら任務を遂行しよう

三國志真戦 序盤は任務を進める

チュートリアルが終わり自由に行動ができるようになったらまずは「任務」を進めていきましょう。

任務を開くとやることややれることが一目でわかる他、「移動」のアイコンをタップすれば該当する場所へ移動してくれるのでやることがわからない時にはとにかく任務を進めていくと良いでしょう。

また、任務を完了すると木材や鉄鉱などの資材や銅貨といった報酬が貰えますし、各章ごとの任務を全て完了させるとガチャを引くために必要な金秼も貰えます。

三國志真戦 初心者保護について

他にも、三國志真戦のプレイを開始してから48時間限定で「初心者保護」というバフを得ることができます

初心者保護では行動で消費する体力量が減少したり重傷を負った時の回復時間が短縮されたりと始めたばかりの人にはとても有難いバフが沢山得られます。

この48時間の間に可能な限り任務や建築などを進めておきたいので時間がある時は48時間という時間を有効に使えるようにしてください。

土地について

三國志真戦には「土地」というものがあり、この土地を自国の領地にすることで時間経過によって獲得できる資源の量が増えたりとゲームを進行していく上で欠かせない資源が効率よく獲得できるようになります。

三國志真戦 序盤は空地を領地にする

土地を自国の領地にしていく場合、最初は「空地」を狙って占領していきましょう

空地と表示されている土地であれば戦闘をする必要がないので簡単に占領することができます。

逆にレベルと資源名が表示されている所を占領するためには、進軍させた自陣の部隊が戦闘に勝利しなければ占領することができません。

序盤、特に初心者保護期間中ではレベル1~3、欲を言えばレベル4程度の土地は確保しておきたいところです

もしもレベルが高い所を占領しようとした時に敗北が続いた時は占領として進軍させる部隊を複数に分けて進軍すると良いでしょう。

最初の部隊が敗北したとしてもその部隊が与えた攻撃分だけ敵の戦力が一時的に弱体化状態になるのでその間に次の部隊が進軍すれば占領できる確率が大幅に上がるのでもしも勝てない!という時は試してみてください。

同盟設立・加入のメリット

三國志真戦 同盟について

三國志真戦には「同盟」と呼ばれる、他ゲームで例えると「ギルド・クラン」があります。

同盟に加入すると以下のメリットがありますので参照ください。

  • 木材・鉄鉱・石材・糧食4種の資源産出量が増加する
  • 占領できる土地の範囲が広くなる(同盟員が占領している土地の隣接している土地を占領できる)
  • 同盟加入任務や加入特典を得ることができる

主に上記のメリットを得ることができます。

三國志真戦 同盟バフ

資源が多く産出されれば自国繁栄の効率が上がったり部隊強化の効率が良くなるので同盟加入で得られるメリットはとても大きいものになります。

資源以外にも銅貨などを大量に獲得できる任務などもあります。

また、同盟には加入する他、自身で設立することもできます。

三國志真戦 同盟加入は参加人数が多い所がおすすめ

國志真戦を少しでも効率よくプレイしたい、有利に進めていきたいという人は加入条件次第ではありますができる限り参加している人が多い所に加入するのがおすすめです。

なにより、三國志真戦のエンドコンテンツとも言える大規模合戦を楽しむにはある程度多くの人が集まる同盟に加入していないと楽しみずらいというのが正直なところです。

三國志真戦をガッツリ隅々までやり込んで楽しみたいと考えてる人は同盟一覧から参加人数が多い同盟を選んで加入希望を出してみましょう。

もしも自分から飛び込んでいくのが苦手な人は自身で同盟を設立することができます。

三國志真戦 同盟の設立について

ただし、設立には「一定の名声と領地占領」と「金秼」が必要になるので始めて直ぐに設立するというのは難しいです。

設立して自身が君主として同盟にいる場合であっても、どこかの同盟に加入した場合であっても得られるメリットは変わらないので最後は自分のプレイスタイルにあった形で落ち着くのが良いと思います。

とにもかくにも、同盟にはできる限り早い段階で加入しておいた方が良いと言えるでしょう。

戦法について

三國志真戦 戦法について

戦法とは自身の部隊・武将の回復をしたり敵にダメージを与えることができるといった、武将の持つスキルのようなものです。

武将はそれぞれ初期状態で「固有戦法」と呼ばれる戦法を1つ所持しており、武将のレベルが一定のレベルに到達したり武将覚醒を行ったりすると「継承戦法」と呼ばれる新しい戦法を習得することができます。

また、戦法には以下の種類があるので参照ください。

  • アクティブ戦法
  • パッシブ戦法
  • 突撃戦法
  • 指揮戦法
  • 兵種戦法
  • 陣法
  • 内政戦法

三國志真戦 戦法の効果説明場所

上記の戦法それぞれで役割や特徴などが違いますので各武将の能力情報画面に表記されている説明を良く理解して戦闘などの役立てていきましょう。

序盤ではあまり気にしなくても問題はありませんが、やり込めばやり込んで行くほど戦法が重要になっていきますので早い段階での理解が必要になります。

無課金プレイでの最序盤では所持する武将の人数も決して多くなく、星5などの強力な武将限られた数(1体、多くても2体ぐらいだと思います)しか所持していないと思いますので戦法を活かした戦いができるようになるのは少し先の話になると思います。

強化・育成について

レベル1~2の土地が占領できるようになりレベル3や4の土地を占領しようとした時に敵が強くて負けてしまう、そんな時は武将の強化・育成が必要になります。

特に重要なのは武将のレベル上げですが、その他にも強化・育成として優先して行うべきコンテンツ、強化恩恵が大きいコンテンツをいくつか紹介、解説していきます。

武将のレベル上げ

三國志真戦 武将のレベル上げについて

育成コンテンツでは最も重要なのが武将のレベル上げです。

武将のレベル上げは土地占領やPvPなど様々な戦闘シーンで重要となってくるので最優先で上げていくようにしてください。

武将のレベルが上がるとステータスが上昇していくので勝てなかった戦闘がレベルを上げただけあっさり勝てたりするようになります。

そんな武将のレベルを上げる方法ですが、以下の方法で上げることができるので参照ください。

  • 領地占領時の経験値獲得
  • 掃討による経験値獲得
  • 錬兵
  • 賊軍討伐による経験値獲得

主に上記方法で武将のレベルアップに必要な経験値を獲得することができます。

三國志真戦 経験値稼ぎは占領と掃討がおすすめ

特に序盤では領地占領と掃討で経験値を稼いでいきましょう

掃討を行うには領地を占領しなくてはならないので領地占領と掃討はワンセットとして考えておくと良いでしょう。

錬兵機能を解放するには君主レベルが7以上になっていることが条件になり、賊軍討伐はある程度自身の部隊が育成されていないと勝つことが難しいです。

なので手っ取り早く武将のレベルを上げるには領地占領と掃討が最も効率が良く経験値を稼げる方法になります。

ポイントの配分

三國志真戦 ポイント配分について

武将のレベルが10達成毎(10.20.30~)かランクアップを行うとステータスを追加で強化する時に必要なポイントを獲得することができます。

このポイントを使って武力や知力などのステータスを強化していくことができます。

ポイントを配分する時は武将ごとの特徴に合わせて割り振っていくのがおすすめです。

例えば、アタッカーの役割の武将でも「計略型」なら知力「兵刃型」なら武力、といったような感じで割り振っていくのが良いでしょう。

三國志真戦 推奨配分について

もしも迷ったりしたら「推奨配分」機能を活用して割り振ってしまっても問題はありませんので、とにかく割り振れるポイントを獲得したらポイント配分のし忘れには注意してください。

覚醒

三國志真戦 覚醒について

覚醒をさせることで「第3戦法」が解放されます。

戦法が一つ増えるだけでも部隊の大幅強化に繋がるのでできるようになったら覚醒させてみましょう。

覚醒のやり方、条件は以下を参照ください。

  • 武将のレベルを20以上にする
  • 固有戦法をレベル10まで上げる
  • 同レアの武将2体を素材にするので対象となる武将を用意する

正直序盤から覚醒させることを考えて進めていくのは難しいのでコツコツ進めながら、覚醒ができるようになったタイミングで行うぐらいで良いかと思います。

優先してレベル・建築しておくべき建築は?

三國志真戦 建築について

序盤から優先しておくと良い建築を紹介します。

三國志真戦はシュミレーションゲームということもあり、この建築コンテンツを小まめにやっていくことがとても重要になりますので是非参考にしてください。

建築の種類とレベル上げ優先建築

三國志真戦 優先して建築するもの

建築には「内政・軍事・守備」の3種類が存在します。

各種類から優先度の高い建築とその内容を表にまとめましたので序盤建築の参考にしてもらえればと思います。

建築種類 建築内容 理由
内政 倉庫 資源の備蓄しておける上限を上昇させることができ資源が溢れることを防ぐことができる
軍事 軍舎・閲兵台 軍舎は編成できる部隊数の上限が増える

閲兵台は部隊に3人目を編成することができるようになる

戦力強化のためには最重要建築とも言える

守備 工兵舎 建造レベルの上限が上昇

建造可能数を増やすことができる「建築舎」を建築するには工兵舎のレベルを上げる必要がある

上記の中でも序盤でも最も重要な建築は「倉庫・軍舎・閲兵台」です。

資源の備蓄できる量の増加や部隊数・編成できる武将の人数が増えるというのは三國志真戦を進めていくうえで非常に重要な要素となりますので最序盤から意識して建築・レベル上げをしていくようにしてください。

\無料ダウンロードはこちら♪/

三國志真戦の評価評判や口コミ

三國志真戦のリアルユーザーによる評価評判、口コミをios・Androidのストアレビューから抜粋していくつか紹介していきます。

リアルユーザーと言っても捉え方や感じ方は人それぞれなのであくまでも参考程度に見てください!

良い評価評判・口コミ

昔からコーエーのゲームが好きだったのでプレイしています。課金しなくても十分楽しめますし、他の城ゲーよりも、インフレも少なめですし、奥の深いゲームだと思います。

私見ではありますが、課金等で、できるだけ早く成果を求める人や常にゲームをする人にはオススメできませんが、働きながらが気長に多少放置しならがらでも、楽しんでプレーするには良いゲームだと思います。

広告で見る印象よりかは良いと思う。 他の方も言っておられるが「放浪軍」というものが追加されてから少ししんどくなった。(放浪軍はシーズン2で追加) 無課金、微課金の人は重課金、廃課金にやられることが多いが、上手く立ち回れば体力を使わせたりなど勝負の幅を広げることができる。あとは、同盟員の方々の雰囲気によって楽しめるか楽しめないかが分かれると思う。

悪い評価評判・口コミ

課金ゲーです、シーズン1は無課金勢が多くいたので多種多様な編成が見られてエンジョイ出来たのですが、シーズン2以降になるとテンプレ編成ばかりになりキャラがダブることで強化されるシステムなので必然的にテンプレで完凸させる廃課金者が強くなります。シーズンが進む毎に無課金勢が淘汰されていきます。

シーズン2で放浪軍機能が開放されるまでは非常に楽しくプレイさしてもらいました。 ただ放浪軍がゲームバランスを完全に崩壊させてます、ただの作業ゲーに変わり果てました。 駆逐してもすぐ湧いてくる、終わりがなくなにひとつ面白くないです。

シーズンが進んでいくごとに課金者との力の差が広がっていきす。現在シーズン3ですがテンプレ編成を持ってる方々には全く勝てないです。 シーズン2までは微課金でもまだ何とかなっていたのですが、シーズン3からは無理です。 少し課金してみましたがこの差はそう簡単には埋まりません。 シーズン3からはガチで課金する人以外は、無課金で暇なときに適当にやる程度にしといたほうがいいと思います。

評価評判・口コミまとめ

良い・悪い双方の評価評判や口コミを見ていると共通して言われているのが課金についてでした。

次点で、三國志真戦のゲームシステム的な部分でもある「シーズン制」に関する口コミが多く、特にシーズンが進んで行くにつれ課金者との差がどんどん開いていくというものが目立ちました。

三國志真戦では最大200人vs200人による同盟戦争というPvPコンテンツが醍醐味でもあり、シーズンが進むにつれ特定の武将を編成したテンプレ編成のようなものが圧倒的に強かったり、課金の有無によっての強さの差が大きかったりと無課金の人では楽しめないという悪い評価評判も目立ちました。

もちろんその反面、無課金や微課金でも楽しんでいますという口コミもありますので、課金回りに関する意見は人それぞれの価値観になるかと思います。

個人的にも、三国志が好きだったり戦略系シュミレーションゲームが好きな人であれば課金をしなくとも十分に楽しめる要素が沢山あると思いますので自分のプレイスタイルに合った楽しみ方を見つけることが大事なのではないかと思います。

三国志真戦のリセマラを徹底解説!

三國志真戦 リセマラを徹底解説

三國志真戦ではリセマラは必要ないのか?リセマラはできない?リセマラは方法は?

そんな三國志真戦でのリセマラについての詳細を徹底解説していきます。

リセマラは必要ない?

まずは結論から言うと、三國志真戦では「リセマラはできるけどしなくて問題ない」と言えるでしょう。

しなくて問題ないという言い方は若干控えめに言ってるところもあり、むしろしない方が良いと言えるかもしれません。

三國志真戦 リセマラには複数のアカウントが必要

理由としては、三國志真戦のリセマラをする場合、リセマラ1回するごとにアカウントを用意しなければならない、言い換えれば同じアカウントでリセマラをすることができない、という点が挙げられます。

他にも、1回のリセマラにかかる時間は5分前後と短いものの、ガチャは貰える金秼次第になりますが大体1~2回(無料分含む)程度しか引けないため効率が非常に悪いです。

こうしたことを理由に正直リセマラはおすすめできません。

どうせリセマラに時間をかけるならサクッとゲームをスタートさせて武将の育成や領地拡大に時間をかけたほうがよっぽど効率が良いと言えます。

リセマラのやり方を解説

三國志真戦 リセマラについて

上記理由を踏まえた上でリセマラをして三國志真戦を始めたいという人は以下の手順でリセマラを行うことができますので参考にしてください。

  1. アプリをインストール後ゲームを起動してアカウントの作成、サーバーを選択する
  2. 名前や君主の特性を選ぶ(質問はどんな回答でもプレイには影響しないので適当で問題ない)
  3. ガチャを引けるようになったら初心者ガチャと報酬受け取り後に引けるだけ武将ガチャを引く(金秼がない場合は無料分のみ)
  4. 結果に納得がいかない場合は「詳細」→「システム」から「ログアウト」を選んでアカウント作成・選択を行い1からやり直す

上記手順でリセマラを行うことができます。

また、各所のポイント解説としていくつか紹介しますのでそちらも参考にしてみてください。

君主の特性は変更することができない

三國志真戦 特性を決める質問

プレイ開始直後、名前やアイコンなどを決めたら特性を決めるためにいくつかの質問が行われます。

三國志真戦 君主の特性、名前の決定

ここでの回答内容によって君主の特性が決まるのですが、この特性は後から変えることができません。

しかし、この特性がゲームの進行やプレイに大きく影響することはないので気にせずサクッと回答をしていきゲームをガンガン進めていった方が良いでしょう。

初心者武将ガチャから排出される武将は決まっている

三國志真戦 初心者ガチャ確定排出 曹休 三國志真戦 初心者ガチャ確定排出 孫乾

初回の初心者ガチャからは「曹休」と「孫乾」の2体が固定で排出されるのでこちらのガチャはリセマラ要素には含まれませんので注意してください。

あくまでも自由に動けるようになり、報酬などを受け取った後に引ける通常の武将ガチャがリセマラ対象のガチャになります。

\無料ダウンロードはこちら♪/

最強おすすめ武将ランキング

三国志真戦に登場する武将の中から最強と思う武将をランキング形式で紹介します!

こちらのランキングはあくまでも独断と偏見によるランク付けになるので参考程度に見ていただければと思います。

主に大規模合戦などのPvPで活躍できる武将を中心に選出しております。

1位:呂布

三國志真戦 最強武将1位 呂布

超高火力のアタッカーとして優秀なステータス誇る最強格の武将。

実際の三国志に習ったが如く、呂布らしい武力値の高さを誇り戦闘開始直後から複数の兵力を一気に減らしてくれる性能を誇ります。

持ち前の火力の高さをさらに活かすためにもポイント配分は武力に全力で振るのがおすすめです。

2位:関羽

三國志真戦 最強武将2位 関羽

攻撃力が高く敵全体への攻撃ができる点がとても強力。

高いダメージで敵全体に攻撃するだけでなく封印などの制御効果を付与できる戦法もとても強力です。

どんなコンテンツでもバランス良く活躍が見込め汎用性の高い武将と言えます。

3位:諸葛亮

三國志真戦 最強武将3位 諸葛亮

サポートとアタッカー両方の役割を担うことができる優秀な武将。

全武将の中でも知力値が高く、敵のアクティブ戦法を無効化してさらには反撃まで行える戦法があるので戦闘全体を通してとても安定した戦いができます。

元々高い知力値を活かすためにポイント配分は知力に全力で振り分けるのがおすすめです。

4位:趙雲

三國志真戦 最強武将4位 趙雲

武力や統率のステータスが高いアタッカータイプでありながらサポートもできる超万能型の武将。

固有戦法の効果では弱体効果を受けないというとても強力な戦法を所持しています。

トータル的なステータスも高水準なので序盤から引くことができれば間違いなく最強格の武将と言えるのでゲットできたらスタメン編成して育成しましょう。

5位:劉備

三國志真戦 最強武将5位 劉備

序盤攻略を始め、攻城や大規模合戦などあらゆるコンテンツで活躍できる汎用性抜群のサポート武将。

劉備の強みは何と言っても毎ターン味方を確定で回復できたり敵全体に虚弱状態を付与できる戦法です。

同じ蜀である関羽や張飛といった超強力な武将と一緒に部隊へ編成すると真価がより発揮されるでしょう。

まとめ

本記事で紹介・解説してきました三國志真戦の情報、攻略内容はあくまでも初心者の人、無課金の人向けに特化した内容が含まれます。

他にも、三國志真戦をプレイしたばかりの人が序盤からすべきことや覚えておいた方が良いことなどを重要視して解説しております。

三國志真戦は戦略シュミレーションゲームということもあり、日々のコツコツプレイがとても大事になるので空いた時間にコツコツとプレイできるようにしていきましょう。

\無料ダウンロードはこちら♪/

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる