【PR】この広告はポイント対象外です
交換先一覧
-
- ギフト券・その他
- マックカード
- ちょびリッチgoods
-
- 他サイトからの交換
- アプラスとっておきポイント
はじめて交換される方へ
ポイントの不正取得・換金を防止するため、未認証の会員様のポイント交換は、ちょびリッチgoodsのみとなります。全ての交換が利用可能となるのは、発信認証完了後となります。
くわしくはこちらをご覧ください。
アプラスとっておきポイント から ちょびポイント への交換方法
アプラスとっておきポイントをちょびポイントに交換するご紹介です。
交換手順
ステップ1 |
「交換する」ボタンをクリックすると、NET station*APLUS(以下NSA)の画面が開きます。 このNSA上でちょびポイントへ交換(移行)申請ができます。 |
---|---|
ステップ2 |
NET station*APLUSへのご登録がまだの方は、新規登録(無料)を行ってください。 すでに登録済みの方は、ログインを行ってください。 |
ステップ3 | ログイン後、「ポイント照会・交換」画面に移動していただき、「ポイント移行しよう!」をクリックしてください。 |
ステップ4 | 移行先を選択できる画面にて、「ちょびリッチポイント移行」をクリックしてください。 |
ステップ5 |
移行先情報入力画面にて、お客様のちょびリッチ会員番号と、移行したいポイントを選択し、右下の「確認画面へ」ボタンをクリックしてください。
※会員番号をお忘れの方は、「※ちょびリッチ会員番号を忘れた方はこちら」から会員番号をお調べできます。 |
ステップ6 |
ポイント移行内容確認画面にて、申請内容に間違いがないことを確認し、画面右下の「上記の内容でポイント移行する」ボタンをクリックしてください。 ※間違いがあれば、左下の「修正」ボタンから、前画面に戻って修正できます。 |
ステップ7 | 手続き完了の連絡として、「受付完了メール」が届きます。 |
注意事項 必ずお読みください
- ちょびリッチポイントへの反映はポイント移行手続きの翌月末頃となります。
- ポイント移行申請後、お客様の事由によるポイント移行のお取消しはできません。また、「ちょびリッチポイント」に移行されたポイントをお戻しすることはできません。
- アプラスとっておきポイント200ポイント以上100ポイント単位で申請いただけます。端数のポイントは移行できません。
- 会員番号の入力間違いにより、他のちょびリッチ会員にちょびリッチポイントが交換されても、ポイントの返還はできませんのでご注意ください。
アプラスとっておきポイントをちょびポイントに交換するご紹介です。