父の日に贈る花ギフト特集!黄色いバラが定番な意味とは?

本ページはプロモーションが含まれています

みなさんは、6月の第3日曜日にある父の日のお祝いに、何をプレゼントしていますか?

母の日は「カーネーション」を贈るというのが定番ですが、父の日にも定番の花ギフトがあるのをご存知ですか?

また父の日に花ギフトを贈りたいと思っていても、選び方が難しいと悩まれている方も多いのではないでしょうか。

こちらの記事では、そんな疑問について解説し、父の日に贈るおすすめ花ギフトをご紹介していきます。

目次

父の日に贈る花といえば黄色いバラが定番

みなさんは、父の日に贈る花に「黄色いバラ」が定番とされていることをご存知でしょうか?

母の日に贈る花ギフトの定番「カーネーション」と比べると、まだ知らない方も多いのが現状ですが、フラワーショップでは父の日の期間に、「黄色いバラ」の特集をしているお店もあるので見かけたことがある方もいるかもしれません。

ここからは、父の日に「黄色いバラ」が定番となったのは何故か、解説していきます。

黄色いバラが定番な意味とは?

父の日に贈る花ギフトは「黄色いバラ」が一般的とされています。

そこには黄色いリボンの由来が深く関わっています。

黄色いリボンの由来とは?

イギリスでは古来、「黄色」は身を守るための色とされていました。
「黄色」がアメリカに渡って「黄色いリボン」となり、「愛する人の無事を願うもの」となりました。

黄色にはステキな意味があります。『うれしさ』『楽しさ』『暖かさ』『幸せ』『富貴』『希望』『向上』などがそうです。

黄色を好む人の性格は、『世の中の人の役に立ちたいと願う豊かな心』『喜びに溢れる快活な心』『進歩的で未知な物を志向する心』『新しいより良い可能性への道を求める心』などを合わせ持った人が好む色と言われています。

引用元:FDC日本ファーザーズ・デイ委員会

このような由来から1981年に設立された「FDC日本ファーザーズ・デイ委員会」が、家族の愛情や尊敬を表す黄色を父の日のイメージカラーとして取り上げました。

ではなぜ花の種類はバラなのでしょうか?

そもそも父の日ってどうやって始まったのか、下記で解説していきます。

父の日って日本だけ?

父の日は、日本の風習と思われがちですが、実は発祥はアメリカです。

父の日の提唱者、ワシントン州スポケーンに暮らしていたドット夫人が、男手ひとつで自分を含む子供6人を育ててくれた父の墓前に、白いバラを供えたエピソードがきっかけになったと言われています。

このことから白は、亡くなった方へ贈る花というイメージが強くなりました。

後にこのエピソードが日本にも伝わり、上記でも述べた黄色いリボンキャンペーンが大きく関わって、現在の日本では父の日に「黄色いバラ」を贈るようになりました。

\やっぱり定番がいい!/

父の日に贈る花ギフトおすすめの種類

父の日に贈る花ギフト、定番の「黄色いバラ」以外には、どんな種類の花がおすすめなのでしょうか。

ここからは、父の日に贈る花ギフトにおすすめの種類についてご紹介していきます。

バラ

上記でも述べた父の日の定番ということから、やはり一番人気の花の種類はバラです。

シンプルにバラのみの花束もいいですし、他の花と組み合わせたアレンジされた物も人気です。

どれがいいか悩んでいる方は、やっぱり定番のバラがおすすめです。

ヒマワリ

父の日の定番カラー黄色の花と言えば、ヒマワリですよね。

誰もが知っている身近な花なので親しみやすく、父の日の6月頃に旬を迎えるヒマワリは、父の日にぴったりです。

アジサイ

季節的にも旬を迎えるアジサイは、ブルー系の花を贈りたい方に人気です。

爽やかな印象のブルーのアジサイがあるだけで、ぐっと清涼感があるお部屋になります。

アジサイの花言葉は、「一家団らん」「家族」なのでメッセージ的にも父の日に贈る花ギフトにぴったりですね!

胡蝶蘭

お祝いと言えば胡蝶蘭!と言っても過言ではないくらい人気の種類です。

胡蝶蘭は、お祝いの花ギフトの定番ですが、品があり長く楽しめるので父の日の花ギフトでも人気です。

時々見かける新規オープンしたお店に飾ってあるような、大きな胡蝶蘭も素敵ですが、父の日には場所もとらないミニサイズもおすすめです。

ガーベラ

元気で明るく愛らしいガーベラも、父の日に贈る花の種類として人気があります。

カラーも豊富で比較的安価な為、花以外のギフトに添えて贈る方もいます。

ユリ

品もあり、ボリューム感たっぷりな贈り物をしたい時にはユリがおすすめです。

香りも楽しめるので、喜ばれる花のひとつで父の日に贈る花ギフトにも人気です。

盆栽

花のギフトもおすすめですが、父の日には盆栽を贈るのもおすすめです。

最近では若い男性にも人気の盆栽は、自分でお世話をしながら、長く楽しむこともできます。

日頃から盆栽好きなお父さんは、どれがいいか一緒に選ぶのもいいですし、そうでない方には、あまりお世話が難しくない種類を贈るのがいいでしょう。

 

\お父さんには、どの種類がいいかな~?/

父の日に贈る花ギフトおすすめのカラー

父の日に花ギフトを贈る時に迷うのがカラー!

ここからは、おすすめなカラーについて解説していきます。

やっぱり定番の黄色

やはり定番だけあって、迷ったら黄色が父の日の花ギフトとしておすすめカラーです。

また父の日シーズンのフラワーショップでは、黄色で作ったアレンジ商品の種類も増えるので選択肢が多いのも嬉しいですね。

爽やかな印象の水色

父の日は男性への花ギフトなので、部屋に飾った時に可愛くなり過ぎることもなく、爽やかで清潔感もあるイメージの水色も人気です。

お父さんのイメージカラー

定番や人気で探すのもいいですが、もしお父さんのイメージカラーや好きなカラーがあるようでしたら、好みに合わせた花ギフトを贈るのがいいでしょう。

選んだ理由などをメッセージカードで伝えると、気持ちがこもった素敵なプレゼントになります。

仏壇には白色

いつも天国で見守ってくれているお父さんには、白のお花がおすすめです。

亡くなって間もない時にあまりカラフルな色のお花をお供えするのはタブーと言われています。

しかしあまり堅苦しく考えずに、生前お父さんが好きだったカラーがあれば、それを贈りましょう。

\お父さんの好きなカラーの花ギフト/

父の日に贈る花ギフトおすすめな選び方

父の日に贈る花ギフト、せっかくプレゼントをするなら喜んでもらえる素敵な商品を選びたいですよね。

ここからは、おすすめの選び方についてご紹介していきます。

種類やカラーから選ぶ

父の日には「黄色いバラ」が定番と言うのは上記でも述べてきましたが、お父さんの好みの花があるようでしたら、それを贈るのが一番いいでしょう。

またお父さんのイメージカラーで決めるのも、気持ちがこもっていておすすめです。

花言葉から選ぶ

花には花言葉があるのをご存知でしょうか?

それぞれに付いている花言葉で、気持ちを伝えることができるので、花言葉から花の種類やカラーを選び、メッセージでそれを伝えるのも、花ギフトならではのおすすめな贈り方です。

予算から選ぶ

いつもお世話になっているお父さんへの花ギフト。

せっかくなら豪華で高価な方がいいと思いがちですが、高いからいいワケじゃなく気持ちがこもっているかが大切です。

無理なく予算内から喜んでもらえる物を贈りましょう。

費用を抑えたい時は、宅配の場合にかかる送料が無料のお店を探すのもいいですね。

花とギフトのセットで選ぶ

父の日に花を贈るのって、実際喜んでもらえるかな?と不安に思う方もいますよね。

少し迷っているなら、お酒などお父さんの好きなものを花にプラスしたセット商品はいかがでしょうか?

お花を眺めながら、美味しいお酒を飲んでもらえたら嬉しいですね。

アレンジメントの仕上がりは口コミを参考にする

花ギフトは仕上がりがとても重要ですよね。

花の鮮度、アレンジについてやラッピングなど、実際に頼んだことがある方の、口コミを参考にするのがおすすめです。

フラワーショップによっては、実際にお届けする花ギフトの写真を撮って送ってくれるサービスもあります。

\早速花ギフトを探そう/

父の日に贈る花ギフトおすすめ商品

ここからは早速、父の日に贈るおすすめの花ギフトをご紹介していきます。

父の日に贈る花ギフト予算別おすすめ商品

ここからは、父の日に贈るおすすめの花ギフトを予算別でご紹介していきます。

3,000円以下でも贈れる花ギフト

5,000円以下でも贈れる花ギフト

父の日に贈る花ギフトとお酒のセットおすすめ商品

父の日に贈るおすすめ花ギフトをご紹介してきましたが、ここからはお酒好きなお父さんへのプレゼントにぴったり、花ギフトとお酒がセットになっている、商品をご紹介していきます。

父の日に贈る花ギフト高評価おすすめ商品

花ギフトって種類や色から慎重に選んでも、仕上がりがどうか気になりますよね。

ここからは実際に注文をされた方々の、口コミが高評価だったフラワーショップの、父の日に贈る花ギフトおすすめ商品をご紹介していきます。

まとめ

父の日に贈る花ギフト特集として、定番の「黄色いバラ」を贈ることになったきっかけや、おすすめの選び方などを、解説してきましたがいかがでしたか?

母の日の「カーネーション」に比べると、父の日に「黄色いバラ」を贈ることはあまり知られていないようですが、ここ数年で少しずつ認知され贈る人が増えてきています。

花ギフトは高価な商品も多いので、予算オーバーな時は、一人からじゃなく兄弟など数人で一緒にプレゼントするなど工夫をして、いつも家族のために頑張ってくれているお父さんに感謝の気持ちを伝えましょう!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる