注目ワード

イベント・特集情報

カテゴリー別広告検索

ちょびリッチモニター
リアルモニター検索

ちょびリッチモニター
通販モニター検索

月島もんじゃ おこげ 至高のもんじゃ焼き♪
母体は築地で最も歴史のある明治四年創業の築地魚河岸「つきぢ 尾粂」。 毎朝、魚介、野菜共に全て築地から仕入れ、季節に合わせた旬の食材も取り揃えております。 出汁は焼きあご、鰹節、さば節、昆布など8種類の魚介と鶏がらを合わせています。 月島の伝統に築地の革新を加えた至高のもんじゃをお楽しみください。
店舗一覧

11〜12件(全12件)

11〜12件(全12件)

<< < 1 2
店舗レビュー

明太もちもんじゃは間違いないですが、ベビースターの入ったもんじゃもすごくおいしかったです。

2025-08-17 23:02:16.64 Age 47  女性

もんじゃの種類は多くてとても美味しいです。店員が焼いてくれるのでゆっくりできます。

2025-08-17 14:55:23.544 Age 33  女性

味もとてもよく、接客も素晴らしいお店でした。

2025-08-17 14:00:47.945 Age 35  男性

活気のあるお店で気持ちよく食事をすることができますのでお勧めできるお店です。

2025-08-17 11:40:01.648 Age 38  男性

月島にある様な本格的なもんじゃ焼きのお店がオープンしました。目立った看板は無いけれど、オシャレないい雰囲気のお店です。

2025-08-17 07:37:50.998 Age 48  男性

月島もんじゃストリートにあり地下鉄を降りて徒歩約5分の場所にある店舗。他の店舗をわき目に楽しみながらストリートを歩いて来店できるのも魅力です。 今回はお店おすすめの「明太子もちもんじゃ+チーズトッピング」に、その他「鳥軟骨焼き」「生ビール×2」を注文しましたが、もんじゃはとても出汁が効いていて、明太子とチーズのコラボレーションがたまらなく美味で、エンドレスにヘラが出ます笑  調理してくれた店員さんは手際がよく、油はねへの注意もあり、親切でした。 ビールは、お店の入り口に「キンキンに冷えた」との謳い文句には一歩及ばない感じでしたが、普通に美味しく頂けました。 店内は季節柄、多少暑めでしたが総合的に大満足です!

2025-08-15 18:13:56.048 Age 48  男性

もんじゃストリートにあるお店です。元気な接客が良かったです。

2025-08-15 14:32:50.681 Age 35  男性

とてもおいしくて、スタッフさんの対応もよく、提供時間も迅速でよかったです

2025-08-14 22:04:25.793 Age 44  女性

もんじゃや鉄板焼きをスタッフさんが焼いてくれるのでこちらは何もせずとてもよかった。 焼いてくれる際何も話されないので気まずくこちらも話していた会話を中断し無言で焼くところを見届けたのでそういった数分を気にしない方はいいお店だと思う

2025-08-14 13:43:40.76 Age 31  女性

もんじゃ焼きが、こんなに美味しい食べ物とは知りませんでした。また是非再来店したいと思います。

2025-08-14 01:06:48.779 Age 54  男性
注意事項 必ず「ちょびリッチ」にログインした状態でご参加ください。
各モニター詳細をよくお読みになった上でご参加ください。
当選者にのみモニター調査の権利があります。必ず当選後にモニター調査を実施してください。
当選前に、モニター調査(来店や商品購入など)を実施された場合、謝礼のちょびリッチポイントは加算されませんのでご注意ください。
ポイントの付与に関して、店舗やメーカーへのお問い合わせはお止めください。
1モニター(1レシート)でお支払いできる謝礼は1回のみとなります。
謝礼のちょびリッチポイントはすべての提出物の提出完了後、下記の期間で加算いたします。
グルメ/お買い物:1~2週間程度、 美容/健康:2~3週間程度、 通販/その他:2~3ヶ月程度
各モニターごとの謝礼率によって算出された金額から、1円未満の単位については切り捨てを行い、ポイントを加算するものとします。
各モニター内容は、告知なく変更・終了する場合があります。
謝礼ポイント数(率)などに変更のあった場合は、ポイント獲得の対象となるアクションを行った時点でのポイント数(率)を適用いたします。
不正行為があったとみなされた場合は、即刻全てのポイントの権利を失います。また、全てのポイントの返還を請求いたします。
次の場合、ポイントはお支払できませんので、ご了承ください。
・満席等で入店が出来なかった場合
・体調、または既往症により、サービスをお受けいただけなかった場合
・『モニターで当選した』といった表現をされ、モニターであることがお店に知られた場合
・アンケート項目の全てに調査内容を回答できない場合