掲載終了
★5
ベルメゾンでお買い物する時に
千趣会の株を持っているので、年2~3回ほど利用しています。 ポイントアップのタイミングで利用できればよいのですが、株主優待の期限が切れる間際で利用することも多いので(汗 なお千趣会の商品は当たりはずれももちろんありますが、個人的にはわりとデザインが気に入るものが多いです。気に入っても商品が売り切れ・・・ということも多々ありますが。
3人のユーザーが参考になったと推薦しています
投稿日時: 2021/05/13 15:56:35
掲載終了
★5
ベルメゾンでお買い物する時に
千趣会の株を持っているので、年2~3回ほど利用しています。 ポイントアップのタイミングで利用できればよいのですが、株主優待の期限が切れる間際で利用することも多いので(汗 なお千趣会の商品は当たりはずれももちろんありますが、個人的にはわりとデザインが気に入るものが多いです。気に入っても商品が売り切れ・・・ということも多々ありますが。
3人のユーザーが参考になったと推薦しています
投稿日時: 2021/05/13 15:15:40
掲載終了
★5
JALを利用するなら
仕事でよく飛行機を利用するようになったので、こちらのサイトを経由してチケットを予約購入しています。 もらえるポイントはそれほど多くないですが、何もしないよりかはせっかくなので。
1人のユーザーが参考になったと推薦しています
投稿日時: 2021/05/13 16:25:01
掲載終了
★5
宿を予約する際に
出張の際によく利用しています。 楽天とじゃらんを見比べてポイントUPしている方だったり、各サイトのキャンペーンを基準に選んでいたりします。本当は統一していた方がサイト内のポイントが貯まりやすいとは思いますが、宿泊先によっては掲載が無い場合もあるので。
0人のユーザーが参考になったと推薦しています
投稿日時: 2021/05/13 16:17:34
掲載終了
★4
探しているものが買える時に
欲しいものが楽天で購入できるときに、ここ経由で楽天でお買い物しています。 買いたいものを見つけたら、まずはお気に入りに登録しちょびリッチ経由でサイトにアクセスし商品画面を開いたらアプリに移動し購入~という手順を踏んでます。 何も考え無しにサイトに行くと、いろいろ見すぎちゃうので。。
0人のユーザーが参考になったと推薦しています
投稿日時: 2021/05/13 15:28:46
掲載終了
★5
宿を予約する際に
仕事でもプライベートでも宿泊予約をする際に利用しています。 タイミングよくポイントアップ期間ならラッキー!と思いつつ。 出張も多いのでポイントもそれなりに貯められます。
0人のユーザーが参考になったと推薦しています