廃品回収車は本当に無料?うるさいし怖い|正体は違法な業者?

本ページはプロモーションが含まれています

この記事でわかること
  • 無料で回収する廃品回収車の仕組みとは
  • 廃品回収車は違法で危険?うるさい・怖いとの声も
  • 実際に起きた廃品回収車トラブル
  • 違法な廃品回収車を見極める方法とは
  • 安全に不用品を処分する方法

「こちらは廃品回収車です。 ご家庭内で〜」というアナウンスを聞いたことがある人は、多いのではないでしょうか?

無料で回収してくれるなら頼みたいところですが、実は数多くのトラブル事例が報告されています。

そこで今回は、一体なぜ、無料回収して会社が成り立つのか、また違法な廃品回収業者を見極めるポイントを実例とともに説明していきます。

最後に、安全に不用品を処分する方法をいくつかご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください!

\安全に粗大ゴミを処分するならこちら!/

目次

無料で回収する廃品回収車の仕組みとは

ポイント

  • 無料回収してリサイクルする事業者もいる
  • 買取り専門リサイクル業者の可能性もある
  • 輸出業者の可能性もある

不用品を処分するには必ずお金がかかる

もしあなたがタンスを処分したいとなると、一つの方法として考えるのが「自治体の粗大ゴミ収集に出す」ことではないでしょうか。

その場合、例えば大阪市の例で行くと、回収費用は400円〜1,000円になります。

その他、「無料で廃品回収をしている」という業者に依頼するという方法もありますよね。

不用品を処分するには必ずお金がかかるのですが、いったい、その業者はあなたの代わりに処分費用を払っているのでしょうか?

 

「そんなことは、しないだろう」と思いますよね。

そこで次に、無料廃品回収業者は、どのように経営しているのかを説明していきます。

無料回収してリサイクルする事業者もいる

無料回収した壊れた電化製品でも、中の貴重な部品に値がつく事もあります。

不用品は、いくつかの種類ごとに分別し、それぞれの資源を扱う業者に売ることで収入を得ます。

その他、回収した不用品の中でまだ使えそうな物を整備して、リサイクルもします。

買取り専門リサイクル業者の可能性もある

無料で廃品回収をしている業者の多くは、買取り専門リサイクル業者です。

まだまだ使える家電製品やバイクなど、状態の良いものを買取りします

そして自社のリサイクルショップ・オークションサイトなどで再販をしたり、買取業者への販売します。

しかし売却する目的で回収する場合、「古物商許可」を持っていない業者は違法となります。

輸出業者の可能性もある

無料廃品回収業の中には、まだ使える中古家電を、東南アジア・中東・アフリカなどに輸出する業者もあります。

海外では、日本製品は耐久性や性能面で評価が高く、日本では売り手がつかなくても輸出すると高値で取引されることが珍しくありません。

新しいモデルに買い換えるので、使っていた物を処分する・ちょっと壊れただけで処分するなど、日本人にはありがちですよね。

まだまだ使える回収物は、需要のある海外に輸出することでも収益が得られるのです。

廃品回収車は違法で危険?うるさい・怖いとの声も

ポイント

  • 許可を得ていない業者の場合が多い
  • 不法投棄・不法輸出する業者は違法
  • 家電リサイクル法違反の可能もある
  • 廃品回収車はなぜ捕まらない?取り締まりはないのか

許可を得ていない業者の場合が多い

一般家庭からの廃棄物を回収するには、許可証が必要なのですが、許可を得ていない業者の場合が多いのが現状です。

ではどんな許可証が必要なのでしょうか?

ご家庭の廃棄物を回収するには、市区町村の「廃棄物処理業許可」や委託が必要です。

引用元:環境省

廃棄物処理業許可は、工場や企業の廃棄物を処理するための許可です。古物商の許可は、中古品等の売買を行うための許可です。

引用元:環境省

産業廃棄物収集運搬業許可を取得していれば、例えばリサイクルショップと提携して家電リサイクル法4品目の回収ができるようになる

引用元:一般社団法人日本リサイクル業IT支援協会

ちょっと難しい文字が並んでしまいましたが、この3つの許可証は重要ポイントなので、押さえておいてください。

回収業者に依頼するときは、上記の許可を得ているかなどの確認をするようにしましょう。

不法投棄・不法輸出する業者は違法

法投棄するとどうなる?

無料廃品回収をしている業者の中には、回収した家電や粗大ゴミを河川敷などに、不法投棄してしまう業者もいて、これは違法なのです。

その処分には税金が使われ、廃棄された家電製品から出たフロンや鉛などの有害物質が、環境汚染や健康被害をもたらす恐れがあります。

 

フロンはオゾン層を破壊し、地球温暖化になり異常気象や海面上昇を引き起こしています。

また、有害な紫外線が地表に届きやすくなり、皮膚癌の原因にもなっています。

鉛は雨などで地中に溶け込み、地下水・河川・海を汚染していきます。

その結果、川や海に住む魚などに蓄積し、それを食べた人間にも蓄積され、健康被害が出る可能性があるわけです。

不法輸出するとどうなる?

しかし壊れて使えない家電でもで、中古品や電子部品などと偽り輸出される場合があります。

その他、ヤード業者に持ち込まれることが多く、そこで解体・破壊した廃家電は、雑品スクラップとなって価値のある有価物として、船で海外に輸出されます。

しかし中には、環境対策をしないで廃家電をまとめて粉砕してスクラップにする違法な業者もあり、有害物質が大気中に放出され、火災も頻発しています。

また、輸入国では有害物質が混じったスクラップを素手で分別をしたり、不適切な処理が行われる事例が多くあります。

 

近年、各国の廃棄物の輸出入に対する規制が強化されていますが、廃品回収業者に違法に回収された廃家電はこのように違法に処理されていることが多いのです。

家電リサイクル法違反の可能もある

上記の家電を廃棄するときは、ゴミを出す消費者がリサイクル料金を払います。

支払い時に受け取ったリサイクル券で、その後の追跡ができるので、確実にメーカーに渡ったのかが確認できます。

つまり、あなたがリサイクル料金を払ったなら、回収業者が違法なことをしにくくなるということなのです。

 

もし、無料で回収しているとなると、あなたの代わりにその業者がリサイクル料金を支払って、きちんと処理をしているとは考えにくいですよね。

そのような業者は、家電リサイクル法違反で営業している可能性が高いのです。

廃品回収車はなぜ捕まらない?取り締まりはないのか

「廃品」ではなく、「リサイクル品」であるというのが、廃品回収業者の言い分となっていることが多いようです。

また、警察の単発の摘発では、追いつかないという事もあるでしょう。

実際に起きた廃品回収車トラブル

ポイント

  • 不用品を乗せた後に料金を請求されるケース
  •  空き巣の被害も
  • もしトラブルが起こった時の対処方法

大型家具や冷蔵庫などの4大家電を捨てたい時、「無料で引き取ってくれる」というならば、頼みたくもなりますよね。

しかし、そんなうまい話はなく、多くのトラブルが報告されています

では具合的にどのような被害が起きているのか、いくつかの実例をご紹介していきます。

不用品を乗せた後に料金を請求されるケース

事例1

「無料」とアナウンスしながらトラックで巡回している業者を呼び止め、廃品回収を依頼した。作業前に、無料であることを確認したが、不用品を軽トラックに積み終えたとたんに6万円を請求された。話が違うと抗議したが、「回収代金は無料だが、積み込み料金は発生する」と言われた。しつこく請求されたので、仕方なく手持ちの3千円だけ支払った。残金は近いうちに取りに行くと言われたが、支払わなければいけないのか。領収証もないし、業者の住所や電話番号もわからない。(60歳代 女性)

引用:国民生活センター

 

何かしらの理由をつけて、不用品を車に乗せてから高額な料金を請求してくるケースが多いです。

「一度載せてしまったら返せない」「詰んだ荷物を下ろすなら、キャンセル料がかかる」などという悪質な業者もあります。

向こうは2人、こちらは1人などという状況だと、押し切られてしまったり、しつこくて断れない状況下に置かれることもあります。

 

特に、大きな不用品を運ぶことが難しい女性やお年寄りの被害が多いので、もし依頼するのであっても、作業時は家族や周りの人に立ち会ってもらうことが大切です。

事例2

不用品回収します」と訪問され、パソコンディスプレイと自転車を渡して処分代金1500円を払った。後日、回収品が道路脇に捨て去られていた。

引用:流山市ホームページ

許可のない業者に依頼して、このようなことがあると、委託した人が特定できる場合もあり罰則の対象にもなってしまいます。

事例3

 「家電製品などの不用品を回収する」という回収業者が軽トラックで近くに来たので、壊れたビデオデッキの回収を依頼したところ、リサイクル料金として2,000円を請求されました。ビデオデッキにも法律上のリサイクル料金がかかるのですか?

引用:国民生活センター

ビデオデッキにはリサイクル料金はかかりません。

自治体にもよりますが、ビデオデッキは燃えないゴミか粗大ゴミとして回収しています。

またドライヤーやゲーム機などの小型家電製品のように、市役所などで無料で回収してくれる場合もあります。

 空き巣の被害も

依頼した物以外も、勝手に持ち出してしまうケースがあります。

”無料”廃品回収に無断でスタッドレスタイヤ持ち去られた件。被害総額、ざっと5万。悲しい。被害届出せるの…?

 

これつぶやいてから警察行ってきました。テレビを”処分”した名目で持っていったように言われそうなので、被害届には難しい、業者が名刺等置いていかなかったことから、ほぼ悪質業者であるということでした

引用:twitter

巡回していた廃品回収業者にテレビとオルガンの回収を依頼したら、テレビとオルガン以外にも勝手に持ち出し、回収費用として5万円を請求された。

引用:竜ヶ崎市ホームページ

もしトラブルが起こった時の対処方法

依頼主からキャンセルや作業中止を要求しているにもかかわらず勝手に作業を始められたら、迷わず警察に通報してください。

 

悪徳な不用品回収業者は高圧的な態度で支払いを迫ってくるところもかなり多く、トラブルを避けたい一心でお金を払ってしまう人もいます。

しかし不当な請求額であっても、一度支払ってしまうと返金してもらうのはかなり難しいです。

もしお金を支払ってしまい返金に応じてもらえない場合は、ホットライン(188)のほか、直接、各地の消費生活センター等に相談することもできます。

違法な廃品回収車を見極める方法とは

ポイント

  • 車に事業者名が書いてあるか確認する
  • 名刺に所在地・固定電話番号の記載があるか確認する
  • 「こちらは廃品回収車です ご家庭内で〜」のセリフのアナウンスは怪しい
  • 廃品回収の料金・相場を把握する

車に事業者名が書いてあるか確認する

悪質な廃品回収業は、社名を伏せているケースが多いです。

事業として運営している会社は、車の横や後ろに社名を入れることで、宣伝にもなるので、大抵は会社名や固定電話番号を表示しています。

廃品を車に載せる前に、必ず車に社名が書いてあるかをチェックしましょう。

名刺に所在地・固定電話番号の記載があるか確認する

廃品を車に載せる前に、まず名刺をもらうようにしましょう。

そして、名刺に会社の住所や固定電話の番号が載っているかチェックしましょう。

 

チラシだけを配ったり、車でアナウンスを流している業者の場合、会社が存在していないケースもあります。

住所を聞いても教えない業者や、住所がアパートの一室のような表記である場合も要注意です。

 

そのほか、電話番号も固定電話の番号が書かれているかをチェックします。

しっかりと企業として活動している場合、職種に限らず固定電話を取得している企業が多いです。

携帯電話の番号のみで運営しているケースは、注意が必要です。

「こちらは廃品回収車です ご家庭内で〜」のセリフのアナウンスは怪しい

許可を得ていない業者は、以下のパターンで廃品回収をしているケースが多いです。

①拡声器で街宣しながら、軽トラックで回収する

②ポストにチラシを配る

③空き地に無料回収の看板を立てて、回収をする

まず一般家庭から廃品回収をするには、許可を得ていないとなりません。

個人で営業している業者の中には、「許可が必要なことを知らなかった」ということもあるくらいです。

なかには無料で回収してもらえたという人もいるかもしれませんが、上記のような業者の場合、トラブルに巻き込まれる危険性が非常に高いので注意が必要です。

廃品回収の料金・相場を把握する

不用品の回収料金や相場を把握しておくことで、不当な請求にも対応しやすくなります。

不用品回収業者に依頼した場合の、料金目安

トラックの大きさ 料金目安
軽トラック 2.5万円〜
2トントラック 5万円〜

家電4品目のリサイクル料金の一例

メーカーや品目によって料金が違うので、詳しくはこちらで調べてみてください。

メーカー名 品目 リサイクル料金
シャープ(株) エアコン 990円(税込)
日立グローバルライフソリューションズ(株) 冷蔵庫・冷凍庫 小(170リットル以下) 3,740円(税込)
パナソニック(株) 液晶・プラズマ式テレビ 小(15V型以下) 1,870円(税込)
三菱電機(株) 洗濯機・衣類乾燥機 2,530円(税込)

※収集・運搬も依頼すると、その費用がかかります。料金は、小売店や回収業者が個別に設定しているので、申込先で確認してください。

\安全に粗大ゴミを処分するならこちら!/

安全に不用品を処分する方法

ポイント

  • 自治体の粗大ゴミ回収の手数料相場
  • 自治体で回収できない品目
  • 自治体への申し込み方法と流れ
  • 出張買取に対応しているリサイクルショップの利用
  • 知人に譲る
  • 代表的なオークションサイト・フリマアプリの利用
  • 不用品回収業者を利用

自治体の粗大ゴミ回収を利用する

粗大ごみのサイズ基準と手数料の相場

自治体によって、多少料金は変わってきますので、住んでいる自治体のホームページで調べてみてください。

品目・サイズ等 H市
テーブル 800円
タンス戸棚類(高さ50センチメートル未満、床面積が半畳程度までのもの) 400円
ソファ(2人以上用) 1,200円
食器棚 800円
机(両そでタイプ) 2,400円
プリンター(レーザー式) 800円
電子レンジ 600円
ベッド(シングル) 1,000円
ベッドマットレス 800円

自治体で回収できない品目

  • エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機
  • ガスボンベ、石油類(ガソリン・軽油・灯油・シンナー・塗料など)、工業製品、花火、マッチ、バッテリー、タイヤ、ピアノ、耐火金庫、土・砂など
  • パソコン・パソコンディスプレイ
  • 自動車、オートバイ
  • 消火器
  • 注射針    等

詳しくは、お住まいの自治体のホームページで確認してください。

自治体への申し込み方法と流れ

インターネット・電話による事前申し込み(お住まいの自治体のホームページを確認してください)

粗大ゴミ処理券を、コンビニなどで購入する

処理券に収集日・受付番号を記入して、粗大ゴミに貼る

収集日の朝、指定の場所に出す(家からの搬出は自分でやります)

リサイクルショップに持ちこむ

高品質の家具や年式の新しい家電などは、リサイクルショップに持ち込むと思わぬ高値がつく事もあります。

家電・ブランド家具・貴金属・楽器など、それぞれ得意分野があるので、持ち込むものに合わせてショップを選ぶのが、より高値で買い取ってもらうコツです。

 

しかし、大型の家具や家電などは、自分で店頭に持ち込むのが難しい場合もありますよね。

そんなときは、出張買取に対応しているリサイクルショップを利用してみると良いでしょう。

出張買取に対応しているリサイクルショップの例

会社名 特徴
ハードオフ
  • 全国920店舗以上
  • 白家電・ホビー・本・カー用品など、ジャンルに特化した8種類の店舗があります。
セカンドストリート
  • 全国740店舗以上
  • 衣類・小物・家電・家具・ホビーなど取扱商品は多数
  • 家電や大型家具などを取り扱っている店舗は、HPでチェックしてください。
トレジャーファクトリー
  • 全国100店舗以上
  • 衣類・小物・家電・家具・ホビーなど取扱商品は多数

知人に譲る

まだまだ使える家具や家電は、知人にリユースしてもらうのもいいかもしれません。

運び出すための人手や車の確保などが必要になりますが、お互いに安心感がありますよね。

リサイクル家電は、どこの小売店で購入したのかを伝えておくと良いでしょう。

フリマアプリ・オークションに出品

インターネットを使って、気軽に個人売買ができる、ネットオークションやフリマアプリに出品してみるという方法もあります。

ネットオークションは入札期間終了時に一番高い落札価格で売れるのに対して、フリマアプリは出品者の決めた価格で売り手がつけば、取引成立になります。

代表的なオークションサイト・フリマアプリの例

ネットオークション フリマアプリ
利用者特徴
  • 中高年の男性が多い
  • 法人の出品も多い
  • 若い女性が多い
  • 個人の利用が多い
取扱商品の特徴 電化製品・ホビー・インテリアなど色々 アパレル・雑貨が多い
代表的な会社

不用品回収業者を利用する

そのほかに、不用品回収業者を利用するという方法もあります。

ネットなどで調べて、きちんとホームページを見てみましょう。

そして、料金表示が明確に表示されているかをしっかりチェックしてみましょう。

また、無料見積もりをしているところも多いので、実際に業者の人と話をしてみて、丁寧な説明をしてくれるところを選ぶことをおすすめします。

では、不用品回収業者に依頼すると、どんなメリットがあるのか説明していきます。

ほとんどのゴミが回収出来る

不用品回収業者は、家具や家電(リサイクル家電含む)以外のゴミも、ほとんど回収できます。

自治体のゴミ回収に出すと、ゴミの分別・収集日に合わせてゴミ出しをしなければなりませんが、不用品回収業者に依頼すると、あっという間に済みます。

特に、引っ越し・遺品整理・断捨離などで多くの不用品が、一気に出る時はおすすめです。

 

料金的には、単品の回収なら自治体の粗大ゴミに出した方がかなり安く済みます。

しかし逆に、数が多いときは不用品回収業者の方が、安く済む事もあります。

また、部屋からの搬出も全て業者にお任せできるので、とっても楽です。

即日対応も可能

「市区町村のゴミ回収日まで待てない」「ゴミ屋敷化している部屋を急きょ、整理しないといけない」「貸していた部屋で孤独死があった」など、急いで不用品を処分しなければならない時もありますよね。

そんな時に便利な、最短、即日対応してくれる不用品回収業者が結構あります。

 

また、引っ越に合わせて家具を買い換えするので、今使っている物をなるべくギリギリまで使用していたいなんて時もありますよね。

そんな時も、日にちの指定ができるので便利です。

費用相場 

わかりやすい料金体系の、「詰め放題パック」がある回収業者の例をまとめてみました。 

業者名 軽トラ/1K 程度 1.5トントラック/1LDK程度〜 2トントラッ/2LDK程度〜
エコ牧場 19,800円 43,780円 54,780円
くまのて 25,300円 44,000円(1トントラック) 88,000円
クリーンパワーズ 34,000円 57,000円(1トントラック) 76,000円
エコピット 25,000円 40,000円(1トントラック) 85,000円
[平均料金目安] 26,025円 46,195円 75,945円

まとめ

いかがでしたか?

今回の記事では、無料廃品回収業者についてまとめてみました。

中には「法律を守って営業している業者」もあると思いますが、特に女性やお年寄りの被害が多発しているのが事実です。

利用する側として、トラブルを事前に回避する為のポイントや、その他の不用品を安全に処分する方法についてもご紹介しました。

ぜひ、ご家族や友人、ご近所の方と今回の情報を共有して、トラブルに巻き込まれないようにお過ごしください。

\安全に粗大ゴミを処分するならこちら!/

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる