【2022年】こども用電動歯ブラシおすすめ9選!人気のブラウンとフィリップスのアプリも解説

本ページはプロモーションが含まれています

日本のこどもの3人に1人は虫歯にかかっていると言われています。

こどもの口の中は小さくて磨きにくい。大人でも磨きにくいのに、手先の使い方が未発達の子供が磨いたのでは磨き残しもあるというものです。

そんな時は奥まで綺麗に磨ける電動歯ブラシを使ってみましょう。

こどもの年齢で電動歯ブラシを使って良いの?と不安になる大人も多いでしょうが、電動歯ブラシを使うメリットやデメリットをご紹介しますので、正しい知識を入れて電動歯ブラシも選択肢のひとつに加えてみてください。

電動歯ブラシとして人気のブラウン・オーラルBやフィリップ・ソニッケアシリーズから、ポケモンをはじめとしたキャラクターと一緒に磨ける最新のアプリ連動式の電動歯ブラシまで特徴を交えてご紹介します。

\子供用電動歯ブラシおすすめ9選は下記からジャンプできます/

光る子供用おすすめ3選 日本製の子供用おすすめ2選 キャラクターのおすすめ4選
目次

電動歯ブラシは子供に影響ない?

子供の歯磨き

人の手では動かせない細かな振動で歯磨きを助けてくれる電動歯ブラシは、力を入れなくても一定の清掃効果が得られます。

正しく使えば年齢問わず、もちろん子供にもその効果は発揮します。

電動歯ブラシを使った時に得られるメリットと、使い方によっては発生しうるデメリットについてご紹介します。

電動歯ブラシの特徴を知って効果的に使ってください。

  • メリット
  • デメリット

      メリット

      電動歯ブラシの最大のメリットは、手動では到底再現できない細やかな振動による高い清掃効果です。歯に当てるだけで歯ブラシが起こす振動で歯の表面や隙間に入った食べかすを取り除いてくれます。

      電気の力によって手磨きほどの力もいらず、こどもやお年寄りにも使いやすくなっています。また、手前でも奥でも一定の圧力で磨くこともできます。

      また、こども向けとしての最大のメリットは、面倒と嫌われがちな歯磨きも電動であれば素早く楽しく磨いて貰うことができる点が挙げられます。

      今回「ソニッケアー キッズ」は、子どもの歯磨きを習慣づけるだけでなく、楽しみながら正しい歯磨き方法をサポートするという点を評価いただき、「学校保健の発展および普及に寄与するもの」「児童生徒の歯・口腔に関わる健全育成に寄与するもの」等の観点から、「学校歯科保健用品」として推薦をいただきました。

      【引用元】フィリップス エレクトロニクス ジャパン

      2017年日本学校歯科医会より学校歯科保健用品として電動歯ブラシが推薦されました。上記にもあるとおり、楽しみながら歯磨きができる点が評価理由として挙げられています。

      デメリット

      正しく使えば大人と同様にこどもにもメリットがある電動歯ブラシですが、使い方を誤るとデメリットも生じます。

      • 歯茎や歯を傷つける恐れがある

      歯茎に対して力いっぱい当ててしまうと歯茎を傷つけることがあります。特にこどもの頃は力加減が分からずに同じ場所ばかりに当ててしまうこともあるでしょう。

      また、手動による歯ブラシ習慣が付いたこどもが同じように長時間電動歯ブラシを使うと歯の表面が削れてしまう可能性もあります。

      正しく使えない場合、デメリットの方が大きくなってしまいかねませんので、一人で歯磨きが出来る年齢になっても使い始めの頃は大人が歯磨きの様子を見てあげてください

      • コストがかかる

      電動歯ブラシなので当然ながら電気代や電池代(=コスト)がかかるという点もデメリットとして挙げられます。小型の家電なので電気代はささやかですが手動に比べるとゼロではないため、気になる方もいるかもしれません。

      また、歯ブラシ部分は手動の歯ブラシ同様に毛先が開いてきますので、定期的な買い替えが必要となります。

      消耗品であることは手磨きの歯ブラシと同様なのでデメリットとまでは言えませんが、替えブラシが高めな商品もありますので確認が必要です。

      子供用電動歯ブラシの選び方

      電動と手動歯ブラシ

      こどもでも正しく使えるように、また楽しく使って貰えるように各社さまざまな工夫を凝らしています。

      基本的な電動歯ブラシの機能や特徴のほか、こどもが嬉しいキャラクターもの、最新のスマホ・アプリ連動の機能など電動歯ブラシを選択する際に検討するポイントがたくさんあります。

      電動歯ブラシを探す際のポイントを知って、こどもの年齢や口の大きさ、好きなもの・興味を引くものなどから最適な1台を見つけてください。

      • 駆動タイプで選ぶ
      • バッテリー方式で選ぶ
      • 大きさと重さで選ぶ
      • 替えブラシのランニングコストで選ぶ
      • 光るタイプやアプリ連動機能で選ぶ
      • ポケモンやディズニーなどの「キャラクター」で選ぶ

      駆動タイプで選ぶ

      電気の力で歯ブラシを振動させて汚れを落とす電動歯ブラシですが、実は仕組みによっていくつかの種類に分けられます。

      振動する速度によってアシストタイプと音波タイプに分けられますが、アシストタイプにも振動式と回転式音波タイプにも音波式と超音波式で分類することができます。

      アシストタイプ

      アシストタイプは文字通り、電気の力で振動した歯ブラシが手動による歯磨きをアシストしてくれるタイプです。

      基本的に自分で歯ブラシを動かす必要もありますので、ある程度手動の歯磨き習慣がある子供や、大人が仕上げ磨きを行うか磨き残しの確認ができるならば、歯磨き習慣を付けたいという子供にもおすすめです。

      • 振動式

      手動の歯ブラシと形状が似ているものも多く、ブラシが縦や横方向に振動するタイプです。

      電動歯ブラシの中では安価なものが多く手軽に利用できるのがメリット。持ち運び用なども多いので外出先でも気軽に使うことができます。

      シンプルな仕組みであり一方向の動きしかないため、歯や歯茎に押し付けすぎると傷を付けてしまうこともあるので注意が必要です。

      • 回転式

      ブラシが円状で回転して汚れを落とすタイプです。歯の1本1本にフィットさせてグルグルと歯垢をかき出すため、しっかり磨いている感覚を得ることができます

      歯を磨いたという達成感を得ることはできますが、反面歯に伝わる振動も大きく響くため、歯磨き習慣のない子供にはややハードルが高いタイプです。回転式はブラウン社から発売されています。

      音波タイプ

      音波タイプはアシストタイプよりも細かな音波振動で口の中に高速の水流を起こして汚れを落とすタイプです。

      基本的に手を動かさなくても良く、歯の隙間や口の奥の汚れを浮かしてくれるので幼いこどもでも使えます。また歯科矯正中のこどもなど歯磨きしにくい状況のこどもにもおすすめです。

      • 音波式

      音波振動により口の中に高速水流を起こして汚れを落とすタイプです。

      毛先から数ミリ離れているプラーク(食べものの残りカスが歯の表面につき細菌が繁殖したもの)でも取り除くことができ、歯の間や歯周ポケットの磨き残しを大きく減らすことができます。

      手磨きの習慣のないこどもが音波タイプの歯磨きに慣れてしまうと、手磨きが必要な場面で正しくできないというデメリットも生じてしまいますので、朝は手磨き、夜は電動歯ブラシなど併用することをおすすめします。

      • 超音波式

      音波式と同様に音波振動による水流で汚れを落とすタイプですが、振動数が音波振動よりも高いものになります。

      より高い振動で細菌同士の連鎖を断ち切り、歯にプラークが付きにくくする効果があり虫歯や歯周病対策に有効といわれています。虫歯が気になるこどもにおすすめです。

      電動歯ブラシの中では最も高価なタイプであり、購入する際にはランニングコストも含めて検討することをおすすめします。

      バッテリー方式で選ぶ

      電気歯ブラシはもちろん電気の力で動きますが、電源を取る方式として充電式電池式の2種類に分けられます。

      どちらもメリット、デメリットがありますので、使いやすいと思える方を選んでください。

      充電式

      充電式は家庭内で利用する場合に向いています。家庭用電源で充電できるため、廃棄電池が発生することもなく経済的で環境にもやさしいタイプです。

      洗面台の周辺に家族分の歯ブラシを充電するだけのスペースやコンセントがあれば毎日充電を気にせず手軽に使えますが、充電がしにくい場所やコンセントが足りない場合は充電の手間がかかります。

      また、手間がかかるだけでなく使いたい時に電源が切れて使えない場合もあるので注意が必要です。

      電池式

      電池式は家庭内でも外出先でも使えるタイプです。保育園や幼稚園などでも持って行って使うこともできますし、電池が切れても予備用の乾電池があれば直ぐに使うことができます。

      ただし電池切れを起こす前は動作が不安定になりがちですし、日に何度も使えば電池消耗も進み頻繁に交換も必要となるため、数ヶ月に1度はまとまったコストも発生します。

      大きさと重さで選ぶ

      毎日使うものなのでこどもの口に合う大きさか、こどもが一人で磨ける重さかもチェックが必要です。

      大きすぎるブラシヘッドではこどもの小さな口の奥までしっかり届きません。子ども用の電動歯ブラシには対象年齢が書かれていますので、それを目安にこどもの口のサイズにあったブラシヘッドを使いましょう

      また、ひとりで磨けるようになったらこどもが持っても負担にならない重さかも確認しましょう。バッテリー方式が電池式のものは乾電池も入れた重さで確認することがポイントです。

      できるだけ軽いもの、またグリップ部分に滑り止め加工がされているものがおすすめです。

      替えブラシのランニングコストで選ぶ

      手磨きの歯ブラシ同様、電動歯ブラシも使っていくうちに消耗していきます。手磨きの歯ブラシは本体ごと買い替えになりますが、電動歯ブラシは本体からブラシ部分が外せ、替えブラシが別に売られています。

      メーカー推奨の交換目安は1~3ヶ月ほどなので、最低でも年に4本は交換用のブラシが必要になります。

      購入する際には本体価格に目が行きがちですが、消耗品である交換ブラシ1本あたりの価格も確認して電動歯ブラシを買うようにしましょう

      電動歯ブラシの中には替えブラシを何パターンか用意しているシリーズもありますので、こどもの年齢や口の大きさ、好みによって毛先の硬さやヘッドの大きさも選ぶようにしましょう。

      光るタイプやアプリ連動機能で選ぶ

      幼いこどもの場合は歯磨きする意味も分からず飽きてしまう子もいるでしょう。

      電源を入れると音や光でこどもの興味を引き付けて少しでも歯磨きをスムーズにできるようにするタイプや、大人がこどもの口の中を磨きやすいように光で照らしてくれるタイプがあります。

      光るタイプは電動歯ブラシならではの特性を生かした歯磨きで、素早くすみずみまで磨ける上に、こどもにも苦手意識をもたせずにできるという点でおすすめです。

      他にもBluetooth接続でスマホ・タブレットと電動歯ブラシが連動し、キャラクターが楽しく動く姿を見ながら歯磨きができるタイプもあります。

      ひとりで磨ける年齢になっても歯磨きが苦手だったり面倒くさがって歯磨き習慣が身についていないこどもにおすすめの機能です。

      ポケモンやディズニーなどの「キャラクター」で選ぶ

      昔からキャラクターものの歯ブラシは多く出ていましたが、こども向けの電動歯ブラシでも可愛いキャラクターものが多く販売されています

      こどもが歯磨きを面倒くさがったり嫌がったりする場合には、好きなキャラクターの電動歯ブラシで楽しい気持ちにさせてあげるのもおすすめ。

      ポケモンやディズニーなど今人気のキャラクター商品が多いので、お子さんのお気に入りの1本を見つけてあげてください。

      子供用電動歯ブラシおすすめ9選

      子供用の電動歯ブラシは子供の年齢や好みに応じて、ともすれば苦手になりがちな歯磨きをさまざまな方法で楽しく、気軽に行える工夫をこらしています。

      特徴に応じておすすめの電動歯ブラシをご紹介しますので、参考にしてみてください。

      • 光る子供用電動歯ブラシおすすめ3選
      • 日本製の子供用電動歯ブラシおすすめ2選
      • キャラクターの電動歯ブラシおすすめ4選

      光る子供用電動歯ブラシおすすめ3選

      小さな子供の口の中をしっかりチェックできるのがLEDライト付きの電動歯ブラシです。

      特に幼児期から使える電動歯ブラシには必須機能ですが、ただ光るだけでなく子供に歯磨き習慣をつけさせるためにしっかり考えられた商品が多いので、中でもおすすめの3本をご紹介します。

      0歳からレインボーライトで歯磨き好きに【シースター】BabySmile こども用電動歯ブラシ(S-204)

      優しい音波振動で歯の生え始めた0歳から使えます。レインボーに輝くライトで子供の興味を引き付け歯磨きの苦手意識を無くして、自分から磨きたい!と思わせる1本です。

      30秒ごとに振動して磨き時間の目安を教えてくれ、2分で自動停止するので磨きすぎ防止にもなります。

      楽しいレインボーライトだけでなく白色LEDも点灯できるので、小さな子供の口の中をしっかり見られて、大人の仕上げ磨きにもおすすめです。

      業界最小のブラシサイズを用意【Aidee】こども用LED付電動歯ブラシ(アオラ)

      LEDのライトで赤ちゃんの口の中を明るく照らしながら簡単に歯磨きができます。乳歯にやさしい柔らかいブラシと音波振動で綺麗にしてくれます。

      人間工学に基づいた持ちやすいグリップと25gという軽量設計は、赤ちゃんの歯磨きをする大人やひとりで歯磨きができるようになった子供でも楽々扱えます。

      替えブラシも業界最小サイズのベビー用(0~3歳向け)とキッズ用(4~10歳)でサイズ展開していますので、こどもの成長にあわせて長く愛用することもできます。

      全方位360度で磨ける【ビバテック】子供用電動歯ブラシ(ピカるん)

      最大の特徴はどの面でも歯にあたるように360度全方位にブラシを配置していることです。一般的な歯ブラシにあるブラシ裏面のプラスチック部分がないので、歯や歯茎にカチカチ当たる感覚が苦手な子供にもおすすめです。

      ブラシにもこだわりがあり歯ブラシをすぐにダメにしてしまいがちな子供が使っても、一般的な歯ブラシに比べて2倍以上長持ちするように作られています。

      もちろんブラシの先がLEDライトによって点灯するので、しっかり奥まで口の中を確認できます。

      日本製の子供用電動歯ブラシおすすめ2選

      日本人向けの歯磨きといえばやっぱり日本製もチェックしたいところ。国内メーカーでもこども向けの電動歯ブラシの取り扱いがありますのでご紹介します。

      持ち運び便利な人気シリーズ【Panasonic】音波振動ハブラシ・ポケットドルツ キッズ(ひとり磨き用

      世界的に有名なパナソニック社の人気シリーズ「ポケットドルツ」。歯茎にやさしく歯垢除去ができるヨコ磨きを採用し、歯の形が複雑で小柄な日本人のために開発された音波振動歯ブラシです。

      販売終了品ではありますが市場にはまだ在庫がある人気シリーズのためご紹介します。

      子供用のポケットドルツの特徴としては、小さな口のすみずみまで磨ける毛先とコンパクトなヘッドです。

      安くて高性能なザ・日本製【オーム電機】Iberis こども用音波歯ブラシ乾電池式

      価格も1,000円台と非常に安い上に、24,000回/分の音波振動でしっかり汚れを浮かせてくれます。

      虹色に光るLEDライト付きで子供がひとりでも楽しみながら歯磨きができる上、大人が仕上げ磨きする時にも口の中が良く見えて便利です。

      磨きすぎない30秒ごとのタイマーに2分で自動電源オフする機能もついて、安くて高品質という日本製らしいおすすめな1本です。

      キャラクターの電動歯ブラシおすすめ4選

      こども向け歯ブラシと聞くとキャラクターものを思い浮かべる人も多いかと思います。こども向け電動歯ブラシでも子供が喜ぶキャラクターをたくさん採用しています。

      きっとお子さんのお気に入りの1本がみつかるはずです。

      ポケモンと一緒に歯磨き習慣【P&Gジャパン】ブラウン オーラルB すみずみクリーンキッズ プレミアムプラス(ポケモン)

      電動歯ブラシと聞いて思い浮かべる方も多いかと思いますが、ブラウンのオーラルBシリーズにもこども向けの電動歯ブラシがあります。

      歯磨きをするとアプリ連動して専用サイトから楽しい音楽が流れ、隠れていたポケモンが少しずつ見えてきます。電動歯ブラシによる丁度良い歯磨き時間(2分間)を楽しくすごすことができます。

      ディズニー好きな子供には替えブラシで【P&Gジャパン】ブラウン オーラルB すみずみクリーンキッズ プレミアムプラス(ディズニー)

      前述のブラウン・オーラルB「すみずみクリーンキッズ プレミアムプラス」では替えブラシを多く用意しています。その中でも人気のディズニーシリーズの替えブラシをご紹介します。

      残念ながらアプリ連動の専用サイトで登場するのはポケモンのみですが、替えブラシだけでもアナ雪やカーズに取り換えてお気に入りの1本で楽しく磨けるようにするのもおすすめです。

      コスパの良い子供用電動歯ブラシ【ミニマム】こどもハピカ(ディズニー)

      ハピカシリーズは1歳から使えるベビーハピカ、12歳から使えるキャラクターシリーズのハピカのほか、大人向けのシリーズ展開もあります。ご紹介しているこどもハピカは3歳以上のこども向けです。

      定番のディズニーシリーズは現在7種類を用意。その他にリラックマやドラえもん、ハローキティー、すみっコぐらし、ちいかわなど幅広いキャラクター展開がされています。

      本体も1,000円以内で購入できるほか、替えブラシも2本で400円未満とお財布にやさしいおすすめの1本です。

      キラキラが好きなキャラクターとともに【フィリップス 】ソニッケアー キッズ アクア

      日本の歯科医使用率No1ブランドとしても有名なフィリップス・ソニッケアーシリーズにもこども向けの電動歯ブラシがあります。フィリップ社オリジナルのスパークリー(Sparkly)というキャラクターがデザインされています。

      本体デザインはステッカーによってカスタマイズが可能。スマホ連動機能もついていて、専用のアプリ内でスパークリーが一緒に歯磨きの仕方を楽しく教えてくれます。

       

      メーカー 商品名 価格 ブラシ価格 駆動方式 重さ 特徴
      シースター BabySmile こども用電動歯ブラシ(S-204) 1,568円 398円(2本入り) 音波振動式 33g(電池を含まない) レインボーライトで0歳から楽しい歯磨き
      Aidee こども用LED付電動歯ブラシ(アオラ) 810円 305円(2本入り) 音波振動式 25g(電池を含まない) 業界最小のブラシサイズ
      ビバテック 子供用電動歯ブラシ(ピカるん) 1,921円 835円(2本入り) 音波振動式 64g 全方位360度磨ける
      Panasonic 音波振動ハブラシ・ポケットドルツ キッズ(ひとり磨き用) 8,674円 690円 音波振動式 30g 持ち運びと言えば
      オーム電機 Iberis こども用音波歯ブラシ乾電池式 1,270円 547円(2本入り) 音波振動式 27g 高性能なザ・日本製
      P&Gジャパン ブラウン オーラルB すみずみクリーンキッズ プレミアムプラス(ポケモン) 3,818円 1,375円(2本入り) 回転式 370g ポケモンと一緒に歯磨き習慣
      P&Gジャパン ブラウン オーラルB すみずみクリーンキッズ プレミアムプラス(ディズニー) 3,818円 1,375円(2本入り) 回転式 370g ディズニー好きにはこちら
      ミニマム こどもハピカ(ディズニー) 819円 396円(2本入り) 音波振動式 56g(乾電池共) こども向けコスパ良し
      フィリップス ソニッケアー キッズ アクア 7,891円 1,146円(2本入り) 振動式 134g 専用アプリ連動

      ピカチュウの可愛い電動歯ブラシ【ブラウン:オーラルB】

      前述でもご紹介したとおりブラウン・オーラルBのこども向け電動歯ブラシは、ポケモンと一緒に楽しく磨ける専用ウェブコンテンツと連動しています。

      専用ウェブコンテンツ「ブラッシングマスター」にアカウント登録を行い、毎回画面の指示に従って左右上下の歯を順番に磨いていくだけでバランスよく綺麗に磨けます。全部磨けたら毎日別のポケモンに出会えるので、飽きっぽい子供にもおすすめです。

      ブラウン・オーラルBのキッズシリーズは本体で3種類、替えブラシも様々なデザインがありますのでご紹介します。参考にしていただき子供にあった1本を探してみてください。

      • 本体と種類の違い
      • 替えブラシの種類
      • 口コミ紹介
      • 本体と替えブラシのセットがコストコでも買える!

        本体の種類と違い

        ブラウン・オーラルBのキッズシリーズは「キッズPRO」「すみずみクリーンキッズプレミアム」「すみずみクリーンキッズ」の3種類が用意されています。

        なお、すみずみクリーンキッズプレミアムは現在取り扱いがなく「キャラクターの電動歯ブラシのおすすめ」でもご紹介した「すみずみクリーンキッズプレミアム(プラス)」にバージョンアップしています。

        いずれもポケモンに会える専用ウェブサイトと連動し、全商品3歳以上からであれば使用が可能ですが、機能や価格に違いがありますので使い方や目的に応じて適切なものを選んでみてください。

        キッズPRO すみずみクリーンキッズプレミアム(プラス) すみずみクリーンキッズ
        本体カラー 薄水色 青(プラスは赤) 赤+青/ピンク+水色
        専用アプリ
        ブラシの動き 左右丸形回転+上下振動 左右丸形回転 左右丸形回転
        モード クリーン、やわらか回転、 クリーン、やわらか回転 クリーン
        公式価格 参考価格:8,778円
        (限定価格:7,022円)
        参考価格:5,478円
        (限定価格:3,380円)
        通常価格:3,278

        替えブラシの種類

        ブラウン・オーラルBのこども向けシリーズ3種類に利用できる替えブラシは基本的に1種類で「子供向けやわらかめ」が用意されています。

        機能としては1種類ですが、デザインとしてはポケモンのほか「キャラクターの電動歯ブラシのおすすめ」でもご紹介した通りディズニーシリーズが数多く用意されています。

        2本入り、4本入りの商品が多く、それぞれ2,400円、4,500円となっています。1本あたり1,200円前後とやや高めなのでセール時期を狙ってまとめ買いするのがおすすめです。

        口コミ紹介

        毎日ポケモンに会うのが楽しみになる電動歯ブラシとして話題になっています。

        BRAUN様からポケモン電動歯ブラシをプレゼントして頂きました♡
        ポケモン好きなお子さんなら食いついてくれるはず!歯にあてるだけでしっかり磨けるから、こどもが自分で磨くのも親が磨いてあげるのも、どちらも楽チン♪

        引用元:ブラウン オーラルB公式楽天市場店

        本体と替えブラシのセットがコストコでも買える!

        倉庫からの直接小売販売で大量に安く購入できることで有名なコストコですが、ブラウン・オーラルBシリーズの取り扱いもあります

        なお、コストコのネット販売サイトでは2022年現在、ブラウン・オーラルBシリーズのこども向け電動歯ブラシは完売しています。

        在庫切れではありますが「すみずみクリーンキッズ」の本体と替えブラシ(3本入り)セットで3,880円と非常にお得な価格で販売していた記録はありますので、再入荷を狙ってみたり、店頭を覗いてみるのも良いでしょう

        ブラウン・オーラルBシリーズの扱いはありませんが、こどもハピカ はじめてセット(替えブラシ6本入り)で1,198円という商品も紹介されています。購入を検討されている方で、コストコ会員であれば要チェックです。

        ゲームアプリで歯磨きできる【フィリップス:ソニッケアー】

        前述でもご紹介のとおりソニックケアーのこども向け電動歯ブラシは、スパークリーというフィリップ社オリジナルのキャラクターとともに楽しく歯磨きができるアプリ連動商品です。

        ソニッケアーとスマホをBluetoothで連動、専用アプリ内のスパークリーの指示のもとに歯を磨くと丁度良い長さでブラッシングが完了します。口のなかのどこの部分を磨いているかがビジュアル的に表現されていて分かりやすい点も◎

        上手に歯磨きが終わったらアイテムが貰え、スパークリーを着替えさせられるなど育成ゲームのような要素もあって飽きずに続けられます。

        長く使って貰えるように成長に合わせた替えブラシも用意されていますので、歯磨き習慣が付かなくて困っている親御さんは一度検討してみるのも良いでしょう。

        • 替えブラシの種類
        • 口コミ紹介

          替えブラシの種類

          フィリップス・ソニッケアーのこども向け電動歯ブラシの替えブラシは「ブラシヘッドミニ」と「ヘッドレギュラー」の2種類が用意されています。

          基本的な性能の差はなく、大きな違いはサイズと適用年齢です。

          ミニは4歳~使用できるコンパクトサイズで、レギュラーは7歳~の使用を推奨しています。お子さんの成長に合わせて最適なサイズを選んであげてください。

          口コミ紹介

          ゲーム感覚で楽しく磨けることが口コミでも話題になっています。

           

          電動歯ブラシの正しい使い方

          学ぶ女の子

          せっかく子供に最適な1本を購入しても正しく使えないと効果が発揮できません。

          電動歯ブラシの正しい使い方をマスターして、虫歯ゼロの健康的な口内環境を作りましょう。

          • 歯磨き粉は子供用のものを!
          • 歯にやさしく当てて使おう
          • 仕上げ磨きは必ず大人が!
          • ブラシを替えるタイミングは?

            歯磨き粉は子供用のものを!

            歯磨き粉を使う場合、子供の年齢や出来ることによっても種類を選びましょう。特に子供のやわらかい歯には大人用の研磨剤入りの歯磨きは強すぎることもあるため、子供用のものを購入することをおすすめします。

            まず初めに自分で口がすすげない乳幼児の場合は、すすがずに使える歯磨き粉を使いましょう。自分ですすげるようになってからすすぎが必要になる歯磨き粉を使うようにしましょう。

            1歳~3歳頃におすすめなのは泡立ちがなく磨き残しがチェックしやすいジェルタイプです。うがいで落としやすいこともポイントです。

            うがいに失敗して飲み込んでしまっても心配のない無添加タイプがおすすめ。

            うがいが上手にできるようになってからはペーストタイプの歯磨き粉が良いでしょう。ジェルタイプよりも安価で購入できますし、泡立つことで子供も歯磨きしている実感を得ることができます。

            ただし、磨き残しがチェックしにくいので初めのうちは大人がちゃんとチェックしてあげましょう。

            歯にやさしく当てて使おう

            子供の乳歯や歯ぐきは柔らかく傷つきやすいので、電動歯ブラシは歯にやさしく当てて使いましょう。ひとり磨きができるようになった子供は力いっぱい磨いてしまいがちなので、気を付けてあげてください。

            気になる場合はソフト磨きができるやわらかめのブラシや、磨きすぎを防止するストッパー機能のついた電動歯ブラシを選ぶのも良いでしょう。

            仕上げ磨きは必ず大人が!

            どんなにハイスペックな機能を搭載した電動歯ブラシでも、まんべんなく使ってあげないと口の奥の方の汚れは落とせません。ひとり磨きが上手に出来るようになるまでは大人がチェックを兼ねて仕上げ磨きをしてあげましょう

            LEDライト付きなど仕上げ磨きをサポートする機能が搭載された電動歯ブラシもあります。手磨き習慣を付け始めた子供の最終チェックに大人が電動歯ブラシで仕上げてあげるというのも効果的です。

            仕上磨き用電動歯ブラシ

            【引用元】楽天市場

            ブラシを替えるタイミングは?

            使い方やブラシの強度によって交換タイミングは異なりますが、おおよそ1~3ヶ月が交換の目安です。ブラシの先が開いてまっすぐに歯に触れないようになったら早めに交換しましょう。

            ブラシヘッドを噛んでしまう子供も多いので、噛み癖のある場合は早めの交換を心掛けつつ、ブラシヘッドは噛まないように注意してあげてください。余りにも毛先の開く期間が短いと感じたら、強く歯に当て過ぎていないかもチェックしてみてください。

            まとめ

            本記事では

            • 電動歯ブラシは子供に影響ない?(メリット・デメリット)
            • 子供用電動歯ブラシの選び方
            • 子供用電動歯ブラシおすすめ(ブラウン・オーラルBやフィリップス・ソニッケアーなど)
            • 電動歯ブラシの正しい使い方

            以上についてご紹介しました。

            • こどもに電動歯ブラシを使わせたいか

            メリット・デメリットも含めて電動歯ブラシの有効性については整理しましたが、こどもに電動歯ブラシを使わせたいか改めて考えましょう。

            • 最適な電動歯ブラシを購入しましょう

            子供用電動歯ブラシの購入が決まったら子供の年齢や好みに合わせて最適な電動歯ブラシを購入しましょう。また成長に合わせて今の子供にちょうど良い1本を探してください。

            • 電動歯ブラシの正しい使い方をマスターする

            最適な1本を見つけたら正しい使い方をマスターしましょう。特にはじめての電動歯ブラシであれば手磨きとの違いを意識して、こどもの使い方が正しいか大人がチェックしてあげてください。

            より長く健康的な歯を保てるように、本記事がこどもの良い歯磨き習慣を身に付けるきっかけになってくれたら嬉しいです。

            \子供用電動歯ブラシおすすめ9選は下記からジャンプできます/

            光る子供用おすすめ3選 日本製の子供用おすすめ2選 キャラクターのおすすめ4選
            よかったらシェアしてね!

            コメント

            コメントする

            CAPTCHA


            目次
            閉じる