カーセブンは、オリコン顧客満足度ランキングの『おすすめの車買取会社ランキング・比較』で長年上位をキープしている車買取業者です。
車買取業者の中でも独自の『5つの安心宣言』を掲げ、車の売却に悩んでいる方も安心して無料査定依頼ができるでしょう。
今回は、そんなカーセブンの車買取査定の良い評判・口コミや悪い評判・口コミ、メリットデメリットを紹介していきます。
カーセブン車買取査定の評判・口コミ
引用元:カーセブン公式
クラウドワークスにて、実際にカーセブンの車買取査定を利用した20人にアンケートを取りました。
リアルなカーセブン車買取の良い評判・口コミや悪い評判・口コミを見てみましょう。
- カーセブンの良い評判・口コミ
- カーセブンの悪い評判・口コミ
- 店舗ごとの評判・口コミ
- オリコン顧客満足度調査から分かる評判
良い評判・口コミ
まずは、実際にカーセブンの車買取査定を利用した人の良い評判・口コミを紹介します。


これがあるから安心して査定が受けられました。
査定で提示された金額から減額が一切ないので、その査定金額を信じることができます。

また担当していただいた店員さんの対応が良く、何でも親切に応えてくれました。
また利用したいです。

他社の見積もりは社外部品は考慮してもらえませんでしたが、富士店さんはしっかりと査定に反映してもらえて嬉しく感じました。
カーセブンの評判は全体的に「担当スタッフの対応が良かった」という良い口コミが多い印象です。
車買取業者といえば、電話がしつこいなどと悪い評判口コミを見かけることも多いですが、カーセブンの担当者の口コミでは「丁寧にスピーディーに対応してくれる」など評判の良さが分かりました。
デメリットは?悪い評判・口コミ
カーセブンの良い評判・口コミの次は、カーセブンの車買取査定を利用した人の悪い評判・口コミを紹介します。


名古屋北店など店舗ごとの評判・口コミ
カーセブンは全国に160店舗もありますが、それぞれの店舗の評判や口コミについても気になるでしょう。
一部ですが店舗の評判・口コミを紹介します。

査定後も執拗なフォローはなく、こちらの依頼事項はきちんと対応頂きました。

店舗はコンビニの居ぬきのような感じだったのできれいではありませんでした。


4つの店舗の評判・口コミを紹介しましたが、他の店舗の担当者の方も親切で丁寧、スピーディーという点が共通していました。
同車買取業者は店舗によって対応に差があることも多いですが、カーセブンは対応の良い店舗が多いことがわかりました。
今回のカーセブンの評判・口コミから、カーセブンは車買取を初めて利用する人にもおすすめできる車買取業者です。
オリコン顧客満足度調査から分かる評判
オリコンでは過去5年以内に車買取会社に売却したことのある6,990人に調査し、『おすすめの車買取会社ランキング・比較』として公開しています。
オリコン「おすすめの車買取会社ランキング・比較」
- 調査対象企業:33社
- 実際の利用者:6,990人
総合ランキングでのカーセブンは33社中第3位となっており、評判の良さが伺えます。
順位は3位ですが上位2社とは0.5~0.6点差しかなく、ほとんど差がない状態ですね。
接客力など、各項目どれも調査対象企業の平均値と比べてもどれも上回っていることが分かります。
実際にオリコンに寄せられた評判や口コミも見ていきましょう。


引用元:オリコン顧客満足度-車買取会社の比較・口コミ-

引用元:オリコン顧客満足度-車買取会社の比較・口コミ-

カーセブンの特徴
カーセブンの特徴は5つ。
- 全国160店舗のフランチャイズチェーン会社
- 年間中古車販売台数17万台
- 査定後の減額なし!
- 契約後7日間はキャンセルできる!
- 買取金額の一部を前払いしてくれる
それぞれ詳しく紹介していきます。
全国160店舗のフランチャイズチェーン会社
カーセブンは中古車買取業者の中でも数少ないフランチャイズチェーン会社です。
全国160店舗のフランチャイズ店舗を展開しており、各買取店の特色を生かしながら中古車販売・買取を行っています。
カーセブン独自のマニュアルやノウハウを中小買取店に提供・共有することで、フランチャイズ店でも同様のサービス提供が実現しています。
この仕組みがカーセブンの良い評判や口コミに繋がっているのでしょう。
年間中古車販売台数17万台
カーセブンは中古車買取と並行に中古車販売にも力を入れています。
カーセブンの年間中古車販売台数は17万台を突破しており、中古車買取だけではなく中古車販売店としても優れている企業です。
これだけ多くの台数が売れるということは、その分在庫を確保する必要があるため、中古車買取においても力を入れていることが分かります。
アンケート結果でも、車購入に関して「丁寧に対応してくれた」「安く購入できた」との良い評判や口コミも寄せられました。
査定後の減額なし!
カーセブンは車の査定・契約後、減額は一切行われません。
車買取では査定・契約後に金額が変わることはよくあり、「実は修復歴があった」「走行距離が偽装されていた」といったケースもあるため、契約後に発覚すると査定額が減額されることがあります。
しかしカーセンブンは減額の心配がなく、安心して車買取査定を依頼することができます。
契約後7日間はキャンセルできる!
カーセブンは契約後、7日間であればキャンセル可能です。
実際に車の売買契約をしても、「他社の方が査定額が良かった」「やっぱり売りなくなくなった」などと契約をキャンセルしたいこともあるでしょう。
他の車買取業者ではキャンセルが出来なかったり、キャンセル料が発生することが多いですが、カーセブンでは契約から7日以内であれば無料でキャンセルすることができます。
それぞれの店舗のキャンセル期間や料金については以下の通りです。
キャンセル可否 | 期間 | キャンセル料 | |
カーセブン | ○ | 引渡しから7日間 | 無料 |
オートバックス | ○ | 引渡しまで | 無料 |
アップル | 店舗による | 店舗による | 店舗による |
ビッグモーター | × | ー | ー |
カーネクスト | ○ | 契約後 | 30,000円 |
買取金額の一部を前払いしてくれる
一般的に買取店で車を売却すると、契約完了から大体3日以内に銀行振込にて金銭を受け取ることができますが、カーセブンは契約が成立した当日に契約金額の10%(上限5万円)を前払いしてくれます。
ほとんど車の買取店では現金で受け取ることができません。
現金払いの可否 | 振込にかかる日数 | |
カーセブン | ○ | 2~3営業日 |
ガリバー | × | 3~4営業日 |
オートバックス | × | 2営業日 |
アップル | 店舗による | 3~1週間程度 |
ビッグモーター | × | 2~3営業日 |
カーセブンで査定するメリットデメリット
続いて、カーセブンで査定するメリットとデメリットをご紹介します。
それぞれ確認していきましょう。
メリット①フランチャイズ経営で査定額の融通が効く
カーセブンはフランチャイズ経営を採用しています。
カーセブンとフランチャイズ契約していますが、査定額を決めるのはフランチャイズ店のオーナーです。
カーセブン独自のマニュアルやノウハウを身に付けながら、店舗独自の査定額を提示することが可能なため、査定額に期待ができます。
メリット②自社販売なので買取金額に期待できる
カーセブンは買取った車を業者専用のオークションに出品せず、カーセブンで直接販売しています。
そのため、業者専用のオークションに出品するための経費が掛かっておらず、余計なマージンが発生していないため、その分買取金額に期待することができます。
メリット③カーセブン独自の安心宣言
カーセブンは独自の『5つの安心宣言』がというお約束があります。
【5つの安心宣言】
- いかなる場合でもご契約後の減額は一切しません。
- ご契約車両のお引渡し日から7日間までキャンセルできます。
- ご契約金の一部は当日中に前払いします。
- ご来店の必要はありません。
お電話一本でキャンセルできます。 - ご契約後でもキャンセル料は一切かかりません。
どれも当たり前のように感じますが、他社では契約後の減額やキャンセル不可なども存在しています。
カーセブンはお客様目線に立ち、安心安全に利用してもらえるようにこの『5つの安心宣言』を提供しています。
この『5つの安心宣言』がカーセブンの良い評判・口コミにも繋がっているのではないでしょうか。
メリット④楽天・T-POINT・マイルが溜まる
カーセブンの公式サイト、または専用フリーダイヤルから査定申込みすると、提携しているポイントサービス1つにポイントがもらえます。
カーセブンと提携しているポイントサービスは以下の7社です。
ポイント | |
楽天スーパーポイント | 200ポイント |
ANAマイレージクラブ | 100マイル |
Tポイント | 200ポイント |
JALマイレージバンク | 100マイル |
WAONポイント | 300ポイント |
dポイント | 200ポイント |
ヨドバシゴールドポイント | 300ポイント |
カーセブンで無料査定後、買取に至らなかった場合でもポイントが付与されるのも嬉しいですね。
【カーセブン 専用ダイヤル】
- フリーダイヤル:0120-567-527
- 受付時間:9:00~20:00
デメリット①フランチャイズなので店舗に当たり外れがある
カーセブン独自のマニュアルやノウハウを中小買取店に提供・共有していますが、やはり店舗により若干サービスの質が異なります。
悪い評判・口コミでもあったように対応が悪かったり、サービスの質が悪い店舗に当たってしまう可能性も考えられます。
カーセブン査定から売却の流れ
続いて、カーセブン査定から売却までの流れと必要書類について紹介していきます。
【カーセブンの車買取査定の流れ】
①無料査定を申し込む
②メールor電話で査定の日程を決める
③売却の契約
④書類準備と車の引き渡し
⑤売却金額の振り込み
- カーセブンに送付する書類
それでは1つずつ見ていきましょう!
①無料査定を申し込む
まずはカーセブンの公式サイトの『HOME』の右上『無料査定の申し込み』を押しましょう
画面が切り替わったら各項目1つずつ入力していきましょう。
【お車について】
- メーカー名
- 車種名
- 年式
- 走行距離
【お客様について】
- 氏名
- フリガナ
- 郵便番号
- 住所
- メールアドレス
- 電話番号
続いて、以下の楽天やポイントなど、ポイントを付けてもらいたいサービスを1つ選びましょう。
ポイント会員ではない場合は『会員ではない』にチェックを入れます。
『カーセブンからのメールマガジンを希望』『個人情報の取り扱いについて』『上記内容に同意して申し込む』の3つの項目にチェックを入れて、黄色の『無料査定を申し込む』を押しましょう。
これでカーセブンでの無料査定の申込みは完了です。
②メールor電話で査定の日程を決める
無料査定申込が完了後、カーセブンからメールまたは電話連絡があります。
ここでは、査定の日程の調整と概算価格が知らされます。
査定の日程が決まったタイミングで、車を売却するために必要な書類や車の付属品などを揃えておくとスムーズに査定を進めることができます。
③売却の契約
車1台の査定にかかる時間は30分程度ですが、車の状態によってはもう少しかかる場合もあります。
査定額に納得いくようであれば車の売却の契約です。
カーセブンでは契約した時点で、売却価格の10%(最大5万円)を前払いしてもらえます。
④書類準備と車の引き渡し
契約が完了したら、車の売却に必要な書類を提出と車の引き渡しです。
買取業者によっては車の名義変更時に手数料が発生することもありますが、カーセブンでは手数料を一切取っていません。
⑤売却金額の振り込み
売却金は契約後3営業日以内に指定口座に振り込まれます。
万が一、3営業日を過ぎても振り込まれない場合は問い合わせして確認しましょう。
カーセブンに送付する書類一覧
カーセブンで車の売却を行う際に必要な書類は以下になります。
- 自動車検査証
- 自動車税納税証明書
- 自賠責保険証
- 自動車リサイクル券の預託証明書
- 実印(軽自動車は認印でも可)
- 印鑑登録証明書(普通自動車のみ)
- 住民票の写し(普通自動車のみ)
- 委任状(普通自動車のみ)
- 譲渡証明書(普通自動車のみ)
車を売却する際は上記の書類が必須となり、1つでも不備があるとスムーズに進めることができません。
必要書類はしっかり確認し、準備するようにしましょう。
査定を当日に必要書類を揃えておけば、「この人は査定金額次第で今日中に車の売却を考えている」と良い印象を与えることができ、査定額がアップする可能性があります。
カーセブンと他社の買取相場を比較!
続いて、カーセブンと他社の車買取業者の買取相場を種別に比較してみました。
カーセブン | ビッグモーター | ガリバー | オートバックス | アップル | |
ヴォクシー | 264万円 | 255万円 | 265万円 | 250万円 | 270万円 |
ヴェルファイア | 400万円 | 470万円 | 405万円 | 450万円 | 400万円 |
プラド | 559万円 | 440万円 | 460万円 | 440万円 | 457万円 |
ハリアー | 350万円 | 250万円 | 350万円 | 350万円 | 342万円 |
タント | 142万円 | 140万円 | 140万円 | 137万円 | 139万円 |
車によりますが、カーセブンの買取相場は比較的高いことがわかります。
もちろん全く同じグレードの装備などでも、車の状態によって査定額に大きく差がでることもあります。
カーセブンがおすすめな人
カーセブンがおすすめな人は以下の通りです。
- 車を売却した当日に現金が欲しい人
- 契約後の減額が心配な人
- キャンセル料がかからない買取業者が良い人
- ポイントを貯めたい人
1つでも当てはまる人はカーセブンで無料査定してみることをおすすめします。
カーセブンについてよくある質問
続いて、カーセブンについてよくある質問に回答していきます。
- 廃車でも買取可能?
- 事故車の買取も可能?
- 買取での保証はある?
1つずつ見ていきましょう。
廃車でも買取可能?
カーセブンの公式サイトには廃車の買取可能という記載はありませんでしたが、カーセブンのフランチャイズ店舗の中には廃車サービスを行っている店舗もあります。
査定してもらう店舗によるので、事前に確認するのがいいでしょう。
事故車の買取も可能?
カーセブンの公式サイトには下記の記載があります。
ちなみに査定士が車1台の査定に費やす時間は30分程度と言われています。事故車だったり、改造を施されていたりするクルマの場合はもう少し時間がかかる可能性があるので覚えておきましょう。
引用元:カーセブン公式
直接的に事故車の買取ができるという記載はありませんが、査定に時間がかかるが『事故車の買取もできる』という認識となります。
買取での保証はある?
カーセブンの『5つの安心宣言』の中には『いかなる場合でもご契約後の減額は一切しません』と記載があります。
そのため、契約後に買取価格が下がってしまう心配がなく、安心してカーセブンで車の売却をすることができます。
まとめ
今回は車買取業者であるカーセブンの良い評判・口コミや悪い評判・口コミ、メリットデメリットなどを紹介しました。
カーセブンはフランチャイズ経営を行っており、各店舗のオーナーにより方針に若干の違いはあります。
しかし、カーセブン独自の『5つの安心宣言』を設けることにより、お客様目線からは安心して車の査定・売却を依頼することができます。
カーセブンの悪い評判や口コミのが気になる人もいますが、カーセブンでは良い評判・口コミの方が圧倒的に多く、オリコン顧客満足度でも長年上位をキープしています。
カーセブンの査定は無料で利用でき、キャンセルも7日間無料でできるので、車の売却を考えている人は是非利用してみてください。
ガリバー | カーネクスト | アップル | ビッグモーター | カーセブン | カーセンサー | ユーカーパック | |
査定方法 | ▪自社のみで査定 | ▪自社のみで査定 | ▪自社のみで査定 | ▪自社のみで査定 | ▪自社のみで査定 | ▪一括査定 ▪オークション |
▪オークション |
特徴 | ▪業界1位の中古車買取台数 ▪クレームガード保証あり |
▪電話一本で査定が完了 ▪不動車などのレッカー費用が無料 |
▪フランチャイズ経営で査定額に融通が効く ▪2020年オリコン満足度1位 |
▪中古車販売台数日本一だから査定額が高い ▪クレーム安心保証あり |
▪査定後の減額なし ▪7日間無料でキャンセル可能 |
▪一括査定では最大30社に査定依頼できる ▪オークションでは最大5,000社から価格提示あり |
▪連絡を取るのは1社のみ ▪最大8,000社から価格提示あり |
連絡方法 | ▪電話 | ▪電話 | ▪電話 ▪メール |
▪電話 | ▪電話 ▪メール |
▪電話 ▪メール |
▪電話 ▪メール |
詳細 |
暫定価格をきちんと表示して下さるし、査定後もガツガツした営業が無く良かったです。