TOEICテスト初心者向けおすすめ参考書10選!独学でも600点を目指せる勉強法も徹底解説

本ページはプロモーションが含まれています

学生だけではなく社会人になってからでもTOEICテストを受ける人が増えています。

以前に比べてやはり英語力は、どの分野の企業も必要としているからでしょう。

また仕事以外でも旅行やボランティア活動などで初心者レベルでもいいから、英語が話せたらと思ったことがある人はたくさんいますよね。

TOEICテストは世界基準の英語力を合否ではなく、スコアによって評価するテストです。

学習方法は通学制の講座、通信講座など色々ありますが、参考書を購入して独学で学習をしている人もたくさんいます。

TOEICテスト対策の参考書はパソコンで検索したり書店へ行っても、たくさんありどれを選べばいいのか迷いますよね。

ここでは、そんな迷っている方に向けて、初心者におすすめの参考書をご紹介していきます。

\初めてのTOEICにおすすめ参考書/

目次

TOEICテストとは?

TOEICテストと言っても実はいくつかテストがあります。

一般的にTOEICテストと呼ばれているのは、TOEIC® Listening & Reading Testです。

「Listening・聞く」「Reading・読む」の2つの英語力を測定します。

資格取得などのような、合否判定ではなくトータル10~990点の「スコア」として評価されるテストです。

大学の英語の単位取得に必要になることがあったり、就職活動や転職時にTOEICテストのスコアが求められることがあります。

テストの形式

TOEICテストはリスニング(約45分間・100問)、リーディング(75分間・100問)、合計約2時間で200問に答えるマークシート方式の一斉客観テストです。

出題形式は毎回同じで、解答はすべて問題用紙とは別の解答用紙に記入します。

テストは英文のみで構成されており、英文和訳・和文英訳といった設問はありません。

構成について

TOEICテストの構成は以下のようになっています。

→スクロールできます

リスニングセクション(約45分間・100問) 会話やナレーションを聞いて設問に解答
Part1 写真描写問題 6問

  • 1枚の写真について4つの短い説明文が1度だけ放送される。
  • 説明文は印刷されていない。
  • 4つのうち、写真を最も的確に描写しているものを選び解答用紙にマークする。
Part2 応答問題 25問

  • 1つの質問または文章とそれに対する3つの答えがそれぞれ1度だけ放送される。
  • 印刷はされていない。
  • 設問に対して最もふさわしい答えを選び解答用紙にマークする。
Part3 会話問題 39問

  • 2人または3人の人物による会話が1度だけ放送される。
  • 印刷はされていない。
  • 会話を聞いて問題用紙に印刷された設問(設問は放送される)と解答を読み、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。
  • 会話の中で聞いたことと、問題用紙に印刷された図などで見た情報を関連づけて解答する設問もある。
  • 各会話には設問が3問ずつある。
Part4 説明文問題 30問

  • アナウンスやナレーションのようなミニトークが1度だけ放送される。
  • 印刷はされていない。
  • 各トークを聞いて問題用紙に印刷された設問(設問は放送される)と解答を読み、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。
  • トークの中で聞いたことと、問題用紙に印刷された図などで見た情報を関連づけて解答する設問もある。
  • 各トークには質問が3問ずつある。

(2023年1月23日現在) IIBC参照

→スクロールできます

リーディングセクション(75分間・100問) 印刷された問題を読んで設問に解答
Part5 短文穴埋め問題 30問

  • 不完全な文章を完成させるために、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。
Part6 長文穴埋め問題 16問

  • 不完全な文章を完成させるために、4つの答え(単語や句または一文)の中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。
  • 各長文には設問が4問ずつある。
Part7 1つの文書 29問
複数の文書 25問

  • いろいろな文書が印刷されている。
  • 設問を読み、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。
  • 文書内に新たな一文を挿入するのに最も適切な箇所を選ぶ設問もある。
  • 各文書には設問が数問ずつある。

(2023年1月23日現在) IIBC参照

TOEICテストのスコア目安

TOEICテストは合否判定ではなくスコアでの評価のテストだと上記でも述べてきました。

それぞれのスコアでどれくらいの英語力なのか、目安を簡単にまとめました。

→スクロールできます

300点 英検5級レベル・英語初心者
400点 英検4級レベル・中学生レベル
500点 英検3級レベル・高校生レベル
600点 英検準2級レベル・就職活動等の履歴書に資格として記載できるのはこのあたりから
700点 英検2級レベル・英語を使用する企業でも対応可能
800点 英検準1級レベル・外資系のお仕事にも対応可能
900点 英検1級レベル・ネイティブに会話が可能

(2023年1月23日現在) 

このようにスコアによって対応できる範囲、いわゆる就職活動などが有利になります。

やはり800点以上だと就職活動の幅がかなり広がります。

また就職活動の際に、あまり低いスコアを履歴書に記載するとマイナスイメージにもつながるので、500点以上から記載しても構いませんが、理想は600点は欲しいところでしょう。

500点と600点、100点も差があるように思いますが、効率的な方法で基礎からしっかり学習をすれば600点を目指すことは、実はそこまで難しい訳ではありません。

ただ、それには学習することを計画的、またその習慣を継続できるかにかかっています。

\初めてのTOEICにおすすめ参考書/

TOEICテスト初心者向け参考書の選び方

TOEICテスト初心者がまずぶつかる壁の参考書選びについて、下記でご紹介していきます。

上記でも述べてきましたが、TOEICテストは学生だけではなく社会人からも人気のテストです。

そのため、参考書の種類がとても豊富です。

他の資格取得の参考書に比べ、最新じゃないといけないというのはあまり考えなくていいでしょう。

なぜなら、他の資格は法が変わったことにより、おぼえる内容も大幅に変わるからです。

それよりも、TOEICテスト対策として大事にして頂きたいのは、学習が継続できる内容の参考書選びを意識しましょう。

では、その継続できる参考書を選びにはコツがあります。

  • 自分のレベルに合うものを選ぶ
  • 単語帳や文法書などジャンル別で購入

この2点について下記で解説していきます。

自分のレベルに合うものを選ぶ

TOEICテストは合否ではなく、スコアで評価されるため、「せっかくなら」と、どうしても先の事を考えてレベルが高い参考書を購入してしまう人がいます。

また会社の上司など、まわりから高評価でもあまり最初からレベルが高い参考書を選ぶと分からない部分が多く学習の継続が難しくなります。

学習の基本は継続すること。

その為にもしっかりご自身のレベルに合う参考書を選んでください。

また各社、カラーやイラストで見やすい工夫や、持ち運びしやすいサイズなどがあります。

どの参考書なら継続できるかを考えて選んでください。

単語帳や文法書などジャンル別で購入

TOEICテスト初心者の方は、最初に張り切って色々購入したくなりますが、一度にたくさん購入するよりもジャンル別で一冊ずつ購入するところからスタートするのがおすすめです。

なぜならたくさん購入しても結局学習できる時間は限られている為、できていない部分が気になり自分を責めてやる気を失う可能性もあります。

初心者はまず基礎から学ぶことが大事です。

慌てずに土台からしっかり作っていきましょう。

まずTOEICテストの基礎と言えば、単語力。

TOEICテストは問題などもすべて英語なので、とにかく単語に触れていることが大事です!

そして文法についてもTOEICテストでは欠かせない基本になってくるところです。

まずスタート時点では、「単語帳」「文法書」の参考書を一冊ずつ購入するといいでしょう。

それぞれ、おすすめの参考書を下記でご紹介していきます。

\初めてのTOEICにおすすめ参考書/

TOEICテスト初心者向けおすすめ参考書(単語帳)

ではジャンル別の参考書、単語帳のおすすめをご紹介させていただきます。

単語は特に毎日の積み重ねで覚えていくことができます。

お気に入りの参考書を見つけることがスコアアップの近道でしょう。

→スクロールできます

TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ) TOEIC L&Rテスト英単語ターゲット1100 イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880 中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本 公式TOEIC Listening & Reading 500
画像 引用元:Amazon 引用元:Amazon 引用元:Amazon 引用元:Amazon 引用元:Amazon
出版社 朝日新聞出版 旺文社 あさ出版 かんき出版 国際ビジネスコミュニケーション協会
発売日 2018/2/20 2020/3/3 2017/2/28 2020/4/3 2022/8/27
価格 979円 979円 1,650円 1,320円 3,300円
ページ数 280ページ 336ページ 502ページ 136ページ 312ページ
サイズ 17.2 x 10.7 x 1.35 cm 10.6 x 1.5 x 17.3 cm 12.8 x 2.2 x 18.8 cm 25.7 x 18.2 x 0.7 cm 18.4 x 1.9 x 25.7 cm
特徴 TOEICテスト満点講師のTEX 加藤による単純に結果が出るから、売れている一冊です。 アプリ「ターゲットの友」対応
スマホさえあれば、いつでもどこでも英単語学習ができます。毎日配信される「今日の5問」で単語学習習慣を身に付けましょう。
通勤通学中、トイレ中、休憩中etcスキマ時間に見るだけ。

1単語わずか15秒で効率的に勉強したい人のための「イラスト記憶法」を使った画期的な1冊です。

単語学習は、一気にやったほうがゼッタイに効果的!
「1ヵ月1000単語習得メソッド」で中学3年間の英単語1000語を1ヵ月で覚えられます。
公式参考書で基本を押さえる!

TOEIC L&Rを初めて受験する方や、まずは500点に到達したい方向けの教材です。

楽天市場
Amazon

 

(2023年1月23日現在) 

1:TOEIC L&R TEST 出る単特急 銀のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)

TOEICテストを学んでいる人からの認知度が高い参考書「金フレ」の基礎固め編です。

※「金フレ」とは『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』です。

最重要単語1000語を、頻出フレーズに凝縮!

TOEICテスト毎回受験して満点という講師、TEX 加藤が贈る、最強の基本!最短ルートで600点を目指せます。

全単語、フレーズの無料音声付き&スマートフォン音声無料アプリ対応。

気になる著者は?

TEX 加藤とは?

大阪市出身で神戸市外国語大学外国語学部英米学科卒。

大手家電メーカーの米軍基地担当営業、外資系小売業のバイヤーを経て、玩具メーカーの商品企画担当者として「脳トレ」「家庭用プラネタリウム」などのヒット商品を生み出し、日経最優秀製品サービス賞、DIMEトレンド大賞を受賞。

約20年のサラリーマン生活の後、2010年、TOEIC講師に転身。明海大学、エッセンス イングリッシュ スクール講師を経て、現在神田外語学院勤務。2008年6月以降、TOEIC公開テストを120回以上継続受験し、通算の990点の取得回数は110回を超える。

2018年10月から2022年5月まで、TOEIC公開テストで29回連続990点を達成。

「新TOEIC TEST 出る単特急 金のフレーズ」(朝日新聞出版)や「TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問」(アスク出版)等、著書の累計発行部数は300万部を超える。参照:Amazon

こんな人におすすめ!

  • とにかく英語に苦手意識を持っている人
  • 久しぶりに英語に触れる人
  • 基礎からしっかり学習したい人
  • 音声でも学習したい人
  • アプリ対応している参考書がいい人

口コミをご紹介!

女性
仕事上英語ができた方がいいし、形にもしようとTOEIC受験を思い立ち購入。
何十年ぶりの英語なので銀から。そして素直に書いてある通りに学習。
(電車で聞いていると降りそびれそうなので、音声は自宅で)
1周したら文法をやろうと思っています。久し振りなので、繰り返し頑張ります。引用元:楽天市場
男性
金もあるが、まずは銀から学習。ほぼほぼ知っている熟語等が並んでいたため、抵抗なくすすめることができたので、金へ移行してみたいと思います。
初学者にとってはこの本から始めることをおすすめします。引用元:楽天市場
男性
『中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく』と、一緒に購入。
義務教育や闇雲にやり直した勉強では何も身に付いていなかったことを、改めて実感しているところです。
ひとまずの目標は、TOEIC600点台。
Instagramでよく目にする『金のフレーズ』は敷居が高いと思っていたので、ちょうど良かったです。
脳トレと思って、頑張ろうと思います。引用元:楽天市場
男性
初めてのTOEIC受験用に購入しました。本書と音声アプリを使用し、約1.5ヶ月で9割程度覚えました。本番では700点を取得できました。(+αで最新のTOEIC公式問題集を2周しました)
内容はやや易しめかと思いますが、初めてTOEICを受験する人や、英単語の基礎知識に不安がある人には同シリーズの金のフレーズより、こちらを徹底的に覚えることをおすすめします。引用元:Amazon
男性
私がおすすめしたい勉強法はこの本の冒頭でも紹介されている勉強法の改善版です。(本の使用方法では100問ずつになっていますが500問ずつに増やすやり方です。)
まず何も隠さずに左のページを音読だけで穴埋めをしていきます。それで500語の単語を全て1日で一周します。次の日に右ページを隠して左ページの穴埋めを音読でやります。ここで分からなかった問題にはチェックマークを付けてください。そして一周チェックをつけ終えたら、次の日はチェックマークのついた問題だけやります。これを繰り返して1発でチェックマークのついた問題がなくなればまた一からチェックマークが付くかをテストします。そして一周全ての単語をテストしてチェックがつけばまたやり直し、チェックが付かなければこの単語帳はクリアです。(時間がない方は200問ずつとかでもいいと思います。)
ちなみに、1000問ずつやると2時間近くかかってしまうので、私は500問で区切りました。単語ばかりには時間かけられないですからね…TOIECの勉強をする際はこの単語帳を全て覚えてから勉強を始めた方が効率が良いです。他のテキストで勉強する際、この「銀のフレーズ」レベルの単語は覚えていないといちいち調べることになり大変非効率です。文法問題集をするにも公式問題集をするにもこの単語帳は必須レベル。
そして基本的な単語が多いこの単語帳は色々な参考書に手をつける前に一気にやりきってしまう方が良いと思います。既知の単語も多いと思うので日が経つにつれやる時間も短くなっていくでしょう。とにかくこのレベルの単語帳には時間をかけないようにしたい。そして次のステップである「金のフレーズ」にステップアップすると良いでしょう!引用元:Amazon

2:TOEIC L&Rテスト英単語ターゲット1100

TOEICテストで覚えておきたい1100語を効率的に身に付けることができます。

覚えたい意味を第1語義として大きく表示してあるので効率的に学べます。

スコア別に学習が可能なので、ご自身に合ったレベルから学習をスタートできます。

アプリ「ターゲットの友」対応なのが嬉しいポイント。

スマホやタブレットで、いつでもどこでも英単語学習ができます。

毎日配信される「今日の5問」で単語学習習慣を身に付けましょう。

赤セルシート付&音声ダウンロード付。

気になる著者は?

松井 こずえとは?

学習院大学卒業。

英検1級、TOEIC990点。

大手電子通信機器メーカーを経て、現在アルカディア・コミュニケーションズ専任講師として企業や大学のTOEIC、TOEFL、英検講座などで活躍。参照:HMV&BOOKS online

こんな人におすすめ!

  • 効率的に英単語を学習したい人
  • 音声でも学習したい人
  • 基礎からしっかり学習したい人
  • アプリ対応している参考書がいい人

口コミをご紹介!

女性
アプリ「ターゲットの友」が素晴らしい。このアプリが対応しているだけでも、この本を買う価値がある。できれば、単語数を3,000語くらいに増やして欲しい。引用元:Amazon
男性
アプリがとても素晴らしい。アプリ対応だけでも、価値が十分あります。おすすめです。引用元:楽天市場
男性

DUO→無理に詰め込み過ぎ、文章の雰囲気で覚えてしまう。金のフレーズ→「日→英」は使いにくい、色使いが見づらい。

なので「普通」の単語帳を求めていました、単語の難易度もちょうどいいくらいです。
レイアウト、書体、色使いなどがとてもよく考慮されています。
単語帳は何度も繰り返し使うものなので、ストレスを感じないものが一番です。引用元:Amazon

男性
スマフォアプリ(無料)と連動しており、英単語学習の継続が楽です。毎日の学習は、スマフォでやり、ときどき、本で、確認するというやり方がおすすめです。
単語学習は、挫折率が高いですが、この本とアプリを使った場合、今のところの指導では、本の三周以上で、100% 達成率です。
なお、スマフォアプリは、無料ですので、先に、スマフォアプリで学習を開始し、気にったら本を購入するでもいいでしょう。スマフォアプリは、「旺文社 ターゲット」で検索・ダウンロードし、アプリの中で、この書籍名のものを選ぶと使用できます。
本は、キンドル本より紙の本の方が、チェックしやすかったです。引用元:Amazon
男性
金のフレーズを使っていましたが、日本語→英語がどうしてもしっくりコなかったため、単語帳の買い替えを検討していました。大学受験のときにターゲットを使っており、レイアウトがしっくり来ると思い購入しました。
500点だったスコアは半年で690点になったので、使ってよかったと思っています。(多忙につき本腰を入れて勉強できていないのですが、それでもこれだけ伸びました)網羅性やアプリの使いやすさ、例文など全てにおいて自分にとっては素晴らしい単語帳だと思います。
自分のレベルではまだまだ使い続けられそうなので、今後も頑張ろうと思います。引用元:Amazon

3:イラスト記憶法で脳に刷り込む英単語1880

学生から大人までに大人気で15万部突破したイラストで覚える参考書!

パラパラめくってみると、それほど難しい単語はないように思えるかもしれませんが、実はすべて完璧に覚えているという人も少ないのでは?

英語が苦手な人や初心者にはもちろん、ある程度英語力がある人は苦手単語を減らすのに役立つ1冊。

また、イラストで覚えるイメージで覚えるという単語集は、ほかにもありますが、脳のクセまで意識しているものは少ないかも。

TOEICテスト対策に的を絞っているところも魅力的で、TOEICテスト受験者にとってはかなり役に立つ1冊といえそうです。

気になる著者は?

吉野 邦昭(よしの くにあき)とは?

試験特化型記憶術インストラクター、京都市生まれ。

大学院で機械系工学を修了し、松下電器産業(現在のパナソニック)に入社。

エンジニアや海外工場支援を担当し独立。

合格率35%前後と言われるファイナンシャル・プランナー(FP)技能士の、いわゆる「落ちこぼれ」受験生を対象にした、たった1日の直前試験対策講座で受講生の合格率89%をマーク。

TOEIC対策講座では、スコアが400~600点と低迷していた受験生に1日200個のペースで苦労なく単語を暗記させ、9週間で150点アップするなど数々の実績を持つ。

「一人の落ちこぼれもつくらない」「記憶する楽しさと簡単さを、一人でも多くの人へ」というモットーを胸に、京都出身らしい優しさと関西人のオモシロさを併せ持つ講義は、元技術者らしく論理的で「まるで方程式を解くように明快」と好評。受講生は小学生から80歳のお年寄りまでと幅広く、「記憶の救世主」と慕う修了生は1000人以上にのぼる。

フジテレビの『めざましテレビ』やbayfmなどメディア出演多数。参照:Amazon

こんな人におすすめ!

  • とにかく英語に苦手意識を持っている人
  • 久しぶりに英語に触れる人
  • 効率的に英単語を学習したい人
  • 音声でも学習したい人

口コミをご紹介!

女性
子供の為に買ったけど
私の方がハマってしまって楽しんでいます。引用元:楽天市場
男性

注文して3日?くらいで到着したと思います。
書店で一度中身をみたことがあったので、ポイントを使い購入したいと思ってこちらで購入しました。
すぐ届きましたし、本もキレイに届いたので安心でした。
内容に関しては、TOEICにも対応していて例文もあるので大満足です。一部不満を言うのであれば、CDがついていたらいいなぁと思いました。また、発音がカタカナで表記されているのですが、この発音が正しいのかどうか少し微妙なところです。動詞か副詞かなどもあればよかったなと思います。(動詞は例文でわかりますが、形容詞と副詞の違いがわからない人にとっては判断が難しいかもしれません)改訂版がもし出るのであれば、そのあたりを改良していただきたいと思います。
総合的に見ても、これは”買い”ですね。引用元:楽天市場

女性
おもしろい。電車の中で吹き出しそうになりました。楽しく読めます。楽しく覚えられそうです。引用元:Amazon
女性
どうしても覚えにくい単語だけ付箋をつけてこれで覚えてます。ダジャレには特に意味ないとしてイラスト込みで見る。繰り返し見てるといつの間にかイラストがダジャレのどちらかは脳に刷り込まれます。ちょっとした空き時間に眺めているだけでも良いし、サブテキストとして活用すると効果的だと思います。忙しくて暗記に専念できない社会人やとにかく暗記が苦手という学生さんに向いてると思う。引用元:Amazon
男性
よかった。イラストいれで、あかるくて、やる気になった。引用元:Amazon

4:中学校3年間の英単語が1ヵ月で1000語覚えられる本

単語がぜんぜん覚えられないのは、それはコツコツやるから失敗するのでは?

本書は中学3年間の英単語を1ヵ月で1000語を覚えるメソッド付きの本です。

対象としている1000単語は中学3年間で学習するレベルの単語です。

1日目はgive、eatなどの200語、2日目はsurprised、excitedなどの200語、というように、具体的な方法を示して1ヵ月で1000単語を覚えていきます。

1000単語を覚えた後は、自信もついているし単語でつまずくことがないから、その後の学習がスムーズに進みます。

また単語の意味がしっかりわかってから、文法の学習をする方が理解が深まり集中できます。

気になる著者は?

関 正生とは?

1975年7月3日 東京生まれ。

埼玉県立浦和高校、慶応義塾大学文学部(英米文学専攻)卒業。

TOEICテスト990点満点取得。

現在、リクルート運営のオンライン予備校「スタディサプリ」、TOEIC対策「スタディサプリEnglish」にて英語の授業を担当。

予備校デビュー1年目から出講校舎すべてで、常に最多の受講者数・最速の締め切り講座数を記録。

予備校の講座は200人教室満席多数。参照:Amazon

こんな人におすすめ!

  • とにかく英語に苦手意識を持っている人
  • 久しぶりに英語に触れる人
  • 効率的に英単語を学習したい人
  • 音声でも学習したい人

口コミをご紹介!

女性
中学生の子供の為に買いました。1日200個は大変ですが、一緒に確認すると、結構楽しんで頑張ってやってくれました。1日も空けずに毎日やる事が大事です!なかなか覚えられない単語もありますが、単語に出会う数を増やして少しずつ定着してきています。引用元:Amazon
男性
相変わらず関先生の説明はわかりやすく、やる気がでます。引用元:Amazon
男性

大人の英語学び直しとして、始めてみました。挑戦者は、60代後半の者です。表題の通り英単語1000語は、必ず覚えられます。著者の言う、”やり方を劇的に変えるからこそ、劇的な効果が生まれる。年齢を問わず通用する方法論です”を信じて、実践してみました。やり方を詳細に述べますので、参考にしてください。英単語:1日200個、5日で1000語を覚えて、都合6セットを繰り返して覚える方法です。本当にできるかどうか分かりませんでしたが、半信半疑でやってみました。著者の言うと言う通り、4セットまでは、かなり苦しいですね。覚えても、すぐ忘れてしまい、全く定着しなかったです。5セットあたりから、かなり楽に覚えられるようになり(何となく兆しが・・)、6セットになると、ブレイクします。

(1日分の実践方法)DL音声をダウンロードして、使用してください
1)正しい発音を覚えること(理由:英会話で聴きとれなくなります)
2)学習時間は、30分×3回(90分)集中力は、30分が限度でした。
3)英語音声と日本語音声に合わせて、オーバーラッピングをして、3回から4回繰り返して、単語を覚える
4)英語音声のみに切り替えて、5回目に単語の意味を英語と日本語で発声する。
5)6回目は、本を見ないで、聴こえてくる、英語音声に合わせるシャドーイングを行うことで、
完全に定着させる
6)見て覚えることを優先して、書いて覚えない。(覚えると、意外とスペルは書けます)
これで、中学生英語は、楽に勉強できるようになります。次は,同様な方法で、キクタンで4000語→6000語→8000語→12000語にトライしてみようと思います。引用元:Amazon

女性
中3の子ども用に購入しました。
この本以外でも勉強していたので、この本だけで覚えられたのかは分かりませんが、長文読解が苦手だったのが分かるようになってきたと言っていました。引用元:Amazon
男性
私は英語がまるでダメですが、読んでみたら全く知らない単語は意外に一ページに2~3個くらいで、日常の日本語に使われているのだなあと感じ、改めて単語の意味を確認したり楽しい時間になりました。まだ一週目なのですがこれが出来たら次の単語やドイツ語もやってみたいと思わせる良い本だと思います。引用元:Amazon
男性

毎晩15分〜30分程度繰り返しました。期間は200語×5日×6サイクルで約30日間。繰り返すうちにわからない単語が減っていき、最後の6サイクル目では、1000単語中980単語は覚えることができました。

ただ期間を開けると、また覚えている単語が減っていく(当然だが)ので、何かの試験などの前に集中して覚えたい方や、英会話に通う前の事前準備などで上手く活用できると思います。引用元:Amazon

5:公式TOEIC Listening & Reading 500

TOEICテスト「公式」の参考書です。

TOEICテストを初めて受験する方が、500点を超えるために確実に正解すべき問題を中心に、正解の導き方や基本的な取り組み方を身に付けられます。

公式だからできる、実際のテストの正答率に基づいて基本の問題を抽出!

またパート別に出題形式と傾向を丁寧に解説してあります。

本番形式テスト1回分の収録付きは、かなり嬉しいポイントです。

CD-ROM 1枚付き(音声ダウンロード可)&別冊「文法ドリル&音ドリル」付き。

こんな人におすすめ!

  • 公式の参考書が欲しい人
  • 効率的に英単語を学習したい人
  • 音声でも学習したい人
  • 本番形式テスト付きの参考書が欲しい人

口コミをご紹介!

女性
わかりやすくできていて、やる気が出ます。引用元:楽天市場
女性
使い始めて間もないですが、今のところ使いやすくてわかりやすいです。引用元:Amazon
男性
TOEICでとりあえず対策を行いたい方にはかなり効果があると思います。
やみくもに受験してもだめなので、始める切っ掛けにはすごく良いと思います。引用元:Amazon
男性

公式問題集9もCDだったのに、500+は何故CD-ROMになった!?当方、TOEICの勉強開始したての30代後半の者だが、学生時代に勉強せず90%の正答率で、それから用がないので試験から離れてた。再受験しようと思った理由は、周りというか外野がTOEIC難化と嘘を言うから。結論、自身の力は本物だから、難易度はそんなに変わっていないように思う。学生時代は竹岡広信氏から英語を教わっていたから、TOEIC英語が易しく見える。この500+はTOEICというより英語初心者に向けて丁寧に作られている。日本の英語教師が好きな文法は1〜3ヵ月かけて一通り復習するといいらしい(笑)他にもチャンクリーディングを推奨したり、帰り読みを止めるよう懇切丁寧に説明がなされている。あとはスキミングとスキャニングを駆使せよということかな。リーディングはそんな感じ。リスニングは17年前と何か変わったのか!?絵や図形がちょこっと登場しただけじゃない!?個人的にはリーディングもリスニングもそんなに変わった気がしない。ただCD-ROMってのが個人的にめんどくさい。まあ今はCD専用機がないって言う人が増えてきたから仕方がないのかな!?我慢する(笑)引用元:Amazon

TOEICテスト初心者向けおすすめ参考書(文法書)

ここからは、ジャンル別の参考書、文法書のおすすめをご紹介させていただきます。

文法書は繰り返し学習をして慣れていくことでパターンがつかめていきます。

→スクロールできます

TOEIC L&Rテスト 英文法 ゼロからスコアが稼げるドリル TOEICテスト 中学英文法で600点! TOEIC L&Rテスト 文法問題でる 1000問 出るとこ集中10日間! TOEIC®テスト 文法編 1駅1題! TOEIC L&R TEST 文法特急 (TOEIC TEST 特急シリーズ)
画像 引用元:Amazon 引用元:Amazon 引用元:Amazon 引用元:Amazon 引用元:Amazon
出版社 アルク アルク アスク 西東社 朝日新聞出版
発売日 2017/11/15 2016/5/17 2017/6/10 2016/11/9 2021/3/5
価格 1,320円 1,760円 2,530円 995円から1320円 935円
ページ数 175ページ 239ページ 656ページ 192ページ 336ページ
サイズ 15 x 1.2 x 21 cm 14.8 x 3.4 x 26.6 cm 17.2 x 10.7 x 1.6 cm
特徴 TOEIC英文法が苦手な人ほど、スコアが稼げるようになるドリルです。 キホン確認→エクササイズ→TOEICではこう出る。→受験の「技」→実践問題。

中学英文法の知識を確実にスコアに変えられます。

文法対策の決定版。

累計部数30万部を突破(旧版含む)!

TOEICテストの「文法」の得点力を集中して10日間で劇的にアップさせるための文法対策本の決定版です。 70万部超の大ベストセラー「文法特急」に増補改訂版が登場!
楽天市場
Amazon

 

(2023年1月23日現在) 

1:TOEIC L&Rテスト 英文法 ゼロからスコアが稼げるドリル

文法は数をこなして慣れていくことが大事と言われています。

でも難しくよくわからないまま数をこなしても時間の無駄。

この参考書はやさしく徐々にレベルアップするドリルがたくさんあるので無理なく数をこなしていけます。

英語が苦手で何から始めてよいか分からない人にもピッタリです。

頻出する6つの文法問題につき、必要最低限の基礎知識と解法の時短テクニックを確認後、やさしく徐々にレベルアップするドリルをたくさん解く(=習うより慣れる)ことで、挫折することなく実力を養うことができます。

全英文の無料音声付き&スマートフォン無料アプリ対応。

監修はTEX加藤先生という豪華な1冊。

各章、問題タイプ別に、基礎知識→解法テクニック→基本ドリル(2択のシンプル問題)→復習ドリル(4択の確認問題)→チャレンジドリル(本番レベルの問題)、という順番でレベルアップします。

【付属商品1:赤シート】
基本情報:赤シート1枚。ドリルの正解は色文字で表記されているので、赤シートで答えを隠し、何度でも解くことができます。

【付属商品2:音声ダウンロード】
基本情報: MP3形式・合計約1時間30分
収録内容:
1. 全英文音声 耳からも頻出英文や語彙を確認できます。
2. 音声解説 文法ポイントを著者がやさしく解説しているので、聴くだけで重要点が分かります。

気になる著者は?

高橋恭子とは

英語講師(講師歴25年)、企業研修講師。

数々の有名企業や大学でTOEICテスト対策のセミナーや授業を担当。

これまでに500人以上の受講生のスコアアップを実現し、スコアアップ請負人としての定評を得ている。

特に英語が苦手で悩んでいる受講生からの支持が厚い。TOEIC990点(満点)、英検1級、通訳案内士。参照:Amazon

こんな人におすすめ!

  • とにかく英語に苦手意識を持っている人
  • 久しぶりに英語に触れる人
  • 効率的に文法を学習したい人
  • 音声でも学習したい人
  • アプリ対応している参考書がいい人

口コミをご紹介!

男性
高校・大学受験で、英語を一通り勉強して、英文法はわかった気になっている人にとても向いていると思う。
実際に、本の内容は初歩的な内容ばかりです。しかし、副詞、形容詞の位置や見分け方など、TOEIC_part5で必ず出てくる範囲を量をこなしながら、進めることができる。英単語を知っていれば語彙力でゴリ押すこともできるかもしれないが、文法的に解釈し解く能力を身につけることができると思います。その本を何回も読んで、正解の理由がわかったら、もっと上の文法書に進むと間違えても、なぜ間違えたの気づくことができます。私の場合は「出る1000」を説いていました。出る1000でも、語彙問題は多く基礎の問題でしたら、この本をやった後だとかなり正解することができます。しかし、難しい英文やイディオムなどは出る1000や、他の中級・上級者向けの問題集で学んだほうがいいでしょう。TOEICの模試、本番でも、Part5だけは、8割を撮り続けているので、1から、英文法を勉強する方や、一度やったけど復習したい方にはおすすめしたい本です。引用元:Amazon
男性
例文や語彙がTOEICによく出てくるものなので、TOEICの入門としては最適と言えるでしょう。
ただし、最低限中学英語の文法と単語は身に付けておかないと、ドリルは解けるけど内容はさっぱり頭に入らないといことになると思う。引用元:Amazon
女性
TOEIC の入り口としてはなかなかよいと思う。
ただし、少なくとも英検3級程度の実力をつけておかないと、この本を読み進めるのは少し難しい。引用元:Amazon
男性
TOEIC受験を控えている人が中学英語を学び直した後、本書の問題を解けば定着していくかなと感じました。3回ほどは繰り返したい問題集。引用元:楽天市場
男性
1から勉強出来たので良い結果を得ることが出来ました。引用元:楽天市場

2:TOEICテスト 中学英文法で600点!

「基礎力不足はわかっているけど、何から手をつければいいかわからない! 」という人のためのベストセラー書籍『新 TOEIC(R) テスト 中学英文法で600点! 』を改訂したものです。

新形式に完全対応してよりわかりやすくなって、より実践的な内容で、英語の基礎力とスコアを同時にアップしてくれます。

基礎文法がわからないと、TOEICテスト対策は始まらない。

社会人のTOEICテスト、スコアアップ指導に長年携わり、実績を挙げてきたベテラン講師が、「誤解しやすいポイント」「混同しがちな項目」などをきめ細かくフォローしてくれています。

受験英語とはまったく異なる、シンプルでわかりやすい!だからとにかく続けやすい。

ダウンロード特典の音声で、学習した重要語彙、重要構文を繰り返し聞いて定着させましょう。

【付属商品1:ダウンロード音声】
1. TOEICテスト重要単語128
2. Part 5 重要例文87

気になる著者は?

小石 裕子とは?

語学講師。

商社勤務を経て、語学学校、大学等でTOEIC、TOEFL、英検等、各種英語資格試験対策の指導に当たるほか、企業研修の講師も務める。

英検1級、TOEIC990点(満点)取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)参照:Amazon

こんな人におすすめ!

  • 基礎からしっかり学習したい人
  • 久しぶりに英語に触れる人
  • 効率的に文法を学習したい人
  • 音声でも学習したい人

口コミをご紹介!

女性
買って良かったと思える本です!
これで文法も思い出せそうです。引用元:楽天市場
女性

初心者の私にはとても良い
全て分からないを前提に一つ一つ丁寧に解説されている
そのため、ある程度英語ができる人なら正直必要性を感じないかもしれない

私は品詞がとても苦手で正直どれが名詞で形容詞で副詞かちんぷんかんぷんだったが、どの参考書よりも1番わかりわかりやすかったと思う

品詞がわかるだけでPart3の正答率がめちゃくちゃ上がった

問題をひたすら解きたい人には問題数が少ないため不向き
まずは基礎をしっかりこの本で固めて、もうひと段階レベルアップした参考書を使うのがいいと思う。引用元:楽天市場

男性
ポイントが絞られていて、分離も適当で取り組みやすい。引用元:Amazon
男性
とても良い本だと思います。
中学英語の文法と言いながら単語はTOEIC頻出単語が使われており役に立ちます。
5回回して、400点台で伸び悩んでいるブレイクスルーにしたいと思います。引用元:Amazon
男性

TOEICを受けたことのない英語再学習者です。
簡単な文法を確認しながら、TOEICのポイントを学習し、練習問題でチェックしていく構成です。

練習問題は簡単に解けるものが多く、単語もやさしいので自信をもたせてくれます。

各章の最後にある実践問題は、単語がTOEICレベルのものなので、語彙力がないとひるみますが、問題自体は難しくありません。

一点、構成上の部分で使いづらいのが「TOEICではこう出る」という練習問題の答えがすぐ見える位置に出ているところです。
せっかく本試験の腕試しをできる部分なのに
答えが丸見えでは困ります。
他の練習問題同様、巻末に入れてほしかったです。
やはり基礎を叩き込まないとテクニックばかり習得してもダメです。引用元:Amazon

3:TOEIC L&Rテスト 文法問題でる 1000問

圧倒的な質と量、そしてクオリティの高さから、読者の圧倒的支持を得ています。

TOEICテストPart 5で出題される文法事項を網羅した1冊。

論理的でわかりやすい正解への道筋を、1つひとつていねいに解説。

間違い選択肢がダメな理由まで説明しているので、しっかり覚えることができ、さらに納得もできる内容です。

これまでなんとなく解いていた問題を、論理的に、しかも素早く解答できるようになります。

左ページに問題、右ページに解説、という見開き構成で使いやすさにもこだわってます。

解答後すぐに正答・解説をチェックできるので、サクサク問題をこなせます。

さらに、別冊〈文法問題1000本ノック! 〉には、本冊の問題をシャッフルしてコンパクトにまとめてあるのでしっかり理解できているか復習に最適!

気になる著者は?

TEX加藤(テックスかとう)とは?

本名:加藤武彦。

1967年大阪府生まれ。

神戸市外国語大学外国語学部英米学科卒業後、家電メーカーの米軍基地営業担当、外資系小売業でのバイヤーを経て、玩具メーカーで商品企画に携わり、数々のヒット商品を生み出す。

約20年の一般企業での勤務後、2010年にTOEIC講師に転身。現在、神田外語学院専任講師。

TOEIC L&R 公開テストを毎回受験し、2016年5月の新形式移行後も9回連続990点を取得(2017年5月時点)。

英検1級。著書に累計60万部を突破した『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』(朝日新聞出版)などがある。参照:Amazon

こんな人におすすめ!

  • とにかく英語に苦手意識を持っている人
  • 久しぶりに英語に触れる人
  • 効率的に英単語を学習したい人
  • 音声でも学習したい人
  • アプリ対応している参考書がいい人

口コミをご紹介!

男性
言わずと知れたベストセラーですが、TOEIC特有のテクニックが身につきます。
リーディングが苦手で、これまで最後まで解き切る事が出来ませんでしたが、これを5周して臨んだテストで、初めて最後まで解き切り、リーディング405点を獲得、合計865点となりました。860点を目標にしていたので、めでたくTOEIC卒業です。
PART5が素早く解けるようになるだけでなく、PART7の速読にも役立つように思います。引用元:Amazon
男性
付録の1000本ノックがいいと思いました。
ランダムにいろんな問題がでてくるので
いい練習になります。
間違えたところ、怪しかったところの復習を本編からやるのが効率だと思います。引用元:Amazon
男性
解説に無駄がなく、必要なことが簡潔に書いてあるのが好印象です。引用元:Amazon
女性
全体的に文法問題で失敗をしないようにしておこう、と2冊目で購入。一冊目はいろいろ書き込んでしまったので。
忘れたころに解き直すにも良いと思い、人にも勧めています。引用元:Amazon
女性
今まで何となくの感覚で文法問題を解いており、TOEIC等それなりにできていましたが、
ここにきて限界を感じ、購入。
解き方のコツがすごく分かりやすく、こーやって解けばよかったんだ!と目から鱗。
単に私が勉強不足だっただけと思いますが、
何となく、感覚で文法問題解いてる人にはとてもおすすめです。
回答スピードもかなり上がるし、正答率も安定すると思います。引用元:Amazon

4:出るとこ集中10日間! TOEIC®テスト 文法編

文法を学習するとき、時間をただかければいい訳じゃないのは理解してるけど、効率的に学習する方法がイマイチわからないという方も多いのでは?

そんな悩みを解決してくれる、テクニックを大公開している1冊。

TOEICテストの「文法」の得点力をアップさせる攻略を押さえて「直前10日間」で劇的にアップしましょう。

  • (DAY1) 品詞問題を攻略! 1副詞
  • (DAY2) 品詞問題を攻略! 2名詞
  • (DAY3) 品詞問題を攻略! 3形容詞・動名詞
  • (DAY4) 動詞のカタチ問題を攻略! 1態・時制・一致
  • (DAY5) 動詞のカタチ問題を攻略! 2その他の定番
  • (DAY6) 接続詞・前置詞問題を攻略!
  • (DAY7) 代名詞問題を攻略!
  • (DAY8) 関係代名詞問題を攻略!
  • (DAY9) 頻出問題を攻略!
  • (DAY10) 直前練習問題

独学でもこんなしっかりしたカリキュラムがあれば、テスト前の大事な時期にも効率的に学習できます。

気になる著者は?

八島 晶とは

外資系ソフトウェア会社に勤務する現役サラリーマン。

東京理科大学理工学部卒。

45歳でTOEICに初挑戦したときのスコアが475点だったが、独学で990点(満点)を達成。

そのノウハウをセミナーなどで教えており、受講者は延べ1500名を越える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)参照:Amazon

こんな人におすすめ!

  • 基礎からしっかり学習したい人
  • とにかく英語に苦手意識を持っている人
  • 久しぶりに英語に触れる人
  • 効率的に英単語を学習したい人

口コミをご紹介!

女性

ついに自分に合った文法本に出会えました
私は長いこと文法が大の苦手で人気教本を手に取ってもなかなか合わず、
理解できないと苦痛になり最終的に途中放棄ばかりしていました
ずっと中学1、2年あたりの単純な文法に限りわかるくらいで止まっていました

この本は読み放題にありダメもとで軽い気持ちでDLしました
すると見た目がフルカラーで視覚的に優れた作りであり、
さらに説明も長すぎず読みやすいのに理解しやすい気がして
あまり苦にならなかったので少しずつ進めていったところ、
珍しく最後までやり遂げられました

そして先日読破後に受けたTOEICの文法の正答率が約5割から約9割にアップしました
(スコアは50点しか伸びていませんがまだ総合力が弱く回答スピード等で損してます)
読破後何よりある程度の英文が色々読めるようになったのが嬉しいです
パート6、7の勉強がやっと真っ当にできるようになりました

なぜかレビュー数等目立たないですが
TOEICリーディングスコア200点以下あたりの
文法に弱点がある方にとってかなりの良書となる可能性があると思います
TOEIC目的で文法の基本を見直したい方にも良いと思います

八島先生、読みやすいのに要の部分がきちんと習得できる本を書いてくださり
本当にありがとうございました引用元:Amazon

女性
知っていたはずの文法を 現代版のものに直していただき 思い出させて頂き大変分かりやすく説明しているのに驚かされました。ありがとうございます。引用元:Amazon
女性
私も同様に40代後半から受験し始めたのですが、なかなか文法を覚えられず困っていましたが、この本でかなり頭の中が整理されました。引用元:Amazon
男性
PART5の基礎固めに適した本。
テクニック重視系ではあるが、
テクニックの文法的な理由が丁寧に記述されている。
そのため、文法力自体の底上げに効果があり
将来的にはライティングにも応用できる。
また、紙面構成も見やすい。
ただし、練習問題が章ごとなので正解がバレバレなのは問題であるが、
本格的な問題集に入る前のトレーニングと割り切れば仕方がないといえる。引用元:Amazon
男性
同シリーズリスニング本の方もコメントしました。
こちら、文法の方ですが、私はいままでTOEICpart5で時間がかかり
part6、part7で時間が取れないことをずっと解消できずにいました。
文法特急1、2を何回もこなしましたがなかなかスピードアップできずにいました。
こちらの本はそれを解消してくれます。
回答スピードを手に入れるコツがわかりやすく説明されています。
究極のゼミpart5もこの本と同じ系統と思いますが分厚い分何回も回すのに時間がかかる。
この本で回答方法を身にしみこませてから大量の文法問題集にあたるのが一番効率が良かったなあと後悔。
TOEIC対策のバイブルになってもおかしくない、そんな本です。引用元:Amazon

5:1駅1題! TOEIC L&R TEST 文法特急 (TOEIC TEST 特急シリーズ)

70万部超の大ベストセラー「文法特急」に増補改訂版が登場。

カリスマ講師花田徹也氏が、11年の研究の成果を本書に凝縮したパワーアップした新しい文法特急。

パート6の新形式お問題を追加、改訂、新たなパート5問題を加筆(新問追加35問)。

そして、そして、なんと!!

花田先生による全問解説朗読音声つきという贅沢品。

あのカリスマ講義が無料で聴けます。

それだけでもこの参考書を購入する価値あります。

スマートフォン無料アプリ対応。

気になる著者は?

花田 徹也とは?

神奈川県の桐蔭学園高等学校を卒業後、アメリカへ渡る。

University of Southern California(USC:南カリフォルニア大学)卒業。

帰国後、三菱商事で4年間勤務したのち、英語講師の道を選ぶ。

エッセンス・イングリッシュ・スクールにおいて受講生から5年以上にわたりNo.1の評価を受け続けた後、独立して新宿でTOEIC® L&R TEST特化型スクール「花田塾」を運営している。

英語の本質に迫る講義、自然と頭に残る解説で多くの生徒が短期間でスコアアップを実現させている。

また、英語の音に関する造詣も深く、発音やリスニングの指導も得意とする。

TOEIC® L&R TESTを20年以上にわたり毎回受験しており、最新出題傾向の分析およびその対策・指導には一切手抜きをしない熱血漢。TOEIC® L&R TEST990点。参照:Amazon

こんな人におすすめ!

  • 基礎からしっかり学習したい人
  • 効率的に英単語を学習したい人
  • とにかく英語に苦手意識を持っている人
  • 音声でも学習したい人
  • アプリ対応している参考書がいい人

口コミをご紹介!

    女性
    TOEICパート5の文法問題では、品詞や接続詞、前置詞など、聞かれる問題は限られています。この1冊はそれらを網羅し、問題の見るべきポイントを分かりやすく解説している。また、TOEIC L&R TESTの特化型スクールを運営する花田講師による解説音声まであるので、この1冊を何周もすれば文法問題に心配はなくなるだろう。引用元:Amazon
    男性
    要点でカテゴライズされたまとめ方のとても上手い本。引用元:Amazon
    男性
    TOEIC文法対策のために買いました。
    小さいので通勤中に使用しています。
    TOEIC文法対策ならコレ!引用元:Amazon
    男性
    文法の学習で1番悩むのは、これでも問題なさそうなのに、何でこれ?という事です。
    その点この本はこの回答に至る根拠が明確で、他の回答ではダメな理由が明確になっています。
    金フレとこの本と公式問題集で400から720まであがりました。引用元:Amazon
    男性
    Toeic805点を持っているが
    初めの章から間違える問題が複数あった。550点をまず狙うという章だったが
    初心者から根本を間違えることのないように、知らなきゃ分からない文法の原則が書いてあった。良書と思う。引用元:Amazon

    TOEICテスト初心者向けおすすめ参考書(アプリ)

    最近ではほとんどの人がスマートフォンかタブレットを持っていて、様々なアプリでお買い物をしたり勉強をしたり活用していますよね。

    TOEICテスト対策の学習向けにも、アプリ版の参考書があります。

    無料から有料まで様々ですが、ここではとりあえず無料で試せる2つのアプリ(参考書)をご紹介します。

    TOEIC公式コンテンツ by IIBC

    おすすめ機能

    今日のフレーズ

    覚えておきたいフレーズを音声付きで毎日更新されます。

    日常で使用する例文なので、無理なく記憶に定着できます。

    登録情報に合わせたお知らせ

    TOEICテスト公式だからできるこのお知らせ機能!

    希望すると最新情報などのお知らせ、キャンペーン情報が届きます。

    登録情報はいつでも変更可能です。

    新機能アップデート履歴

    2022年10月31日 バージョン 1.1.2
    音声のバックグラウンド再生とテキストコピーができる機能を追加しました。

    音声再生中に、他のアプリを使用したり、スマホ画面を閉じても、音声を再生しつづけることができます。

    また、エピソードやフレーズ内の英語・日本語のテキストをコピーすることができます。

    こんな人におすすめ!

    • リスニング力を強化したい人
    • スキマ時間を有効活用して自分のペースで学習を進めたい人
    • ビジネスや日常生活など、さまざまなシチュエーションで使われる英会話を学習したい人
    • 公式のアプリで最新情報の取得をしたい人

    今ならスマホアプリダウンロードキャンペーン実施中!
    コーヒー1杯無料引換券プレゼント

    口コミをご紹介!

    女性
    TOEIC公式アプリの今日のフレーズってちょっといいかも⁈引用元:Twitter
    女性
    リスニング力アップにはTOEIC公式アプリ
    「TOEIC公式コンテンツ by IIBC」が使える!50以上のスクリプトが解説付きで聴ける「エピソード」が特におすすめ!これを使えば音読練習も気軽にできる!そして無料!ありがたい。引用元:Twitter
    男性
    TOEIC公式アプリのエピソードのやつ難しいけど勉強になりそうな気がするね引用元:Twitter

    トレーニング TOEIC ® test

    おすすめ機能

    短文穴埋め

    徹底分析しているからできる、すべての問題にポイント解説があり、とても参考になります。

    英単語

    スキマ時間勉強におすすめの英単語学習。

    荷物を増やしたくないときには、スマートフォンがあればどこでも、学習できるのが嬉しいポイント。

    新機能アップデート履歴

    2022年11月5日 バージョン 4.79.2
    いくつかの不具合を修正しました。

    ・一部の収録問題を修正しました

    – Part2 応答問題>Chapter2>Lesson3>Paris>問題文と英語音声

    – Part5 単文穴埋め問題>Chapter1>Lesson5>Brenner Beauty>正答の和訳

    ・AppStoreアプリに表示された「本気で勉強プラン(広告非表示)」から本アプリを起動した場合の動作を改善しました

    ・いくつかの細かな表示やバグを修正しました。

    こんな人におすすめ!

    • リスニング力を強化したい人
    • スキマ時間を有効活用して自分のペースで学習を進めたい人
    • TOEICテスト対策に向けたくさんの問題集が欲しい人

    口コミをご紹介!

    女性

    無料とは思えないくらい満足です。
    無料アプリだからどうせ…という気持ちで、なんとなくダウンロードしてみたのですが、本当に無料!?と何度も思うくらいしっかりしたアプリです。

    今までアプリでは単語、その他はテキスト等
    使って勉強していましたが、このアプリは全てを勉強出来るのでとても楽です。

    また、サウンドをONにすると効果音が出るのでやる気になります!!
    学生の時は嫌々勉強してたTOEICも今は楽しくできています。
    素晴らしいアプリを作っていただきありがとうございます。引用元:App Store

    女性

    これでリスニング対策しました。
    初めてのTOEIC受験で、リスニングはとりあえずこのアプリだけ毎日10〜30分、2ヶ月ほどやって受験しました。短時間の学習にもかかわらず思わぬ高得点で嬉しかったです!問題数が多くて飽きずに続けられました。

    広告も不快な内容ではありませんし、無料なので出てくるのは当たり前かと思います。引用元:App Store

    男性

    素晴らしい!
    無料とは思えないクオリティと問題数です。

    特にtoeicのリスニングパートを練習できるアプリは少ないので重宝します。

    広告は、画面全体に表示されて操作を中断して見なければいけないタイプでもないのでまったく気になりません。引用元:App Store

    アプリと併用してTOEICのスコアアップを目指そう
    \おすすめ参考書/

    TOEICテスト初心者が独学でも600点目指せる勉強法

    TOEICテスト初心者が600点を目指せる独学勉強法を、5つに分けてご紹介していきます。

    TOEICテスト初心者が600点を目指せる独学勉強法

    1. 自分のレベルを確認しよう
    2. 単語に触れて苦手意識を無くす
    3. 文法は解説をよく読んで問題数をこなす
    4. リスニングは参考書をうまく活用する
    5. 実践問題演習はテスト前にチャレンジする

    1.自分のレベルを確認しよう

    TOEICテストは他の資格取得とは違い合格、不合格の判定ではなくスコアにより評価されます。

    初心者の方はまず、ご自身のレベルを知ることが大切です。

    独学勉強法はいかに、継続できるか!!

    その為にもご自身専用の学習プランを立て計画的に進めることができるかで学習効果はかなり変わってきます。

    まず自分の今のレベルを知らないと学習プランは立てられません。

    レベルを把握するためには、公式サイトのサンプル問題を活用しましょう。

    ▶︎サンプル問題はこちら!

    2.単語に触れて苦手意識を無くす

    TOEICテストは、問題もすべてが英語です。

    そのため、初心者にはとにかく英語に対する苦手意識を無くすことが必要になってきます。

    毎日15分でもいいので、必ず単語帳を開いて学習をするなど日常から英語に触れていきましょう。

    3.文法は問題数をこなす

    TOEICテストは、とにかく基礎がとても大事です。

    その中でも文法問題は、とにかく慣れることが大事なので問題数をこなしていきましょう。

    中学レベルの文法が怪しい方は、まずそこから復習しましょう。

    そしてある程度学習していくと、文法問題にはパターンがあると気づくと思います。

    それに慣れてくればテスト本番も緊張せず実力が出せるでしょう。

    4.リスニングは参考書をうまく活用する

    出版社にもよりますが、上記でもご紹介した参考書(単語帳や文法書)に音声アプリなどが付いていることがあります。

    その音声アプリを活用しましょう。

    もし学習を続けていくうちに、足りないと思ったら参考書を買い足しましょう。

    5.実践問題演習はテスト前にチャレンジする

    実践問題演習はなるべく本番前にチャレンジしておきましょう。

    そこで苦手な部分を確認し、復習ができます。

    参考書にミニ模試などが付いている場合があるので、活用しましょう。

    \初めてのTOEICにおすすめ参考書/

    TOEICテストを受けるメリット

    TOEICテストのスコアにより、どんなメリットがあるのかご紹介していきます。

    入学試験

    全国の大学や大学院の入学試験では、「英語試験免除」や「推薦入試の出願要件」「合否判定」の基準として活用されています。

    ボランティア活動

    英語力を証明することで、大きなスポーツイベントなどでボランティア活動のチャンスが増えます。

    就職活動

    一般企業はもちろんTOEICテストのスコアにより、「国家公務員の総合職採用試験」や「地方公務員の職員採用試験」のスコアが加算されるなどの措置があります。

    キャリアアップ

    約4割の企業でTOEICテストのスコアを昇進・昇格の参考としている、または参考とする可能性があると言われています。

    今後TOEIC L&Rと合わせてTOEIC S&Wのスコアも参考にする動きが広まっています。

    海外出張・海外赴任

    企業が海外部門の社員に期待するスコアの平均は、TOEICテストが690点と言われています。

    報奨金・資格手当

    約3割の企業がTOEICテストのスコアに応じて報奨金や資格手当を支給しています。

    \初めてのTOEICにおすすめ参考書/

    TOEICテスト初心者向けよくある質問

    ここからは、TOEICテスト初心者からよくある質問をまとめました。

    もちろんスコアアップの学習方法なども大事ですが、申し込みなどに間違いがないようにすることも、とても大事です。

    申し込みをする前に一度確認をしてください。

    受験料のクレジット払いは領収書発行できますか?

    試験日から6ヶ月以内の場合は、TOEIC申込サイトからご自身で発行することが可能です。

    領収書の発行手順

    1. TOEIC申込サイトにログイン
    2. TOEIC L&R公開テストの申込履歴をクリック
    3. 領収書を発行したいテストの申込情報欄の詳細をクリック
    4. 領収書欄の領収書を発行するをクリック

    きちんと申し込みができていますか?

    申し込みができているかは、以下の方法にて確認することができます。

    申込受領通知メールの受信

    受験料の支払いを終えると申込完了となり、申込フォームに入力されたE-mailアドレス宛に申込受領通知メールが届きます。

    申込履歴の確認

    TOEIC申込サイトにログインし、「TOEIC L&R公開テスト」の[申込履歴]より申込状況が「完了」と表示されていることをご確認ください。

    申込履歴が表示されていない、または、支払状況が「未入金」「未完了」の場合は申込が完了しておりません。

    ※コンビニエンスストア支払いの場合、決済状況の反映までに時間がかかる場合があります。

    申し込み後のキャンセルは可能ですか?

    1度申し込みをすると受験料の返金、試験日時の変更はできないので間違えのないように注意してください。

    リピート受験割引制度とはなんですか?

    同じIDを使用のうえTOEIC L&R公開テストの受験申し込みをすると、半年後から3ヵ月間に実施の公開テストのうち、1回が割引価格でお申し込みいただける制度です。

    ※リピート受験割引の適用には、申込時と同じIDを利用する必要があります。

    テスト結果はいつからインターネット上で確認できますか?

    テストの結果は、試験日から17日後にインターネット上で確認することができます。

    インターネット表示を開始した際は、ご登録E-mailアドレスへ案内のメールが届くので、申し込み時のIDでログインして確認してください。

    \初めてのTOEICにおすすめ参考書/

    まとめ

    初心者の方が独学でも、TOEICテストで600点を目指せる、おすすめの参考書と勉強法についてご紹介してきましたが、いかがでしたか?

    無理なく学習して継続できることが何より大事!

    メリットを考えると、さらに上のレベルを目指していきたいと思いますが、あまり焦らず、まずはご自身の現在のレベルを確認して、毎日少しずつでも英語に慣れていきましょう。

    \初めてのTOEICにおすすめ参考書/

    よかったらシェアしてね!

    コメント

    コメントする

    CAPTCHA


    目次
    閉じる