ジムニーが安いおすすめカーリース業者9選!納期やもらえるプランも徹底調査

本ページはプロモーションが含まれています

スズキ「ジムニー」は誕生から50年を超え、コンパクトなボディでありながらも本格的な4WD性能を持ち、走破性に優れたSUV軽自動車として愛され続けています。

道なき道を行くCMでもお馴染みのジムニーですが、機能性を重視しているため軽自動車の価格帯としては安い方ではありません。

そこで今回「ジムニーに乗る方法」としておすすめしたいのが「車のサブスク(カーリース)」です。

本日は、カーリース業者9社の料金や契約期間、最後にもらえるプランはあるのか?など、気になるところを徹底的に比較していきます。

早く乗りたいあなたのために、納期が早い業者も調べました。

この記事でわかること
  • ジムニーが安いおすすめ業者はどこなのか
  • ジムニーをカーリースで乗るメリット・デメリット
  • 目的別、ジムニーのおすすめカーリース比較

それでは早速、みていきましょう。

▽2021年カーリース部門3冠受賞▽

>SOMPOで乗ーるで安く車に乗る

この記事の目次

スズキのジムニーはどんな車?グレードや燃費など特徴まとめ

SUVの先駆者といわれるジムニーは、50年の歴史の中で本格的な悪路走破性を備え、顧客のニーズに応えてきました。

2018年に誕生した4代目ジムニーは、当初より量産を見込んでいなかったとされていますが、長期の納車待ちを抱えるほど爆発的にヒットしたことは言うまでもありません。

ここでは、ジムニーの魅力やグレード別の特徴などをみていきます。

ジムニーの魅力やジムニーシエラとの違い

ジムニーの魅力は、コンパクトなサイズと軽自動車でありながらも悪路走破性に優れている点です。

どのグレードも4WDで、耐久性と強度に優れたラダーフレーム構造を採用し続けています。

また、本格的な四輪駆動システムと頑丈な足回りで、山道や泥濘なども簡単に走行でき、ジムニーならではの独自の能力を魅せつけていますね。

一方、小型車登録されているジムニーの兄弟分、「ジムニーシエラ」は、1.5リッターという大きめのエンジンを搭載しつつも、1,900,000円以下(JL)という価格設定になっています。

ジムニーとジムニーシエラの一番の違いは排気量と価格で、どちらもジムニーシエラが上回るため、快適性や維持費を含めた車選びのポイントとなります。

項目 ジムニー XC 5MT ジムニーシエラ JC 5MT
全長 3,395㎜ 3,550mm
全幅 1,475mm 1,645mm
全高 1,725mm 1.730mm
車両重量 1,030㎏ 2,250mm
燃費 16.2km/L 15.0km/L
エンジン 直列3気筒ガソリンターボ 658cc 直列4気筒ガソリン 1,460cc
駆動方式 4WD 4WD
新車価格(税込) 1,766,500円 1,958,000円

ジムニー同様、ジムニーシエラもカーリースを利用することが可能です。

ジムニーのグレード別の特徴

ジムニーのグレードは、XG・XL・XCの3タイプ!グレードが違っても、走行性能は同じです。

ここでは、それぞれグレード別の特徴をみていきましょう。

ジムニーXGの特徴


画像引用元:スズキ公式サイトより

ジムニーの中で最も安いグレード「XG」は、カスタムベース車両として使用されることが多く、装備は非常にシンプルにまとまっています。

マニュアルエアコンに電波式キーレスエントリー、ドアミラーは手動など、必要最低限として乗る分には問題ありませんが、快適さを求めるのであれば、「XL」以上が理想です。

ただし、グレードによる走行性能に差はありません。

ジムニーXLの特徴


画像引用元:スズキ公式サイトより

中間グレードの「XL」は、イエロー系やブルー系などボディカラーの選択肢がグッと上がります。

「XG」に比べ、運転席・助手席のシートヒーターやフルオートエアコン、ドアミラーも電動式にグレードアップ!フロントにはハロゲンのマルチリフレクターフォグランプが装備されるなど、機能や快適装備が充実しているのも特徴です。

ジムニーXCの特徴


画像引用元:スズキ公式サイトより

最上級グレードの「XC」では、ドアミラーにウインカーが内蔵され、16インチアルミホイール、LEDヘッドランプを採用。

追加されたボディカラーの「2トーンルーフ」は、「XC」でしか選択することができません。

標準装備されたLEDヘッドランプには、ヘッドランプウォッシャーもあるため、汚れた時の視界の不安を解消してくれます。

ジムニーの内装


画像引用元:スズキ公式サイトより

ジムニーは内装にもオフローダーのこだわりが詰め込まれています。

車両の姿勢を把握しやすくするため水平を基調とし、視界を拡大することを目的としたインテリアデザインなど、常に過酷な環境での操作性を追い求めていることが分かります。

また、リアスペースは開口部も大きく、まとまった荷物の積み下ろしもラクラク。

リアシートを倒せば、フラットなスペースに変わり、隅々まで無駄なく利用できますね。

ジムニーの燃費

一般的にカタログ燃費に比べ、実燃費の方が燃費性能は劣りますが、若干のずれは環境や運転・メンテナンス方法によるもので許容範囲内だと言えます。

【ジムニーのカタログ燃費】

グレード トランスミッション カタログ燃費(㎞/L)
XG 5MT 16.2
XG 4AT 14.3
XL 5MT 16.2
XL 4AT 14.3
XC 5MT 16.2
XC 4AT 14.3

【ジムニーの実燃費】

トランスミッション 実燃費(㎞/L)
5MT 14.49
4AT 13.73

実燃費データ:2022/12/28 e燃費より参照

ジムニーの安全性能

「小さな車で大きな安心」を届けてくれるスズキは、乗る人の毎日を思い培われてきた安全技術にも自信を持っています。

スズキ セーフティ サポート」は、万一の事故を未然に防いだり、被害を限りなくゼロに近付けたり、様々な技術で運転をサポートしてくれる安全予防技術です。

ふらつきを検知したらアラームで警告、また信号待ちなどで停車中に、先行車が発進した時も発車を促す警告があります。

さらにアクセルの踏み間違いを検知し、衝突を回避するためのブレーキや、標識を読み取る機能など、多方面からサポート。

この「スズキ セーフティ サポート」は、最上級グレードの「XC」に標準装備され、「XL」「XG」ではオプションとなります。

スズキセーフティサポートの内容
  • 標識認識機能
  • 車線逸脱警報機能
  • ふらつき警報機能
  • 先行車発進お知らせ機能
  • ハイビームアシスト
  • デュアルセンサーブレーキサポート
  • 誤発進抑制機能

また、6つのSRSエアバッグシステムは全車に標準装備されており、衝突に対する被害を軽減します。

▽業界最安値で走行距離無制限▽

>MOTAで安く車に乗る

スズキのジムニーが安いおすすめカーリース業者9選

少し前までは、カーリースと言えば「法人」のイメージでしたが、「初期費用なしで新車に乗れる」という手軽さから、個人で始める方も増えています。

まずはじめに、カーリース業者9社一番安いプランで比較しました。

結論から言えば、月額料金が一番安いおすすめ業者は「NOREL(ノレル)」ですが、9社の中で唯一ボーナス払いが含まれている点、そして走行距離500㎞という点がポイントです。

一方で、2番手である「SOMPOで乗ーる」は、頭金0円・ボーナス払いなし毎月定額でフラットに支払うことが可能。

このように、カーリース業者によってプラン(契約年数や走行距離等)が異なるため、自身のライフステージやライフスタイルに合わせて選ぶと良いでしょう。

サービス名​ SOMPOで乗ーる 定額カルモくん MOTA ニコノリ カーコンカーリース オリックスカーリース コスモマイカーリース NOREL(ノレル) ピタクル
1番安いプラン シンプルプラン オリジナル もらえるパック もらえるプラン11 いまのりイレブン 新車プラン 7年メンテなしプラン
走行距離 1,000㎞ 無制限
※7年以上
無制限 無制限 無制限 2,000㎞ 1,000㎞ 500㎞ 500㎞
月額料金に含まれるもの シンプルプラン
・車両本体
・登録諸費用
・自動車税
・重量税
・自賠責保険
※プランによりメンテナンスを含めることも可能
・車両本体
・登録諸費用
・自動車税
・重量税
・自賠責保険
・車両本体
・登録諸費用
・自動車税
・重量税
・自賠責保険
・車両本体
・登録諸費用
・各種税金
・自賠責保険
・新車1ヶ月点検
・新車6ヶ月点検
・エンジンオイル交換(6ヶ月毎)
・車両本体代
・登録諸費用
・自動車税
・重量税
・自賠責保険
・車両本体代
・登録諸費用
・自動車税
・重量税
・自賠責保険
・車両本体
・登録諸費用
・自動車税
・車両本体代
・登録諸費用
・自動車税
・重量税
・自賠責保険
・車両本体
・登録諸費用
・自動車税
・自賠責保険/重量税(初回のみ)
自動車保険 ×
※プランにより含めることも可能
× × × × × ×
取扱店舗によってはリース料金に含めることが出来る場合もあり
× ×

SOMPOで乗ーる


画像引用元:SOMPOで乗ーる公式サイトより

プラン シンプルプラン
月額料金 16,060円
グレード XG(5MT)
契約期間 9年
走行距離 1,000㎞
月額料金に含まれるもの シンプルプラン
・車両本体
・登録諸費用
・自動車税
・重量税
・自賠責保険
※プランによりメンテナンスを含めることも可能
車検 ×
※プランにより含めることも可能
自動車保険(任意保険) ×
※プランにより含めることも可能

※頭金0円、ボーナス払いなし

SOMPOで乗ーるは、DeNA SOMPO Carlifeが提供する、契約期間の設定が豊富なカーリース業者です。

結論で述べたように、カーリースでジムニーに乗るなら、SOMPOで乗ーるが最もおすすめです。

月額料金が安いことはもちろんですが、残価保証や中途解約のオプションも豊富で、カーリース特有のリスクをカバーすることができます。

また、車検オプションを活用することで、車検や法定点検、オイル交換などのメンテナンスも可能です。

なお、SOMPOで乗ーるでは任意保険の等級引き継ぎができるため、等級が育っている人は保険料がお得というメリットもあります。

(期間中は保険を使用しても等級や保険料が変わることはありません)

またSOMPOで乗ーるの口コミ評判については別の記事を参考にされてくださいね。

▽2021年カーリース部門3冠受賞▽

>SOMPOで乗ーるで安く車に乗る

定額カルモくん


画像引用元:定額カルモくん公式サイトより

プラン オリジナル
月額料金 21,070円
グレード XG(5MT)
契約期間 11年
走行距離 無制限
※7年以上
月額料金に含まれるもの ・車両本体
・登録諸費用
・自動車税
・重量税
・自賠責保険
車検 ×
※プランにより含めることも可能
自動車保険(任意保険) ×

※頭金0円、ボーナス払いなし

定額カルモくんは、ナイル株式会社(オリックス自動車株式会社と提携)が運営するカーリースになります。

カーリース業者の契約年数設定は、5年・7年・9年が一般的ですが、定額カルモくんでは1年〜11年まで、1年単位でプラン設定が可能となっています。

また、7年以上の契約が条件となりますが、月額料金500円追加で、契約満了後に車がもらえるオプションを付けることも!

そしてSOMPOで乗ーると同じように、車検・点検もカバーできる車検オプションもあり、車に関する出費で頭を悩ますことなくカーライフを送ることができます。

定額カルモくんの口コミ評判については別の記事にて詳しくご紹介しています。

またサービスの内容についてもさらに詳しく解説した内容になっているので、定額カルモくんが気になる方はぜひそちらの記事もあわせて参考にしてくださいね。

▽1年単位で契約できる▽

>定額カルモくんで安く車に乗る

MOTA


画像引用元:MOTAカーリース公式サイトより

プラン
月額料金 20,240円
グレード XG(5MT)
契約期間 11年
走行距離 無制限
月額料金に含まれるもの ・車両本体
・登録諸費用
・自動車税
・重量税
・自賠責保険
車検 ×
※プランにより含めることも可能
自動車保険(任意保険) ×

※頭金0円、ボーナス払いなし

カーリースを利用する際の「走行距離制限」や「返却時の原状回復」に不安を感じている方は、MOTAがおすすめです。

MOTAの特徴は、残価設定がなくすべてのプランで契約満了後に車がもらえるところ!

そのため、走行距離は無制限となっており、車をカスタムすることも可能です。

月額料金は11年契約が最も安く、1台の車に長く乗りたい方、メンテナンスも車検もすべて月額料金で補いたい方は、MOTAがおすすめでしょう。

MOTAの口コミ評判については個別の記事でご紹介しています。

MOTAのサービス内容についても詳しく解説しているので、そちらもあわせて参考にしてみてください。

▽業界最安値で走行距離無制限▽

>MOTAで安く車に乗る

ニコノリ

ニコノリTOP画像
画像引用元:ニコノリ公式サイトより

プラン もらえるパック
月額料金
グレード
契約期間 9年
走行距離 無制限
月額料金に含まれるもの ・車両本体
・登録諸費用
・各種税金
・自賠責保険
・新車1ヶ月点検
・新車6ヶ月点検
・エンジンオイル交換(6ヶ月毎)
車検
自動車保険(任意保険) ×

※頭金0円、ボーナス払いなし

ニコノリは2020年、JMRのカーリース部門において3冠(サービスの充実、おすすめのカーリース、価格が納得できるカーリース)を獲得しており、信頼できる業者だと言えるでしょう。

ニコニコレンタカーが運営しているニコノリでは、残価設定ありの「標準パック」と、契約満了後に車がもらえる「もらえるパック」のプランから選ぶことが可能です。

もらえるパックは、期間中の車検やオイル交換もコミコミで、家計管理もスマートに!

さらに、期間中のガソリン代が、ずっと5円/L引きという特典もあります。(店頭販売のみ、店舗にご確認ください)

ニコノリの口コミ評判については、別の記事でも詳しくご紹介しています。

サービス内容を含めて、もっとニコノリについて知りたい方はそちらもぜひチェックしてみてくださいね。

▽365日サポート充実▽

>ニコノリで安く車に乗る

カーコンカーリース


画像引用元:カーコンカーリース公式サイトより

プラン もらえるプラン11
月額料金 22,330円
グレード XG(5MT)
契約期間 11年
走行距離 無制限
月額料金に含まれるもの ・車両本体代
・登録諸費用
・自動車税
・重量税
・自賠責保険
車検
※車検無料クーポン          
自動車保険(任意保険) ×

※頭金0円、ボーナス払いなし

カーコンカーリースは、車検・税金・メンテナンスもすべてコミコミで、急な出費も抑えられ安心してカーライフを送ることができます。

そして、契約満了の2年前から解約金なしで乗り換えや返却が可能となることも、満了時の選択肢が広がりますね。

また、「自分はカーリースに向いているかな?」と迷っている方は、「カーリース診断(公式サイト)」を試してみてはいかがでしょうか?

カーコンカーリースの口コミ評判をご紹介した別の記事もあるので、気になる方はそちらも一緒に参考にしてください。

▽期間短縮で選択肢も豊富▽

>カーコンカーリースで安く車に乗る

オリックスカーリース


画像引用元:オリックスカーリースオンライン公式サイトより

プラン いまのりイレブン
月額料金 21,340円
グレード XG(5MT)
契約期間 11年
※9年たったらいつでも返却可能
走行距離 2,000㎞
月額料金に含まれるもの ・車両本体代
・登録諸費用
・自動車税
・重量税
・自賠責保険
車検
※車検無料クーポン4枚(部品等、一部自己負担あり)
自動車保険(任意保険) ×

※頭金0円、ボーナス払いなし

老舗大手のオリックスカーリースでは、プラン(契約年数)が充実しており、カーコンカーリースと同様に契約満了の2年前から乗り換え・返却が可能となっています。

また、エンジンオイル交換やオイルエレメント交換のクーポンもついてくるので、メンテナンスも安心ですね。

契約満了後には車ももらえるため、月々のリース料金を最大限に安くすることを最優先に考えている方におすすめです。

オリックスカーリースの口コミ評判については、個別記事にてご紹介しています。

詳しいサービス内容についても触れているので、オリックスカーリースについてもっと知りたい方は、そちらの記事を参考にしてみてください。

▽クーポンでオイル交換と車検が無料に▽

>オリックスカーリースで乗ーるで安く車に乗る

コスモマイカーリース


画像引用元:コスモマイカーリース公式サイトより

プラン
月額料金 21,450円
グレード XG(5MT)
契約期間 7年
走行距離 1,000㎞
月額料金に含まれるもの ・車両本体
・登録諸費用
・自動車税
車検 ×
※相談可能
自動車保険(任意保険) ×
取扱店舗によってはリース料金に含めることが出来る場合もあり

※頭金0円、ボーナス払いなし

ガソリンスタンドのコスモ石油がお届けするコスモマイカーリースでは、5年・7年リースを中心に、短期利用を目的とした3年リースもあります。

メンテナンスプランや、月間走行距離など、ライフプランに合わせた細かい設定ができることも魅力のひとつです。

また、コスモ石油での給油が割引になるメリットもあり、「車の調子が悪いかも?」と思った時に、自宅の近くで気軽に相談できる店舗があることも心強いですね。

コスモマイカーリースの口コミ評判は別記事でも詳しく紹介しています。

そちらもあわせて参考にされてください。

▽ガソリン割引で燃料費も節約!▽

>コスモマイカーリースで安く車に乗る

NOREL(ノレル)


画像引用元:NOREL公式サイトより

プラン 新車プラン
月額料金 11,110円
別途、ボーナス払い45,650円×年2回
グレード XG(5MT)
契約期間 9年
走行距離 500㎞
月額料金に含まれるもの ・車両本体代
・登録諸費用
・自動車税
・重量税
・自賠責保険
車検 ×
自動車保険(任意保険) ×

※頭金0円

NOREL(ノレル)の特徴のひとつとして、契約満了時の残価清算の方法に独自性があることです。

一般的には、リース会社が指定する査定業者のみで査定が行われますが、NOREL(ノレル)では高価買取でお馴染みのガリバーでも査定・買取が可能となっています。

また、電話やメールのほかラインでも相談・見積もりができるため、問い合わせの手軽さも魅力的です。

NORELの口コミ評判は別記事で詳しくご紹介しています。

詳しいサービス内容についても、そちらの記事で解説しているので、NORELをもっと知りたい方、ご検討されている方はあわせて参考にしてみてくださいね。

▽残価清算はガリバー▽

>NOREL(ノレル)で安く車に乗る

ピタクル


画像引用元:ピタクル公式サイトより

プラン 7年メンテなしプラン
月額料金 23,540円
グレード XG(5MT)
契約期間 7年
走行距離 500㎞
月額料金に含まれるもの ・車両本体
・登録諸費用
・自動車税
・自賠責保険/重量税(初回のみ)
車検 ×
自動車保険(任意保険) ×

※頭金0円、ボーナス払いなし

暮らしの変化にピタッと寄り添うピタクルは、三菱商事グループの三菱オートリースが運営しており、「いざ・まさか・もしも」のときの中途解約金が不要になるケースも!

一般的なカーリースでは、いかなる事情であっても中途解約金が請求されますが、ピタクルは海外転勤や都道府県をまたぐ引っ越しなどの場合、中途解約金が免除になります。(車両返却要、必要な手続きあり)

また、走行距離を500㎞/月から設定可能なため、車は買い物に行く時だけ利用しているなど、車利用が月間500㎞以内の方にもおすすめです。

ピタクルの口コミ評判については別記事にて詳しくご紹介しています。

そちらもあわせて参考にしてみてください。

▽中途解約金が免除▽

>ピタクルで安く車に乗る

ジムニーのカーリースは月々16,060円〜【月額料金をグレード別に比較】

ジムニーのグレードは、最廉価グレードの「XG」、機能性・快適装備も充実の「XL」、最上級グレード「XC」の3種類が用意されています。

ここでは、カーリース業者ごとに月額料金をグレード別に比較しています。

車のサブスクで料金比較をする際の確認ポイント

いざ、カーリースを利用しようと検討を始めると、カーリース業者が多いことで「どこがいいのか?」迷ってしまいますね。

単に月額料金で比較して良いのか?比較のポイントをしっかり把握し、自分にあったカーリースを選択していきましょう。

月額料金に含まれている内容

カーリースを選ぶ際に一番気を付けたいことが、「月額料金に含まれている内容」です。

このあとグレード別に比較しているカーリース業者を参考に、月額料金に含まれている内容と、そうでないものをまとめてみました。

多くのカーリース業者で含まれているもの
  • 車両本体代
  • 登録諸費用
  • 自動車税
  • 重量税
  • 自賠責保険
含まれていないことが多い
  • メンテナンス料
  • 車検代

月額料金が安いという理由だけで契約してしまうと、あとから思わぬ出費になる可能性も!

例)A社はB社よりも安いが、メンテナンス料が入っていない

例)C社はD社より月額料金が高いが、車検代もコミコミになっている

このように、月額料金に何が含まれているのか?しっかりと内容を確認することが必要です。

その上で、走行距離や残価設定の有無などを考慮し、多方面から比較することを提案します。

契約期間

カーリース業者が設定している契約期間は、それぞれ業者ごとに異なり、月額料金を安くしたい場合は長期間契約をおすすめします。

また、契約期間を検討する際に気を付けたいのが、契約期間によってサービスが異なる場合がある点です。

例)7年契約以上で走行距離が無制限になる

例)契約期間によりオプション料金が異なる

まずは自分が希望する期間で調べてみましょう。

その上で、期間を延ばしたり短くしたりすることで、安くなることはないか?を考えてみると良いですね。

「ジムニーXG」の月額料金


画像引用元:スズキ公式サイトより

トランスミッション 新車販売価格(税込)
5MT 1,555,400円
4AT 1,654,400円

>>横スクロールします

SOMPOで乗ーる 定額カルモくん MOTA ニコノリ カーコンカーリース オリックスカーリース コスモマイカーリース NOREL(ノレル) ピタクル
5年/月額 16,920円 25,970円 35,640円 35,310円 24,310円 25,740円
5年/総額 1,015,200円 1,558,200円 2,138,400円 2,118,600円 1,458,600円 1,544,400円
7年/月額 16,810円 28,880円 27,500円 29,480円 29,370円 21,450円 23,540円
7年/総額 1,412,040円 2,425,920円 2,310,000円 2,476,320円 2,467,080円 1,801,800円 1,977,360円
9年/月額 16,060円 24,150円 24,970円 23,650円 11,110円※4
9年/総額 1,734,480円 2,608,200円 2,696,760円 2,554,200円 2,021,580円
11年/月額 21,070円 20,240円 22,330円 21,340円
11年/総額 2,781,240円 2,671,680円 2,947,560円 2,816,880円
残価設定 あり(残価保証オプション:1,100円/月額) あり なし なし なし なし

あり あり

 

あり
走行距離 1,000㎞ 6年以下:1,500㎞

7年以上:無制限

無制限 無制限 無制限 2,000㎞ 1,000㎞ 500㎞ 500㎞
車検 × × × 〇※3 〇※3 × × ×
車検オプション 5年:3,850円/月額

7~9年:4,290円/月額

1~5年:3,850円/月額

6~11年:3,340円/月額

5年:4,290円/月額

7年:3,850円/月額

11年:3,300円/月額

5年:2,750/月額

7年:2,970円/月額

メンテナンス・車検付きプランあり 5年:2,310円

7年:3,080円

返却orもらえる 5年・7年:返却

9年:もらえる※1

5年:返却

7年~:もらえる※2

もらえる もらえる もらえる 7年~:もらえる 契約内容による 返却 返却
月額料金に含まれているもの ・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・新車1ヶ月点検

・新車6ヶ月点検

・エンジンオイル交換(6ヶ月毎)

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

その他 3年プランあり 1年~11年まで1年単位でプラン設定可 特典:契約期間中のガソリン代がずっと5円/L引き

※店頭契約のみ(一部、提供できない店舗あり)

エンジンオイル交換(クーポン11枚)・オイルエレメント交換(クーポン6枚)あり 3年リースもあり

9年リースは店舗契約のみ

自賠責保険・重量税は初回のみプランに含まれます

※1 残価なしプラン対象
※2 別途、もらえるオプション加入(月額500円)
※3 車検無料クーポン
※4 ボーナス払いあり(45,650円×年2回)

ジムニーの廉価グレードXGは、カスタムベース車両として使用されています。

契約期間が短いほど、月額料金にバラつきが見られ、11年になると金額が落ち着いている印象です。

そのため、最後は車をもらいたいなど契約満了時のプランも考えた上で、比較していくことをおすすめします。

「ジムニーXL」の月額料金


画像引用元:スズキ公式サイトより

トランスミッション 新車販売価格(税込)
5MT 1,681,900円
4AT 1,780,900円

>>横スクロールします

SOMPOで乗ーる 定額カルモくん MOTA ニコノリ カーコンカーリース オリックスカーリース コスモマイカーリース NOREL(ノレル) ピタクル
5年/月額 17,030円 27,400円 38,280円 37,840円 25,410円 27,280円
5年/総額 1,021,800円 1,644,000円 2,296,800円 2,270,400円 1,524,600円 1,636,800円
7年/月額 17,360円 30,970円 29,480円 31,460円 31,460円 22,550円 24,970円
7年/総額 1,458,240円 2,601,480円 2,476,320円 2,642,640円 2,642,640円 1,894,200円 2,097,480円
9年/月額 16,720円 25,800円 26,620円 25,300円
9年/総額 1,805,760円 2,786,400円 2,874,960円 2,732,400円
11年/月額 22,610円 21,670円 23,760円 22,770円
11年/総額 2,984,520円 2,860,440円 3,136,320円 3,005,640円
残価設定 あり(残価保証オプション:1,100円/月額) あり なし なし なし なし あり あり あり
走行距離 1,000㎞ 6年以下:1,500㎞

7年以上:無制限

無制限 無制限 無制限 2,000㎞ 1,000㎞ 500㎞ 500㎞
車検 × × × 〇※3 〇※3 × × ×
車検オプション 5年:3,850円

7~9年:4,290円/月額

1~5年:3,850円/月額

6~11年:3,340円/月額

5年:4,290円/月額

7年:3,850円/月額

11年:3,300円/月額

5年:2,750/月額

7年:2,970円/月額

メンテナンス・車検付きプランあり 5年:2,310円

7年:3,080円

返却orもらえる 5年・7年:返却

9年:もらえる※1

5年:返却

7年~:もらえる※2

もらえる もらえる もらえる 7年~:もらえる 契約内容による 返却 返却
月額料金に含まれているもの ・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・新車1ヶ月点検

・新車6ヶ月点検

・エンジンオイル交換(6ヶ月毎)

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

その他 3年プランあり 1年~11年まで1年単位でプラン設定可 特典:契約期間中のガソリン代がずっと5円/L引き

※店頭契約のみ(一部、提供できない店舗あり)

エンジンオイル交換(クーポン11枚)・オイルエレメント交換(クーポン6枚)あり 3年リースもあり

9年リースは店舗契約のみ

自賠責保険・重量税は初回のみプランに含まれます

※1 残価なしプラン対象
※2 別途、もらえるオプション加入(月額500円)
※3 車検無料クーポン

ジムニーの中間グレードとなるXLは、XGよりも機能性・快適装備が充実していることが特徴です。

全体的に、XGに比べ月額料金が3,000円前後UPしていますが、SOMPOで乗ーるは若干のUPに留まっています。

追加オプションなども視野に入れ、総額の支払いが安くなる方法を比較していきましょう。

「ジムニーXC」の月額料金


画像引用元:スズキ公式サイトより

トランスミッション 新車販売価格(税込)
5MT 1,804,000円
4AT 1,903,000円

>>横スクロールします

SOMPOで乗ーる 定額カルモくん MOTA ニコノリ カーコンカーリース オリックスカーリース コスモマイカーリース NOREL(ノレル) ピタクル
5年/月額 17,140円 28,500円 40,810円 41,360円 26,510円 -XC情報なし 28,380円
5年/総額 1,028,400円 1,710,000円 2,448,600円 2,481,600円 1,590,600円 1,702,800円
7年/月額 17,690円 33,060円 31,350円 33,330円 34,210円 23,650円 26,070円
7年/総額 1,485,960円 2,777,040円 2,633,400円 2,799,720円 2,873,640円 1,986,600円 2,189,880円
9年/月額 17,270円 27,450円 25,927円 28,160円 27,500円
9年/総額 1,865,160円 2,964,600円 2,800,116円 3,041,280円 2,970,000円
11年/月額 24,040円 22,880円 25,080円 24,640円
11年/総額 3,173,280円 3,020,160円 3,310,560円 3,252,480円
残価設定 あり(残価保証オプション:1,100円/月額) あり なし なし なし なし あり あり あり
走行距離 1,000㎞ 6年以下:1,500㎞

7年以上:無制限

無制限 無制限 無制限 2,000㎞ 1,000㎞ 500㎞ 500㎞
車検 × × × 〇※3 〇※3 × × ×
車検オプション 5年:3,850円/月額

7年:4,180円/月額

9年:4,290円

1~5年:3,850円/月額

6~11年:3,340円/月額

5年:4,290円/月額

7年:3,850円/月額

11年:3,300円/月額

5年:2,750/月額

7年:2,970円/月額

メンテナンス・車検付きプランあり 5年:2,420円

7年:3,080円

返却orもらえる 5年・7年:返却

9年:もらえる※1

5年:返却

7年~:もらえる※2

もらえる もらえる もらえる 7年~:もらえる 契約内容による 返却 返却
月額料金に含まれているもの ・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・新車1ヶ月点検

・新車6ヶ月点検

・エンジンオイル交換(6ヶ月毎)

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

・重量税

・自賠責保険

・車両本体代

・登録諸費用

・自動車税

その他 3年プランあり 1年~11年まで1年単位でプラン設定可 特典:契約期間中のガソリン代がずっと5円/L引き

※店頭契約のみ(一部、提供できない店舗あり)

エンジンオイル交換(クーポン11枚)・オイルエレメント交換(クーポン6枚)あり 3年リースもあり

9年リースは店舗契約のみ

自賠責保険・重量税は初回のみプランに含まれます

※1 残価なしプラン対象
※2 別途、もらえるオプション加入(月額500円)
※3 車検無料クーポン

ジムニーの「XC」は、スズキのセーフティサポートが標準装備されている最上級グレードです。

今回比較しているカーリース業者に関しては、グレードにより取り扱う契約年数が変わることはありませんが、オプションの価格帯を変更しているカーリース業者はあります。

オプション追加は月額料金が上がるポイントとなるため、しっかり確認するようにしましょう。

ジムニーに乗るなら購入よりカーリースがお得な理由

車に乗るにはカーローンで購入することが一般的でしたが、最近では個人向けのカーリース業者も数多くあり、定額制で利用できるカーリースが注目されています。

ここでは、気になる費用面と審査についてみていきます。

カーリースの方がカーローンより費用を抑えられる

今回は、ジムニーXG 5MTを5年間乗る場合の、カーリースとカーローンの費用を比較しました。

カーローンは、本体価格の10~20%が一般的とされる頭金を200,000円で設定、カーリースは契約満了時の残価保証オプション1,100円/月額を追加しています。

その結果カーリースの方が、月額料金・5年間の支払総額が少ないと分かりました。

【カーリース(例:SOMPOで乗ーる)】

月額料金(16,920円×60回) 1,015,200円
残価保証(1,100円×60回) 66,000円
合計 1,081,200円

【カーリース(例:スズキクレジット)】

現金価格 1,772,870円
頭金 200,000円
所要資金 1,572,870円
手数料 286,891円
手数料率(実質年率) 6.8%
支払回数(期間) 60回
ボーナス加算額 0円
初回支払い金額 36,661円
2回目以降の支払金額 30,900円 × 59回
支払い総額(頭金含む) 2,059,761円

カーローンに比べてカーリースの方が審査が通りやすい

カーローンに比べて、カーリースは月額料金が安いため、返済負担率を抑えやすく、審査に通りやすい可能性があります。

そのため、月額料金が安いプラン(契約期間など)で申し込みをしてみてはいかがでしょうか。下記に記載しているカーリース業者の特徴を検討してみることもおすすめです。

●定額カルモくん

「お試し審査」をオンラインで受けることができ、審査に通るか事前に確認することが可能

●MOTA

連帯保証人をつけることが可能であれば、専業主婦や学生でも申し込みができるMOTAがおすすめ

●ニコノリ

公式サイトのよくある質問の中に「複数の信販会社と提携しているため、審査通過のチャンスが多くあります」と記載あり

ジムニーをカーリースで乗るメリット4選

ここでは、ジムニーに乗る際にカーリースを利用するメリットをご案内します。

カーリースは月々の支払いを抑えるだけでなく、その他どのようなメリットがあるのでしょうか?

カーリースを検討している方にとっては、一番知りたいポイントとなりますね!早速みていきましょう。

ジムニーをカーリースで乗るメリット
  • 頭金・初期費用0円なので手軽にジムニーに乗れる
  • 使う期間分だけの月額で良いので支払い総額を抑えやすい
  • アフターサポートが充実していて車の維持費が不要
  • 法人や個人事業主の場合は経費に計上できる

頭金・初期費用0円なので手軽にジムニーに乗れる

一番のメリットは、初期費用0円で新車に乗れることです。

一般的にカーローンで車を購入する場合は、頭金や登録費用、自賠責保険料などの初期費用がかかります。

最初だけとは言え、まとまったお金を用意するとなると、家計への負担も大きくなってしまいますね。

一方で、カーリースはこれらの初期費用が月額費用の中に含まれているため、契約満了時まで定額で支払うことが可能です。

初期費用を0円で済ませたい場合、カーリースが最も新車に乗りやすい方法となっています。

使う期間分だけの月額で良いので支払い総額を抑えやすい

カーリースを検討していると「残価」という項目が目に留まります。

残価とは「残存価格」の略で、契約満了時にその車の価値がどれくらいあるのか?車種や走行距離を基準に設定しています。

カーリースの月額料金は、車両本体価格から残価を引いた部分に、各種維持費を追加し、その金額を割って算出されるため、「使う期間分だけ」の支払いが可能です。

使う期間分だけの支払いで良いため、結果的に総額を抑えることにも繋がりますね。

アフターサポートが充実していて車の維持費が不要

多くのカーリース業者はアフターサポートを充実するため、メンテナンスパックを用意しています。

メンテナンスパックに含まれる主な内容は、車を維持するための消耗品(オイル等)の交換や、プランによってはバッテリーやタイヤまで含むものも!

中には車検用のオプションもあり、月額料金以外で必要になる突発的な出費を抑えることが可能です。

オプションでメンテナンスパックを契約することで、契約満了時までフラットな支払いになりますね。

カーリース業者を検討する際には、メンテナンスパックの内容もしっかりと比較し、満足度の高いカーライフを送っていきましょう。

法人や個人事業主の場合は経費に計上できる

法人や個人事業主へのメリットとして、リース代金を経費に計上できるとしたら、どのような効果があるでしょうか?

経費として計上することで節税効果を得ることはもちろんですが、その他、意外と手間のかかる経理業務をシンプルにすることが可能です。

現金購入やカーローンの場合は、車検費用・保険料・消耗品費など、会計上の面で手間のかかる場面も多く、経理工数がかさむというデメリットがあります。

カーリースではそれらを1つにまとめ、「カーリース費用」として計上するだけで良いのです。

車両台数によっては、とてつもない量になる経理業務を、大幅に削減することが出来る点でも導入をおすすめします。

ジムニーをカーリースで乗る4つのデメリット

カーリースを利用するためにはメリットばかりではありません。

途中解約や走行距離制限、追加費用の請求など、知っておきたい注意点があります。デメリットをしっかり理解した上で、自分にあった契約内容を選んでいきましょう。

ジムニーをカーリースで乗るデメリット
  • 契約期間中の途中解約ができない
  • 走行距離に制限がある
  • 残価精算で追加費用を請求されるリスクがある
  • 車両のカスタムはできない

契約期間中の途中解約ができない

カーリースでは、原則として途中解約はできません。

カーリース業者は、契約時に決めた期間内で、継続して料金が支払われることを前提とし、月額料金やサービス・オプションなどを設定しています。

従って、本来支払われる予定の料金を得ることが出来なくなれば、サービスが破綻してしまうため、途中解約が出来ない理由がここにあります。

しかし、例外的に途中解約が認められるケースもあります。

例えば、契約者の死亡や海外赴任など、やむを得ず車に乗る事ができなくなった場合です。

ただ、その際にもカーリース業者の指定する条件を満たす必要があるため、途中解約のリスクが低い契約期間を検討することも必要です。

走行距離に制限がある

ジムニーをカーリースする場合は、走行距離制限にも注意が必要です。

カーリース業者は、契約満了時の車両の価値を高めるため、リース契約期間中の「走行距離に制限」を設定しています。

契約満了で返却の際、万一設定より上回っていると、上回った距離の分を追加で請求されることに。

このような結果にならないためにも、月間でどれくらい車に乗るのか?事前に目安を把握することが必要です。

また、カーリース業者の中には、走行距離を「無制限」としているプランもあり、その場合は「最後はもらえる」仕組みになっていますので、細かくチェックしていきましょう。

残価精算で追加費用を請求されるリスクがある

カーリースでは、一般的に残価設定を行って契約を結んでいきますが、契約方式が「オープンエンド」か「クローズドエンド」か、残価の扱い方に注意して頂きたいです。

オープンエンド

契約時にカーリース業者が設定した残価を契約者に開示し、契約満了時にはその車の価値を査定した上で、設定した残価との差額を算出する仕組みです。

そのため、想定していた残価より実際の残価が上回れば差額が返金され、低ければ差額を支払うことになります。

契約時に設定される想定残価が高ければ高いほど、リース期間中の月額料金は安くなる反面、契約満了時期の残価によっては、追加費用を請求される可能性があることも理解しておく必要があります。

クローズドエンド

契約時にカーリース業者が設定した残価を契約者に開示されず、想定残価や返却時の差額を知ることもできません。

言い換えれば、残価精算を行わないため、差額を請求されることもないということです。

「最後は車がもらえる」プランがあるカーリース業者はこちらになりますね。

車両のカスタムはできない

カスタムカーがお好きな方にとっては、とても気になるポイントです。

カーリースでは、契約満了で返却された車は売却するなどして、差し引いていた残価を回収する仕組みになっています。

そのため、カスタムしていない車が返却されることを前提として、残価設定を行っており、カスタムは認められないのです。

しかし、最後は車がもらえるプランなどに見られるように、カスタム可能なプランもあります。

どうしてもカスタムしたい場合は、カスタム可能なカーリース業者や、プランを利用すると良いでしょう。

ジムニーのおすすめカーリースを目的別に比較

ここでは、カーリースの利用を検討されている方へ、今回比較しているカーリース業者の中から目的別におすすめのカーリース業者を紹介します。

走行距離が無制限でおすすめのカーリース

カーリースを検討する上で、自分が普段どれぐらい車に乗るか?を考えてみましょう。

カーリース会社では、残存価格(残価)との差額をなくすために走行距離を制限している会社もあり、制限距離を超えてしまった分は超過分として清算することになります。

そのため、今回比較したカーリース業者の中で「走行距離が無制限」のMOTA・ニコノリ・カーコンカーリースを選ぶと良いでしょう。

また、7年以上で無制限になる定額カルモくん候補のひとつです。さらに契約期間により、選択できる業者が変わってくることもポイントです。

最後はジムニーがもらえるおすすめのカーリース

カーリースを利用するにあたり、最後はやはり自分の車として所有したいと考える方も多いのではないでしょうか?

最後にもらえるカーリースとしては、MOTA・ニコノリ・カーコンカーリースで、中でもMOTAが安く利用できることがわかりますが、車検など追加での出費を考慮したい方はカーコンカーリースがおすすめです。

また、オリックスカーリースや定額カルモくんも7年以上でもらえますが、定額カルモくんは追加オプション扱いとなります。

もらえるカーリースは残価がないため、月額料金は比較的高めですが、期間を長くすることで毎月の支払金額を下げ、無理なく支払っていくのが特徴です。

中古車の取扱があるおすすめのカーリース

中古車のリースは、契約期間と総額が抑えられ、乗りたい車に手が届きやすくなります。

今回比較しているカーリース業者の中では、SOMPOで乗ーる、ピタクル以外で取り扱いがありました。

定額カルモくんは、3年~10年まで1年単位の契約が可能なためプランニングしやすいですが、その反面在庫は3,000台で、MOTAの掲載台数400,000台を大きく下回ります。

また、ニコノリでは1年間走行距離無制限の車両保証付き、カーコンカーリースでは残価設定0円で車がもらえます。

中古車は1台1台状態や価格も違うため、このようなサービスやオプションをくまなく比較していくと良いですね。

さらに写真では分かりづらい修復歴や走行距離をチェックすることも必要です。

その点、おすすめなのがオリックスカーリースやNOREL(ノレル)のチャットやLINE問い合わせです。

また、コスモマイカーリースでは、コスモマイカーリースアップの車のみで検索可能で、新車の時からコスモでメンテナンスを実施してきた車のため安心感もあります。

中古車は日々在庫に変動がありますので、早めの申し込みがおすすめです。

短期〜7年契約でおすすめのカーリース

短期~7年契約でおすすめは、唯一、月額料金10,000円台のSOMPOで乗―るです。

他のカーリース業者は20,000円台のところ、SOMPOで乗―るでは残価保証オプションを付けた場合でも、月額料金は10,000円台をキープすることが可能です。

納期が早いおすすめのカーリース

新車を購入した場合、納車までにかかる期間は1〜3ヶ月程度が一般的で、カーリースにおいても同程度の期間を要する場合が多いです。

申し込み後の各種証明書の取得、送付などもスムーズに行えるよう協力していきましょう。

SOMPOで乗ーる 最短10日(台数限定)
ニコノリ 最短2週間(即納車)
カーコンカーリース 最短2週間(即納車)
定額カルモくん 最短3週間(即納車)
MOTA 1~2ヶ月
オリックスカーリース 1~2ヶ月
コスモマイカーリース 2~3ヶ月
NOREL(ノレル)
ピタクル

法人や個人事業主におすすめのカーリース

項目 定額カルモくん SOMPOで乗ーる オリックスカーリース
契約年数 1~11年までの1年単位
  • 3年
  • 5年
  • 7年
  • 9年
  • 5年
  • 7年
  • 9年
  • 11年
契約年数満了時の選択肢
  • 再リース
  • 乗り換え
  • 返却
  • もらえる
  • 再リース
  • 乗り換え
  • 返却
  • もらえる
  • 再リース
  • 乗り換え
  • 返却
  • もらえる
走行距離制限
  • 6年以下:1,500km/月
  • 7年以上:無制限
  • 1,000km/月
  • 1,500km/月
  • 2,000km/月
  • 3,000km/月
  • 2,000km/月
  • 中古車の場合は1,500km/月を超える場合要相談
メンテナンスプラン
  • プラチナメンテプラン
  • ゴールドメンテプラン
  • シルバーメンテプラン
  • ライトメンテプラン
  • フルメンテプラン
  • 安心乗ーるプラス※
月額に含まれる
途中解約 解約不可(規定の損害金が必要) 原則解約不可 (中途解約オプション選択可能)
  • 5年契約:3年目以降可能
  • 7年契約:6年目以降可能
  • 9年契約:8年目以降可能
  • 11年契約:10年目以降可能
月額料金に含まれるもの
  • 車両本体代
  • 登録諸費用
  • 自動車税
  • 重量税
  • 自賠責保険
  • 車両本体代
  • 登録諸費用
  • 自動車税
  • 重量税
  • 自賠責保険
  • 車両本体代
  • 登録諸費用
  • 自動車税
  • 重量税
  • 自賠責保険

※安心乗ーるプラス(フルメンテプランにつけることができるオプションプラン)

以上が法人や個人事業主におすすめする、走行距離制限が長いカーリース業者です。

一般的なカーリースの走行距離制限は1ヶ月あたり、1,000km〜2,000kmである場合がほとんど。

一般的な個人の家庭であれば、1,000km/月ほどでも十分とされていますが、営業などで毎日長距離を乗る場合には、走行距離制限が長めのカーリースが安心です。

規定の走行距離を超えると、契約満了時に1km超過ごとに3〜10円の違約金を請求されてしまうため、上記3社から選ぶと良いでしょう。

ジムニーのカーリースに関するよくある質問

最後に、スズキ「ジムニー」をカーリースで利用する場合の、よくある質問をまとめました。

カーリースを検討する際の参考にして頂けると幸いです。

カーリースを利用する時の流れを教えて下さい

初めてのカーリースは、何かと不安なことも多いでしょう。

カーリース業者の公式サイトでは、車種検索から簡単に見積金額を知ることが可能なため、その際にオプション等も確認すると良いですね。

ここでは、SOMPOで乗ーるの例を参考で紹介します。

SOMPOで乗ーるを利用する場合
  1. SOMPOで乗ーる公式サイトで「クルマを選ぶ」
  2. 車種名「ジムニー」で検索
  3. 料金シミュレーションで、グレードやカラー、オプションなどを月々の予算を考えながら選択する
  4. 条件が決まったら審査申し込み
  5. 審査結果の案内に従って手続きを進める
  6. 契約書類等送付
  7. 車の登録手続きが完了次第、納車

ジムニーのカーリースをおすすめ出来る人はどんな人ですか?

ジムニーのカーリースをおすすめ出来る人は、アウトドアやオフロード走行を楽しむ方、近年流行りのキャンプでも活躍しますね!

また、安心して趣味を楽しむためにも、毎月定額で支払いを済ませられるカーリースはおすすめです。

▽2021年カーリース部門3冠受賞▽

>SOMPOで乗ーるで安く車に乗る

この記事の目次
閉じる