学生におすすめカーリース!18歳でも利用可能な安いプランを紹介

本ページはプロモーションが含まれています

  • 運転免許を取得したんだから、車が欲しい!
  • 友達といろんなところへ出かけたい!
  • 家族の車を借りるのではなく、自分の車が欲しい!

そんな大学生におすすめな車の乗り方が、カーリースです。

KINTO
画像引用元:KINTO公式サイトより
 
KINTOは、トヨタが提供する車のサブスクで、任意保険込みのリース料金と、トヨタのディーラーメンテナンスで安心!
 
初期費用フリープランと、解約金フリープランでニーズに合わせて車の乗り方が選べる車のサブスク。
 
【KINTOのおすすめポイント!】

  • 頭金0円でトヨタの新車に乗れる!
  • 月額定額に任意保険もコミコミ
  • 解約金フリープランなら違約金なしで中途解約可能
  • 初期費用フリープランなら初月から契約満了時までずっと定額
  • モリゾウセレクションやモデリスタなどKINTOでしか乗れない車もある

 

▽トヨタの任意保険込みの車のサブスク▽

>KINTOでしか乗れない車をチェックする

 

月々定額料金を支払うことで、新車や中古車など好きな車に乗れるカーリースは、初めて自分の車を持つ18歳からの若い世代におすすめのサービス

でも、本当に18歳でも契約できるの?学生でも審査に通る?

と不安に思う人もいるでしょう。

この記事では、「大学生におすすめのカーリース」や「アルバイトをしながら車を持つことはできるのか」など、車が欲しい学生さんのお役に立つカーリース情報をぎゅっとまとめました。

おすすめカーリースの違いや詳しいサービス内容を知りたいという方には、大手のおすすめカーリースを比較した記事を参考にしてください。

カーリースおすすめランキング18社徹底比較!口コミや評判が良くて安いのは?

この記事の目次

大学生でも使えるカーリースはある?

カーリース 申し込み対象年齢
KINTO 18歳以上
リースナブル 18歳以上
SOMPOで乗ーる 18歳以上
ノレル 18歳以上
(高校生は不可)
カーコンカーリースもろコミ 18歳以上
ニコノリ 制限なし
定額カルモくん 18歳以上
MOTA 18歳以上
コスモMyカーリース 契約満了時の年齢が
75歳未満の方
オリックスカーリース 20歳以上
ピタクル 18歳以上(高校生は不可)
エネオス新車のサブスク 制限なし

大手カーリース会社の申し込み対象年齢を見てみると、多くの会社で普通車の運転免許を取得できる18歳が目安になっています。

そのため、運転免許を取得した18歳以上の人であれば、大学生でもカーリースを利用することができます。

20歳以上の運転免許証保持者が条件のカーリース

2022年4月から成人年齢が引き下げられたことで、カーリースだけでなく金融機関のローンの年齢制限も20歳から18歳に引き下げているところが多いです。

実際、今回調査した12社の中で20歳以上で運転免許証を持っている人を申し込み対象年齢としていたのは、「オリックスカーリース」一社でした。

18歳で連帯保証人ありなら審査に通るカーリースもある

カーリース 条件
KINTO 親権者の同意書は不要
リースナブル アルバイトなど働いている場合は申し込み可能、
家族が連帯保証人になることもある
SOMPOで乗ーる 学生やアルバイトで安定的な収入が見込めない場合は、
連帯保証人が必要になることもある
ノレル 無職、アルバイトの方は安定して定期的な
収入のある家族が連帯保証人になる必要がある
カーコンカーリース
もろコミ
学生やアルバイトで安定的な収入が見込めない場合は、
連帯保証人が必要になることもある
ニコノリ 学生の場合は連帯保証人が必要
定額カルモくん 学生やアルバイトで安定的な収入が見込めない場合には、
審査申し込み後に連帯保証人が必要になることもある
MOTA 審査後、連帯保証人が必要になることもある
コスモMyカーリース 職についていない場合は、安定的な収入のある人を
連帯保証人に設定することもある
ピタクル アルバイト、無職の方は安定した定期的な
収入のある家族を連帯保証人にする必要がある
エネオス新車のサブスク 連帯保証人が必要な場合がある

18歳から成人ということで、無条件で連帯保証人が必要になるカーリースはありませんでした。

しかし、学生やアルバイトだと安定した収入がないため、審査の結果次第では連帯保証人が必要になるということでした。

信販会社を通す場合、カーリース会社の自社審査を行う場合のどちらにしても、支払い能力が証明できない場合には、連帯保証人を設定することになります。

▽トヨタの任意保険込みの車のサブスク▽

>KINTOでしか乗れない車をチェックする

大学生におすすめの新車カーリース

新車カーリース

ここからは、大学生におすすめの新車カーリースを厳選して3つご紹介します。

選んだ決め手はこちら!

  • 18歳から利用可能
  • 保険の等級が固定
  • 支払い総額が低い

特に、保険の等級が低いと保険料が高くなってしまうので、等級が固定されているカーリース専用の任意保険があるカーリースが大学生にはおすすめです。

また大学生に限らず、カーリースは支払い総額が低い方が審査に通りやすい傾向があります。

残価が設定されているカーリースを利用することで、大学生でも新車に乗ることができます。

では、気になるおすすめカーリースを詳しく見ていきましょう!

KINTO|18歳の学生でも審査が受けられるカーリース(車のサブスク)

KINTO top
画像引用元:KINTO公式サイトより

サービス 概要
契約プラン
  • 初期費用フリープラン
  • 解約金フリープラン
契約方式 クローズドエンド
契約年数
  • 3年/5年/7年(初期費用フリープラン トヨタ車)
  • 3年のみ(初期費用フリープラン レクサス車)
  • 3年のみ(解約金フリープラン)
車種
  • 新車トヨタ車
  • 新車レクサス車
走行距離制限(月間) 1,500km
月額に含まれる内容
  • 車両代金
  • 所定の装備品代金
  • 登録諸費用
  • 自動車税環境性能割
  • 自動車税種別割
  • 重量税
  • 自賠責保険料
  • 自動車保険料
  • メンテナンス費用(点検、故障修理など)
契約満了後の選択
  • 乗り換え
  • 返却
  • 再リース(解約金フリープランのみ)

KINTOは親権者の同意書を提出することで、18歳から申し込みができるカーリースです。

KINTOには「初期費用フリープラン」と「解約金フリープラン」がありますが、初めて車を持つ学生さんにおすすめなのは頭金などが不要な「初期費用フリープラン」です。

また、KINTOが学生さんにおすすめな理由の一つとして忘れてはいけないのが、月々のリース料に任意保険が含まれていること。

任意保険の等級が低い学生さんだと、高い保険料が大きな負担となってしまいます。

事故リスクに備えてしっかりと入っておきたい任意保険が、最初から組み込まれているので、親御さんも安心です。

車のメンテナンスや点検などはトヨタのディーラーにお任せ。安心のカーライフを送ることができます。

▽トヨタの任意保険込みの車のサブスク▽

>KINTOでしか乗れない車をチェックする

定額カルモくん|18歳から審査可能

定額カルモくん top
画像引用元:定額カルモくん公式サイトより

サービス 概要
メンテナンスプラン
  • メンテなしプラン
  • シルバーメンテプラン
  • ゴールドメンテプラン
  • プラチナプラン
契約方式 クローズドエンド
契約年数 1〜11年
車種 国産新車・中古車
走行距離制限(月間)
  • 1,500km(7年未満)
  • なし(7年以上)
月額に含まれる内容
  • 車両代金
  • 自賠責保険料
  • 自動車税
  • 環境性能割
  • 登録費用
  • お客様サポート料
契約満了後の選択
  • 返却
  • 乗り換え
  • 再リース
  • 買取
  • 車をもらう(7年以上契約で加入できるオプション)

※シルバープラン:返却時の原状回復費用補償、車検点検料、法定12か月点検、エンジンオイル交換、オイルフィルター交換、2年または走行距離10万kmまでの延長保証(一般保証)
※ゴールドプラン:シルバープランに加えてタイヤローテーション・ホイールバランス調整、エアコンフィルター交換、ワイパーゴム交換、ブレーキオイル交換、ブレーキパッド交換、バッテリー交換工賃
※プラチナプラン:ゴールドプランに加えてリース期間満了または走行距離10万kmまでの延長保証(一般保証・特別保証)

1か月1万円台から新車に乗れる「定額カルモくんは、その手軽さから大学生におすすめのカーリースです。

さらに嬉しいのが、契約期間の自由度の高さ。

多くのカーリースは、契約期間がきっちり決まっていますが、定額カルモくんは1年単位で自由に決めることが可能です。

大学の在学予定年数に合わせてプランが組めるのは便利ですね。

また、基本のプランに追加する形で選べるメンテナンスプランが用意されているので、メンテナンスにかかる費用を定額で管理できるのも大きなメリット。

メンテナンスプランに加入していれば、車検や点検などの利用中のメンテナンスだけでなく、車を返すときの原状回復費用が補償されます。

返却するときに高額の支払いが発生して大慌て!ということがないのは助かりますね。

▽1年単位で利用できる▽

>定額カルモくんで月額1万円台の車を見る

リースナブル|安い3年プランがおすすめ

リースナブル
画像引用元:リースナブル公式サイトより

サービス 概要
メンテナンスプラン
  • シンプルプラン
  • コミコミプラン
契約方式 オープンエンド
契約年数
  • 3年
  • 5年
車種 新車49車種
走行距離制限(月間) 750km
月額に含まれる内容
  • 車両代金
  • 自動車税
  • 登録費用
  • 自賠責保険
  • 車検
契約満了後の選択
  • 返却
  • 乗り換え
  • 再リース
  • 買取

※シンプルプラン:法定12か月点検、12か月ごとのオイル・オイルエレメントワイパーゴム交換

※コミコミプラン:6か月点検、法定12か月点検、6か月ごとのオイル交換、12か月ごとのオイルエレメントワイパーゴム交換、車検時のバッテリー・エアコンフィルター交換とタイヤローテーション

リースナブルは、月額料金を抑えたい人にぴったりなカーリースです。

その安さは業界最安値クラスを誇っており、リースナブル限定割引と高めの残価設定によって、月額料金が1万円を切る車もあります。

ただし契約満了後に買取をしたい場合には高い残価を支払う必要があるので、契約満了後に買取したい人よりも返却や乗り換え、再リースしたい人におすすめです。

また、走行距離制限が短めなので、頻繁に長距離運転をしない人に向いています。

▽月額料金は業界最安値クラス▽

>リースナブルで業界最安クラスの車を探す

大学生におすすめの安い中古車カーリース

中古車カーリース

大学生の間は車にお金をかけず、気軽に乗れる車が欲しいという場合は、中古車カーリースを利用してみてはいかがでしょうか。

  • 大学在学中だけ乗る車が欲しい人
  • 通学に必要で、とにかく足が欲しい人
  • 安く乗れるなら中古車でもいい人

新車にこだわりがないのであれば、手が届く金額で乗れる車はたくさんあります。

ここからは、リース料金はもちろん「在庫数」「アフターケア」「メンテナンス」といった内容にも注目して選んだ、3つの中古車カーリースをご紹介していきます。

MOTA中古車カーリース|全車2年保証付きの高品質車両のみ

MOTA 中古車リース top
画像引用元:MOTA公式サイトより

サービス 概要
メンテナンスプラン
  • ライトプラン
  • プレミアムプラン
  • メンテナンスプランなし
契約方式 クローズドエンド
契約年数
  • 3年
  • 4年
  • 5年
  • 6年
車種 国産中古車
走行距離制限(月間) 無制限
月額に含まれる内容
  • 車両代金
  • 2年間車両保証
  • 車検2年間つき
  • 輸送費
  • 登録時手数料
  • 自賠責保険
  • 登録時基本車検整備費用
  • 自動車税種別割
  • 重量税
契約満了後の選択
  • 返却
  • 乗り換え
  • 車をもらう(メンテナンスプランに加入している場合)

※ライトプラン:車検基本整備費用、法定12か月点検、エンジンオイル交換、オイルフィルター交換、リース満了後に車がもらえる

※プレミアムプラン:ライトプランに加えてワイパーゴム交換、エアコンフィルター交換、クーラント交換、ブレーキパッド交換、ブレーキオイル交換、全リース期間延長保証

中古車リースというと、「車が古くて故障しやすそう…」「選ぶのが難しそう」と思う人も多いですが、MOTAの中古車リースは失敗しない中古車選びができます。

全車が年式5年以内の比較的新しい中古車を扱っていて、走行距離も5万km以内で修理歴もないので、品質の高い中古車をリースすることができます。

2022年10月現在の在庫は2,429台と在庫も豊富です。

大学を卒業しても乗り続けたいという場合には、メンテナンスプランに加入すれば、満了後に車をもらうこともできます。

▽高品質な中古車が揃っています▽

>MOTAの高品質な中古車を見てみる

定額カルモくん|中古車の在庫台数2000台以上!

定額カルモくん 中古車
画像引用元:定額カルモくん公式サイトより

サービス 概要
メンテナンスプラン
  • 中古車メンテ・シルバー
  • 中古車メンテ・ゴールド
  • メンテプランなし
契約方式 クローズドエンド
契約年数
  • 3年
  • 4年
  • 5年
  • 6年
  • 7年
  • 8年
  • 9年
  • 10年

(最長リース可能期間は、車両によって異なる)

車種 国産中古車
走行距離制限(月間) 無制限
月額に含まれる内容
  • 車両代金
  • 自賠責保険料
  • 環境性能割
  • 自動車税種別割
  • 重量税
  • 整備費用
  • 登録費用
  • 車庫証明手続き代行費用
  • 仲介手数料
  • 保証料
  • 納車陸送費
契約満了後の選択
  • 返却
  • 車をもらう(メンテナンスプラン加入時のみ)

※中古車メンテ・シルバー:車検点検料、法定12か月点検料、エンジンオイル交換、オイルフィルター交換

※中古車メンテ・ゴールド:シルバーに加えてタイヤ交換工賃、エアコンフィルター交換、ブレーキオイル交換、ブレーキパッド交換、バッテリー交換工賃

定額カルモくんの中古車には車検が2年ついていて、故障時に修理してもらえる「カルモ保証も1年付いています。

困ったときに相談できるロードサービス付きなので、初めて中古車を手にする大学生も、安心して利用することができます。

契約期間は最長で10年なので、月々の支払いをなるべく抑えたいという人におすすめです。

2022年10月調査時点での在庫は3,220台。すべて定額カルモくんの基準をクリアした、状態の良い中古車です。たくさんの在庫の中から、きっと好みに合う1台が見つかるでしょう。

※エンジン、エアコン、パワースライドドア、パワーウィンドウなどの修理が回数上限なしで受けられる。365日24時間利用できるロードサービス付き。

▽最長リース期間10年▽

>定額カルモくんの中古車在庫を見る

もろコミ中古車|18歳以上OKで輸入車も選べる

もろコミ 中古車
画像引用元:もろコミカーコンカーリース中古車公式サイトより

サービス 概要
契約プラン
契約方式 クローズドエンド
契約年数 6年
車種
  • 国産中古車
  • 輸入中古車
走行距離制限(月間) 無制限
月額に含まれる内容
  • 車両代金
  • 自動車税
  • 重量税
  • 登録手数料
  • 登録時車検整備費用
  • 自賠責保険
  • 納車陸送費用
契約満了後の選択
  • 返却
  • 車をもらう

もろコミ中古車の魅力は、1年間の「中古車保証サービス」が付いていることです。

部品の修理やロードサービス、専任オペレーターが対応するコールセンターなど、安心安全なカーライフを支える保証がついているのは助かりますね。

契約満了後には車をそのままもらうこともできるので、車の使い方は自由。ペットと一緒にドライブをしたり、アウトドア用具などで車内が汚れても気にする必要がありません。

また、もろコミ中古車では国産車だけでなく輸入車も取り扱っているので、憧れの輸入車を毎月定額で手に入れることが可能です。

2022年10月現在の国産中古車の在庫は845台、輸入中古車の在庫は160台と、豊富に揃っています。

▽満了後は車がもらえるカーリース▽

>カーコンカーリースで月額8,800円の車を見てみる

大学生がカーリースを利用するメリット

メリット

通学やレジャーなどで車を使いたい大学生が、カーリースを利用するメリットは主にこの4つ。

  • 好きな車種が選べる
  • 初期費用なしで毎月定額
  • メンテナンスもお任せできて購入するより手続きも楽
  • 契約期間が選べるから卒業後も安心

新車でも中古車でも好きな車種を選ぶことができるカーリースは、初めての車選びに最適です。

しかも初期費用なしで乗れるので、まだ収入や貯蓄のない大学生は助かります。

車は手に入れてから、それを維持するのもお金がかかるもの。カーリースなら、定額の支払いでメンテナンスもお任せできるので安心ですね。

好きな車種が選べる

カーリースで選べる車の種類はとても豊富で、自分が乗りたい車を借りることができます。

カーリース会社では、それぞれに異なるメーカーの車を取り扱っていて、車種やグレードも会社によってさまざまです。

カーリースを扱う会社はたくさんあるので、自分が乗りたい車を取り扱っているところがきっと見つかるでしょう。

初期費用なしで毎月定額

車を購入するときの初期費用

自分で車を購入するとなると、意外と多く必要となるのが初期費用です。

カーリースの場合、初期費用がリース料に含まれているので大きな金額を用意しなくても車を持つことができます

大学での新生活は何かと出費がかさむので、車にはあまりお金をかけたくない…という人も多いでしょう。

そんな人にカーリースはおすすめです。

また、支払い金額が毎月定額なのも嬉しいポイントです。

税金や点検、メンテナンスなどの急な出費がなく、いつでも同じ金額を支払うカーリースなら、収入が安定していない大学生でも計画的に利用することができます。

メンテナンスもお任せで購入より手続きもラク

メンテナンス 3年間でかかる費用の目安 4年間でかかる費用の目安
エンジンオイル交換 12,000円 16,000円
オイルフィルター交換 6,000円 8,000円
ブレーキパッド交換 15,000円 15,000円
ブレーキフルード交換 6,000円 12,000円
バッテリー交換 5,000〜30,000円 5,000〜30,000円
タイヤのローテーション 無料〜6,000円 無料〜8,000円
冷却水の交換 5,000円 5,000円

車を安全に運転するためには、普段のメンテナンスが大切です。

車を購入した場合には、車に関わるメンテナンスを自分で管理したり費用を支払う必要があります。

しかし、カーリースであれば丸ごとカーリース会社にお任せできるので、手間なく維持管理ができます。

また、車を持つと税金や保険の支払い、車検なども必要に。

車の維持に必要な項目 3年でかかる費用の目安 4年でかかる費用の目安
車検 3,7000〜47,000円 3,7000〜47,000円
法定点検 27,000〜42,000円 36,000〜56,000円
定期点検 24,000〜48,000円 32,000〜54,000円

※車検や点検は、車の状態や依頼する工場などによっても費用は変わります。
※車検は3年で返却すれば不要、4年でも2回目の前に返却することも可能です。

カーリースでは、車検や点検費用をリース料に含めることができるプランが用意されています。

またカーリース会社の中には、車検などの時期についてお知らせしてくれるサービスのあるところもあるので、毎日の勉強やバイトに忙しい大学生は助かりますね。

契約期間が選べるから卒業後も安心

カーリースは、会社によって契約期間が異なります。

「大学在学中だけ乗りたいから4年間必要」

「社会人になってからもしばらく乗りたいから7年契約がいい」

など、それぞれの希望に合わせた契約期間でカーリースを利用することができます。

学生から社会人になったとしても、いきなり高額な車を買うのは難しいです。

学生時代からカーリースを継続して利用していれば、お手頃な月額料金で車を活用できます。

▽トヨタの任意保険込みの車のサブスク▽

>KINTOでしか乗れない車をチェックする

大学生がカーリースで後悔しないためのデメリットや注意点

デメリット

ここからは、大学生がカーリースを利用するときに知っておくべきデメリットや注意点を見ていきましょう。

  • 契約期間中は解約できない
  • 傷や凹みの修理代は自己負担
  • 走行距離制限
  • 残価精算のリスク
  • 若いと任意保険料が高くなる

安い月額料金で車に乗ることができるカーリースですが、いいことばかりではありません。

カーリースの特徴をしっかりと理解した上で、上手に活用したいですね。

契約期間中は解約できない

カーリース 中途解約の取り扱い
KINTO 解約金フリープランの場合は解約金0円
リースナブル 中途解約はできるが、解約金が発生することもある
SOMPOで乗ーる 中途解約オプションがある
ノレル 不可
もろコミ中古車 やむを得ない事情の場合は、所定の中途解約金を支払うことで解約ができる
ニコノリ 不可
定額カルモくん 不可
MOTA 不可
コスモMyカーリース 不可
オリックスカーリース やむを得ない事情の場合は、所定の中途解約金を支払うことで解約ができる
ピタクル ライフイベントに由来する中途解約※は、解約金が免除される
エネオス新車のサブスク 中途解約には規定の損害金が発生する

※契約者本人の死亡/障害者手帳が交付される障害の発生/要介護認定/運転に支障がある病気や傷害の診断/自動車運転免許証の返納/運転免許の取り消し/海外転勤/都道府県をまたぐ住所変更/結婚

カーリースを利用しているときに支払うリース料のベースは、車両本体価格を契約年数で割った金額です。

もし契約満了前に解約をしてしまうと、一部の車両代金が支払われないままになってしまいます。

そのため多くのカーリース会社では、中途解約ができない契約になっているのです。

最近は、解約金を支払うことで中途解約ができたり、中途解約リスクに対応したオプションプランのあったりするカーリース会社も増えています。

もし、途中でカーリースが不要になるかもしれない…と不安に思っているのであれば、中途解約に対応してもらえるカーリースを選ぶと良いでしょう。

傷や凹みの修理代は自己負担

たとえ事故など大きなトラブルがなかったとして、普通に使っているだけで車に小さな傷や凹みができてしまうことはよくあります。

走行には支障がないとはいえ、そのままにしておくと傷や凹みが大きくなってしまったり、状態が悪くなる可能性も。

傷や凹みを見つけたら、カーリース会社に報告をして早めに修理した方が良いですね。

この場合の修理代は自己負担となります。

加入している任意保険で修理費用が賄える場合もあるので、保険会社にも相談をしてみると良いでしょう。

走行距離の制限がある

カーリース 走行距離制限(月額)
KINTO 1,500km
リースナブル 750km
SOMPOで乗ーる 1,000km
1,500km
2,000km
3,000km
ノレル 250〜2,000km
もろコミ中古車 無制限
ニコノリ 1,000km
定額カルモくん 中古車 無制限
MOTA 無制限
コスモMyカーリース 500km
1,000km1,500km
オリックスカーリース 新 車:2,000km
中古車:1,500km
ピタクル 500km
1,000km
1,500km
エネオス新車のサブスク 【えらべるプラン】
1,00km
1,500km
2,000km
3,000km【のりかえプラン】

1,000km
1,500km

大学生の場合、毎日の通学やバイトなどに加えて、友達といろんな場所に出かけることも多いでしょう。

カーリースはそれぞれ走行距離制限が決められていて、超過してしまうと追加料金が発生します。

どれくらいの距離を走るか想定し、走行距離制限に余裕のあるカーリース会社を選びましょう。

もし走行距離を気にせずに乗りたいのであれば、走行距離制限が無制限のカーリースを利用すると安心です。

残価精算ありだと追加精算のリスク

オープンエンド

契約方式 オープンエンド クローズドエンド
残価の開示 公開 非公開
残価の責任 契約した人 リース会社
特徴 残価を高く設定することで月額料金を低くできるが、契約満了後に残価を精算する必要がある。 契約満了後に車の価値が低くなっていても、契約した人が差額を払う必要はない。

カーリースには「オープンエンド」「クローズドエンド」の2つの契約方式があります。

月額料金を少しでも安くしたい!というときはオープンエンドの方がおすすめです。

しかし、契約満了時に車の価値が下がっていて残価を下回ってしまっていたら、契約者にはその差額を支払う義務があります。

大学生の場合、学生のうちは安い月額料金でリースして、残価精算は社会人として収入を得た自分が支払う…という使い方も。

一般的にリース料金が安いカーリースは残価が高く設定されています。

カーリース選びの際は、将来的に請求されるかもしれない残価についても考えた上で契約をしましょう

若いほど任意保険料が高くなる

もしもに備えて入っておくべきな任意保険(自動車保険)ですが、若い大学生は保険料が高くなりがちです。

その理由としては、運転経験が浅く事故率が高いということに加えて、等級が進んでいないからというものが挙げられます。

任意保険の等級は、1年間保険を使わなかった場合に1つ上がるシステムなので、運転免許を取得したばかりの大学生の等級はまだまだ低いです。

任意保険は等級が上がるほど料金が下がるので、若い大学生は高い任意保険料を払うことになってしまいます。

そのため、大学生は月額料金に任意保険が含まれているカーリースを選ぶのがおすすめです。

たとえばKINTOの場合は、年齢や等級に関係なく固定料金の任意保険がリース料金に含まれているので、大学生でも高い任意保険に自分で入る必要がありません。

カーリースの申し込みをするだけで、面倒な保険の手続きをしなくて良いのもありがたいですね。

▽トヨタの任意保険込みの車のサブスク▽

>KINTOでしか乗れない車をチェックする

大学生アルバイトが車を持つのはきつい?知恵袋に書込み多数

大学生 アルバイト 車が欲しい

車は欲しいけれど、大学生アルバイトで車を持つのは、実際きつい?

車は欲しいけれど生活がきつくなるのは困る…そんな大学生の書き込みがYahoo!知恵袋にはたくさん寄せられています。

  • アルバイトで車を維持できるものなのか
  • アルバイトでいくらくらい稼いでいれば車を持てるのか

など、特にお金に関する心配事が多いようです。

ここから詳しく見ていきましょう。

知恵袋に書き込みの多い心配

知恵袋を見てみると、自分で車を買おうとしている大学生の心配事についての書き込みが目立ちます。

大学生の中には、通学に必要という理由で親に買ってもらったりおさがりをもらったりしている人もいます。

それに対して、知恵袋に書き込みをしている大学生は、必需品ではないけれど車が欲しい!という人が多いようです。

少しでも費用を抑えるために中古車を検討している人も多いですが、車は維持費がかかるものであり、中古車の場合は故障リスクも高いです。

勢いで買ってしまうには大きすぎる買い物なので、知恵袋や周りの友人、家族に相談してから結論を出そうということでしょう。

大学生のアルバイト代と車の維持費をシミュレーション

維持費 軽自動車 普通車
自動車税(1年) 10,800円 30,500円
重量税(1年) 3,300円 12,300円
自賠責保険料(1年) 10,000〜20,000円 12,000〜25,000円
任意保険料(1年) 15,000〜30,000円 17,000〜43,000円
車検(1回) 40,000〜50,000円 40,000〜70,000円
メンテナンス費用(1年) 30,000円程度 40,000円程度
ガソリン代(1年) 80,000円〜 150,000円〜
駐車場代(1年) 100,000〜150,000円 100,000〜150,000円
合計 280,000〜400,000円
(月間平均23,000〜33,000円)
400,000〜550,000円
(月間平均 33,000〜45,000円)

車を維持するためには、毎月必要なガソリン代や駐車場代に加えて各種税金や保険料などが必要になります。

大学生のアルバイト代の平均額は月に5〜8万円と言われているので、年間60〜96万円となります。

家賃や生活費、交友費などの出費を考えると、車にかけることができる金額は限られてくるでしょう。

さらに車両代金のローンがある場合には、さらに出費は増えてしまいます。

そのためYahoo!知恵袋でも、車を持っている大学生は維持費のために他の学生さんよりも多くバイトをしているという書き込みが見られました。

アルバイトでいくら稼いでいれば大丈夫か

新車なのか中古車か、毎日乗るのか週末だけなのか、任意保険は親名義か自分名義か、などさまざまな要因で車にかかる費用は変わってきます。

とはいえ、車を持っていると想定外のトラブルでの出費もあり得るので、収入には余裕があった方が安心です。

実家住まいであれば毎月8〜10万一人暮らしであれば家賃と生活費など必要な費用プラス5万円をアルバイトで稼いでいることが最低ラインでしょう。

ちなみに参考までに、中古のN-BOXを購入した場合(6年72回均等払い)とカーリースを利用した場合(6年72回均等払い)で比較してみるとこのようになります。

n-box シミュレーション
※ ローン支払いはホンダクレジットシミュレーションにて72回払いで計算、リース料はもろコミ中古車にて72回払いで計算
※そのほか、車検やメンテナンス費、ガソリン代、駐車場代が必要

カーリースは契約期間中の税金や自賠責保険がリース料に含まれているので、お得に車に乗ることができます。

学生の間はなるべく月々の支払いを抑えたい、急な出費を減らしたい、と考えているのであれば、カーリースの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

学生や未成年のカーリースでよくある質問

よくある質問

最後に、学生や未成年がカーリースを利用するにあたってよくある質問についてお答えしていきます。

自動車運転免許を取得して、車を持ちたいと考えている学生さんの疑問をここで解決していきましょう。

カーリースとは?

カーリースとは

カーリースは、期間を決めて月額で車を借りるサービスのことです。

リース会社がディーラーから購入した車を利用者が借りるシステムで、新車から中古車まで取り扱い車種は豊富です。

契約満了後には「返却・買取・再リース・借り換え・車をもらう」などの選択肢から選ぶことができます。

近年は「車のサブスク」とも呼ばれ、利用者はどんどん増えています。

カーリースに年齢制限がある理由は?

カーリース会社の多くは自動車運転免許が取得できる18歳から申し込みが可能ですが、高齢者に関しては年齢制限が定められている場合が多いです。

これは安定した支払い能力がない人や事故リスクの高い人の利用について慎重に判断しているためで、契約満了時の年齢を基準に年齢制限が定められています

また学生さんやアルバイト勤務の人の場合には、年齢制限をクリアしていても支払い能力が十分ではないため、連帯保証人の設定が必要になることもあります

大学生にカーリースがおすすめな理由は?

大学生にカーリースがおすすめな理由
  • 初期費用なしで車に乗れる
  • 月々定額支払いなので無理なく車を持てる
  • webで申し込みができるので手軽
  • いつでも自由に車に乗れる

車を持つとなると、頭金などまとまったお金が必要なのでは…?と思うかもしれませんが、カーリースならば初期費用0円で新車にも乗れます。

車の維持費やメンテナンス費もコミコミのプランで利用すれば、毎月定額で車を維持できるのは大学生にとって嬉しいですね

「必要なときだけレンタカーを借りる」という方法もありますが、手元に自由に使える車があるだけで、大学生活がぐっと楽しくなりますよ。

オリックスカーリースには学生向けプランがあるの?

オリックスカーシェア
画像引用元:オリックスカーシェア公式サイトより

オリックスカーリースと同じグループの「オリックスカーシェア」では、学生プランが用意されています。

月額基本料金が5年間無料で、割安な時間料金と距離料金を支払うことで利用できます。

  • 毎日は使わないけれど、定期的に車を利用する
  • 車になるべくお金をかけたくない
  • 自分の車を持つことへのこだわりがない
  • とにかく足が欲しい

そんな大学生にちょうどいいサービスですね。

▽トヨタの任意保険込みの車のサブスク▽

>KINTOでしか乗れない車をチェックする

この記事の目次
閉じる