ヴェゼルをカーリースでお得に乗れる業者を徹底比較!買うより値段が安い?

本ページはプロモーションが含まれています

日本だけじゃなく世界でも人気を誇るSUV「ヴェゼル」に乗ってみたい、そう思ったこともありますよね?

そんな方におすすめなのがカーリースです。

ローンを組んで購入するより月々に払う金額も少なかったり、カーリースにしかないお得な特典もたくさん。

この記事ではヴェゼルがお得に乗れるカーリースついて独自に調査し、わかりやすくまとめました。

  • 中古で買ったほうがお得じゃないの?
  • カーリースで乗れるグレードは何があるの?
  • ヴェゼルを法人でもリースしたい!

と思う方向けにも、この記事で解説しています。

様々な特典のあるカーリース業者を13個ご紹介しますので、ぜひ自分に合った業者を見つけてみてくださいね!

▽2021年カーリース部門3冠受賞▽

>SOMPOで乗ーるで安く車に乗る

大手のおすすめカーリースについてサービスの違いなどを知りたいという方には、比較した記事もあるので参考にしてみてください。

カーリースおすすめランキング18社徹底比較!口コミや評判が良くて安いのは?

この記事の目次

ヴェゼルが月額28,710円〜!買うよりリースがお得な理由

vezel
(画像引用元:Honda公式サイトより)

「カーリースよりもローンを組んで購入したほうがお得じゃない?」

と思う方もいらっしゃると思います。

でも実はカーリースの方がお得な場合があるんですよ。

カーリースにはローンを組んで購入する際にはないメリットがたくさんあり、総合的にはカーリースのほうがお得になることがほとんどだからですね。

ここからは、なぜカーリースでヴェゼルに乗るのがおすすめなのかを解説していきます。

  1. カーリースと購入の違い
  2. カーリースとカーローンの違い
  3. カーリースとローンの比較
  4. カーリースのメリット
  5. カーリースのデメリット

カーリースの特徴を理解し、自分がそのメリットに該当するかどうか、検討してみてくださいね。

カーリースと購入の違い

カーリースと購入の違い
  • 頭金・初期費用が不要
  • 固定資産に計上しなくても良い
  • 車の管理・維持費は毎月の経費に計上可能
  • 車の管理をリース会社に任せられる

新車や中古車を一括払いやローンで購入する場合、まず車両代金(ローンなら頭金)を契約時に用意する必要があります。

ヴェゼルの車両価格はグレードによって異なりますが、約230万円〜330万円ほどと、高級車の部類ではありませんが大きな金額が必要。

一方でカーリースであれば初月から契約満了月まで支払いはずっと定額で、頭金の準備は不要なため、いざというときのためのお金を手元に残しておけます。

さらに、リースであれば車の所有者はリース会社となるため、法人の固定資産に計上する必要もありません

つまり、減価償却の計算なども不要なので、税務上の処理も省けますね。

さらに、購入の場合は、管理やメンテナンスは全て自分(自社)で行わなくてはいけませんが、リースであれば車の管理やメンテナンスをリース会社に任せることが可能。

車に詳しくない人や、社用車でも定期的なメンテナンスやサポートがあるので安心ですね。

カーリースとカーローンの違い

支払い カーリース カーローン
初期費用 リース料 ローンの頭金
+
諸費用
月額費用 リース料 ローンの支払い
それ以外に必要な費用 ・ガソリン代
・駐車場代
(メンテナンスや消耗品はプラン次第)
・ガソリン代
・駐車場代
・税金
・保険料
・車検費用

・メンテナンス費用
・各種消耗品代など

カーリースとカーローンでは、毎月の支払いに含まれる内容が違います。

カーローンの場合、初期費用として頭金や新車登録時にかかる諸費用があり、ある程度まとまった資金が必要。

また、ヴェゼルの購入後も、ローンの支払い以外に車の維持費(車検やメンテナンス費用)を不定期に支払う必要があります。

一方で、カーリースは初期費用が抑えられるだけでなく、税金や維持費なども毎月のリース料金に含まれていることが多いため、ガソリン代や駐車場代くらいしか他に必要な費用はありません。

車に関するあらゆる費用が月額料金に含まれているので、不定期な出費がないのも大きなメリットですね。

カーリースとカーローンを比較

カーリースとカーローンでは、金額面以外でも細かな違いがたくさんあります。

それぞれの項目について比較してみました。

項目 カーリース カーローン
契約満了時の車両 返却もしくは乗換
(プランによっては買取も可能)
所有権解除
(所有者がローン会社から自分になる)
走行距離 制限あり(プランによる) 制限なし
車両のカスタマイズ 不可
月額費用の経費計上 不可

「自分で好きなように車両をカスタマイズしたい!」

「古くなってメンテナンスが必要になったとしても、数年〜数十年に渡って1つの車を所有したい」

といった方には、カーリースはおすすめできません。

カーリースのメリット

  1. 初期費用が抑えられる
  2. web上で好きな車種・グレードが選べる
  3. 月額料金に、車検代やメンテ代が含まれる場合が多い
  4. 法人・個人事業主であれば、月額料金を経費として計上できる

なんといっても費用が抑えられることが一番のメリットですね。

頭金や新車登録時の諸費用もなく、初期費用も抑えられるため手持ちのお金を大きく減らすことなく新車に乗ることができます。

月々の支払い以外に必要なのはガソリン代と駐車場代のみであるプランがほとんどであるため、毎月の支払いを安定化することが可能。

車検や税金、メンテナンス費用は忘れたころにやってきますし、不定期な出費を抑えられるのは大きいですよね。

また、車選びの際はカーリースの条件に則り、web上で好きなように選べます。

車が決まればそのまま契約というながれになるので、店頭に行って営業トークを聞く手間がありません。

法人契約の場合は、税金や保険料などが諸々含まれている月額リース料金をそのまま経費として計上可能。

節税対策にも繋がるうえ、減価償却の計算も不要で細かい仕分けも必要なく経理担当者の作業負担も大きく軽減させることができます。

カーリースのデメリット

  1. 残価精算が発生する可能性がある
  2. 中途解約した場合、解約金が必要になる
  3. 一括購入と比べた場合、支払総額が高くなることがある

カーリースの契約満了時には基本的に車を返却しますが、その際の査定額が当初の残価設定を下回った場合、追加精算が発生する可能性があります。

逆に、中古車としての価値が上がったり、車の状態がよければ差額が返金されることも。

ヴェゼルは海外でも人気のSUVですし、2021年にフルモデルチェンジしており、国内でのリセールバリューも高い車種です。

新車のカーリースなら、ヴェゼルの人気がこの数年で落ち込む可能性はかなり低いと言えるでしょう。

また、カーリース契約期間中の解約は原則できません

契約期間中にどうしても解約したくなった場合は、解約金を支払うことになります。

解約できないことを知らずに契約して、後悔する方も多いので、このリスクも踏まえて慎重に判断しましょう。

(契約期間中の解約ができる業者もあります)

カーリースによっては、契約満了時に車両の残価を支払って買い取れるプランがあります。

その場合、プランによってはローン購入の月々の支払いの合計額よりも、総支払額が高くなることもあるでしょう。

その理由としては、カーリースの月額料金には車両本体の価格だけではなく、購入に関わる初期費用やリース期間中の車検費用、メンテナンス費用、リース会社のサービス費用なども含まれているためですね。

車検やメンテナンスなど、車に関わる手続きや支払いを全て自分でやる方が安くなることもありますが、そういった手間も含めたリース料となっているのです。

車検やメンテナンスの業者探しや日程調整、支払いや経費の処理など、面倒な手続きを丸投げしたい人にはカーリースがおすすめと言えます。

ヴェゼルがお得なおすすめカーリース業者13選

2021年にフルモデルチェンジされ、さらに洗練されたヴェゼル。

以下ではヴェゼルを最安値でカーリースする場合の条件に絞って、13の業者を比較してみました。

結論、最安値ならMOTAですが、メンテナンス費用や車検費用は含まれません。

諸費用もコミコミで、ナビやETCもついて総合的にコスパが良いのは、リースナブルですね。

契約期間も走行距離も短くてよければNORELも月額費用が抑えられておすすめです。

それぞれの業者の月額料金に何が含まれるのか、どんなオプションがあるのかなど、ご自身の希望する条件と照らし合わせながらご検討ください。

SOMPOで乗ーる|損保ジャパン運営でいざという時も安心な車のサブスク

sompo
(画像引用元: SOMPOで乗ーる公式サイトより)

プラン シンプルプラン9年
月額料金 28,820円
グレード G
契約期間 9年
走行距離 1,000km
月額料金に含まれるもの シンプルプラン
・車両本体代登録諸費用
・各種税金
・自賠責保険
※メンテンナンスは含まず
車検 ×
(4,950円でオプションあり)

SOMPOで乗ーるは、走行距離制限3,000kmが選択可能でカーリース業者の中でも最長クラスなため、営業や長距離移動が多い場合はそちらを選択することも可能。

また「安心乗ーるプラス」というオプションでは、メーカー保証以外の部品もメンテナンス対象となります。

安心安全なカーライフに役立つサービスが充実しているのは、SOMPOで乗ーるの大きな魅力ですね。

また、月額1,100円で加入できる「残価保証オプション」に入っていれば、ヴェゼルの契約満了時に残価清算が発生しません。

万が一車の市場価値が下がったとしても、追加請求を要求される心配がないので安心ですね。

最安のプランですと他業者と比べても安い部類なので、必要なオプションを追加してカスタマイズするのがおすすめですね。

▽2021年カーリース部門3冠受賞▽

>SOMPOで乗ーるで安く車に乗る

定額カルモくん|豊富な選択肢で自由にカスタマイズ

karumo
(画像引用元:定額カルモくん公式サイトより)

プラン オリジナルプラン
月額料金 32,510円
グレード G
契約期間 11年
走行距離 無制限
月額料金に含まれる装備 バックカメラ
車検 ×

定額カルモくんは、最安値プランでも走行距離が無制限なのが特徴なので、たくさん乗りたい方にはおすすめですね。

また、「もらえるオプション」は契約期間終了後に車がもらえますが、この金額が月額500円と業界最安値

最終的に車を自分で所有したい人にも、おすすめです。

▽1年単位で契約できる!▽

>定額カルモくんで安く車に乗る

MOTA|もらえる新車と高品質中古車のサブスク

MOTA
(画像引用元:MOTA公式サイトより)

プラン
月額料金 28,710
グレード G
契約期間 11年
走行距離 無制限
月額料金に含まれる装備
車検 ×
3,630円でオプションあり)

なんと言っても月額が業界最安値がポイントで、「とにかく一番安くヴェゼルに乗りたい!」という方におすすめなのがMOTA。

契約期間に関わらず、全てのプランで契約満了後に車がもらえるのも特徴です。

月々の値段は上がってしまいますが、5年契約でサクッと車を自分のものにする、というのもいいですね。

また、契約期間に関わらず走行距離制限がないのも大きな特徴。

長距離乗りたい方、法人や個人事業主として車を使いたい方にもおすすめです。

▽業界最安値で走行距離無制限!▽

>>MOTAカーリースで走行距離制限なしの車を選ぶ

リースナブル|業界最安値の車のサブスク

leasonable
(画像引用元:リースナブル公式サイトより)

プラン ベーシックプラン
月額料金 32,780円
グレード G
契約期間 5年
走行距離 750km/月
月額料金に含まれる装備 ・国産7インチナビ
・ETC
・オリジナルフロアマット(2列)
車検

リースナブルでは最安プランでもナビやETCなどが標準装備されています。

また、車検費用も月額費用にコミコミなので、総合的に見てコスパは高いと言えるでしょう。

走行距離は750km/月と他社に比べて短めですが、そこまで長距離を乗らない方や、短期間でいろいろな新車に乗りたいという方にはおすすめです。

▽最安値保証&途中解約が可能なカーリース▽

>>リースナブルでお得な車を探す

ニコノリ|月額5,500円で軽自動車の新車がもらえる

niko
(画像引用元:ニコノリ公式サイトより)

プラン もらえるパック
月額料金 34,524
グレード G
契約期間 9年
走行距離 1,000km
月額料金に含まれる装備
車検

ニコノリでは、契約満了時に返却する「標準パック」と、契約満了後に車がもらえる「もらえるパック」の2つのプランがあります。

契約期間は標準パックは5年、もらえるパックは9年となり、ボーナス払い併用と均等払いを選ぶことが可能。

ヴェゼルの最安値はもらえるパック9年なので、契約満了後には車が自分のものになりますよ。

▽365日サポート充実!▽

>>ニコノリでお得な車を探す

カーコンカーリース|月8,000円で新車がもらえる

carcon
(画像引用元:カーコンカーリース公式サイトより)

プラン もらえる11
月額料金 34,430
グレード G
契約期間 11年
走行距離 無制限
メンテナンス
車検 ×(無料チケットあり)

カーコンカーリースには「もらえるプラン」と「のりかえプラン」があり、どちらも初期費用なしの定額で新車に乗ることができます。

契約満了後に返却前提で、いろいろな新車を試したい方なら、「のりかえプラン」がおすすめです。

一方で「もらえるプラン」は最終的に車が手に入りますし、最長で11年契約まで可能なので、月額料金を低く抑えて車を利用したい場合にも嬉しいですね。

ヴェゼルの最安値もこの「もらえるプラン」の11年になります。

また、もらえるプランの月額料金には契約中に適用される「メンテナンスパック」が含まれています。

車検が全国のカーコンビニ倶楽部で受けられるので、安心ですね。

▽期間短縮で選択肢も豊富▽

>>カーコンカーリースでお得な車を探す

ホンダ楽まる|残価保証と免責で追加精算の心配不要

rakumaru
(画像引用元:楽まる公式サイトより)

プラン 楽らくまるごとプラン
月額料金 52,960
グレード G
契約期間 7年
走行距離 1,000km
メンテナンス
車検

ホンダ楽まるは、ホンダの指定車を期間限定でリースできるプラン。

期間中、Honda販売店でディーラーメンテナンスを受けられるのは非常に安心ですね。

また、ホンダ楽まる最大の特徴として、契約満了時の「残価保証」と「30万円分の免責」があります。

この保証があるおかげで、契約満了時に追加で支払う心配がなく安心ですね。

他社と比較してもこの保証はかなり手厚いので、ヴェゼルを返却する前提ならおすすめです。

▽手厚い保証が嬉しい▽

>>ホンダ楽まるでお得な車を探す

ホンダマンスリーオーナー|1ヶ月からの短期の車のサブスク

HONDA_Monthly
(画像引用元:ホンダマンスリーオーナー公式サイトより)

プラン
月額料金 49,800円〜
グレード G
契約期間 最長11ヶ月
走行距離 1,000km
月額料金に含まれる装備 ドライブレコーダー、自動車保険代
メンテナンス
車検

ホンダが展開する「ホンダマンスリーオーナー」では、ホンダの高品質認定中古車を対象としたカーリース。

新車は扱っていないため注意が必要ですが、その分車検やメンテナンス・自動車保険料もコミコミで格安で乗れるのが特徴です。

中古車ではありますが、ホンダの高年式低走行車のみであるため、新車にこだわりがなければおすすめです。

契約期間は1ヶ月〜11ヶ月で選択可能で、短期利用を前提としています。

ヴェゼルの乗り心地や使い勝手を試してみたい、という方にもおすすめですね。

▽1か月から11か月まで車を借りられる▽

>>ホンダマンスリーオーナーでお得な車を探す

オリックスカーリース|契約満了2年前から返却や乗り換えできる

orix
(画像引用元:オリックスカーリース公式サイトより)

プラン いまのりイレブン
月額料金 34,430円
グレード G
契約期間 11年
走行距離 2,000km
月額に含まれる装備
車検 ×
(無料クーポンあり)

オリックスカーリースは走行距離制限が2000kmと長く設定されており、長い距離を走る方にも安心ですね。

また、最大の特徴が、契約満了時に車を返却するかそのままもらうかの選択を、契約期間中に行えるというところ。

ヴェゼルの他に乗りたい車が出てきても、返却を選択して乗り換えればいいので安心ですね。

▽クーポンでオイル交換と車検が無料に!▽

>>オリックスカーリースでお得な車を探す

コスモマイカーリース|ガソリン代の割引で燃料費節約できる

cosmo
(画像引用元:コスモマイカーリース公式サイトより)

プラン
月額料金 35,640円
グレード G
契約期間 7年
走行距離 1,000km
月額に含まれる装備
車検

コスモマイカーリースはその名の通り、ガソリンスタンドのコスモ石油が提供しているカーリースサービスです。

そのため、月額料金に含まれる車検やメンテナンスはコスモ石油のガソリンスタンドで行えますし、なんといってもガソリン割引があるのが大きいですね。

いつも利用するガソリンスタンドがコスモ石油という方には非常におすすめです。

▽ガソリン割引で燃料費も節約!▽

>>コスモマイカーリースでお得な車を探す

エネオス新車のサブスク|2年ごとに新車に乗り換えられる

ENEOS
(画像引用元:エネオス新車のサブスク公式サイトより)

プラン のりかえプラン
月額料金 45,870
グレード G
契約期間 5年
走行距離 1,000km
月額に含まれる装備 ホンダ純正スタンダード/ベーシックインターナビ(TVあり)
ホンダ純正ETC車載器(音声ガイドタイプ/アンテナ分離型)
ホンダ純正フロアカーペットマット(スタンダードタイプ)ヴェゼル
メンテナンス
車検

全国にガソリンスタンドを展開しているENEOSの提供するカーリースがこの「エネオス新車のサブスク」です。

ナビやETCなどの装備と、車検・メンテナンスもコミコミでこの値段なら、コスパは良いのではないでしょうか。

エネオス新車のサブスク最大の特徴が、2年毎に新車に乗り換えられるというものです。

しかし、これは所定の条件(結婚・就職・出産等のライフステージの変化、免許返納その他の事由)を満たす必要があり、乗換えのたびに5年の契約を再契約する必要があります。

そのため、結婚や出産などを予定していて、ヴェゼルより大型の車に乗り換える可能性がある方などにはおすすめです。

▽定期的に乗り換えができる車のサブスク▽

>>エネオス新車のサブスクでお得な車を探す

NOREL(ノレル)|ガリバーの豊富な中古車から選べる

NOREL
(画像引用元:NOREL公式サイトより)

プラン
月額料金 29,800
グレード G
契約期間 3年
走行距離 500km
メンテナンス
車検

NOREL(ノレル)は、中古車販売店のガリバーが提供するカーリースサービスです。

もちろん新車リースも扱っており、走行距離制限が500kmと短い代わりに、コミコミでも月額費用が抑えられているのが特徴。

普段はあまり長距離で乗らない方、走行距離制限が短くても価格を抑えたい方にはおすすめです。

▽新車から中古車まで幅広く揃う▽

>>NORELでお得な車を探す

ピタクル|途中解約できる安心な車のサブスク

PITACLE
(画像引用元:ピタクル公式サイトより)

プラン 7年 メンテなしプラン
月額料金 37,290
グレード G
契約期間 7年
走行距離 500km
メンテナンス
(3,410円でオプションあり)
車検
(3,410円でオプションあり)

ピタクルは1972年に設立された、三菱オートリース株式会社が提供するカーリースの老舗です。

ピタクル最大の特徴としては、違約金なしで途中解約できるというところ。

他社と比較してみても、途中解約ができる業者は少ないです。

転勤・結婚・出産など、ライフステージが変わる可能性が高い方にはおすすめです。

▽違約金なしで解約できる▽

>>ピタクルでお得な車を探す

ヴェゼルをお得に乗れるカーリース13社の料金をグレード別に比較

ヴェゼルにはユーザーの用途・目的にあわせて、4つのグレードが用意されています。

唯一のガソリン車である「G」、ハイブリッド車のエントリーモデル「e:HEV X」、ハイブリッド車の上位モデル「e:HEV Z」、最上位モデルの「e:HEV PLaY」。

全てのグレードに、先進安全技術である「Honda SENSING」が標準装備されています。

グレードごとに各カーリースの月額料金を契約年数ごとに比較しましたので、見てみましょう。

「G」のカーリース料金

vezel-G
(画像引用元:Honda公式サイトより)

>>横スクロールします

SOMPOで乗ーる 定額カルモくん MOTAカーリース リースナブル ニコノリ カーコンカーリース ホンダ楽まる ホンダマンスリーオーナー オリックスカーリース コスモマイカーリース エネオス新車のサブスク NOREL(ノレル) ピタクル
5年/月額 29,680円 39,720円 51,150 32,780円 36,447 48,070円 40,920円 45,870円
39,270円
5年/総額 1,780,800円 2,383,200円 3,069,000円 1,966,800円 2,186,820円 2,884,200円 2,455,200円 2,752,200円 2,356,200円
7年/月額 29,460円 43,620円 39,270 44,330  41,800円 35,640円 50,050円 37,290円
7年/総額 2,474,640円 3,664,080円 3,298,680円 3,723,720円 3,511,200円 2,993,760円 4,204,200円 3,132,360円
9年/月額 28,820円 36,800円 34,524 38,060 35,090円
9年/総額 3,112,560円 3,974,400円 3,728,592円 4,110,480円 3,789,720円
11年/月額 32,510円 28,710  34,430 31,790円
11年/総額 4,291,320円 3,789,720円 4,544,760円 4,196,280円
残価設定 なし
(+1,100円であり)
あり なし あり
9年:なし
あり 5年:あり
7~11年:なし
あり
7年:なし
なし なし あり あり あり あり
車検 × × × × ×
車検オプション 5年:4,290円
7年:4,950円
9年:4,950円
チケットで無料 チケットで無料 7年:3,410円
走行距離 1,000km ~7年:1,500km
7年~:無制限
無制限 750km 1,000km 2,000km 1,000km 1,000km 2,000km 1,000km 1,000km 500km 500km
返却orもらえる 5年7年:返却
9年:もらえる
5年:返却
7,9,11年:もらえる※
もらえる 返却 9年:もらえる 5年:返却
7,9,11年:もらえる
7年:もらえる 返却 もらえる 9年:もらえる 返却 返却 返却

※ もらえるオプションに別途加入要(+500円/月)

Gグレードはガソリン車のエントリーモデルであり、やはり価格が低く抑えられているのが特徴です。

このグレードは月々の支払いを抑えながらヴェゼルに乗りたい、という方が多いのではないでしょうか。

その場合、5年の短期間ならSOMPOで乗ーる、11年の長期間ならMOTAが最安値ですね。

「e:HEV X」のカーリース料金

vezel-X
(画像引用元:Honda公式サイトより)

>>横スクロールします

SOMPOで乗ーる 定額カルモくん MOTAカーリース リースナブル ニコノリ カーコンカーリース ホンダ楽まる ホンダマンスリーオーナー オリックスカーリース コスモマイカーリース エネオス新車のサブスク NOREL(ノレル) ピタクル
5年/月額 32,870円 43,130円 56,540 38,703 52,800円 45,430円 49,280円 41,800円
5年/総額 1,972,200円 2,587,800円 3,392,400円 2,322,180円 3,228,000円 2,725,800円 2,956,800円 2,508,000円
7年/月額 32,980円 48,130円 43,120 48,290  45,870円 40,260円 53,900円 40,370円
7年/総額 2,770,320円 4,042,920円 3,622,080円 4,056,360円 3,853,080円 3,381,840円 4,527,600円 3,391,080円
9年/月額 32,230円 40,320円 37,306 41,140  38,170円
9年/総額 3,480,840円 4,354,560円 4,029,048円 4,443,120円 4,122,360円
11年/月額 35,480円 31,240 36,960  34,430円
11年/総額 4,683,360円 4,123,680円 4,878,720円 4,544,760円
残価設定 なし
(+1,100円であり)
あり なし あり
9年:なし
あり 5年:あり
7~11年:なし
あり
7年:なし
なし なし あり あり あり あり
車検 × × × × ×
車検オプション 5年:4,070円
7年:4,620円
9年:4,730円
チケットで無料 チケットで無料 7年:3,410円
走行距離 1,000km ~7年:1,500km
7年~:無制限
無制限 750km 1,000km 2,000km 1,000km 1,000km 2,000km 1,000km 1,000km 500km 500km
返却orもらえる 5年7年:返却
9年:もらえる
5年:返却
7,9,11年:もらえる※
もらえる 返却 9年:もらえる 5年:返却
7,9,11年:もらえる
7年:もらえる 返却 もらえる 9年:もらえる 返却 返却 返却

※ もらえるオプションに別途加入要(+500円/月)

e:HEV Xはハイブリッドのエントリーモデルなので、ここを選びたい方も多いかと思います。

長く安く乗りたいのであればやはりMOTAが最安です。

ハイブリッドなのでガソリン給油のタイミングは少なく、コスモマイカーリースとエネオス新車のサブスクのガソリン割引の恩恵は少なそうですが、それでも車検メンテナンスコミコミならコスモマイカーリースの7年がベストですね。

「e:HEV Z」のカーリース料金

vezel-Z
(画像引用元:Honda公式サイトより)

>>横スクロールします

SOMPOで乗ーる 定額カルモくん MOTAカーリース リースナブル ニコノリ カーコンカーリース ホンダ楽まる ホンダマンスリーオーナー オリックスカーリース コスモマイカーリース エネオス新車のサブスク NOREL(ノレル) ピタクル
5年/月額 33,860円 45,880円 61,160 40,150 49,341 57,200円 47,960円 50,710円 44,440円
5年/総額 2,031,600円 2,752,800円 3,669,600円 2,409,000円 2,960,460円 3,432,000円 2,877,600円 3,042,600円 2,666,400円
7年/月額 34,520円 52,090円 46,640 51,920  49,610円 42,680円 55,990円
42,900円
7年/総額 2,899,680円 4,459,560円 3,917,760円 4,361,280円 4,167,240円 3,585,120円 4,703,160円 3,603,600円
9年/月額 33,990円 43,510円 44,220  41,250円
9年/総額 3,670,920円 4,699,080円 4,775,760円 4,455,000円
11年/月額 38,230円 33,550 39,600  37,070円
11年/総額 5,046,360円 4,428,600円 5,235,120円 4,893,240円
残価設定 なし
(+1,100円であり)
あり なし あり
9年:なし
あり 5年:あり
7~11年:なし
あり
7年:なし
なし なし あり あり あり あり
車検 × × × × ×
車検オプション 5年:4,070円
7年:4,620円
9年:4,750円
チケットで無料 チケットで無料 7年:3,410円
走行距離 1,000km ~7年:1,500km
7年~:無制限
無制限 750km 1,000km 2,000km 1,000km 1,000km 2,000km 1,000km 1,000km 500km 500km
返却orもらえる 5年7年:返却
9年:もらえる
5年:返却
7,9,11年:もらえる※
もらえる 返却 9年:もらえる 5年:返却
7,9,11年:もらえる
7年:もらえる 返却 もらえる 9年:もらえる 返却 返却 返却

※ もらえるオプションに別途加入要(+500円/月)

e:HEV Zはハイブリッドの上位モデルなので、長く乗りたい方も多いのではないでしょうか。

ガソリンを気にせず乗れるのがハイブリッド車ですから、11年契約なら走行距離制限が無制限で最安のMOTA、車検メンテコミコミで最安ならオリックスカーリースという選択肢が良さそうですね。

「e:HEV PLaY」のカーリース料金

vezel-PLaY
(画像引用元:Honda公式サイトより)

>>横スクロールします

SOMPOで乗ーる 定額カルモくん MOTAカーリース リースナブル ニコノリ カーコンカーリース ホンダ楽まる ホンダマンスリーオーナー オリックスカーリース コスモマイカーリース エネオス新車のサブスク NOREL(ノレル) ピタクル
5年/月額 35,290円 50,280円 68,970 41,250 64,680円 52,140円
48,510円
5年/総額 2,117,400円 3,016,800円 4,138,200円 2,475,000円 3,880,800円 3,128,400円 2,910,600円
7年/月額 36,720円 58,690円 52,360 57,970  55,880円 46,750円
46,860円
7年/総額 3,084,480円 4,929,960円 4,398,240円 4,869,480円 4,693,920円 3,927,000円 3,936,240円
9年/月額 36,740円 48,900円 49,170  46,310円
9年/総額 3,967,920円 5,290,920円 5,310,360円 5,001,480円
11年/月額 42,740円 37,510 44,000円 41,470円
11年/総額 5,641,680円 4,951,320円 5,808,000円 5,474,040円
残価設定 なし
(+1,100円であり)
あり なし あり
9年:なし
あり 5年:あり
7~11年:なし
あり
7年:なし
なし なし あり あり あり あり
車検 × × × × ×
車検オプション 5年:4,070円
7年:4,620円
9年:4,620円
チケットで無料 チケットで無料 7年:3,410円
走行距離 1,000km ~7年:1,500km
7年~:無制限
無制限 750km 1,000km 2,000km 1,000km 1,000km 2,000km 1,000km 1,000km 500km 500km
返却orもらえる 5年7年:返却
9年:もらえる
5年:返却
7,9,11年:もらえる※
もらえる 返却 9年:もらえる 5年:返却
7,9,11年:もらえる
7年:もらえる 返却 もらえる 9年:もらえる 返却 返却 返却

※ もらえるオプションに別途加入要(+500円/月)

e:HEV PLaYはヴェゼルの最上位モデルで素晴らしい車ですから、どうせなら自分のものにしたいですよね。
契約満了時にもらえるプランで最安はSOMPOで乗ーるになります。
返却予定か、期間はどうするかなどポイントを絞りながら、検討してみてください。

ヴェゼルとはどんな車?新型・旧型の違いや燃費などの性能まとめ

2021年にフルモデルチェンジを行ったヴェゼル。

新型ヴェゼルの旧型との違いや、グレード毎の違い、各種スペックなどを解説していきます。

ヴェゼルとは【新型と旧型の違いも比較】

初代ヴェゼルは、2013年に当時のフィットの車体をベースに、コンパクトSUVとして登場。

発売当時は現在のようにコンパクトSUVのライバル車も少なく、国内では何度もSUV販売台数ナンバー1に輝いた人気車でした。

2016年にはマイナーチェンジされ、歩行者検知式自動ブレーキなどの安全装備「Honda SENSING」が搭載され話題になったのもこの頃ですね。

そして、2021年にフルモデルチェンジされた新型の2代目ヴェゼルが販売開始となりました。

こちらもフィットの車体をベースに、見た目も現代のセンスに合わせたシャープなものになっていますね。

従来のガソリン車に加え、ハイブリッドモデルも用意されています。

以下では新型ヴェゼルの、グレード毎の違いを見ていきましょう。

新型ヴェゼルのグレード

新型ヴェゼルはグレードが4つ用意されています。

唯一のガソリン車である「G」、ハイブリッド車のエントリーモデル「e:HEV X」、ハイブリッド車の上位モデル「e:HEV Z」、最上位モデルの「e:HEV PLaY」。

それぞれの特徴を見ていきましょう。

「G」とは

「G」はヴェゼルに唯一存在するガソリン車で、エントリーモデルとなるグレードです。

燃費性能はFF車 17.0km/L、4WD車 15.6km/Lというカタログスペックになっています。

ガソリン車としては平均かそれ以上の燃費で、走行距離が長い方にとっても十分ではないでしょうか。

「G」には以下が標準装備されています。

「G」標準装備
  • Honda SENSING
  • 前席用i-サイドエアバッグシステム+サイドカーテンエアバッグシステム(前席/後席対応)
  • マニュアルレベリング機構式フルLEDヘッドライト(デイタイムランニングランプ付き)
  • フルオート・エアコンディショナー
  • 16インチアルミホイール(ブラック+切削)+スチールラジアルタイヤ
  • 運転席&助手席シートヒーター(※4WD車のみ)

選べる車体の色は、次の通りです。

「G」カラー展開
  • プレミアムサンライトホワイト・パール
  • プラチナホワイト・パール
  • メテオロイドグレー・メタリック
  • プレミアムクリスタルレッド・メタリック
  • クリスタルブラック・パール
  • サンドカーキ・パール

乗り出し価格を抑えたい方、走行距離が短い方には、特におすすめです。

「e:HEV X」とは

ヴェゼルのハイブリッド車のエントリーモデルとなるのが、この「e:HEV X」。

「e:HEV」とはHonda独自のハイブリッドシステムで、このグレード以上は全て搭載されています。

さすがはハイブリッドということで、燃費は25.0km/L(WLTCモード)、30.4km/L(JC08モード)と、お財布にも優しいモデルになっていますね。

なお、装備内容およびカラー展開はGと同じ内容です。

走行距離が長い方、とにかく安くハイブリッド車に乗りたい方にとってはベストなグレードですね。

「e:HEV Z」とは

ハイブリッド車の上位モデルとなるのが、こちらの「e:HEV Z」。

エクステリア、安全性、快適性と様々な部分がグレードアップされます。

「e:HEV Z」からの追加装備
  • アルミホイールサイズアップ(18インチ)
  • オートレベリング機構付きフルLEDヘッドライト
  • LEDシーケンシャルターンシグナルランプ」(フロントのみ)
  • 運転席・助手席シートヒーター(※FF車も含む)
  • 左右独立温度コントロール式フルオート・エアコンディショナー
  • コンビシート(プライムスムース×ファブリック)&専用インテリア
  • ハンズフリーアクセスパワーテールゲート(予約クローズ機能付き)
  • 後方・側方の死角をサポートする「ブラインドスポットインフィメーション」
  • 右折・左折時の進行方向の路面を照らしてくれる「LEDアクティブコーナリングライト」

なお、走行性能や燃費性能はe:HEV Xとほぼ同等で、カラー展開はGと同じ内容となっています。

見た目にもこだわりたい、快適性や安全性もほしい!という方にとって、選択すべきグレードですね。

「e:HEV PLaY」とは

ヴェゼルの最上級グレード「e:HEV PLaY」は、他のグレードにはない個性が加えられているのが特徴。

エクステリアに専用の装飾だったり、インテリアにも便利な機能が搭載されています。

「e:HEV PLaY」だけの追加装備
  • カラーバーオーナメント付きフロントグリル
  • ピューターグレー塗装フォグライトガーニッシュ
  • パッションレッド塗装ドアロアーガーニッシュ
  • パノラマルーフ(遮熱/UVカット機能付きLow-Eガラスコートプライバシーガラス)
  • Honda CONNECTディスプレー+ETC2.0車載器
  • ワイヤレス充電器(Qi規格スマートフォン対応)

全て「e:HEV Z」と同等の装備があっての追加となりますので、安全性・快適性も問題なし。

カラーは全車豪華なツートーンの仕様で、展開カラーは以下の通りです。

「e:HEV PLaY」カラー展開
  • プレミアムサンライトホワイト・パール&ブラック
  • メテオロイドグレー・メタリック&ブラック
  • クリスタルブラック・パール&シルバー
  • ミッドナイトブルービーム・メタリック&シルバー
  • サンドカーキ・パール&ブラック

ヴェゼルにこの上ない魅力を感じられている方、エクステリアもインテリアも最上級を求める方にとっては、選ぶべきグレードですね。

新型ヴェゼルのサイズ

新型ヴェゼルのボディサイズは、全長4330mm×全幅1790mm×全高1590mmとなっています。

これは旧型ヴェゼルと比べると、全長が+35mm、全幅が+20mmという計算。

サイズアップはされましたが微々たるもので、依然として普通に道を走る上で取り回しが難しいようなことはないでしょう。

新型ヴェゼルの内装

vezel-interior
(画像引用元:Honda公式サイトより)
新型ヴェゼルの内装は、旧型ヴェゼルと比べると残念な部分がいくつか存在します。

例えば新型ヴェゼルのインテリアカラー(ダッシュボードと座席の色)は、グレードごとに決められており、「e:HEV PLaY」はグレージュ、その他グレードは全てブラックに統一されています。

旧型ではブラックとブラウンの2色展開で、廉価グレードはブラック固定でしたが上位モデルでは選択できたので、ここはややマイナスポイントですね。

また、旧型ヴェゼルの運転席は、シートの前後位置や背もたれの角度を自動で調整できる電動パワーシートがありました。

ただ、新型ヴェゼルでは全グレードでこの電動パワーシートを撤廃し、全て手動での動作となっています。

コストダウンが目的なのでしょうが、高級感のある仕様だっただけに、残念ですね。

その代わり、ドライバーや助手席に座っている人にエアコンの風を直接あてない「そよ風アウトレット」が新たに搭載されたり、後部座席専用のUSB充電ポートが用意されたりと、快適性を増すための装備が増えています。

旧型も新型も一長一短ですが、劣る部分が気にならない方なら、全く問題ないでしょう。

新型ヴェゼルの燃費

新型ヴェゼルの燃費(カタログスペック)は以下のとおりです。

ガソリンとハイブリッドで差はありますが、ハイブリッド同士では大きな違いはありませんので、どれくらい乗るかを指標に選ぶと良いでしょう。

G 15.6km〜17km/L
e:HEV X 25.0km〜30.4km/L(FF)
22.0km〜26.4km/L(4WD)
e:HEV Z 24.8km〜30.4km/L(FF)
22.0km〜26.4km/L(4WD)
e:HEV PLaY 24.8km〜30.4km/L

新型ヴェゼルの安全性能

新型ヴェゼルには、先進安全技術である「Honda SENSING」が標準装備されています。

Honda SENSING
  • 衝突軽減ブレーキ(CMBS)
  • 誤発進抑制機能
  • 後方誤発進抑制機能
  • 近距離衝突軽減ブレーキ
  • 歩行者事故低減ステアリング
  • 路外逸脱抑制機能
  • 渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)
  • 車線維持支援システム(LKAS)
  • 先行車発進お知らせ機能
  • 標識認識機能
  • オートハイビーム
  • ブラインドスポットインフォメーション
  • パーキングセンサーシステム
  • 後退出庫サポート

ひとつひとつの技術は、他社の安全技術にも似たものが搭載されていますね。

ただ、新型ヴェゼルは国土交通省の厳正な評価基準で、衝突安全:89.92/100点、予防安全:79.12/82点、事故自動緊急通報装置:8/8点、総合評価177.04/190点を獲得しています。

また、安全なドライブができるかの指標となる衝突安全性能と予防安全性能という評価で最高ランクの「A」となっており、自動車安全性能2021ファイブスター賞という最高賞を受賞しています。

明確に安全性の高い車であると認められていることから、安心して乗ることができそうですね。

ヴェゼルのおすすめカーリースを目的別に比較

ここでは新型ヴェゼルのカーリース業者を、目的別にご紹介します。

中古車でも良いから毎月の出費を抑えたいのであれば、中古車を扱っている業者を選びましょう。

価格が抑えられたカーコンカーリースが最もおすすめです。

法人や個人事業主として仕事で使いたい、という方は、走行距離が長く設定された業者を選ぶようにしましょう。

営業で走行距離が長くなるのであれば、定額カルモくんの利用がおすすめです。

7年以上のプランなら走行距離制限がないため、営業車として利用した際も走行距離を気にせず走れます。

ヴェゼルの中古車を扱っているおすすめのカーリース

項目 カーコンカーリース(のりかえプラン) カーコンカーリース(もらえるプラン) ニコノリ
契約年数
  • 3年
  • 5年
  • 7年
  • 9年
  • 11年
  • 5年
  • 9年
契約年数満了時の選択
  • 再リース
  • 乗り換え
  • 返却
  • 買取
  • もらえる
  • 返却
  • 再リース(標準パック)
  • 買取(標準パック)
  • 返却(標準パック・もらえるパック)
  • もらえるもらえる(もらえるパック)
走行距離制限 1,000km/月 2,000km/月
  • 5年契約:500km/月(標準パック)
  • 9年契約::なし
メンテナンスプラン メンテナンスパック(スタンダード・月額に含まれる)
  • メンテナンスパックライト(軽乗用車、軽商用車適用可)
  • メンテナンスパック(軽自動車のみ)
  • ライトプラン
  • バリュープラン
途中解約 解約不可(規定の損害金が必要)
  • 7年契約:5年目以降可
  • 9年契約:7年目以降可
  • 11年契約:9年目以降可
解約不可(規定の損害金が必要)
月額料金に含まれるもの
  • 車両本体価格
  • 環境性能割
  • 登録諸費用
  • 自動車税(期間分)
  • 重量税(期間分)
  • 自賠責保険料(期間分)
  • 車検(期間分)
  • 車両本体価格
  • 環境性能割
  • 登録諸費用
  • 自動車税(期間分)
  • 重量税(期間分)
  • 自賠責保険料(期間分)
  • 車検(期間分)
  • 車両本体価格
  • 各種登録費用
  • メーカー保証3年間もしくは走行距離60,000km
  • 環境性能割(期間分)
  • 重量税(期間分)
  • 自動車税(期間分)
  • 車検(継続検査)
  • 新車1か月点検
  • 新車6か月点検
  • エンジンオイル交換(6か月ごと)
  • ウォッシャー液無料補充
  • バッテリー液無料補充
  • クーラント液無料補充

中古車の取り扱いがある、月額費用の安いカーリースを2社紹介します。

  • カーコンカーリース
  • ニコノリ

この2社は、中古車リースの月額料が安いことはもちろん、納期の早さや中古車の品質の高さにも定評があります。

また、中古車カーリースでは基本的に残価設定がなく、契約終了後には車がもらえるのも特徴です。

法人や個人事業主におすすめのカーリース

項目 定額カルモくん SOMPOで乗ーる オリックスカーリース
契約年数 1年から11年までの1年単位
  • 3年
  • 5年
  • 7年
  • 9年
  • 5年
  • 7年
  • 9年
  • 11年
契約年数満了時の選択
  • 再リース
  • 乗り換え
  • 返却
  • もらえる
  • 再リース
  • 乗り換え
  • 返却
  • もらえる
  • 再リース
  • 乗り換え
  • 返却
  • もらえる
走行距離制限
  • 6年以下:1,500km/月
  • 7年以上:無制限
  • 1,000km/月
  • 1,500km/月
  • 2,000km/月
  • 3,000km/月
  • 2,000km/月
  • 中古車の場合は1,500km/月を超える場合要相談
メンテナンスプラン
  • プラチナメンテプラン
  • ゴールドメンテプラン
  • シルバーメンテプラン
  • ライトメンテプラン
  • フルメンテプラン
  • 安心乗ーるプラス※
月額に含まれる
途中解約 解約不可(規定の損害金が必要) 原則解約不可 (中途解約オプション選択可能)
  • 5年契約:3年目以降可能
  • 7年契約:6年目以降可能
  • 9年契約:8年目以降可能
  • 11年契約:10年目以降可能
月額料金に含まれるもの
  • 車両本体価格
  • 自賠責保険料
  • 各種税金
  • 登録費用
  • その他諸費用
  • 仲介手数料
  • サポート料
  • 車両代金
  • 各種登録費用
  • 環境性能割
  • 自動車税(期間分)
  • 自賠責保険料(期間分)
  • 車両本体価格
  • オプション代
  • 自動車取得税
  • 新車登録時手数料
  • 自動車税種別割(期間分)
  • 重量税(期間分)
  • 自賠責保険料(期間分)

※安心乗ーるプラス(フルメンテプランにつけることができるオプションプラン)

「定額カルモくん」、「SOMPOで乗ーる」、「オリックスカーリース」が法人や個人事業主におすすめな、走行距離制限が長いカーリース3社です。

一般的なカーリースの走行距離制限は、1ヶ月あたり1,000km〜2,000kmである場合がほとんど。

一般家庭であれば1,000km/月ほどでも十分とされていますが、営業などで毎日長距離を乗る場合には、走行距離制限が長めのカーリースが安心です。

規定の走行距離を超えると、契約満了時に1km超過ごとに3〜10円の追加費用が発生してしまいますので、上記の3社から選ぶと良いでしょう。

ヴェゼルのカーリースに関するよくある質問

カーリースで新型ヴェゼルに乗る場合に、気になるポイントとして多く挙げられるのが、以下です。

  • カーリースを利用する時の流れを教えて下さい
  • ヴェゼルのカーリースをおすすめ出来る人はどんな人ですか?

よくある質問の回答をそれぞれまとめましたので、確認していきましょう。

カーリースを利用する時の流れを教えて下さい

カーリースを利用する際の流れは、業者によって細かい部分は異なりますが、大体が以下の通りです。

  1. 車を選ぶ
  2. webで見積り
  3. 審査申し込み
  4. 契約
  5. 納車

それぞれについて、見ていきましょう。

1.車を選ぶ

カーリース業者のサイトで、乗りたい車を選びましょう。

どのサイトも見やすく作られていますので、まずは気になった業者のサイトを見てみるのがおすすめ。

車種、グレード、価格帯などを条件に、絞り込み検索を使って目当ての車を見つけてみてください。

2.webで見積り

乗りたい車が決まったら、そのままサイト上で見積りを出すことができます。

グレード、契約期間、オプションサービスなどの条件を変えて、月額料金のシミュレーションが可能。

どうしてもわからなかったり、人に聞きながら決めたいという場合は、電話・LINE・メールなどでカスタマーサポートに連絡するといいでしょう。

手続きの方法やオプションの詳細など教えてくれるだけではなく、利用目的や希望に合わせて相談に乗ってくれるので、最適なプランを選ぶことができます。

3.審査申し込み

見積りが出せたら、その内容を元に契約審査に申し込む必要があります。

ほとんどの業者がweb上で手続き可能で、必要情報をフォームに入力したり、運転免許証の写真をアップロードするだけで完了。

審査結果が出るのは最短翌日〜数週間程度と業者によりばらつきがありますので、余裕を持って審査に出すようにしましょう。

4.契約

審査を通過した場合、サポートデスクから電話やメールで契約内容などを説明するための連絡があります。

その際はオプションを含めた契約内容が正しいかや、不明点の確認をしておきましょう。

その後は郵送で契約書類が自宅に届く流れがほとんど。

署名捺印を済ませて返送すれば、無事契約手続きが完了となります。

5.納車

契約が完了しましたら、後日業者から納車日や納車場所についての連絡がありますので、そこで希望を伝えましょう。

自宅に納車できる場合もありますので、その場合は取りに行く手間もなく便利ですね。

納車されましたら晴れて自由に車を運転することができます。

どのタイミングでも、不明点があればカスタマーサポートに連絡して解決しておくと安心です。

ヴェゼルのカーリースをおすすめ出来る人はどんな人ですか?

以下のような人には新型ヴェゼルのカーリースを利用することをおすすめします。

  • 初期費用を抑えたい人
  • 安く新車に乗りたい人
  • 月々の出費を安定させたい人
  • 短期間で車を乗り換えたい人
  • 各種手続きなどが面倒な人

どれも購入だと難しいですが、カーリースなら実現可能で、カーリースのメリットとも言えますね。

新型ヴェゼルの車両価格はグレードによって異なりますが、約230万円〜330万円ほどと、高級車の部類ではありませんが購入するなら頭金や月々の支払いで大きな金額が必要。

さらに車検やメンテナンスでも臨時の出費がつきものですが、カーリースなら月々の支払いが一定なので安心です。

逆に以下のような人には、新型ヴェゼルのカーリース利用はおすすめしません。

  • お金に余裕があり、初期費用も臨時出費も気にならない人
  • 自分で車を改造したい人
  • 車を自分で所有したい人

カーリースで乗る車は、あくまでも契約期間中はリース会社に所有権があります。

「車が自分のものではない状況が耐えられない!」という方は、おすすめできません。

そうでない方は、新型ヴェゼルをカーリースで乗ることを検討してみても良いかもしれませんね。

▽2021年カーリース部門3冠受賞▽

>SOMPOで乗ーるで安く車に乗る

この記事の目次
閉じる