ふるさと納税で還元率が高いおすすめベビー用品の返礼品ランキング!

本ページはプロモーションが含まれています

小さい子供と暮らしていると、何かと必要になるベビー用品。

おむつやおしりふきなどの消耗品は、思った以上に無くなるのも早く、またかさばるので赤ちゃんを連れて買い物に行くのも大変です。

 

そんな時に便利なのが、ふるさと納税のベビー用品です。

寄付することで控除対象になるので、節約しながらお安くベビー用品を手に入れることができるだけでなく、自宅に届けてくれるので手間もかかりません。

取り扱っているベビー用品も有名メーカーのものが多く、安心して使うことができます。

 

そこで今回は

  • ベビー用品をふるさと納税でもらうならどのサイトがおすすめ?
  • ふるさと納税のベビー用品おすすめ人気ランキング
  • 種類別おすすめベビー用品ふるさと納税

をご紹介します。

 

この記事を読んで、しっかりお得に便利にベビー用品をゲットしてください。

目次

ベビー用品を貰うならどのがふるさと納税サイトお得?

ふるさと納税でベビー用品がもらえると言っても、サイトが多すぎて迷ってしまう方も多いと思います。

どれも似たりよったりに見えるし、一つ一つ細かく条件を読む時間なんて子育て中にはありませんよね。

 

そこでここでは、ふるさと納税を取り扱う有名サイト全9サイトの中から、ベビー用品の取り扱い数が多い3サイトをご紹介します。

またそれぞれの特徴も記載しているので、サイト選びの参考になさってください。

 

その他にも、ふるさと納税でベビー用品を選ぶ時に知っておきたいお得情報もご紹介しておりますので、ぜひ合わせてチェックしてください。

【ベビー用品返礼品】ふるさと納税サイト比較

プログラム名 取扱数(定期便数) 寄付金額 特徴
ふるなび 842(6) 5,000-550,000 このサイトで寄付すると条件を達成した場合、ふるなびポイントが貯まる。また、返礼品も肌着やおむつ、布団など取り扱っている種類が多岐にわたる。
さとふる 832(58) 5,000-550,000 定期便はおむつのみ。こちらのサイトも肌着やベビーカーなど取扱種類が多い。
ふるさとチョイス 453(1) 5,000-620,000 定期便が離乳食用のお魚セットという他では取り扱いがないものを取り扱っている。またこちらのサイトも取扱種類が多い。

ふるさと納税のお得なベビー用品定期便

ふるさと納税には、寄付した時にすぐにもらえる単発系のものと、毎月や数ヶ月に一回毎に返礼品を届けてくれる定期便があります。

定期便は一度の寄附金額は大きくなりますが、何回かに分けて返礼品が届くので保管場所に困りませんし、ふるさと納税の商品を検索したり、寄附の手続きも一回で済むので手間がかかりません。

 

ベビー用品のふるさと納税にもいくつか定期便の取り扱いがあり、主におむつの定期便になります。

サイズアウトの時期だけ注意をすれば、おむつの定期便はお得で手間がかからないので非常におすすめのふるさと納税です。

贈り物なら購入時期に要注意

ふるさと納税をする人は、自分用に返礼品を使わず、贈り物にする方も多く見られます。

返礼品の質がいいですし、普段手に入らないような各自治体らしい返礼品もあるので、贈り物でもらっても喜ぶ人が多いようです。

 

ベビー用品のふるさと納税でも、質のいいタオルやおもちゃなどがあるので、出産祝いや百日祝いにもおすすめです。

ただし、ふるさと納税は商品によって配送スケジュールがことなりますので、贈り物でふるさと納税を使う場合は購入時期と配送スケジュールに注意が必要になります。

 

また、出産祝いは色々なものをもらうことが多く、かわいいからと靴や服、おもちゃばかりが重なってもらう側が困惑してしまうことも。

絶対に必要になるおむつやおしりふきなどの消耗品の方が喜ばれる可能性もありますが、おむつに関してはサイズアウトの危険性があるので、サイズと数量、配送時期に注意しましょう。

ベビー用品人気おすすめランキング【ふるさと納税】

それでは早速、ふるさと納税でもらえるベビー用品の人気おすすめランキングをご紹介してまいります。

ここでは、冒頭でご紹介したベビー用品をより多く取り扱っている3つのふるさと納税サイトの中から、以下の3つのランキングをご紹介します。

  • 【ふるさと納税】ベビー用品人気ランキング
  • 【ふるさと納税】ベビー用品還元率ランキング
  • 【ふるさと納税】ベビー用品コスパランキング

どの部分を重視するかで、ランキングを参考にしてみてください。

※ランキングの数値に関しては、2021年12月の数値を参照にしております。

ベビー用品人気ランキング【2021/12最新】

【ふるさと納税・ベビー用品】還元率ランキング

【ふるさと納税・ベビー用品】コスパランキング

【ふるさと納税・ベビー用品】お得なおすすめ定期便

ふるさと納税で人気のベビー用品種類別おすすめ16選【還元率順】

ベビー用品のふるさと納税全体のランキングを見てきました。

次にすでに欲しいベビー用品の種類が決まっている人に向け、ベビーカーやおむつなど種類別におすすめのふるさと納税をご紹介します。

還元率やコスパなども記載してあるので、ぜひ参考になさってください。

  • 【ふるさと納税】ベビーカー
  • 【ふるさと納税】抱っこひも、スリング
  • 【ふるさと納税】消耗品(おしりふき・おむつ)
  • 【ふるさと納税】ベビー用おもちゃ
  • 【ふるさと納税】出産祝いや百日祝い向け
  • 【ふるさと納税】その他

ベビーカー

抱っこひも(スリング)

消耗品(おしりふき・おむつ)

ベビー用おもちゃ

出産祝いや百日祝い向け

その他

【ふるさと納税返礼品】ベビー用品に関する疑問と豆知識

最後にベビー用品をふるさと納税で頼む時の様々な疑問と豆知識をご紹介します。

かわいいお子様が使うものなので、ふるさと納税でベビー用品を頼む前に、ぜひチェックしておいてください。

  • 子育て世代におすすめのふるさと納税は?
  • ムーニーやベビービョルンなど有名メーカーもある?
  • 離乳食やおやつなどのふるさと納税もある?
  • おむつやおしりふきってどのくらい必要?

ベビー用品以外にも子育て世代におすすめのふるさと納税はある?

今回ご紹介したのはベビー用品のふるさと納税でしたが、どんどん成長するにつれて必要になってくるものは変わってきます。

赤ちゃんに限らず、子育て世代におすすめのふるさと納税は他にもたくさんあるのです。

 

例えば、親としてはぜひ買ってあげたい知育玩具。

生まれたばかりの赤ちゃんで使えるものもあれば、少し大きくなってから活躍するものもあります。

木でできている玩具も多く、口に入れても安心という点でも魅力的です。

 

またもう少し大きくなってきたら、親子でできる自由研究の題材などもあります。

在宅にいる期間も多いので、お子様と一緒に楽しめるアイテムをふるさと納税で選んでみるのもおすすめです。

ムーニーやベビービョルンなどの有名メーカーもある?

Aさんのアイコン画像Aさん
ふるさと納税でもらえるものはおまけのようなものだから、ムーニーとかの有名な商品はないんじゃない?返礼品は残念なものが送られてくるって本当?

など、ふるさと納税をやったことが無い人は返礼品に疑惑を持っている人も少なく無いようです。

 

すでにご紹介しているベビー用品の返礼品にも、普段使っているようなムーニーなどの有名メーカーの商品もご紹介しました。

自治体オリジナル商品もありますが、市場で販売されているようなものがもらえるのが嬉しいところです。

ムーニーのようなスーパーや薬局でも買える有名メーカー商品だけではなく、エルゴベビーなどの人気ブランド商品もあります。

 

すでにムーニーのおむつなどはご紹介しているので、こちらではエルゴベビーの商品をご紹介します。

 

ただ、ママの中では人気の北欧ベビーグッズブランド・ベビービョルンに関しては、今の所ふるさと納税の返礼品には出ていないようです。

ベビービョルンの抱っこひもに対応している抱っこひもカバーなどは取り扱いがあるようなので、すでにベビービョルンのスリングを使っている人はチェックしてみてください。

離乳食やおやつなどのふるさと納税もある?

今回おすすめしたベビー用品は、おむすやおしりふきなどの消耗品やベビーカーやおもちゃなどの大きなものがメインでした。

実は、離乳食やおやつなどのベビーフードもふるさと納税の返礼品でもらうことができます。

自治体が力を入れて赤ちゃんの体にいい離乳食やおやつを出しているので、親御さんとしても魅力的なふるさと納税です。

ここでもいくつかおすすめの商品をご紹介しておきます。

こちらのポタージュは、自然の旨味・甘みを存分に味わえるので、ジャムとしてパンに塗ってあげたり、牛乳でのばしてポタージュにしてあげたりと離乳食として活躍してくれます。

 

離乳食ではかなり活躍するしらす干しも、訳ありでお得に大量にふるさと納税で手に入れることができます。

冷凍もできるので、ぜひチェックしておきたいふるさと納税の一つです。

 

自然のお野菜を楽しめるこちらのおやつも、子供の力でも持ったり食べたりができる気遣いが嬉しいベビーフードのふるさと納税なのでおすすめです。

ふるさと納税の定期便にしたけどおむつやおしりふきはどのくらい必要?

ふるさと納税でベビー用品を頼む場合、おむつやおしりふきなどの消耗品系は定期便がおすすめとご紹介いたしました。

しかし、注意としてお伝えしましたが、おむつに関してはサイズアウトの危険性があります。

そこでおむつとおしりふきに関して、平均として言われている消費量をご紹介いたします。

体重 おむつ(週) 80枚入りおしりふき(週)
~5kg 新生児用・70ー105枚 1ー4パック程度
4kg~8kg Sサイズ・35ー70枚 0.5ー2パック程度
6kg~12kg Mサイズ・35ー70枚 0.5ー2パック程度
9kg~14kg Lサイズ・35ー70枚 0.5ー2パック程度
12kg~20kg BIGサイズ・35ー70枚 0.5ー2パック程度

保育園に預けだすと、こまめに変えてくれる分減りが早かったり、おむつにお名前スタンプを押してストックをしておかねければならないのでそのぶん量も必要になります。

また新生児期はオムツ替えのタイミングも多いですし、便がゆるくてお尻全体が汚れてしまったり、パパママも慣れてなかったりで、おしりふきが飛ぶように消えていきます。

おむつとは異なりサイズアウトの心配もないので、おしりふきに関しては多めにストックしておいてもいいかもしれません。

 

おむつ・おしりふきはどちらも贈り物としても喜ばれるものなので、ふるさと納税の返礼品でもらったものを出産祝いや小さいお子さんのいるお家に行くときの手土産にするのもおすすめです。

紹介したベビー用品返礼品一覧【ふるさと納税】

☆人気ランキングNo.1☆
引用元:ふるなび
☆還元率No.1☆
引用元:ふるなび
☆コスパNo.1☆
引用元:ふるなび

おすすめの返礼品一覧

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる