ファイナンシャルプランナー(FP)通信講座おすすめランキング!費用や勉強法など徹底比較!

本ページはプロモーションが含まれています

ファイナンシャルプランナー(FP)は国家試験の中でも人気が高く、社会人や主婦の方が目指す場合も多い資格です。

 

仕事や家事がある方がファイナンシャルプランナー取得を目指すのに人気の勉強方法が通信講座。

自分の生活リズムに合わせながら勉強ができ、さらに最新情報に則った教材が合格までの最短ルートに導いてくれます。

しかしどの通信講座を選ぶかによって自分に合う合わないが大きく異なり、合格が遠のいてしまうことも…。

 

そこで今回は、全13社のファイナンシャルプランナー通信講座を徹底比較しました。

重要視ポイント毎のおすすめ通信講座もわかりやすく表示しておりますので、ぜひ参考になさってください。

 

ファイナンシャルプランナーおすすめ通信講座徹底比較はこちら

目次

ファイナンシャルプランナー(FP)の通信講座を選ぶときのポイント

まずは、様々なファイナンシャルプランナー通信講座を選ぶ時の、失敗しないポイントをご紹介していきます。

 

全5項目ありますが、どのポイントを重要視するかによっておすすめの通信講座が変わってくるかと思いますので、自分にとって何が重要なのかを理解しておくことが大切です。

まずは、ファイナンシャルプランナーの通信講座を選ぶときの5つのポイントをしっかりとチェックしてみましょう。

費用

ファイナンシャルプランナー(FP)に限らず、やはり気になるのは費用では無いでしょうか?

 

通信講座は通学系の学校よりも格安で受けることができますが、独学でテキストを購入してやるよりも費用はかかってしまいます。

その分、最新の情報が反映されていたり、自分のモチベーション管理などもしてくれるなどのサポートが魅力の一つです。

 

また、ファイナンシャルプランナー通信講座を開いている会社も多いため、キャンペーンを行なっているところが非常に多いので、合わせてチェックが必要です。

 

もちろん安かろう悪かろうでは意味がないので、費用対効果がどのくらいあるのかという点を見ていかなければなりません。

全体の費用とともに、他の重要視ポイントもバランス良く見るようにしましょう。

わかりやすさ:教材や講義内容

通信講座の多くは、教材と講義に大きくわかれています。

 

教材に関しては、テキストや過去問題集などベーシックな教材から、昨今ではアプリなどWEB教材も多くなっています。

社会人や主婦の人が隙間時間を使ってファイナンシャルプランナーを目指す上で、このWEB教材はいつでもどこでも勉強ができるのでしっかりとチェックしておきたいポイントです。

 

また講義に関しても、先輩受講者の口コミなどを参考に、クオリティの高い講義を受けることが重要になってきます。

動画講義に関しては倍速再生などができる機能があれば、通勤や家事の隙間時間を上手に活用できるので、合わせてチェックしてみましょう。

合格率

合格率に関しても、確認できるのであればチェックしておきましょう。

日本FP協会が発表しているファイナンシャルプランナー(FP)の合格率は、以下の通りです。

 

FP2級:学科40-50%、実技50-60%

FP3級:学科70-80%、実技80-90%

 

この中には、学校に通っている人、通信講座で学んでいる人、独学で試験に挑んでいる人など様々な人が含まれます。

通信講座の公式サイトによっては合格率を公表しているところもあるので、参考程度にチェックしておくといいでしょう。

サポート:オンラインサポートやアプリなど

ファイナンシャルプランナー(FP)の通信講座において、違いが大きく出やすいのはサポートの部分ではないでしょうか?

 

テキストや過去問題集、動画講義を使って勉強していく上で、自分の力では理解できない壁にぶつかってしまうことがあり、それによって心が折れてしまうことも。

そんなときに、質問ができる環境がある通信講座はつまづくこともなく、勉強を進められるので安心感があります。

 

また、アプリなどで自分の進捗状況や弱いところを確認できるサービスがあれば、自分の試験勉強の道標ができるので、無駄な時間を少なくすることができます。

そして何よりも、個人で勉強しているとモチベーション維持が難しいため、オンラインサポートでメンタルケアをしてくれる通信講座も多くあります。

 

勉強をする環境は自宅でありながら、多くの仲間やスタッフの方と一緒に試験に挑んでいることが感じられるオンラインサポートは、試験までのモチベーションを保つために非常に重要なポイントになります。

信頼性:会社の実績など

そして、やはりその通信講座を出している会社の実績や、合格者の声なども合わせてチェックしておきたいところです。

 

公式サイトを見れば、過去にどれだけの人がファイナンシャルプランナー(FP)試験に合格してきたのか、また合格者のリアルな口コミなども載っています。

あくまで参考程度になるかと思いますが、複数の通信講座で迷ったときには、こうした信頼性などを決定打にしてみるのも一つの手です。

 

もしも周りにファイナンシャルプランナーの通信講座を受けたことがある人がいれば、学校の評判などを聞いてみてもいいと思います。

ファイナンシャルプランナー(FP)資格のおすすめ通信講座徹底比較

まずはファイナンシャルプランナー(FP)資格の通信講座を以下の6つのポイントで徹底比較していきましょう。

※キャンペーンは2022年3月現在の内容になっておりますので、必ず公式サイトにてご確認くださいませ。

【ファイナンシャルプランナー通信講座の比較ポイント】

  • 講座の価格
  • 合格率
  • 教材の特徴
  • 動画授業の有無
  • サポート体制
  • 割引制度の有無
アガルート STUDYing(スタディング) ECCビジネススクール 資格スクール大栄 Foresight(フォーサイト) ユーキャン 資格の大原 TAC(タック) LEC東京リーガルマインド クレアール 資格対策ドットコム L・A(エル・エー) 山田コンサルティング きんざい
価格(FP3級・2級同時受講コースで比較) 32,780円~ 31,900円~ 59,800円~ 39,050円~ 60,800円~ 59,000円~ 65,100円~ 108,000円~ 88,000円~ 9,800円
※3級合格コースのみ
22,000円~ 40,700円~ 77,000円~ 33,000円~
教材の特徴
  • フルカラーのオリジナルテキスト
  • WEBテキスト
  • 要点まとめシート
  • スマート問題集
  • マイノート機能
  • 教科書8冊
  • 過去問解説4回分
  • 講義動画
  • オンデマンド講座
  • オリジナルテキスト
  • ライブ講義
  • フルカラーテキスト
  • eラーニング
  • 講義
  • メインテキスト6冊
  • 副教材(提案書の作成方法・ガイドブック)
  • 2級試験問題・解説動画DVD
  • 2色刷りのオリジナルテキスト
  • 毎年改定されるオリジナルテキスト
  • 出題頻度が明確化されたオリジナルテキスト
  • カラーテキスト1冊
  • テキスト内記載のQRコードの読み込みで該当部分の講義視聴可能
  • PDFのテキストと冊子のテキストがあり、自身にあった方を選択可能
  • 市販の基本書や問題集が中心
  • トータルプロデュースされたオリジナル教材
  • 学科試験対策と実技試験対策を関連付けられるオリジナルテキスト
動画授業
  • しおり機能
  • 倍速機能(最大2倍)
倍速機能 付属DVDと同じ内容をWEBで閲覧可
  • 何度も見直せる動画教材(オンデマンド講座)の他、ライブ講義あり
  • 倍速機能(1.5倍、2倍)
  • バーチャル講師
  • 1本5分程
  • 倍速再生
  • 倍速再生(最大2倍)
  • スキップ再生(前後最大1分)
倍速再生(最大2倍) 倍速再生(最大2倍) 倍速再生(最大2倍) 1タイトル5~10分 倍速機能 10秒スキップ機能 10秒スキップ機能
サポート
  • 入金確認後即講義受講が可能
  • 勉強仲間機能
  • 学習レポート
  • 問題横断復習機能
  • 電話・メールで質問可能
  • 3級講座無料
  • 質問可能(回数制限なし)
  • Link Academy Onlineの専任スタッフによる学習サポート
  • メールによるサポート体制
  • 質問可能(3回まで)
  • 合格デジタルサポートパック
  • 1日3回の質問制度
  • 計8回の添削制度
  • 質問可能
  • 自習室開放
  • 振替視聴制度
  • 転校制度
  • 欠席フォロー
  • 質問メール
  • 自習室利用可
  • 欠席時フォロー
  • 質問回数無制限
  • 試験2回対応型
  • 質問メール受付サービス
  • eラーニング
  • メールによる受講サポート
  • 卒業後フォロー
  • 課題添削(3回)
  • eラーニング
割引制度 あり(最大20%オフ) 8月31日まで10%OFF 8月クーポンあり

その他割引あり

8月31日までWebから資料請求、無料体験予約、教室見学予約で入学金22,000円全額OFF

その他割引あり

バリューセット割引あり 8/27開催のウェビナー参加で割引あり あり 8/9 23:59までおためしWeb受講申し込みで特典あり

その他割引あり

  • コース再受講半額制度
  • 他資格受講生割引制度
きんざいストア会員限定で参考書や問題集が割引
お祝い金 1万円進呈か全額返金 FP2級合格時のみAmazonギフト券3,000円分 あり 条件を満たせばAmazonギフト券2,000円分 受講料の一部が返金される(最大30%)
公式サイト

おすすめのファイナンシャルプランナー(FP)の通信講座・予備校の費用や特徴が簡単に分かったところで、次はランキング順に各ファイナンシャルプランナーの通信講座・予備校の特徴、口コミ評判を紹介していきます。

アガルート


引用元:アガルート

<アガルート>
料金やプラン FP2級・3級合格講座 32,780円
サポート 入金確認後即講義受講が可能、充実のフォロー制度(Facebook質問制度、ホームルーム)
教材 フルカラーのオリジナルテキスト
教育訓練給付金制度対象講座 なし
映像授業の機能 しおり機能、倍速機能(最大2倍)
割引サービス
  • FP技能検定試験を受験したことがある人は5%OFF
  • 他校から乗り換えをすると20%OFF
  • FP技能検定試験 2級3級合格講座を再受講20%OFF
  • ご家族がアガルート講座を受講している人10%OFF
お祝い金制度 1万円進呈か全額返金 ※FP2級合格時のみ
おすすめポイント 総講義時間が9.5時間と他社と比較するととても短くなっている。また、動画のしおり機能で自身が見返したい箇所もすぐ視聴することができる。
公式サイト
\時間が無いけど合格したい人ならアガルートがおすすめ/
公式サイト

アガルートの強みは、何と言っても【最短合格】と謳うそのカリキュラムです。

社会人や主婦など、時間の無い忙しい人には嬉しい短期合格講座で、とにかく必要なものだけを精査して学び、最短で合格へ導くようにカリキュラムが組まれています。

通学系の予備校だと時間もお金もかかりますが、アガルートでは最短で合格へ導き、さらに通信講座の料金もお手頃。

無事合格すれば合格祝い金までもらえるお得度も見逃せません。

STUDYing(スタディング)

引用元:STUDYing(スタディング)

<STUDYing(スタディング)>
料金やプラン FP3級・2級セットコース 一括31,900円、分割月々2,874円×12回から

FP2級合格コース 一括29,700円分割月々2,676円×12回から

FP3級合格コース 一括4,950円

2022年度更新版各コース(更新版FP2級・3級セットコース12,210円、更新版FP2級合格コース10,230円、更新版FP3級合格コース2,990円)

サポート 勉強仲間機能、学習レポート、問題横断復習機能
教材 WEBテキスト、要点まとめシート、スマート問題集、マイノート機能
教育訓練給付金制度対象講座 なし
映像授業の機能 倍速機能
割引サービス
  • 夏の合格応援10%OFF 8月クーポン:2022年8月31日(水)まで
    ※新規登録される方は、クーポン適用で10%OFF
  • スキルアップ割引制度
    ※過去にスタディングをご受講・現在スタディングをご受講中の方が、他のコースをお申し込みの場合割引!(資格により割引額変動あり)
お祝い金制度 FP2級合格時のみ、Amazonギフト券3,000円分
おすすめポイント 1回の講義が30分程で、テーマごとに細かくクリップしてあるため3分のスキマ時間でも勉強に充てることができる。また、自分が間違えた問題や後から解きたい問題がまとめて勉強できるのも効率的。
公式サイト
\隙間時間の有効活用ならSTUDYingがおすすめ/
公式サイト

 

STUDYingは、なんと言ってもテキストや問題集などの教材が全てスマホで確認できる点です。

講座時間も短いので、隙間時間をうまく使って勉強をすすめることができるのは非常に魅力的なポイントと言えます。

また、こちらも合格するとAmazonギフト券のお祝いがもらえるのも嬉しいですね。

ECCビジネススクール

<ECCビジネススクール>
料金やプラン ファイナンシャルプランナー(AFP+2級FP技能士)コース59,800円
ファイナンシャルプランナー(AFP+2級FP技能士)講座
+試験直前対策講座+予想模試コース77,600円(2022年2月28日までキャンペーン中で59,800円)
サポート 電話・メールで質問可能、3級講座無料
教材 教科書8冊、過去問解説4回分、講義動画
教育訓練給付金制度対象講座 あり
映像授業の機能 付属DVDと同じ内容をWEBで閲覧可
割引サービス なし
お祝い金制度 あり
おすすめポイント 自分が覚えたほうがいいというところが分かるよう、敢えてモノクロのテキストを使用。また、質問制度があるため、自分がわからないところを直接聞くことができるため、理解が深めやすい。
公式サイト
\テキストをカスタムしたい人はECCがおすすめ/
公式サイト

ECCビジネススクールは、DVDとWEBとどちらでも内容を確認できたり、あえてモノクロテキストを導入することで自分に合わせてカスタムできたりと、柔軟性の高さが魅力の一つと言えます。

多くの学校では見やすいテキストのため、フルカラーにしたりイラストを多くいれたりというものが主流になっていますが、人によっては自分のまとめ方があって使いづらいと感じる人もいます。

そんな人には、かゆいところに手が届くような教材です。

 

また過去問解説が多かったり、質問制度の利用によって、より学んだ知識を身につけることができます。

資格スクール大栄

<資格スクール大栄>
料金やプラン
  • 【9月試験向け】FP3級SkiP(FP3級合格を目指すコース) 39,050 円
  • <自宅受講もOK>FP2級 (AFP) 合格コース資格 198,770 円
サポート
  • 質問可能(回数制限なし)
  • Link Academy Onlineの専任スタッフによる学習サポート
教材 オンデマンド講座、オリジナルテキスト、ライブ講義
教育訓練給付金制度対象講座 なし
映像授業の機能 何度も見直せる動画教材(オンデマンド講座)の他、ライブ講義あり
割引サービス
  • Webから資料請求、無料体験予約、教室見学予約で入学金22,000円全額OFF
    対象期間:2022/8/31まで
  • ご家族、ご友人紹介で受講料20%OFF
  • 学割10%OFF
お祝い金制度 なし
おすすめポイント
公式サイト
\何度も質問したい人は大栄がおすすめ/
公式サイト

資格スクール大栄は、いつでも見れるオンデマンド講座とライブ講座の2種類があり、時間を有効活用しながら勉強することができます。

さらに、1人に対して専任スタッフ全員でサポートをしてくれる制度を使い、いつでも質問をすることができるのは受講者としては非常に安心できるサービスです。

ファイナンシャルプランナー(FP)受験に対して不安を感じている人には、おすすめの講座になっています。

Foresight(フォーサイト)

<Foresight(フォーサイト)>
料金やプラン 【バリューセット】
(2級基礎+過去問・2級FP技能士+AFP)+3級対策60,800円
(2級基礎+過去問+直前対策+過去問一問一答演習・2級FP技能士+AFP)+3級対策 通常セット65,800円
通常セット + DVDオプション72,800円【FP技能検定3級】
完全合格コース/通信オンライン受講クラス 18,700円
FP技能検定3級完全合格コース/通信オンライン受講クラス+講義DVD送付 24,200円
FP技能検定3級完全合格コース/通信オンライン受講クラス+印刷レジュメ送付 22,000円
FP技能検定3級完全合格コース/通信オンライン受講クラス+講義DVD+印刷レジュメ送付 27,500円【FP技能検定2級】
完全合格コース/通信オンライン受講クラス 33,000円
FP技能検定2級完全合格コース/通信オンライン受講クラス+講義DVD送付 38,500円
FP技能検定2級完全合格コース/通信オンライン受講クラス+印刷レジュメ送付 36,300円
FP技能検定2級完全合格コース/通信オンライン受講クラス+講義DVD+印刷レジュメ送付 41,800円
サポート メールによるサポート体制、質問可能(3回まで)
教材 フルカラーテキスト、eラーニング、講義
教育訓練給付金制度対象講座 あり
映像授業の機能 倍速機能(1.5倍、2倍)、バーチャル講師
割引サービス バリューセット割引あり
お祝い金制度 条件を満たせばAmazonギフト券2,000円分
おすすめポイント 条件を満たせば、3級を受験していなくても2級を受験することができる。また、1回の講義が15分以内のため、スキマ時間に見ることができ、eラーニングを採用しているところも魅力的。
公式サイト
\WEB講義の短さとお祝いが嬉しいForesight(フォーサイト)/
公式サイト

Foresight(フォーサイト)はコースも豊富で、講義も15分とスキマ時間を活かせる体制が魅力です。

教材や講座についてもわかりやすいと良い口コミが見受けられます。

ユーキャン

引用元:ユーキャン
<ユーキャン>
料金やプラン ファイナンシャルプランナー(FP)講座

一括払い59,000円
分割払い4,970円×12回(59,640円)

サポート 合格デジタルサポートパック、1日3回の質問制度、計8回の添削制度
教材 メインテキスト6冊、副教材として提案書の作成方法や、ガイドブック、2級試験問題・解説動画DVDなどが付属
教育訓練給付金制度対象講座 あり
映像授業の機能 1本5分程、倍速再生
割引サービス なし
お祝い金制度 なし
おすすめポイント 動画が1本5分と短いのと、テキストと連動しているため、時と場合に応じて動画で学ぶかテキストを使うか分けやすい。また、添削指導がついていることや、1日3回質問できるところも魅力的。
公式サイト
\短い動画教材でスキマ時間の有効活用はユーキャン/
公式サイト

通信講座でも知名度が大きいユーキャンは、通信講座に求められるスキマ時間の活用が非常に魅力的です。

動画教材がなんと5分と非常に短く、テキストとの連動もしっかりしているのでスキマ時間での勉強がしやすいのは嬉しいポイントではないでしょうか。

ユーキャンに関する詳細情報や評判はこちら▶ユーキャンの評判は?受講者の口コミから分かるメリット・デメリットを徹底解説

資格の大原


引用元:資格の大原

<資格の大原>
料金やプラン AFP認定コースWeb通信 41,700円
AFP登録コースWeb通信 20,300円【2022年受検対策】
初歩からの2級(AFP)合格コースWeb通信 65,100円 / DVD通信 69,200円3級から学ぶ2級(AFP)合格コース教室通学 or 映像通学 110,000円 / Web通信 102,300円 / DVD通信 114,500円2級(AFP)合格コース教室通学 or 映像通学 97,700円 / Web通信 92,100円 / DVD通信 100,300円2級集中合格コース教室通学 30,500円 / Web通信 24,400円2級直前対策パック教室通学 or 映像通学 15,200円 / Web通信 15,200円3級合格コース教室通学 or 映像通学 19,300円 / Web通信 17,300円 / DVD通信 20,300円本試験予想会教室通学 3級・2級共に 教室通学5,000円 / Web通信 4,000円その他、CFP(r)入門コースやCFP(r)合格コースあり
サポート 質問可能、自習室開放、振替視聴制度、転校制度、欠席フォロー
教材 2色刷りのオリジナルテキスト
教育訓練給付金制度対象講座 あり
映像授業の機能 倍速再生(最大2倍)、スキップ再生(前後最大1分)
割引サービス 8/27開催のウェビナー参加で割引あり
お祝い金制度 なし
おすすめポイント 大原の学校で実際に生の授業が受けられる。また、自身のライフスタイルによって生の授業を受けるか、Webで授業を受けるかなどが選択できる。
公式サイト
\リアル授業にも興味があるなら資格の大原/
公式サイト

歴史が長い資格の大原は、リアル授業を行っている学校の数も多く、通信講座に少し不安を持っている人でも様々な選択肢を持つことができます。

通信講座のコースも多いですが、検討していく中で通学講座を選択することができるのは資格の大原の強みと言えます。

資格の大原に関する詳細情報や評判はこちら▶資格の大原の評判や口コミを紹介!受講のメリット・デメリットを徹底比較

TAC(タック)

引用元:TAC(タック)

<TAC(タック)>
料金やプラン 【3級・2級本科生】
3級・2級本科生 教室講座/ビデオブース講座 111,000円
Web通信講座 108,000円
DVD通信講座 133,000円【2級本科生】
教室講座101,000円
Web通信講座 101,000円
DVD通信講座 121,000円【2級技能士コース】
Web通信講座 96,000円
税理士特例コースWeb通信講座 78,000円【2級直前対策講座/2級公開模試】
Web通信講座(学科+実技対策)16,500円 / (学科対策)13,900円 / (実技対策)5,500円DVD通信講座(学科+実技対策)19,200円 / (学科対策)16,100円 / (実技対策)6,500円自宅受検(学科対策)1,600円 / (学科+実技対策)3,100円 / (実技対策)1,600円【1級・CFP入門講義】
Web通信講座 各科目 5,700円 / 6科目セット 27,500円
DVD通信講座 各科目 6,500円 / 6科目セット 32,000円【1級本科生(学科対策)】
1次直前対策講座教室講座・ビデオブース講座 133,000円
Web通信講座 133,000円
DVD通信講座 153,000円【1級直前対策講座】
Web通信講座 35,000円
DVD通信講座 40,000円その他、過去問解説講義・CFP総合コース・CFP入門講義・CFP®総まとめ講義+過去問解説講義セット・CFP公開模試会場受験・CFP過去問解説講義あり
サポート 質問メール、自習室利用可
教材 毎年改定されるオリジナルテキスト
教育訓練給付金制度対象講座 あり
映像授業の機能 倍速再生(最大2倍)
割引サービス
  • TACで3級本科を受講した人は2級講座5%OFF
  • TACで2級本科を再受講で50%OFF
  • TACで2級本科を受講した人は1級講座10%OFF
  • TACで1級本科を再受講で50%OFF
  • TACで2級本科を受講した人はCFP総合コース20%OFF
お祝い金制度 なし
おすすめポイント TACの校舎で実際に生の授業が受けられる他、ビデオブース講座やWeb講座、DVD講座など自分のライフスタイルに合わせて受講形態を変えられる。また、早期申込だと割引が多い。
公式サイト
\最新テキストで安心!資格の学校TAC/
公式サイト

資格の学校TACもリアルな学校教育をやっている学校の一つです。

通信講座もリアル学校もメリット・デメリットがあるので、自分のライフスタイルに合わせて選択することができます。

また早期申込の割引など、嬉しい制度があるのも魅力です。

LEC東京リーガルマインド


引用元:LEC東京リーガルマインド

<LEC東京リーガルマインド>
料金やプラン 3級FP合格パック・通信[Web+音声DL+スマホ]15,400円/[DVD]20,350円
3級FPスピード合格講座・通信[Web+音声DL+スマホ]13,200円/[DVD]18,150円
3級FPマスター講座 通学3,000円
3・2級FP・AFP対策パック 99,000円~
3・2級FP・AFP速習パック 88,000円~
2級FP・AFP対策パック 91,300円~
2級FP・AFP速習パック・通信 80,900円~
2級FP・AFP速習講座・通信 86,350円~
2級FP・AFP養成講座・通信 82,500円~
2級FPスマート合格講座・通信 33,000円
1級FPパーフェクト合格パック・通信 83,160円~
1級FP学科試験対策パック・通信 102,960円~
1級FP学科試験対策講座 70,400円~その他
3級FP公開模擬試験
2級FP・AFP公開模擬試験
1・2級FP取得済みの方向けLECのAFP認定研修
会計人向けAFP養成講座
1級・2級FP出る順ブリッジ講座
1級FP学科試験対策講座-過去問対策編-
1級FP学科公開模擬試験
CFPパック(6課目一括)
CFPパック(課目別)
などあり
サポート 欠席時フォロー
教材 出題頻度が明確化されたオリジナルテキスト
教育訓練給付金制度対象講座 あり(一部)
映像授業の機能 倍速再生(最大2倍)
割引サービス
  • おためしWeb受講を期間中に申し込むと3大特典+〇〇がもらえる
    対象期間:8/9 23:59まで
  • Myページ登録で割引クーポンGET
  • Web奨学生試験に合格すれば最大30%OFF
    対象期間:2022年8月15日(月)までのご応募
  • 他の資格を受講している人:最大15,000円OFF
  • 未就学のお子様をお持ちのママさん:最大15,000円OFF
  • 1級FP再チャレンジ50%OFF
  • 退職者・離職者受講料20%OFF
  • メルマガ登録でクーポン配信
  • 友だち紹介で割引あり
お祝い金制度 なし
おすすめポイント 講座数がとても多く、自分にあったものが選びやすい。また、早期割引の種類もあるため、お得感がある。
公式サイト
\講座豊富!出題頻度がわかる教材で合格を目指すLECリーガルマインド/
公式サイト

LECリーガルマインドは、講座数も多く自分が求めているものを選択することができます。

割引が多いのも嬉しいポイントですが、なんといっても出題頻度がわかりやすいテキストは、合格への近道と言えます。

クレアール


引用元:クレアール

<クレアール>
料金やプラン FP技能士3級合格コース 9,800円(税込)
サポート 質問回数無制限、試験2回対応型
教材 見やすい三色カラーテキスト1冊、テキスト内記載のQRコードの読み込みで該当部分の講義視聴可能
教育訓練給付金制度対象講座 なし
映像授業の機能 倍速再生(最大2倍)
割引サービス なし
お祝い金制度 なし
おすすめポイント 1度の試験に向けて準備をしていても、理由があって受験ができなかったり、不合格になってしまった場合にもその次の試験まで講義を受講することができるため、心に余裕を持って試験対策ができる。
公式サイト
\FP3級を格安に目指すならクレアール/
公式サイト

資格合格クレアールは、コースはシンプルにFP3級コースのみ。

価格も非常にお安いので、FP3級だけを狙う人には非常に魅力的な通信講座です。

クレアールに関する詳細情報や評判はこちら▶クレアールの評判は?通信講座の口コミから分かるメリット・デメリットを徹底調査!

資格対策ドットコム


引用元:公式サイト

<資格対策ドットコム>
料金やプラン 3級FP技能士資格対策講座 6,600円~
2級FP技能士資格対策講座 13,200円~
2級FP技能士・AFP認定研修(基本課程) 22,000円~
AFP認定研修(技能士課程)8,800円~その他、FP資格継続教育各種あり
サポート 質問メール受付サービス、eラーニング
教材 PDFのテキストと冊子のテキストがあり、自身にあった方を選択可能
教育訓練給付金制度対象講座 なし
映像授業の機能 1タイトル5~10分
割引サービス なし
お祝い金制度 なし
おすすめポイント 速習型とじっくり学習型の2種類で自身にあった学習方法で学ぶことができる。また、PDFのテキストを採用しているため、冊子が必要ない場合はコストを抑えることができる。
公式サイト
\速習・じっくりをチョイスできる資格対策ドッドコム/
公式サイト

資格対策ドットコムは、テキストがPDF形式というのが特徴です。

冊子でもらえるテキストは少しかさばるから・・・とお悩みの人には、お手軽な教材が魅力になるのではないでしょうか。

また、コースによって速習とじっくりを選択することができるので、好みに合わせてチョイスできるのも魅力の一つです。

L・A(エル・エー)


引用元:L・A(エル・エー)

<L・A(エル・エー)>
料金やプラン 【FP技能検定3級・2級】
完全合格パック/通信オンライン受講クラス 40,700円
FP技能検定3級・2級完全合格パック/通信オンライン受講クラス+講義DVD送付 49,500円
FP技能検定3級・2級完全合格パック/通信オンライン受講クラス+印刷レジュメ送付 45,100円【FP技能検定3級・2級】
完全合格パック/通信オンライン受講クラス+講義DVD+印刷レジュメ送付 56,100円
サポート メールによる受講サポート
教材 市販の基本書や問題集が中心
教育訓練給付金制度対象講座 なし
映像授業の機能 倍速機能
割引サービス なし
お祝い金制度 あり
おすすめポイント コース再受講半額制度、他資格受講生割引制度受講料の一部が返金される(最大30%)通信講座のみ行っており、またテキストなども市販のものを多用することにより他社と比べると安くすることが可能となっている。
公式サイト
\教材は市販のものでいい人ならL・A/
公式サイト

L・Aは、教材などを市販書籍にすることで価格を抑えています。

また、資格合格で最大30%が帰ってくるお祝い金制度も嬉しい制度です。

山田コンサルティング


引用元:公式サイト

<山田コンサルティング>
料金やプラン AFP+2級FP技能士資格 総合WEBコース 77,000円、合格WEBコース 71,500円、テキストコース 66,000円
AFP認定研修[技能士課程] ブリッジコース 24,200円
AFP認定研修[税理士課程] 会計人コース 44,000円
CFP試験対策講座 総合WEBコース 38,500円(インプットWEBコース 22,000円、アウトプットWEBコース 22,000円)
1級FP技能士 試験対策講座 総合WEBコース 88,000円(インプットWEBコース 44,000円、アウトプットWEBコース44,000円)その他、卒業後フォローの講座各種あり
サポート 卒業後フォロー
教材 トータルプロデュースされたオリジナル教材
教育訓練給付金制度対象講座 なし
映像授業の機能 10秒スキップ機能
割引サービス なし
お祝い金制度 なし
おすすめポイント 受講期間が1年と比較的長いのが特徴。また、卒業後のフォローまで行っているのが独自の取り組みとして挙げられる。
公式サイト
\卒業後の安心感を求めるなら山田コンサルティング/
公式サイト

山田コンサルティングは、卒業後のフォローがついているのが非常に魅力的です。

資格は受験したら終わりではないので、終わってからのフォローがあるという安心感は他にはないサービスと言えます。

きんざい


引用元:公式サイト

<きんざい>
料金やプラン 3級FP技能士受検対策講座 10,266円
2級FP技能士(AFP)受検対策講座 33,000円
2級FP技能士・実技受検対策講座 5,866円
2級FP技能士・学科受検対策講座 16,447円
2級FP技能士・学科実技受検対策講座 21,372円
1級FP技能士受検対策講座 44,000円
サポート 課題添削(3回)、eラーニング
教材 学科試験対策と実技試験対策を関連付けられるオリジナルテキスト
教育訓練給付金制度対象講座 なし
映像授業の機能 10秒スキップ機能
割引サービス きんざいストア会員限定で参考書や問題集が割引
お祝い金制度 なし
おすすめポイント オリジナル教材や、講義動画、eラーニングの完備、また購入者限定の過去問題・解答解説の配布や追補資料の配布など、試験対策のサポートが充実している。
公式サイト
\試験対策の資料が多いのはきんざい/
公式サイト

きんざいは、テキストや動画講座だけではなく、購入者限定で過去問題・解答解説など様々な嬉しい追補資料が用意されています。

試験対策のサポートが手厚く、課題の添削が3回も受けられるのは嬉しいポイントです。

ファイナンシャルプランナー(FP)通信講座費用が安いランキング

人気のファイナンシャルプランナー(FP)通信講座13社の詳細をご紹介してまいりましたが、やはり気になるのが講座の費用ではないでしょうか?

 

Aさんのアイコン画像Aさん
なるべくであれば安く抑えたい、でも独学でやるのは自信がない…。安い通信講座はどれかしら?

 

そんな方に向けて、今回ご紹介したファイナンシャルプランナー(FP)通信講座の中でも費用が安いランキングTOP3をご紹介します。

それぞれ通信講座のおすすめ部分もご紹介しておりますので、合わせてチェックしてください。

No.1 資格対策ドットコム


引用元:資格対策ドットコム

ファイナンシャルプランナー(FP)通信講座、費用で選ぶ安い通信講座No.1は【資格対策ドットコム】です。

講義動画がついていないシンプルなコースなら、なんと税込22,000円と破格の安さ!

激安の費用でありながら、FP試験に向けての教材は多岐に渡り、さらにしっかりと質問メール受付サービスのサポートがついています。

 

教材だけでは不安という人もご安心ください。

講義動画付きのコースにしても税込23,650円と、今回ご紹介した中ではダントツの安さを誇っている通信講座です。

 

資格対策ドットコムのファイナンシャルプランナー(FP)通信講座詳細はこちら

No.2 STUDying

引用元:STUDYing(スタディング)

ファイナンシャルプランナー(FP)通信講座、費用で選ぶ安い通信講座No.2は【STUDYing】です。

WEB教材の豊富さもさることながら、合格祝い金がもらえるうれしいポイントも魅力の一つとして挙げられます。

 

分割払いも可能なので、月々の支払いを抑えつつファイナンシャルプランナーへの道を目指すことができます。

 

STUDYingのファイナンシャルプランナー(FP)通信講座詳細はこちら

No.3 アガルート

引用元:アガルート

ファイナンシャルプランナー(FP)通信講座、費用で選ぶ安い通信講座No.3は【アガルート】です。

 

CMでもよく見る通信講座なのでご存知の方も多いと思いますが、そこでも謳っている通り総講義時間が9.5時間という最短ルートでファイナンシャルプランナー合格に導いてくれます。

さらに、合格お祝い金で条件を満たせば受講料金が全額返金されるという驚きの制度がついているので、実質どの通信講座よりも安いと言っても過言ではありません。

 

アガルートのファイナンシャルプランナー(FP)通信講座詳細はこちら

ファイナンシャルプランナー(FP)の勉強法に独学を選ぶと受からない?

ファイナンシャルプランナー資格を取得する際、学校・通信講座と並んで検討されるのが独学です。

実際のところ、ファイナンシャルプランナーは独学でも受かることができるのでしょうか?

 

ここでは、ファイナンシャルプランナー(FP)1級・2級・3級の難易度、独学のメリット・デメリットをご紹介し、実際に独学で合格が可能か検証していきます。

FP1級・2級・3級の難易度と勉強時間目安

最初にファイナンシャルプランナー(FP)試験の難易度を確認しましょう。

 

まず結論から申し上げますと、FP3級に関しては難易度もそこまで高くなく、独学で取得している人も少なくありません。

その分、社会に出てからFP3級の資格を持っていると言っても、あまり効果が見られない傾向にあります。

 

実務的にも優遇されるようになるFP2級以上となると、かなりテスト範囲も広がり難易度も一気に上がります。

FP試験合格率から見る難易度

下の表は、日本FP協会が発表している2021年ファイナンシャルプランナー試験受験者のうちの合格者比率をまとめたものです。

1月実施(学科/実技) 5月実施(学科/実技) 9月実施(学科/実技)
FP3級合格率 87.92% / 86.53% 83.25% / 76.65% 84.69% / 80.50%
FP2級合格率 44.02% / 71.01% 55.61% / 66.67% 50.56% / 60.26%
FP1級合格率 93.8%

※日本FP協会公式ホームページより引用

 

ファイナンシャルプランナーの経験が無い人であっても受験が可能かつ合格率も高いとされるFP3級は、お金に関する幅広い知識を問われる内容が多くあります。

履歴書などにももちろん記載できますが、FP資格が優遇されるような業種であった場合、おそらくFP2級の資格はいつ受験する予定かを問われることになることが多いのではないでしょうか。

というのも、やはり実務的に効果が出てくるのはFP2級以上というところが多く、FP3級はFP2級を受けるための受験資格と思われている節があります。

 

仕事のスキルアップを図るためのFP資格取得なのであれば、多くの人はFP2級の資格取得を目指す方がいいでしょう。

ファイナンシャルプランナーを目指すための勉強時間とは

合わせてファイナンシャルプランナー資格試験の勉強時間をご紹介します。

下の表は、ユーキャンが発表しているFP試験に必要な勉強時間の目安です。

ファイナンシャルプランナー試験の勉強時間目安

FP3級:80〜150時間程度
FP2級:150〜300時間

※ユーキャン公式ページより引用

またファイナンシャルプランナー資格を保有している方50名にアンケートを実施したところ、通学・通信講座を受けていた人は平均して160~200時間程度という人がほとんどでした。

 

一方で、カリュキュラムが決まっていない独学の人たちは、10~360時間とかなり勉強時間の幅が生まれました。

独学でファイナンシャルプランナーを目指す人には、FP3級のみを受験する人も多く、その人達はそこまで時間をかけずとも合格にたどり着けたようです。

しかし、企業やお客様から必要とされているFP2級の資格取得を考えると、独学での通算勉強時間は300時間程度とかなりかかってしまいます。

 

結果的に通学学校や通信教育の方が最短で実用的なファイナンシャルプランナー資格を取得できていることが結果として明らかになりました。

 

ファイナンシャルプランナー資格の勉強時間アンケートの詳細はこちらから

独学のメリット・デメリット

ファイナンシャルプランナー(FP)資格を独学で取得するメリットやデメリットを確認していきましょう。

<ファイナンシャルプランナー(FP)を独学で狙うメリット>
費用が抑えられる
自分の自由な時間で勉強ができる

<ファイナンシャルプランナー(FP)を独学で狙うデメリット>
・自分で勉強時間や勉強方法を計画しなければならない
・モチベーション管理が難しい
・わからないことがあった時に質問ができない
・FP3級を取得してからでないとFP2級の試験が受けられない

独学でFPを狙う上で、一番のメリットは費用面です。

テキストや過去問題集などを購入するだけで済むので、他の勉強方法に比べて格段に安く済みます。

 

その反面、勉強に関して壁にぶつかった時に対処が難しい点がデメリットとしてあげられ、モチベーションが低下により試験勉強を途中で放棄してしまう人も少なくありません。

自分の時間を管理しながら、約200日の間自分のモチベーションを維持するのは至難の技です。

また一番のデメリットは、社会的に有利になるFP2級を取るためにはFP3級に合格してからでないといけないということです。

残念ながらFP2級と3級はテストが同日に行われているため同時受験ができず、最低でも2回試験を受けなければならないということになります。

 

自分のスキルアップとしてFPの資格取得を考えているのであれば、通信講座や通学講座を使って最初からFP2級を狙った方が時間も無駄にならないのでおすすめです。

通信講座のメリット・デメリット

次にファイナンシャルプランナー(FP)資格を通信講座で取得するメリットやデメリットを確認していきましょう。

<ファイナンシャルプランナー(FP)を通信講座で狙うメリット>
・通学学校に比べて費用が安い
・WEB教材が充実しているので隙間時間で勉強しやすい
・カリキュラムやサポートがしっかりしているのでモチベーションを維持しやすい
・わからないことがあったら講師に聞くことができる
・自分の自由な時間で勉強ができる
・AFP認定研修を含む講座があるので、最初からFP2級の試験に挑める

<ファイナンシャルプランナー(FP)を通信講座で狙うデメリット>
・独学に比べて費用が高い
・通学学校に比べて質問の返答に少しタイムラグがある

カリキュラムや教材、サポートなどがしっかりしている分独学よりも費用はかかってしまいますが、一人だと陥りがちなモチベーション低下の危険性を回避してくれます。

またAFP認定研修を含む通信講座を選べば、FP3級の試験を飛ばして実務的に優遇されるFP2級の試験に挑戦できるため、時間を無駄にすることがありません。

 

もしも以下のような項目に該当するのであれば、ファイナンシャルプランナー(FP)通信講座がおすすめです。

 

  • 仕事で使える資格としてFP合格を目指している
  • FPの知識がなくどこから手を付けていいかわからない
  • 勉強方法を自分で探せるか不安(もしくはめんどくさい)
  • 200日の期間自分のモチベーションを維持することに少しでも不安がある
  • 勉強していても自分がちゃんと理解できているのかが不安
  • 近所にファイナンシャルプランナー資格の学校がない
  • 仕事や家事の合間で勉強をする予定
  • 最短で合格したい

ファイナンシャルプランナー(FP)通信講座に関する疑問

ここまでファイナンシャルプランナー(FP)の通信講座に関して様々ご紹介してまいりました。

最後に、その他に聞かれたファイナンシャルプランナー通信講座に関する疑問をいくつかご紹介したいと思います。

 

  • 通学系学校の費用と比較すると安い?
  • オンライン講座ってなに?
  • FPの受験資格って?

学校の費用と比較して通信講座はどのくらい安い?

ファイナンシャルプランナーの通信教育は、手厚いサポートがありながら通学系の学校よりもお安いということはご存知かと思います。

具体的な金額で言うと

ファイナンシャルプランナー3級講座費用 ファイナンシャルプランナー2級講座費用
通信講座 約5千~2万5千円程度 約8千~9万6千円程度
通学学校 約2万円程度 約9万~12万円程度

数万円単位で通信講座の方が費用がお安いことがわかります。

もちろんその分、通学学校ではその場で講師に質問ができたりという利点もあるので、自分に合った勉強方法を見つけるのが一番です。

通信講座じゃなくオンライン講座の学校もある?

インターネット検索をしていると、「ファイナンシャルプランナー オンライン講座」というワードが出てきます。

人によっては、オンラインで自宅からでも授業に参加できるのでは?質問できるのでは?と考える人がいるかもしれません。

 

今回私が調べた中では、上記のようなオンライン授業を採用している学校はありませんでした。

 

リアルタイムで授業が受けられるメリットとしては、その場で質問ができたり、一緒に勉強している仲間の存在を実感できる点にあると思います。

しかしこの点に関しては、多少のタイムラグはありながらも、通信講座の各学校それぞれでアプリやWEBサポートの充実によって、質問管理・モチベーション管理が補われています。

 

もしもお近くに学校がない、ご時世的に多くの人がいる教室にはいきたくないなどの事情でオンライン授業を希望しているのであれば、一度通信講座の内容をチェックしてみてはいかがでしょうか?

ファイナンシャルプランナーに受験資格は必要?

ファイナンシャルプランナーの受験資格は、FP2級以上になると必要になります。

前述したように、独学でファイナンシャルプランナーを目指した場合、FP3級を合格してからFP2級の受験をする必要が出てきてしまいます。

FP2級最短ルート最短合格を目指すのであれば、特定講座を持っている通信講座などでファイナンシャルプランナー2級コースを選択することがおすすめです。

特定講座を受けたことで「AFP認定研修終了者」とみなされるため、そのままFP2級試験に挑むことができます。

ファイナンシャルプランナー(FP)の受験資格
FP3級 だれでも受験可能
公式からはFP業務に従事している者または従事しようとしている者と記載されていますが、証明のための書類提出などはありません
FP2級 次のいずれか
・AFP認定研修を修了者
・3級FP技能検定合格者
・FP業務2年以上実務経験者
・厚生労働省認定金融渉外技能審査3級合格者
FP1級 <学科受験資格>
以下のいずれか
・2級技能検定合格者+FP業務1年以上の実務経験者
・FP業務5年以上実務経験者
・厚生労働省認定金融渉外技能審査2級合格者+FP業務1年以上の実務経験者<実技試験受験資格>
以下のいずれか
・1級学科試験合格者
・FP養成コース修了者+FP業務1年以上の実務経験者
・日本FP協会CFP認定者
・日本FP協会CFP資格審査試験合格者

まとめ

それでは今回の記事のまとめです。

まとめ
  1. ファイナンシャルプランナー通信講座を選ぶときは5つのポイントに注意
  2. 自分の重要視したいポイントに合わせて学校を選ぶ
  3. 費用の安さで考えると資格対策ドットコムが安い
  4. 合格後の祝い金を考えるとアガルートは破格!
  5. 実務で必要な資格はFP2級以上と思っておいた方がいい
  6. 結果的に通学や通信講座の方が合格までの最短ルートになりえる
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる